MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

健康博覧会 最終日!

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年02月02日(金)
今日は、健康博覧会の最終日です。 昨夜からの雪で、交通機関の乱れが気になりましたが、ほぼ通常運転でしたので、スタッフ全員無事会場に到着しました。 今日は、20代の新人若手スタッフ3名を含む写真のメンバーにて皆様のお越しをお待ちして居ります。 場所:東京ビッグサイト 当社は西1ホール1E-37 6d1f43f1f87103707f4092e24c1b9bda.jpg 昨日の健康博覧会は、初日に比べてオープン当初は空いていましたが、お昼頃から混み始め最終的には、初日より多くのお客様にご来場 頂きました。 「是非取り扱いたい!」「直ぐに欲しい」「面白い!こんな靴下欲しかった」等々お客様から大変嬉しいお言葉も多く頂きました。 健康博覧会最終日の今日は、積雪の予報でしたので半ば諦めていましたが、午後から天気も回復するとの予報なので良かったです。 今日も一日営業活動頑張りますので、是非三笠のブースへお越しください。

健康博覧会 2日目

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年02月01日(木)
c374bcd19a36ed02c2b074ecdbef43a0.jpg 本日は、写真のスタッフで皆様のお越しを心よりお待ちよりお待ち申し上げております。 スポーツ施設やスポーツショップ様向けに、日本製の高品質なのにお手頃価格で販売出来るスポーツソックス を手軽に販売出来る什器をお付けしてご提案して居ります。 もう一つは、温泉施設やマッサージショップ様向けに足ツボの位置を表示した靴下や直接足ツボを刺激する粒 を付けた靴下をこちらも什器をお付けして展示しております。 デザインが良いし、色も可愛いと多くのショップの皆様に評価して頂いて居ります。 東京ビッグサイトで行われている健康博覧会まで是非いらして下さい。 当社は西1ホール1E-37です。 strong>

健康博覧会ご来場御礼

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年01月31日(水)
本日は、健康博覧会の初日でしたが、10時からの開幕直後より大変多くのお客様にご来場頂き誠に有難う 御座いました。 私を含めて5名のスタッフにて対応させて頂きましたが、それでも間に合わずお待たせをしたり、待ち切れず お帰りになられてしまった方もいらっしゃいました。 明日からは、スタッフ2名を増員し7名で対応させて頂く予定です。 健康博覧会2日目も東京ビッグサイト西1ホール1E-37にて多くの皆様のお越しをお待ち致しております。 2573480ca18fe7ba172ee1744ac9f145.jpg 今日の健康博覧会開幕直後に当社のブースの別の場所にある商談スペースにてこのブログを書いていたのですが、 スタッフから電話で「社長!お客様が多く手が足りないので、出来れば早めに戻って下さい。」と連絡があり ブースへ戻るとスタッフ全員対応に追われていたので、私も直ぐに対応を始めたのですが、しっかりと価格を把握 できていなかった為に、最初のうちは資料を見ながらおどおどした対応になってしまいました。 途中で資料に書いてあった事を把握できたので、明日からは、スムーズなご説明をさせて頂けると思います。

2018年健康博覧会開幕

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年01月31日(水)
本日より2月2日までの3日間 東京ビッグサイトにて開催される2018年健康博覧会に出展して居ります。 西1ホール1E-37の1階入口からも近い広い通路通路沿いのブースなので、非常に目立つ場所に面しています。 写真の様な素敵に仕上がったブースにて、皆様のお越しを心よりお待ちして居ります。 是非、2018年健康博覧会へお越しください。 2666d608548920dc9b0b834dbe28ff08.jpg 展示商品は、スポーツ用シリーズと足ツボシリーズの靴下を、店舗にて販売し易い様に什器もデザインしました。 置き型の紙什器と手軽に陳列可能な吊るし型什器です。 どちらお好みの什器と商品をセットにして販売するご提案を致します。 スポーツ用靴下は、全て当社の奈良工場にて、イタリアのロナティ社の最新編機を使用し手間の掛かる工程を3つ省略をして高品質で低価格を実現しました。 足ツボマップソックスシリーズは、好評のツボ位置を表示した商品以外に新たに足裏にツボ刺激を付けた商品も展示してお待ちして居ります。

JAPAN SPORTS SOCKS

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年01月29日(月)
健康博覧会に出品するシリーズ商品のJAPAN SPORTS SOCKSです。 当社が自信を持ってお勧め出来るスポーツ用の靴下を開発いたしました。(商品特徴は写真の説明をお読み下さい。) 表糸に三菱ケミカル社の抗菌防臭・吸水速乾加工をしたコラックスパークリンを採用してSEKマーク付き! 最新のイタリアのロナティ社製編機を使用し、裏返し→縫製→表返しの3工程を削減し日本製なのに低価格を実現しました。 ソックスタイプと足袋タイプの参考上代500円 そして5本指の参考上代800円と同等の商品の半額以下を実現! 私自身も毎日10kmのジョギングと年に何度かのフルマラソンで試着し、耐久性とはき心地は実証済みです。 健康博覧会では、お手軽に店舗にて販売して頂けると様に、置き型と吊るし型の簡易什器も展示させて頂くのと同時に、企業さま向けECサイトも同時にオープンさせて頂きます。 ECサイトから企業登録をして頂ければ、簡単に追加注文をして頂けるシステムを構築しました。 31日から開催される健康博覧会で皆様のお越しをお待ちして居ります。 e674ddf66743400b6e547ff3c1c2defa.jpg いよいよ明後日に迫った健康博覧会の準備に関係するスタッフはバタバタと最後の準備を進めてくれています。 サンプル・パッケージ・什器・ECサイトも本当になんとか開催日に間に合わせてくれました。 関係した業者の方々とスタッフには本当に感謝しています。

