MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

私の机にiMACが来た‼︎

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年01月29日(金)
当社のデザイナーさんが使用する為にヤフオクで購入したimacの27インチなのですが・・・ 最新OS「EI Capitaan」とAdobeソフトの相性が悪いのか?使用中に画面に二本の筋が入りフリーズして使えなくなって、購入した方に 修理して頂く事が、2回ありその度に途中までデザインしたデータが無駄になってしまいました。 今後も同じ事があると大変なので、デザイナーさんには、Windowsを1台購入しAdobe Creative Cloudを契約して使って貰う事にして 27インチiMACは、私が代わりに使用して様子を見ることにしました。 iPhoneやiPadは使っていましたが、PCのMACはPerforma以来なので、かなり久しぶりでした! 昨日、設定して使ってみましたが、やはりiponeを使っているとPCをMACにすればこんなに便利になるんだと感心しました。 ただ残念な事に、こんなにデカイの持ち運び出来ないですね。 3816a8f7d5037c69e6b7f6f094cf2150.jpg

靴下の生産者を紹介

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年01月25日(月)
先週末は大寒波到来で、大雪が降るのか心配でしたが、横浜は多少冷え込んだだけで、いつも通りの週末でした。 日曜日は風がかなり強めでしたが、天気が良かったので、逗子にある「なぎさ橋珈琲」で海を見ながらモーニングを食べた後で、 江ノ島までジョギングをして稲村ケ崎に戻り温泉へは入って帰りました。 湘南の海岸沿いを走る気持ちの良いコース!これだけ楽しんでも、お昼前に家に帰れるので、最近お気に入りのパターンです。 935f951dd4e4f7746dbb0bb7b6fc9e58.jpg 今日の写真は、三笠奈良工場長の吉川です。 このブルーの機械は、永田精機K172という編機でシルクの思いやりシリーズの二重編みソックスは、この編機で生産しています。 ISO9001を認証取得した品質管理体制の整った綺麗な工場で生産しているので、消費者の皆様にも安心して着用頂ける靴下です。 奈良産靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

暖冬のせいには・・・

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年01月07日(木)
靴下が一番売れる11月・12月の暖冬で、例年売れる防寒商品が売れない! 決して暖冬のせいにはしたくないのですが、2015年の年末は記録的とか観測史上初めてという高気温が影響したと思います。 お取引先様の年始回りでも、やはり全社衣料品は昨年比割れという結果との事でした。 今年も暖冬を前提にした商品政策を考えて準備をする必要が有るので、天然素材商品の強化等をしなくては・・・ 94cb5a5348aad47bd33572e9f206b15d.jpg 今日の写真は、2015年の年間を通して安定した販売実績の有ったシルクの思いやりシリーズです。 素材を重視した日本製靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ ここをクリック

2016年新商品のご紹介

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年01月05日(火)
株式会社三笠は、物流は昨日から、本社と奈良工場は、本日より仕事始めとなりました。 ニュースを見ていると、世界的には株の急落・為替の変動と波乱の幕開けになってしまいましたが、当社はいつもと変わらない 平穏無事なスタートでした。 お取引先様への新年のご挨拶で、今日は関東を終了し明日は関西、明後日は九州へ行き、最後には奈良工場の新年会に出席 して戻って来る予定になっています。 66657fe37a0c5996b393ca5f054ec381.jpg 2016年最初の新商品紹介は、新発売の「お洋服の様な靴下」です。 足がお洋服を着た様な感じになる可愛らしいデザインの靴下です。 是非一度お試し下さい。 特殊なデザイン靴下のOEMは日本製・中国製とも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

靴下の三笠2016年

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年01月03日(日)
464abe3a9e354a277d028a7c32c6f897.jpg 新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 皆様のお陰をもちまして、無事に新春を迎えることができました。 心を新たに三笠スタッフ一同一層気を引き締めて、皆様のご愛顧にお応えして参りたいと存じます。 今後とも倍旧のお引き立てをお願い申し上げます。 今年一年が素晴らしい年になりますよう、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。 今年は、中国と貿易をしている企業にとって人民元の国際通貨になるという大きな変革の年だと考えています。 中国製品の国内販売と日本製品の海外販売のバランスを取れるような販売戦略を考えて実行しようと思います。 今年も目標は高く頑張ります。 3647bcf8c924dfbc7711654cc5d9e475.jpg 昨年は、個人的に目標としていたホノルルマラソン完走を無事に達成する事が出来ました。 今年も新たな目標を設定し、新たなチャレンジをしたいと思います。 ※今日の写真は、元旦に自宅近くから撮影した富士山と1月2日に横浜ベイサイドマリーナから見た日の出です。

