MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

税金の無駄遣いはダメ

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年05月10日(火)
東京都知事舛添さんの高額な出張費とか話題になっていますが、偶々スクープされてファーストクラスで200万以上の航空運賃とか 1泊数十万のスイートルームとか、話題性ありましたね。 こういう事が発覚すると次回から気を付けて次回から多少は改善されて行くのだと思うのですが、発覚しなければ、当たり前の様に続 いていたのだと思うと納税する側は腹が立つので、どんどんスクープして頂き税金の無駄遣いを無くして欲しいです。 ただ中国では舛添さんの様な事は当たり前、国民は知っていて腹が立っていても諦めている人も多いのです。 だから中国共産党は地方あまり知られていない議員でも凄いですよ〜 飛行機もホテルも舛添さん並み…習近平になる前にはマカオに通い詰めていた議員も多かった様です。 飛行機なんかは、遅れて来ると一般客を平気で待たせて外の搭乗口から入ってきたり、降りる時も飛行機の側で車を待たせている時も ありました。 更には、高額な汚職事件で摘発され失脚した共産党議員が入る刑務所は一流ホテル並みで、しかも一流の調理人もいるとの事です。 完全に格差というか、共産党と軍隊が牛耳っている国なんです。 まあ中国では、週刊文春みたいな記事を出したら完全に潰されてしまうでしょう。 f4d7ebf515d713f3c361351b6701df0a.jpg 今流行の引き揃えの糸を使用した可愛らしい靴下の生産も可能です。 ざっくりとしたローゲージタイプも人気! 引き揃えの糸を使用した靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

私からのアドバイス!

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年05月09日(月)
サーチナの人気記事で、中国人のアドバイス「日本の地下鉄、マジでヤバいから乗らない方がいい」という記事が有りました。 これに対抗して、私からのアドバイス「中国の地下鉄マジでヤバいから乗った方がいい」というのを書いてみます。 中国の地下鉄に乗ると、日本では経験出来ない事を体験する事があります。 空いている時には、座っている人にチラシを無理に配って来る奴とか、勝手にチラシを窓に貼っている奴もいます。 物乞いは多く、色々なパターンが有りヤバい位に面白いです。 小銭の入った空き缶をチャリチャリ鳴らしながら来るのは、当たり前の様に有りますが、運が良いと目の前で大音響を鳴らしながら歌をうたうとか 琴を弾きながらお金をせびって、小銭を入れるまで中々去って行かない奴に遭遇する事があります。 運が悪いと、親子連れの有りえない状態の子供を見る事も… 混雑時は、皆さんご存知のこの状況でなんで大声で電話するのか!?というのは普通ですし、運が良いとタブレット端末で音を出しながらゲームを しながら大声でブツブツ言って盛り上がっている奴もいます。 まあ音はまだ多少我慢出来ますが、偶に有りえない異臭に襲われる事が有ります。 一番多いのは生乾きの洗濯物とワッキーですが、それ以外にも色々な匂いを嗅げるので、偶には面白いのかも? GW明けにくだらない事を書いてしまいました。 bd2f7623fae90676014f26aefae54c5e.jpg 今日の写真は、これからの季節にオススメの「キトサン引っかけてはくゆび付5本指カバーソックス」です。 引っ掛けて履くので、靴を履いても脱げにくく、重ねばきで靴下を履くのもOKです。 5本指なので、指の間を清潔に保つ事が出来るので水虫や匂いの対策にもなるので、是非一度お試しください。

温泉地に中国人は不要!

