MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

上海交通カード壊れた!

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年02月19日(月)
いつも上海の移動には、地下鉄・リニア・バス・タクシーやフェリーまで使える交通カードにお金をチャージ して使っているのですが、前回まだ約5,000円程度残高が残っている物が反応しなくなってしまいました。 これで3回目!こうなると、指定された駅で手続きをして返金処理しなくてはならないので、面倒だから上海 スタッフにあげてしまいました。 スマホのアプリでQRコードでも使える様になりましたが、外国人はまだNGですが、年内には使える様になると ニュースに出ていました。 飛行機のタッチ&ゴーみたいな感じでなのですが、まだ利用者は少なくてたまに見掛けると事前にQRを画面表示 していないので、改札前でスマホのアプリを起動しQRを表示させている人が多くかえってもたもたしています。 中国のICカードの品質が悪いので、外国人がQRコードで乗車出来る様になれば、直ぐに切り替えようと思います。 55be2c6f784fa7c9a866b61a7f19ea4a.jpg さて、遅れている西日本営業所の営業開始ですが、3月1日で進めて居ります。 明日から西日本営業所に行ってシステムの事や、運送便の事を決めたいと思っています。

日本製なのになぜ安い?

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年02月16日(金)
当社の奈良工場にて生産しているスポーツソックスのシリーズ商品は、抗菌防臭やサポートと足裏の滑り止め加工と色々 な機能がついているのにもかかわらず希望小売価格の設定を5本指が700円で、足袋とパイルソックスはワンコインの 500円としました。 展示会へいらして頂いたお客様から、『日本製なのになんでこんなに安いの?」とご質問をされる方が多かったのですが、 自社工場で、生産をしているのも理由の一つですが、下の動画にある最新の編機を使用する事により今まで人の手で 行われていた3つの工程を、オートメーションで出来る様になったのが理由です。 裏返し⇨つま先縫い⇨表返しとこの作業がなくなりました。(是非動画でご確認ください。) 3434f2e9a3b5b6c37b5c8046d2dd61f4.jpg 今日は、旧暦の元日でした。 日本にいると旧正月は、お正月気分を味わう事が出来ませんが、ここは横浜なので、中華街へ行けば爆竹バンバン 鳴り響き、イベントも行われていると思います。 明日、明後日の週末は横浜・神戸・長崎の中華街へ是非行かれてみてはいかがでしょうか? お正月気分が味わえますよー

親子でニャンコ靴下!

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年02月15日(木)
写真は、当社で昨年の春夏商品で人気だった「にゃんこなスニーカーソックス」ですが、柄が可愛いから 親子で履きたいという声にお応えして、子供サイズを新発売!!是非親子でニャンコな足に・・・ ce0400a303f1a5fd48d44dc191a65918.jpg 最近は、このブログで書こうと思っていた上海ネタがすっかり減ってしまいましたね。 と言うわけで、今日は上海ネタを書きます。 先週に上海スタッフとの忘年会の話題になったのですが、ワイドショーのネタにもなった「成田発上海行きの ジェットスター便が雪で欠航になって、中国人が暴れたうえに国家を歌って抗議した」」と言う内容です。 日本のワイドショーでは、やはり中国人はマナーが悪く民度が低過ぎと言う内容でしたが、上海スタッフは 日本の航空会社の対応は本当に酷いですねと怒っていました。 私が、「だってLCCの格安運賃の航空会社だからそんな細かなサービスを求めてもダメです」と言いましたが、 上海スタッフは、「日本人と違い中国人の旅行は1次ビザで日本へ行くのが殆どなので、一回出国手続きをして また外に出るのは不安だしどうしていいか分からなくてその場に残った人が多かったそれなのに何にも説明しな かったのは、日本人が悪い!日本人のイメージ悪くなりました。」と言ってました。 この様に、報道の仕方でこんなにも理解が違ってくるんです。 上海の忘年会は、この話題で結構盛り上がってしまいました。