奈良産靴下の安心品質

カテゴリ: 横浜 公開日:2015年12月25日(金)
929c4245197e73f275c526fe7f7b9599.jpg 奈良県靴下工業組合では、奈良産靴下の認定制度が昨年の9月からスタートしています。 まだ市場ではあまり認知されていない奈良産靴下ですが、少しでも消費者の方に奈良産靴下の良さを知って頂こうと微力ですが ブログで宣伝させて頂きます。 奈良で靴下を製造するメリット・・・ 奈良は靴下の生産量断トツで日本一!なんです。 靴下を生産する為に必要なノウハウや企業そして人材も多いので大変便利なので、コストも安く良質な商品を生産可能です。 三笠奈良工場でOEM・ODM生産する商品も認定の申請をし基準をクリアすれば、奈良産ブランドのシール を貼って出荷する 事が可能です。 奈良産靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

バーゲン最終日~忘年会

カテゴリ: 横浜 公開日:2015年12月04日(金)
ddb3821d7f4d6524c07e1f2b057d4336.jpg 本日は、本社前の靴下・ストッキングバーゲン最終日です。 天気も良く今朝も多くのお客様にご来店頂いておりますので、お近くの方は是非お越し下さいませ! 陳列されているほんの一部商品なのですが、写真の奈良工場スタッフが心を込めて生産した靴下を 本日限りの大特価で販売してま~す ※商品が分からない場合には遠慮無くスタッフにお問い合わせ下さい。 販売は午後5時迄なのでお早目に! そして終了後は、港南台にて本社・物流合同の忘年会へ突入します。

本社前バーゲン二日目

カテゴリ: 横浜 公開日:2015年12月03日(木)
1ee2ef551030c75f2023ec38b207406d.jpg 昨日は、本社前靴下バーゲンへ大勢のお客様にご来店頂き誠に有難う御座いました。 今日は二日目で、小雨が降っていますが雨の日のタイムサービスも有るみたいなので、是非お越しください。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック! 969a8cea8cbeea95ec8916e1cd4c63aa.jpg 中国政府の取り締まり強化により、12月からインターネットを使って日本のテレビ番組をリアルタイムで配信するサービス が停止している模様です。 普及の見込みも立っていない状況らしいでのです。 中国の日本人駐在員の方々はかなり不便になってしまって困っているとの事でした。 最近はVPNも繋がりにくくなったりとか、習近平政権になって取締りの強化が鮮明になっている模様です。

靴下バーゲン開始!

カテゴリ: 横浜 公開日:2015年12月02日(水)
f0944abc634ca76b0bb767b311107a1d.jpg本日から3日間本社前の駐車場にて毎年恒例の靴下バーゲンが始まりました! 10時の開店を前には写真の様に大行列が出来ていました。 現在は駐車場一杯お客様に来て頂いています。 各種靴下・ストッキングを大処分価格でご販売中! 近くの鍛冶ヶ谷にある三笠物流センターより毎日商品を補充致しますので、是非お越しをお待ちして居ります。 59c1170b4ee4b0a126fad06d33b22b0b.jpg お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!

他社のランニングソックス試着

カテゴリ: 横浜 公開日:2015年12月01日(火)
とうとう12月に突入しました! 11月は昨年に比べ暖かい日が続いた為に、防寒用靴下の売れ行きが非常に悪く昨年を下回ってしまいました。 10月までのプラスになっていた貯金を使い果たした感じです。 当社は12月末決算なので今月が勝負! 気温は低く円は高くなってくれれば好決算で終われると思います。 4bbc33ebbd08ee7c411dca280ebb9029.jpg 写真は、K式ドラムレス144本で生産した他社生産の5本指靴下です。 自分の毎朝のジョギング用に色々な5本指・4本指・3本指靴下を試し履きしています。 一般的な5本指靴下は横編機で生産していたのですが、最近ではこのK式ドラムレスで生産する5本指も多くなりました。 特にテーピング・サポート・クッションという機能を付ける場合は、丸編機で生産した方が効率が良いと思います。 以前に比べて、丸編機で生産した5本指靴下でも全く違和感が無くかえって立体的で指が入れ易い靴下も開発され 始めています。 この商品も中々の仕上がりですね。 5本指ランニングソックスのOEMは是非三笠奈良工場にお任せ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→  ここをクリック!