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年05月06日(金)
先日、サーチナの記事に『日本の温泉に行った中国人観光客がガッカリ・・・』というのが有りましたが、確かに現状では中国人に 受け入れられる様な工夫をすれば、一時的には集客に繋がり良いのかもしれませんが、本来ののんびりとした温泉の良さが無くなって しまい、そうなると今度は日本人が温泉離れになってしまうので、日本の温泉地はこのままで良いのでは?と思いました。 最近大阪のホテルに泊まると、中国人が増えすぎホテルの価格は高騰しているし、朝のバイキングの混雑や食べ残しの多さや騒がしさで 以前に比べて大変迷惑を被っています。 中国人に対する更なるビザの緩和等で、暫くは訪日客が多い状態が続くかもしれませんが、そろそろ日中関係に何か問題が起こりそうな タイミングなので、パッタリと来なくなる可能性も有るので、インバウンドの需要に頼り過ぎるのはリスクが大きいのではないでしょうか? 29bea36af93461ab5fcbe879a33e98fb.jpg 今日の写真は、シルクの思いやりシリーズ商品のイメージです。 この様な素材を重視した商品もできれば、つま先部分をリンキングに変更できれば履き心地も更に向上させられて良いと考えています。 日本製5本指靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

奈良工場の方針を変更

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年05月02日(月)
4年前に奈良工場を新設した時は、古い特徴の有る編機を購入し技術的にも難しい使い靴下を生産していました。 編み立て技術者も平均年齢70歳以上の熟練した方の4名にお願いしていたのですが、この4年間で状況は大きく変わって方針を変更し 現状は、奈良工場の技術者の平均年齢は40代まで下がり、今後はPCの入力に頼る作業も多くなるため更に若返りを進めたいと思って います。 これからは、最新の編機を使い今迄は出来なかった編み方の靴下を生産出来るように編機を買い替えして行こと考えています。 0eebfdd0f0fd9c4f8988340bc6812a7a.jpg この写真は、今回5台の購入検討中のイタリア製ロナティ社の新型編機です。 デザインパイル編機で、デザインをした部分だけをパイル編みにする事も可能で、更に指の部分が立体的な5本指靴下も生産する事が可能 になるので、スポーツ用のソックスを生産するのに適した編機です。 この編機の最大の利点は、全自動リンキング装置(SbyS)が付いているので、つま先の縫い合わせの無いフラットな編み地の仕上がりに なり、これまでは職人の技術と手間が必要だった作業が、簡単に全自動で完了してしまいます。 今後の三笠奈良工場は、現状では日本製の丸編み靴下編機メーカーさんが無くなってしまった為、当初の方針を大きく変更し今後については 現状では世界最先端の丸編機メーカーであるイタリア製ロナティ社の編機で勝負したいと思います。

絹混癒しの5本指靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月22日(金)
df5e2aae4b427116f0da44f22b1aebdc.jpg 写真は、2016年春夏の「シルクの思いやりシリーズ」新商品奈良で生産した絹・綿素材の5本指靴下に足ツボを刺激するシリコーン樹脂を 貼り付けました。 絹・綿の天然素材で、肌触りも良く足底に付いているシリコーンがソフトに足ツボを刺激して疲れを和らげてくれます。 特殊な加工を施した日本製5本指靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック! f0d65bb1c1ea2ea4ee117165aab2a25b.jpg 上の写真は、昨日中国版ツイッター微博で、話題になり物議を醸していた話題なのですが… 中国の西安にあるレストランが横断幕で、「日本の大地震を熱烈歓迎します。」『夜間入店の方にはビールをサービス致します」という内容 確かにこの店主の人格を疑いますが、この話題は中国ネットでも色々書き込みがあり中国国内でもこの店主を非難する声の方が多かったのですが、 これは日本のTwitterにも飛び火して、中国とか中国人全体を酷く書いている日本人が多かったので、なんだかがっかりしました。 今回の熊本地震でも支援を惜しまない中国人も大勢います。 こんな一人の心無い中国人の行動で、中国人全体を括って批判するのは悲しく思いました。 熊本地震の支援にいち早く動いてくれた台湾も中国人と同じ漢民族ですから… ちょっと個人的な感想を書いてしまいました。

にゃんこな足袋靴下!

