MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

靴下の職人技!

カテゴリ: その他 公開日:2011年10月23日(日)
8a1d89a30172826edb58e3a1a16f0d93.jpg 当社奈良工場には現在4名の靴下編機の職人さんが在籍しています。 特に凄い職人さんが72歳の片山さんという方で、写真のような商品を生産するジャガード 編機をあっという間にバラバラに分解しピカピカに掃除し悪い部品を交換して組立ててしま います。 ドライバー裁きももの凄く他の職人さんもビックリする位の方なのですが、嬉しい事にその靴下 編機の技術を若い当社スタッフに是非継承したいと望んで下さっています。 三笠奈良工場の4名の技術者さんからしっかり編機の技術を学び日本製靴下の匠の技を 継承し後世に伝えて行ける環境を作るのも私の役目だと思います。 今回奈良工場に来て頂いている職人技を見て素直に感じたのですが、この技術を残し日本 での靴下生産を再び盛り上げたいと思いました。 かんばろうニッポン!

週末AKB48が上海に!

カテゴリ: その他 公開日:2011年09月21日(水)
aab17f089cf03f04d24eb617b45ce1df.jpg 9月23日~25日、上海外国語大学松江キャンパスにて開催される「上海ジャパンウィーク2011」 にAKB48が出演します。 上海ジャパンウィークは、在上海日本国総領事館・上海市人民対外友好協会・上海外国語大学の 三者共催により、東日本大震災の被害から力強く復興する日本の姿と、明るく元気な日本の魅力を、 上海から中国全土に向けて発信するイベントです。 AKB48は9月24日、当地でコンサートをする予定です。 ■日時 :9月24日(土) 12時開演(開場11時予定) ■会場:上海外国語大学松江キャンパス 教育会堂 ■出演メンバー: チームA 多田愛佳、大家志津香、指原莉乃、倉持明日香、高城亜樹、高橋みなみ、前田亜美 チームK 梅田彩佳、仁藤萌乃、峯岸みなみ、横山由依 チームB 河西智美、北原里英、渡辺麻友 チーム4 阿部マリア、市川美織 この他、上海の浦東正大広場(テレビ塔の隣)にて握手会もあるにたいです。 23日午後3時から上海市浦東新区陸家嘴の正大広場9階の多機能ホールにて、中国内地で初の AKB48の握手会が開かれる。今回の握手会に参加するのは渡辺麻友、高橋みなみ、河原智美、 指原莉乃ら。また握手会に先駆けて17日より正大広場5階にMina Collectionが設立され、期間限定 のAKB48オフィシャルグッズが販売される。期間限定記念グッズは公式サイトでも購入できる。 握手会の詳細についてはAKB48の中国公式サイト(http://www.akb48.com.cn/)を参照して下さい。 私は、週末の24日まで日本なので行く事が出来ません(残念)ご興味がある方は是非行って下さい。 昨日から奈良工場へ来ているので、今後の台風15号の進路が気になりますね。 被害が少ない事を祈りたいと思います。

沖縄のパワースポット

カテゴリ: その他 公開日:2011年08月21日(日)
6e5ea860b3d472cfc7852e0e31ca0dd7.jpg 3泊4日で沖縄へ!滞在中の4日間最高の天気で毎日水平線に沈む夕日を見る事が出来ました。 沖縄には数回来た事がありますが、まだ行った事が無い沖縄本土最北端の辺戸岬にドライブへ 行き傍にあった中国桂林のような岩山を目指して走ると大石林山という看板がありへふらっと立ち 寄りました。 ここには、白蛇を祀ってあったり、写真の開運パワーストーンが最近人気のパワースポットになって いるとの事でした。 そして山の上に登ると写真のような辺戸岬を一望する絶景が広がる最高の場所でした。 e8f896b331bc0233c93f60ed04b694ac.jpg ↑私が携帯で撮影したものです。↑ 山頂へ向う道の途中で、本物の蛇にも遭遇したので宝くじでも購入しようと思います。

温家宝さん被災地へ!

カテゴリ: その他 公開日:2011年05月14日(土)
18a6e7af22d1f582ad3877d7c049ef3e.jpg 中国の温家宝首相が東日本大震災の被災地(女川町)を訪問するとの報道がありました。 四川大地震の時にも真っ先に被災地へ行き陣頭指揮をとっている温家宝首相が中国中央電視台 で毎晩放映されていた事を思い出します。 今回は、中国人研修生20人を安全な場所に避難させた後に奥さんと娘さんを探しに戻り犠牲に なった佐藤充さんの追悼する為に行きます。 佐藤充さんが中国人を救った話題は福島原発並みに中国人認知度が高いのでイメージアップ戦略的 な感じもしますが、さすが中国No2の人物は行動力があり好印象! たぶん中国でも大きく報道されて、中国から被災地への義援金も集まるので有り難い事です。 温家宝首相 謝謝 謝謝 昨日は、東日本大震災を仙台駅で体験した本社スタッフが、震災以降初めて宮城生協(サンネット事業連合) さんへ商談に行きました。 気持ちをお伝えしたくて当社で集めた義援金をスタッフが持って行ったのですが、本社と私にも御礼の 電話を頂きました。

