MENU

中国拡大する貧富格差 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

中国拡大する貧富格差

カテゴリ: 上海 公開日:2011年10月14日(金)
85d9ed2113d043cafcce2596081a0cec.jpg こんな記事がありました。↓↓ 首都北京に隣接する地域には、今なお道も舗装されず石や土レンガ造りの家が点在する、 200の貧困村と貧困人口154万人が存在する。 河北省政府の統計によると、2009年末時点で、首都周辺25の貧困県の農民1人当たり の純収入・GDP・地方財政収入は、北京周辺県区のそれぞれ3分の1・4分の1・10分 の1に満たなかった。 そのうち赤城県の農民1人当たり純収入は2645元(約3万1661円)で、隣接する 延慶県・懐柔区の25・26%と24%。財政一般予算収入は2億700万元(約24億8千万円) で、延慶県の32・6%、懐柔区の12・57%だった。 首都周辺の貧困地域の形成にはいくつもの要素が重なっている。 環境は劣悪だが、地域の経済力には限界があり、サポートは十分ではなく、政府の制限付き 開発政策が貧困の要因の一つであることも軽視できない。首都周辺に位置する25の貧困県は、 みな北京の重要な水源であり生態バリアでもあるため、水資源供給と生態環境保障のために 開発は制限されている。 例えば、地域の山野での全面的な放牧禁止、大量に水を消費する農業の厳しい規制、汚染度 の高い企業の営業停止などがある。こ れらの措置が他の周辺地域との発展の差を拡大し、貧困からの脱出をさらに困難にしている。 私も上海にいる時は、格差を感じる事が多くあります。 アメリカでも格差についてデモが行われていますが、中国の格差とはレベルが違うと思います。 GDP世界2位の中国になんで体が不自由で物乞いをしている人が多い!その他にも学校へ通わ ないで昼間からお金を恵んでくれと車のドアを叩いて回る子供も多い でも、どんどん高級車が増え続けている。 早めに対策しないと大変な事になるのでは無いかと心配になります。 昨日は夕方から上海公司へ… 夜は、日本のお客様と寿司屋で打ち合わせでした。