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月19日(火)
今日は、年に一回の人間ドックの日でした。 横浜駅東口にある検診センターで、オプション含めしっかりと検査をして頂きましたが、以前のメタボだった時から数値は大きく改善され ピーク時から体重は14Kgダウンしいつも再検査だった肝臓の数値は正常値にまで下がり内科検査結果はほぼ異常無しで一安心! 毎朝のジョギングと筋トレの成果バッチリです。 ただ気になるのは身長が徐々に小さくなり、一昨年よりも1.5cmも縮んでしまいました。(なんで?老化現象?) あとは、脳のMRI検査と数種類のガン検査待ちです。 昨日の予想通り、九州のお取引先様と奈良県靴下組合から靴下の支援物資要請が有りましたので大至急対応させて頂きたいと思います。 53278687eb4d3f291f114bf08c397496.jpg 写真は、人気のつま先にゃんこシリーズの2016年新商品「つま先にゃんこな足袋カバーソックス」です。 つま先に癒されるにゃんこのデザインで、親指を動かすと表情も変わるのが、とても楽しいカバーソックスです。 室内履きでも、外出用のスニーカータイプ靴下としても便利!是非お試しください。 にゃんこなデザインの足袋カバーソックスのOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

地震で被災された方へ

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月18日(月)
九州で発生した一連の地震により犠牲となった方々におくやみを 申し上げるとともに、被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。 熊本城や阿蘇神社等の重要文化財の被害を見ていると、今までに経験の無かった揺れが熊本を襲ったのだなと胸が苦しくなりました。 奈良工場にいる時は、古くからの都で重要文化財もそのままの形で残っているから、この地域は安心なんて思っていましたが、もう日本全国どこ にいても地震に対する備えは常に必要なのだと思い知らされ、今朝のSKYP朝礼で、各事業所でも十分に災害時の対策をするように指示しました。 470147c03da68ff358dcce5e986940e7.jpg 今日の写真は、三笠奈良工場で生産中の大変好評なシルクの思いやりシリーズ新商品のアームカバーです。 肌触りが良くしかも紫外線をしっかりガードしてくれるので、これから紫外線の強い季節にオススメの商品です。 素材に拘ったアームカバーのOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