上海‐北京の新幹線

カテゴリ: その他 公開日:2011年05月13日(金)
e24add47646fb88475eddde41e2e1e96.jpg 上海~北京行きの新幹線が11日に試運転に入ったと報道がありました。 最高時速380㎞の予定だったのが、結局最高時速300㎞になってしまったらしいのです。 前職の汚職事件を受けて就任した盛光祖鉄道相が安全性を重視する観点から同300キロに減速する 方針にしたらしいのですが、既に開業している路線の最高速も下げるらしいのです。 もともと危険を承知で営業運転していたのでしょうか? 400㎞の試験走行にも成功させていたなんて恐ろしい・・・・ ただ上海~北京間の高速鉄道には、昔懐かしい食堂車があるみたいなので楽しみです。 昨日は奈良工場へやって来ました。 2255342e44f0d5c37f5fb8a03d9d6df3.gif この新型機械の購入を検討していますが、納期が4カ月以上かかるらしく困ってます。

熱烈!!焼肉忘年会

カテゴリ: その他 公開日:2010年12月18日(土)
77e84e04cbad2dd4adad22836d9d16b5.jpg 日本に戻る度に毎回感じるのは静かな事。 街・電車・店等の何処へ行っても中国に比べて静かです。 上海市は一時クラクションが禁止になり静かになったのですが、今では以前と同じように街中どこへ行っても ブーブーブー!盗難防止の警報音がピーピーピーこれに慣れてしまった私は、日中街中を歩いていて静かだ となんだか落ち着かないのであります。 ですから、日本で車の運転も気が抜けて物足りなく感じてしまいます。(でもやはり日本の交通マナーが良い) ところで、昨日は日本本社と物流合同の地元の港南台での焼肉忘年会でした。 毎年日本料理が恒例となっていたのですが、今回は生モノがダメな方を優先に焼肉に決定! 中国に比べて静かだと書きましたが、三笠スタッフはとても賑やかで、中国の宴会に負けない盛り上がり(毎回) お店に食事に来ていた他の皆様に大変ご迷惑をお掛けしたかもしれません。 会社を代表してお詫び申し上げます。 二次会のカラオケにも大勢参加して頂き、AKB48・モーニング娘から定番の「恋の街札幌」と幅広いレパートリー 改めて当社日本スタッフのパワーを実感する事が出来ました。 皆さんお疲れ様でした。 写真は「熱烈カルビ」さんで食べた昨日の料理です。ボリューム満点でお腹一杯になりますよ!

新商品なんちゃって

カテゴリ: その他 公開日:2010年11月16日(火)
b09506426d09aade92263270f9de183d.jpg 写真の上段が当社のヒット商品「なんちゃってスニーカーソックス」そして下段が新商品の「なんちゃってソックス」 で御座います。 コンセプトは足元から楽しく!座敷にあがると話題になる事間違い無しです。 全国の生協の共同購入(個配)でお買い求め下さい。 昨日は、当社物流センターPCが故障して大事なシール発行が出来ず大塚商会さんに修理を依頼してもMACは 保守契約外なので修理出来ないと言われたので社長どうしましょう?と言う事で、月曜朝からPC修理… なんとか無事に修復出来てシール発行が可能になりました。 しかし!スーツで床を這い蹲って配線等を確認したので、気が付くとズボンに汚れとかぎ裂きの穴… ゲゲェーお気に入りのCKのスーツが! こんな事もあろうかとスペアズボンも購入していたので助かりました。

中国でiPad発売!

カテゴリ: その他 公開日:2010年09月23日(木)
fbfbbab46ae1a3787f47d2e7472f42f6.jpg 9月17日中国本土でWi-Fi版iPadの販売が開始されて話題になっています。 「蘇寧」、「国美」などの家電量販店に徹夜組含め、長い列を作るなど購買希望者が殺到して 量販店では思わぬ人気ぶりに大わらわとなり、各店ともに当日完売となる勢いだったらしいのです。 上海市内の一等地にもお洒落な建物のアップルストアが出来ているので、今後中国人の方にも アップルファンが急増する事が予想されますね。 昨日は中秋節でした。中国では家族揃って、もしくは離れて暮らしている家族と同じ月を見ながら 月餅を食べるという日でした。 「君も見ているかなあの満月」という感じです。あれ?どっかで聞いたような?

えっ中止なの?!

カテゴリ: その他 公開日:2010年09月22日(水)
efe40c0964207a8c60fccc9c5dd67bd0.jpg 昨日は、朝からSMAP上海公演のチケット販売中止という報道に驚き、昼ぐらいに上海公演中止の可能性となり 午後に今月中に上海公演がどうするか決めるという報道になっていました。 そして夜に、やきとり屋でアイジェットの久米原社長から嬉しそうに上海公演中止が決定と聞きました。 せっかくメディア関係の知人に確保して貰った写真のチケットがパーになってしまいました。 上海万博の時に続いて今回も中止とは、SMAPと上海は縁が無いのでしょうか? なんで?漁船の船長の拘留延期がこんな所に影響してしまったのですね。 私は、上海で生活しているので単純にチケットを払い戻ししてくれれば良いのですが、日本のファンの方で、 上海公演に来る予定だった方も多いと思うので、既に航空券やホテル手配もしていたでしょうからショック 大きいでしょうね。 ところで、上海公司は本日から3日間中秋節でお休みになります。但し25日・26日は出勤です。

SMAP上海公演!

カテゴリ: その他 公開日:2010年09月05日(日)
efe40c0964207a8c60fccc9c5dd67bd0.jpg 昨日は、日本に帰国後アイジェット社長と上大岡の焼き鳥屋さんで一杯! そして裏通りのバーへはじごしてまた深夜まで飲んでしまいました。 ところで、10月に上海体育館で行われるSMAP上海公演のチケットが来ました。 (写真)上海体育館は、収容人数8万人で横浜日産スタジアムより大きいので チケットにはまだ余裕があるみたいです。 日本も3連休なので、SMAPコンサートに万博を絡めて遊びに来て下さい。