MENU

シェアサイクル - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 中国便利な配車サービス!

    作成日2018年08月30日(木)
    ちょっと前までは、良く利用していた中国のシェアサイクルも、使用出来るえる自転車が少ないし探すのも大変に なったので、全て解約して保証金も返金してしまいました。 ですから、徒歩での通勤に戻っています。 上海の郊外へ行くと、タクシーの色も会社も変わり駅で客を選んで態度も非常に悪く料金をふっかけてきます。 ですから私は、中国では迷わす配車サービスの滴滴出行を利用して一般車を呼んで移動しています。 賛否はあり問題も色々発生していますが、とにかく便利でサービスも良いんです。 以前は自分で車を保有し運転していましたが、海外で自分で運転し事故を起こすリスクや維持費を考えると配車 サービスを使った方が良いかなと思う様になりました。 eda9a292d73edfd21c32f56b8b4d5b07.jpg こんな記事を見付けました。→ここをクリック! この記事を読むと、日本の難しさと中国のいい加減というか寛容な感じが書いてありますが、確かにと納得できます。 中国のこういう寛容なところが、急速に発展を遂げる要因なんでしょうね。
  • レンタサイクル故障者氾濫!

    作成日2018年08月07日(火)
    中国のニュースに「レンタルサイクル故障者氾濫」という見出しの記事が載ってました。 上海市内に設置されているレンタサイクルに対する調査を実施。約10台に4台の割合で、故障車が路上に放置されているという 内容ですが、先週上海へ出張した時も上海事務所前のレンタサイクルを使おうとQRをスキャンしても故障で使えない車両ばかり! これでは、利用者も減る一方ですね。 下の写真は、ちょうど1年前に上海の人民広場近くにて私が撮影したのですが、この頃はレンタルサイクル事業の全盛期で、この 様な新型車両もどんどん投入していたのですが、それから僅か1年でこんなにもこの事業が衰退してしまうとは思いませんでした。 f1e9c93bbcfeaf5c3aa20b498e08874b.jpg やはり、日本人とは違って公共の物は大切に取り扱いしないという国民性が、こんなにも故障車両が多発する要因になっていると 思います。
  • 中国シェアサイクル事業の終焉?

    作成日2018年03月30日(金)
    先月に上海へ来た時に感じた中国シェアサイクルビジネスの失速という記事を書きましたが、今回来て更に深刻な状況に なっている様に感じました。 利用者が減っている!というのも自転車のメンテナンスが悪すぎて、壊れていたり汚い物が多すぎです。 昨年までは、新車をどんどん導入したり、需要の多い場所にどんどん移動して利便性を高める様な事を行っていましたが、 今では、資金的な余裕が無くなっているのか?かなり酷い状況になってきた気がします。 今回もMOBIKEとOFO両方利用はしましたが、グリップがベタベタだったり車輪の軸が曲がって走り難かったり、借りる時に なるべくマシな自転車を選んだつもりでもこんな状況です。 当社の上海スタッフに聞いても、やはり同じ事を言っています。 この国は共同で使用する物は絶対に大切に扱わない民族なので、直に劣化したり勝手に宣伝物を貼り付けたりと想定外の 取り扱いも多くされるので、今になって色々問題が出て来たのではないでしょうか? 日本では、まだまだこれからのシェアサイクルビジネスですが、中国ではそろそろ終焉を迎えそうな感じです。 やはり中国の変化の速さにはまだまだ驚かされる事が多いです。 5012f4a3e6235b7310c558b18f60f469.jpg 今は、上海の浦東空港です。 最近は、以前に比べると中国へ来る回数も、滞在日数もすっかり減って月に1度で、滞在が5日程度になっています。 もう少し本腰しを入れてやらなくてはいけないのですが、今は日本の自社工場の方を優先させて準備が整ったら再度 中国販売を強化したいと思っています。 それでは、4月まで再見!
  • 中国シェアサイクルビジネスは?