検針機メーカーの対応

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月14日(木)
21814dd4dc1a4917054345c9006bc4e5.jpg 先日、三笠奈良工場に、買い替えたHASHIMA社製の最新型ツインヘッド検針機が納入されました。 今まで同じHASHIMA社製のツインヘッド検針機を使用し、まだ4年しか使用していないのになぜ?と思われるかもしれませんが… 当社では、全ての入荷商品を横浜物流センターにて再検針しているのですが、中国から入荷した検針済みの商品から金属片が発見されたと 検知報告書が私の手元に届きました。(日本で再検針していて良かった!やはり中国はダメ?) 中国で二重検針し検針済みの確認印も有るのになぜ?と思い直ぐに今回発見された金属片を持って、中国の検品工場へ行き現在使用して いる全ての検針機で再度検針するとなんとどの検針機も検知しない!! 中国の検品工場で使用している検針機は、全て日本で定評のある検針機メーカーのHASHIMA社製でした。 しかも、検針機の点検を定期的に行い毎日テストピース1.0で機械を始動した時と終了前の検知確認もしている。 ただ今回この金属片を検知し発見した当社横浜物流センターにあるツインヘッド検針機は日本金属社製でした。 中国で組み立てしたHASHIMA社の検針機だから検知出来なかったのかなと思い金属片を再び持ち帰り、当社の奈良工場にあるHASHIMA 社の日本製ツインヘッド検針機で試してみてそれでも検知出来ませんでした。 直ちにHASHIMA社へクレームを言い対応して貰った結果は、質量がテストピース0.8の大きさを満たしていないのと流す方向によっては検知しない 場合があるとの簡単な報告でしたので、奈良工場のHASHIMA社製の検針機より古い横浜物流の日本金属社製の検針機では全ての場所で検知した事 と、中国の検品工場では、作業手順書通りに途中で商品の流す方向を変えて2回HASHIMA社の検針機を通している為、当然こんな回答では納得出来 ないと再度調査を依頼し、後日の報告にはHASHIMAの本社の方が、わざわざ岐阜から当社の横浜物流センターへいらして頂きましたが、結局前回と ほぼ同じ内容の報告でした。 感知されない理由を難しく報告してくれるのですが、こちらが納得出来ないのは他社の検針機でちゃんと反応し目で見える大きさの金属片で、しかも 磁石に反応する金属なので、質量が満たないとかでは検知報告書に今後の対応が書けないと、いらして頂いたハシマの社員の方に日本金属社の検針機 ではちゃんと検知する事も確認して頂いた上で再度調査をお願いしてお帰り頂いたのですが、後日連絡があり「三笠奈良工場の機種では調整や部品交換 では対応不能で、最新の機種なら検知出来るので買い替えして下さい。」と言う内容でした。 今回発見された目に見える大きさの金属片を発見できなくて検針機と言えるのでしょうか? 同じテストピース1.0で、最新の機種は検知して旧型はダメなのか?どうしても納得出来ないままなのですが、このままではいつまでも解決出来ないので、 止むを得ず最新のHASHIMA社の日本製ツインヘッド検針機への買い変えをする事になりました。 買い替えに関しては、まだまだ十分に使える機械なのでハシマさんには、今回の事情を考慮し価格を交渉させて頂きましたが、多少の値引きだけ… そして心配なので、中国の検品工場にも機種を最新に買い替えて貰い対応しました。 靴下業界では HASHIMA社の検針機がステータスだと思い奈良工場に購入したのですが、 今回の検針機メーカーHASHIMAさんの対応と回答には本当にがっかりしてしまいました。

快適ドライ素材の靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月13日(水)
これから徐々に暑くなる季節が近づいて来ました。 暑くなると靴下もベタつき易くなりますが、そんな時にはこの快適ドライ素材がオススメです。 肌に触れる事によって冷たく感じられる接触冷感加工を施し、公的検査機関のテストデータでも実証された商品なので、是非お試しください。 接触冷感加工靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせはフリーダイヤル0120709240もしくは、⇨ここをクリック! 7f8ef5a10f871538878c0df70aa59eee.jpg 中国の労働法も、年々厳しくなり、特に我々外資企業に対してのチェックの厳しさも増しています。 急激に少子高齢化が進むと予想されている中国政府は、働く妊婦さんに対して労働に関してかなり優遇する法改定をしました。 上海三笠にも妊婦さんがいるのですが、以前と大幅に変わってしまったのを知らなくてスタッフに注意されてビックリです。 中国でも企業に対する負担は年々増すばかりです。

クリスマス用の大きな靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月01日(金)
今日の写真は、上海三笠で取り扱っているクリスマスプレゼントを入れる大きな靴下です。 生地を縫製して刺繍をする靴下なので、かなり大きなサイズやオリジナルデザインの作成も可能です。 オリジナルデザインのミニマムロットは、3,000枚になります。 これから、2016年クリスマス企画をお考えの方は、是非この靴下を使ってみてはいかがですか? クリスマス靴下のお問い合わせはお気軽に三笠まで・・・ お問い合わせはフリーダイヤル0120709240もしくは、⇨ここをクリック! f6be11645159500ee11da6d853d2c152.jpg 上海三笠は5月19日から22日まで、中国の重慶にある重慶国際博覧中心で行われる国際投資・グローバル調達フェアのJAPANブース に出展致します。 中国西部の日本企業も多く進出している発展都市重慶で、日本製靴下の宣伝をしてくる予定です。 ただ心配なのは、5月の最高気温記録が38.9℃!真夏の東京より暑いみたいなので、靴下に興味を持ってくれるかな? 重慶のイオンモールも見てみたいので、私も行こうと思っています。