アリババ1日の納税額

カテゴリ: 奈良 公開日:2018年01月24日(水)
中国人民網で、アリババ 17年の一日平均納税額は1億元超というニュースが・・・ 一日の納税額が17億円以上なんて凄い金額ですね。 中国ITのトップ企業だから当然その位の納税額が有ってもおかしくないのかも知れません。 中国を高度成長させ人民の生活を豊かにした企業ですからね。 3a93c15773390546bd34613bb266ebcd.jpg 今日は、奈良工場の月度会議で、近日中に営業を開始予定の西日本営業所(写真)で行う 仕事について発表させて頂きました。 新人スタッフも多く入社し、今後一部のスタッフには西日本営業所のスタート応援をして頂こう と思っています。 会議終了後に、西日本営業所の備品等を購入しに出かけ、明日はオフィス家具が入庫する予定 なので、PCのセッテイング等も行えればと思っています。

健康博覧会の出品商品

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年01月23日(火)
健康博覧会にて出品させて頂く商品の一部を紹介させて頂きます。 写真の足ツボレシピシリーズ ソックスタイプとカバータイプの2種類 ソックスタイプはツボを刺激する凸を外側に付け、カバータイプは凸を内側に付けました。 お好みに合わせてご着用下さい。 9688102b2986b5c24509301c05b96b47.jpg 昨日の大雪の影響で、今日の本社はイレギュラーな対応に追われていました。 ニュースにもなりましたが、送った荷物が届かない!運送業者さんも混乱しているみたいで、現状何処に荷物 があるのかハッキリと分からない状態が続いて困りました。 営業スタッフは一日中その電話対応と、なるべくお取引先さまにご迷惑が掛からない様に、再度商品を赤帽等で 対応する等を指示をしたりと大変そうでした。 定時を過ぎましたが、まだ大雪の影響は続きそうです。

物流センター大雪の影響

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年01月22日(月)
昼食を食べていたら、雪がかなり激しく降って着ました。 本社・物流ともに早めに切り上げての帰宅を促しましたが、中々業務が終わらない様子。 特に物流センターは、通常より出荷量が多いので、逆に残業になりそうですとの連絡でした。 かなりの降雪量になりそうな雰囲氣なので、明日以降の荷物到着遅れが気になるので、今夜の交通情報 を注視したいと思います。 b60871d04065f776763e69026c805420.jpeg 西日本営業所の立ち上げを1月中と思っていましたが、少し遅れる見込みです。 今週中に事務機器の設置を完了しいつでも稼動できる態勢にはなるのですが、スタッフとオペレーション が間に合わないので、徐々に進めて本格的な商品配送業務は3月1日の開始予定をしています。

健康博広告イメージ!

カテゴリ: 移動日 公開日:2018年01月19日(金)
株式会社三笠は、1月31日から3日間 東京ビッグサイトにて行われる健康博覧会に出展致します。 そこで、展示する商品のPR広告が出来上がりました。 私が本社不在中でも急ピッチで準備が進んでいます。 日本製を強調した宣伝で、低価格で高品質をアピールしたいと思います。 小売価格もお求め易い価格設定にしましたので、ご興味ある方は、是非健康博覧会へお越しください。 fcebc8b7c5365692a8b720049b5d5059.jpg 2018年初めての中国出張も今日で終わりたった今、上海浦東空港に到着しました。 18時30発の羽田行きで帰国します。 次回は、旧正月前の2月5日から上海へ来る予定です。 その時に、上海事務所の忘年会とスタッフへ賞与支給をします。 早いもので、上海三笠公司も12年が経ちました。 本当に上海の街は変貌しましたね。

なんだか好景気の中国

カテゴリ: 上海 公開日:2018年01月18日(木)
もうすぐバブルが弾けるのでは?と言われながら中々弾けない中国! 今日のニュースではこんな見出しの記事→「中国成長率6.9%=7年ぶり加速―17年」 三笠上海事務所周辺でもまだまだ新たな道路や地下鉄工事が始まっているし、2018年だけでも 大型ショッピングモール開店予定が19件もあると言われています。 上海事務所隣にあった古い団地も取り壊されて更地になり、また高層ビルでも建つのでしょう。 毎回来る度に何か変わっているので驚きます。 d48e0212b6eb2eb993528640b159cb09.jpg 今日の写真は、上海マンションから1kmくらいの蘇州河を越えた所に残っていた下町だった場所 なのですが、今日久しぶりにジョギングで通ったら取り壊しがかなり進んでいました。 つい最近まで、古い市場もがあり朝から活気があった場所ですが、ここも高層マンションになるの だと思います。 中国は、まだまだ経済成長を続けるのかも知れません。