    作成日2018年02月07日(水)
    上海事務所のある遠東国際広場前の仙霞路沿いには、朝の通勤時間になると歩道には多くのシェアサイクル で埋め尽くされます。 大手のmobikeとofoはまだ利用者も多いのですが、今朝見ると写真の様に白色のシェアサイクルが数箇所 写真の様に山積み状態で放置されていました。 恐らくまたこの会社も破綻したのだと思います。 中国のシェアサイクルはとても便利なのですが、最近は寒いしメンテナンスが悪い車両も多いので、私は以前 ほど利用しなくなってしまいました。 QRコードを読み込んでも、使えない車両も多く、借りれてもタイヤが歪んでいたり、グリップがベタベタだったり 神経質な人なら汚くて無理な自転車ばかりです。 ほぼmobikeとofoの一騎打ちになった中国のシェアサイクルビジネスは、今後メンテナンスをしっかりした方が 生き残って行くのではないでしょうか? 56e9d9dfc4fa6f44d6c6569a3f733b12.jpg 昨日は、上海スタッフと近くの日本料理店(豆丹)にてもつ鍋を食べながら、近況報告して貰いました。 旧正月を控え、色々楽しみにしている事も多いみたいなので良かったです。 年内は、金曜日に検品工場で行われるコンテナ積みが終了すれば無事に納品完了です。
  • 中国シェアサイクル事業失速

    作成日2017年12月20日(水)
    「レンタサイクル業者実質倒産 デポジットの返金処理されず」という見出しの記事が・・・ 上海市などで自転車レンタルサービスアプリを展開する「小鳴単車」が倒産危機にあるという報道 を受け、同アプリ運営会社の関係者は11月23日(木)、同社は現在運営しておらず、代表者が行方 不明であることを明らかにした。 関係者によると、社員の99%がすでに解雇され、主要経営メンバーも離職していることから、サービス を行えない状況にあると言う。 これに伴い、同社が所有する自転車の整備やデポジットが返金されないなどの問題が勃発。専門家は、 法律上デポジットは利用者のものであり、政府は即刻対策を立てるべきとしている。 なお今年上半期には、市内に約30社のレンタサイクル企業があったが、8月に市交通委員会が「レンタ サイクル新規投入禁止令」を公布後、13社にまで減ったと言う。そのうち「悟空単車」や「3Vbike」、「小藍 単車」などが軒並み倒産しており、いずれもデポジットの返金処理はされていない。 という内容でした。 b558f9aa1e07b1388d8e92274ac48221.jpg 私は、最近でも上海へ行くと毎日の様にレンタルしますが、整備不良の自転車が多くて程度の良い物を 探すのが難しくなっています。 シェアして使用する物に対しての中国人の扱いは非常に悪いので、整備不良の自転車が多くなるのだと 思います。 ここ数年で急速に普及したけど、無くなるのも早いのかも知れません。 変化の激しい中国ですが、さていったいどうなるのでしょうか?
  • 日本人の方が保守的?

    作成日2017年09月21日(木)
    68b07a9afa67cd67e4e23abe96ee1362.jpg 私も良くブログに書いているシェアサイクルを例に「日本人のほうが保守的?日本人の想像を超えるスピードで変化する中国」 こんな見出しの記事が掲載されていました。 記事の冒頭に『中国社会は日本人の想像を超える速さで変化している。」と書いていますが、これは私が 日本と中国を行き来して感じている事と同じです。 ものづくりは下手でも、システムを作って良かった場合の普及する速さが凄い!やはり日本人は保守的だ と感じますね。 頑張ろうニッポン! 7447971a2342936ec07b6ad3689b96f7.jpg 今日は、産休中の本社スタッフが復帰の時期を相談に子供を連れて来てくれました。 前回見た時は、赤ちゃんだったのに、すっかり成長して幼児になっていました。 そんな訳で、孫を抱くおじいさんの写真をアップさせて頂きました。
  • Mobikeが札幌に上陸!

    作成日2017年08月24日(木)
    d459d4810138c34083066fae11bc7a5c.jpg自転車シェアサービス「Mobike」が日本上陸、札幌でサービス開始、人流データ活用で地域の課題を解決 私が中国でよく利用しているシェア自転車のMobikeのサービスが、いよいよ札幌でスタートしましたね。 中国で聞いた噂通りに、コンビニやドラッグストアーの指定場所での利用になるみたいですが、それでも簡単で手軽に 利用出来るので、これまでのレンタルサイクルとは違い人気が出るかも知れません。 日本では、駐車場が広いコンビニやショッピングモールが多いので、そこの駐車スペースを利用したシェアという条件 が付いても多くの利用者が見込まれると思います。 でも、2016年4月に中国・上海市で正式サービスを開始してからたったの1年半で、世界160都市以上で導入されている このMobikeビジネスの急成長は凄いですね。 昨日も、報道番組で、中国でのシェアサイクルの色々な問題を大袈裟に面白おかしく報道していましたが、直ぐに問題を 改善している事も多いので、運営企業の対応も良いから急成長に繋がったと思われます。 これからは、スピードが求められる時代なのに、日本は色々な規制や条件のハードルが高く時間がかかり過ぎ!このまま では、中国発の新ビジネスが日本へ上陸というパターンが益々増えてくると思います。
  • 面白いビジネスモデル

