MENU

汐見台団地 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

汐見台団地

カテゴリ: 横浜 公開日:2025年07月28日(月)

幼い頃から馴染んだ「汐見台団地」。私自身、汐見台小学校・中学校を卒業し、あの街並みとともに成長してきました。

先日、中学校のクラスメンバーのLINEグループで共有されたこの動画を観て、懐かしさで胸がいっぱいになりました。

それは、1968年に完成した汐見台団地を記録した当時の映像。

1959年ごろから始まった開発の様子、真新しい建物、そこに住む人々の笑顔、子どもたちの元気な姿——まるで自分の記憶がスクリーンに映し出されているようでした。

私の母校である汐見台中学校は、横浜市立中学の中でもアチーブメントテストで常に上位に名を連ねていました。

団地というコミュニティの中で育まれた学びの力や仲間との絆が、その背景にあったのだと思います。

今では団地の風景も少しずつ変わり、新しい住まいが並ぶエリアもありますが、商店街や夏祭りのようなイベントでは、当時と変わらぬ温かなコミュニティを感じます。

動画を観ながら、「あの頃の汐見台があって、今の自分があるのだ」と、改めて故郷への感謝と誇りを噛みしめました。

先週末は、私用のため心身ともにフル稼働のヘトヘト状態でしたが、無事にミッションを終えることができてホッとしています。

とはいえ、しばらくは似たような忙しい週末が続くよていです。

こんな時こそ、体調管理が何よりも大切だと改めて実感しています。

弊社のスタッフは、なんで週末忙しいのか?は察してくれていることでしょう。😄 ど

んな状況でも前向きに、健康第一で乗り切っていきたいと思います。