おすすめの中国製靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年02月14日(水)
この写真は、この春発売のおすすめ商品で、ピタっと貼り付く様な感じの履き心地がたまらないカバーソックスです。 中国浙江省の靴下工場社長が、自分で開発して絶対に脱げないから試してと自慢げに私にサンプルをくれました。 それで、私も試し履きしましたが、靴を履いてジョギングしても、全く脱げる事なくピッタリフィットした感じでした。 それでいて、素足で靴を履くのとは違いサラッとしています。 靴の形状に合わせて、ぴったり隠れる様に生地をカットしても大丈夫でしたので、本当に素足に皮靴を履いている感じに 見えます。 この春夏におすすめの新しいタイプのカバーソックスですなので、是非お試しください。 164ea18b1aed4a8d63a8129bf5fc827c.jpg 健康博覧会が終わって1週間以上経過しましたが、私は旧正月前の中国出張に行っていたので、ご来場頂き私が対応させ て頂いた方へのメールの返信やサンプル送付をさせて頂きました。 展示会の時の事を思い出しながら、お客様へのメールを書きましたので、何件か連絡があると嬉しいのですが・・・ 返信メール期待して待っています。

ヨガをする方へ靴下を

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年02月13日(火)
ヨガをする方のご意見を取り入れて靴下を作りました。 ヨガは本来は素足が基本のようですが、ヨガ教室の色々な方が素足で歩く床だとちょっと抵抗がある という声に応えました。 足の指先だけは、踏ん張りが効くように素足で、足裏部分は靴下にしました。 普通の靴下では、滑ってしまうから可愛らしい滑り止め樹脂を付け、足の甲の部分はくり抜いて縫製 し素肌が出るようにしました。 ヨガ教室へ行かれている方に大変喜ばれています。 いつもご利用頂いている生協の個人宅配・共同購入でお求め頂けますので、是非ご利用ください。 abe62774042c929259339f062db49bb0.jpg 3連休を利用し屋久島へ行ってきました。 人生初のトレッキング!縄文杉や白谷雲水峡へ行きたかったのですが、積雪による通行止でツアー中止に なり、蛇ノ口滝へのガイドさん付きのツアーになりました。 同じツアーに参加された方も、縄文杉へ行く予定が変更になり8人グループでのトレッキングでした。 天候には恵まれましたが、かなりハードで危険なコースなので、負傷者続出し戻りの下りコースでは、腕を 骨折した方も出てしまいました。 積雪により縄文杉を見るという目的を達成する事ができなかったので、リベンジしたいと思います。

旧正月前の忘年会!

カテゴリ: 上海 公開日:2018年02月09日(金)
昨夜は、上海三笠スタッフと旧正月前の忘年会を行いました。 上海スタッフの希望で、近くにある金虹橋(アピタのショッピングモールがある)ビル2Fの初めて行く 焼肉屋さんに決定しました。 私を含めて4名と少人数でしたが、今年の反省をしながら楽しく飲んで終了しました。 因みに、2次会もスタッフの希望を聞いて健康的な足裏マッサージへ行きました。 66fccf404512afb79304e7a5e717f527.jpg 今日は、旧正月前で最終のコンテナ積込み作業を行う予定です。 昼食は、検品工場社長の朱さんと食べる約束なので、年内最後の打ち合わせをしたいと思っています。 協力して新たな中国でのビジネス展開でも模索してみようかと思います。

中国シェアサイクルビジネスは?