    作成日2017年08月03日(木)
    8a57ad4d0503d9d18baa9368bd4f080a.jpg またシェアサイクルの記事を書かせて頂きます。 新規参入も増えて益々便利になっている中国のシェアサイクルですが、拡大のスピードもシステムの変化 早いのでとても面白いです。 シェアサイクル各社の新しい差別化の戦略もとても素晴らしい進化をしているので、ビジネスモデル的にも 参考になります。 朝夕の駅前は、乱雑に汚らしく放置されていましたが、最近では会社毎に綺麗に色分けされて移動整理 する様になってきました。 今朝は、ジョギングに出掛けると一番見掛けるOFOという会社の新型車両が綺麗に並べている現場に 遭遇!写真を撮影していたら、積み下ろししていた作業員から今日からの新車だよと言われたので、ジョ ギングを途中で止めてサイクリングに変更しました。 写真の極太タイヤでディスクブレーキ付きしかも8段変速で乗り心地も最高でした。(変速はすぐ壊れそう) 今日からの新型車と言う事なので、注目度抜群!信号待ちでは写真を撮られたり、話し掛けられたりで 本当にスーパーカー以上の注目度でした。 Mobikeも追随して新しいどんな新しい車両を投入するかが楽しみです。 5456dba12587836c17e1e82f137c71d3.jpg
  • 中国シェアサイクル市場拡大

    作成日2017年08月01日(火)
    益々増えて拡大を続ける中国のシェアサイクルですが、まだ新規参入する企業もあり 新しいカラーの自転車が増えています。 それでも、朝夕の通勤時間帯は空き自転車の奪い合いが発生しています。 割り込みの得意な中国人に勝てる気がしないので、私は通勤時間帯の利用はしないで 歩いて通っています。 そんな時間帯でも、新規に参入した会社の自転車は空いている事が多く、最近は写真の 白い自転車が空いている事が多く気になっています。 もう既に、3社の会員になっていてそれぞれに保証金を入れているので今回は入会する事 を我慢しようと思います。 bfb97fa6b42bc099ea207d5801239b2c.jpg 昨日から上海に来ましたが、今日からもう8月! 7月はウォーキングアプリのイベントに参加してしまいジョギングを1日も欠かさず10km以上 走ってしまいました。 やはり休みが無いのはキツイ!そんな訳で今月はイベントに参加しないで、今朝は久しぶり にジョギングをお休みしてのんびりした朝でした。 久しぶりに朝のんびりしたら、ちょっと体調が悪くなった感じです。 明日からまた頑張ろうと思います。
  • 進化するシェアサイクル!

    作成日2017年06月01日(木)
    上海に来る度に進化するシェアサイクル!アプリや鍵のシステムなどなど・・・ 今日の写真はofoというシェアサイクル運営会社の最新の鍵なのですが、スマホでQRをスキャンすると 4桁の暗証番号が表示されそれを押すと解錠するというもので、毎回違う暗証番号になります。 運営開始当初はスマホで自転車に付いている8桁位のナンバーを入力して4桁の暗証番号が表示され 良く有る鍵に付いている4つの数字を回して合わせると解錠するタイプで、当然同じ自転車は毎回同じ 暗証番号なので、様々な問題が発生していました。 地下鉄駅前の醜い放置自転車も、運営会社により頻繁に移動や整列されていて、通勤時間帯が始まる 前に駅前へ持ってきて綺麗に並んでいます。 渋滞が多く平坦な土地が多い中国では、利用者が多く運営会社も多額の保証金が入り資金が有るので 進化のスピードも速い!お陰で、綺麗な自転車も多くなったし前に籠が付いたり、更に利用しても無料の 時が多く大変便利です。 でも、やっぱり日本でのこのシステムの運用は無理なのかな~ dbbbff3a6bbc6fa7f1647f87a10d6d62.jpg