カテゴリ: 上海 公開日:2018年02月07日(水)
上海事務所のある遠東国際広場前の仙霞路沿いには、朝の通勤時間になると歩道には多くのシェアサイクル で埋め尽くされます。 大手のmobikeとofoはまだ利用者も多いのですが、今朝見ると写真の様に白色のシェアサイクルが数箇所 写真の様に山積み状態で放置されていました。 恐らくまたこの会社も破綻したのだと思います。 中国のシェアサイクルはとても便利なのですが、最近は寒いしメンテナンスが悪い車両も多いので、私は以前 ほど利用しなくなってしまいました。 QRコードを読み込んでも、使えない車両も多く、借りれてもタイヤが歪んでいたり、グリップがベタベタだったり 神経質な人なら汚くて無理な自転車ばかりです。 ほぼmobikeとofoの一騎打ちになった中国のシェアサイクルビジネスは、今後メンテナンスをしっかりした方が 生き残って行くのではないでしょうか? 56e9d9dfc4fa6f44d6c6569a3f733b12.jpg 昨日は、上海スタッフと近くの日本料理店(豆丹)にてもつ鍋を食べながら、近況報告して貰いました。 旧正月を控え、色々楽しみにしている事も多いみたいなので良かったです。 年内は、金曜日に検品工場で行われるコンテナ積みが終了すれば無事に納品完了です。

販売用の置型簡易什器

カテゴリ: 上海 公開日:2018年02月06日(火)
スポーツソックスの販売用に組み立て簡単な什器も開発しました。 写真の様に8SKUの靴下展示が可能です。 企業様向けECサイトにご登録頂けば、簡単に商品を追加する事も可能です。 NP掛け払い方式を採用しているので、お支払いは後日月に一回請求書が送られた後にお振込みか コンビニでの決済なので、とても便利です。 ad99168d0a73eb8920807c7d9257f765.jpg↓↓次回の当社展示会出展はこちらです。↓↓ 3a32101de51cdc8019a80b6089a723c6.gif 今日は、旧正月前の上海へやって来ました。 今朝の羽田空港国際線ターミナルは、チェックインカウンターから混雑していて、出国審査も大行列! 一応私も優先レーンは使えるのでそこに並びましたが、優先なんだか分からない感じの長蛇の列でした。 ラウンジは空席待ち状態でしたが、一人なので直ぐに座れましたが、その後の搭乗口では上海行きはビジネスマン が多く殆どの人が優先搭乗なので、アナウスで、「本日は優先搭乗をご希望されるお客様が既に120名を超えており、 エコノミークラスのお客様はご搭乗まで時間を要する見込みです。どうぞごゆっくりご搭乗下さい」と言ってました。 優先搭乗が半分以上だったのでしょうね。

ツボマップソックス!

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年02月05日(月)
健康博覧会でも人気の高かったツボの位置を表示した写真の靴下ですが、当社では「ツボマップソックス」と呼んでます。 ソックス・足袋・5本指と3種類を取り扱いしております。 3月1日より開設する企業さま向けページから、企業登録を行なって頂きますとネットから卸価格での購入が可能になります。 開設後にはブログにてご案内させて頂きます。 皆様のご利用お待ちしております。 0066494bd947372bc4133585a062746d.jpg 健康博覧会直後で、バタバタと明日から中国出張予定です。 中国も、旧正月を控えて年末の忙しい時期を迎えていて、上海スタッフに旧正月前には、賞与を支給する予定です。 小規模な忘年会も行なって週末には戻る予定です。

健康博覧会ご来場御礼

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年02月03日(土)
fa23c8e9fafe09da94c9ee7835c161d7.jpg 昨日は、朝まで降り続いた雪の影響で、健康博の10時開店後から昼頃まではガラガラに空いていましたが、徐々にお客様が 増え始めて午後3時頃はピークになり閉店の5時までお客様に途切れる事無くいらして頂き対応させて頂きました。 2018年健康博覧会の三笠ブースへ大変多くのお客様にご来場頂き誠に有難う御座いました。 お名刺を頂いた方には、来週からなるべく早めに担当スタッフよりご連絡をさせて頂きますので、是非よろしくお願い致します。 77b184efaa30fd8f996c7a6ed8a5717a.jpg