MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

無人コンビニ店が開店!

カテゴリ: 上海 公開日:2019年07月11日(木)
上海事務所の1F以前にそば屋「紋兵衛」だった場所に24時間営業の無人コンビニが今日開店しました。 早速店内へ入ってサントリー烏龍茶1本4.5元で購入!私は支付宝にて簡単に購入出来ましたが、これは現金では購入出来ないじゃない このビルは日系企業が多く、現金しか使えない日本人も多いのにどうするんだろう?「ご安心ください。トイ面にもうすぐファミマが開店 します。笑」 5年くらい前もファミマだった場所に、3回か4回店舗が変わり、再度ファミリーマートになるみたいです。 ca611a4a7ed0f9af601b93e8bd7b695f.jpeg 今回の中国出張でのミッションも終了し、これから羽田へ戻ります。 西日本営業所から連絡があり中国の大手企業さんへの展示会用サンプルの出荷準備が終わって明日発送予定になりました。 入金の確認も出来たので、予定通りに進みそうなので一安心!弊社に代わって、中国販売をお任せする予定なので楽しみです。 大きな展示会にも日本製靴下を出品して頂ける予定になっています。 中国販売はこの中国企業さんのお力をお借りします。

大口径の丸編み機!

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年07月09日(火)
今日は、浙江省の杭州市にある新規工場へやって来ました。 上海三笠は、靴下以外の服飾商品取り扱いが多く、最近は色々な品種の工場にお邪魔させて頂き、写真もら多く撮らせて頂いて工場の編機 の設備、工員さんの人数、得意な商品群そして自分なりの評価を書いてファイルPCに保存しています。 何か日本から要望があれば、そのファイルから探してすぐに見積もりを貰える様に管理しています。 今日の工場は、大口径の丸編み機が45台も設備されている大きな工場で生産キャパ的にも充分な感じでした。 管理レベルは、以前は結構良かった感じですが、現在は欧州のオーダーが多くちょっと以前ほどのしっかり管理出来ていない感じでした。 ただ指導すれば改善できる感じなのでOKかなという評価にしました。 7adcb07ce96301ad168e267352b7e274.jpeg 上海虹橋から杭州東駅まで、混雑の為に無席での乗車でした。 どこか席が空いていると思い列車に乗りましたが、見事に満席!仕方なく食堂車というか売店のある車両で、乗務員席の補助席を1席キープ してなんとか杭州東に座席に座り辿り着きました。 雨のためにタクシーも大行列!DIIDI(配車アプリ)も無くてさあどうしよう? 結局、DIDIの割増でなんとか車を確保して工場へ行くことが出来ました。 こういう移動も楽しいんですよ〜

日本向けの工場がいい

カテゴリ: 上海 公開日:2019年07月08日(月)
上海三笠は、靴下以外の服飾商品を取り扱っています。 この間、色々な商品にチャレンジさせて頂き納品実績も作って来ました。 価格が安い工場を見学へ行くと、必ずと言っていいほど管理レベルが低くて、こんな工場に任せて大丈夫?という事が多いんです。 日本向けが殆どとか、半分程度の工場だと多少は割高にはなりますが、管理レベルがある程度しっかりしているし納期も安心出来る 工場が多いんです。 多少の値段の違いだと、日本向けに出荷した経験がある工場へ発注した方が、上海スタッフもやり易いみたいです。 先週末も2件工場を回りましたが、やはり日本向けをやっている工場の方が良いかな? 工場にある商品は、殆どが日本向けの商品でした。 4cee6975cbc6fedbb0ba94d6e7ae7b62.jpeg 最近良く使っている配車の会社ですが、とても割安なんです! ビュイックの7人乗りでゆったりシートで、定年を過ぎた64歳のドライバーですが、安全運転でサービスも良いんです。 朝8時から夜7時まで、江蘇省の南通市にある工場を2件回ってもらい高速代とガソリン代全て込み1,500元!(23,600円) 最近は、このおじさんに直接交渉してお願いしています。

上海ゴミ分別は大変!

カテゴリ: 上海 公開日:2019年07月05日(金)
今日から上海へやって来ました。 日本のメディアでも取り上げられていた上海市のゴミ分別問題ですが、私の借りているマンションは特に問題無いと思っていたのですが、 ドアに1枚の貼紙が、、、! いつも部屋を出て直ぐの場所に24時時間いつでもゴミ捨て出来たのに、15日からは朝7‐9時と午後2時-7時に4種類分別して持って行か なくてはならなくなりました。 ゴミ捨て場には、分別を監視する人がいるみたいです。 街中にあったゴミ箱も殆ど撤去されて日本みたいに街にゴミ箱が無くなってしまいました。 中国は本気.でやり出すと徹底的にやるので恐ろしいです。 2c0f320aca25b0ec8d62feffde82179e.jpg 写真の指切りタイプの5本指靴下は、ヨガの時に履いて頂ける様に開発しました。 発売当初は正直あまり売れていなかったのですが、最近徐々に評判になり売れ始めています! 数名のヨガのインストラクターさんに絶賛して頂いているのが数字に表れてきているのだと思われます。 踏ん張る時に必要な指先は全て出して、かかと部分を大きく開けたタイプと、かかとは付いていて甲の部分を開けたタイプの 2種類を品揃えしています。 足裏には、しっかりとした滑り止めを取り付けているので、フローリングでも滑りにくくなっています。 カラーは、4色展開で、セットでご購入頂けば専用の販売什器を付けて納品させて頂きます。 弊社の企業様向けページよりご登録いただければ、簡単に購入頂けるようになっています。→ここから

5本指靴下のお勧め!

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年07月04日(木)
一年を通して5本指靴下の着用をお勧めします。 見た目の気になる方には、指の間だけに付ける物だけでも販売しているので、それを着けてからの着用をお勧め致します。 ご購入をご希望される方は→ここをクリック!指の間5本指 写真を見て頂くとどうして良いという事が良く分かると思うのですが、5本指靴下をしばらく着用すると色々機能的に良いという事を 実感して頂けると思います。 確かに着用は面倒ですが、慣れればそれほど苦になりません。 私もフルマラソンに出場する時には、必ず5本指靴下を履く様にしていますが、蒸れにくくマメも出来にくい感じがします。 最近のスポーツ用5本指ソックスは、丸編機で生産する5本指タイプが主流になりつつあります。 eb25436e997de05db94f414fb955268a.jpg 写真の真ん中の5本指ソックスは、シリーズ展開しているJAPAN SPORTS SOCKSです。 弊社が自信を持ってお勧め出来るスポーツ用の5本指靴下を開発いたしました。 表糸に三菱ケミカル社の抗菌防臭・吸水速乾加工をしたコラックスパークリンを採用してSEKマーク付き! 最新のイタリアのロナティ社製編機を使用し、裏返し→縫製→表返しの3工程を削減し日本製なのに低価格を実現しました。 ソックスタイプと足袋タイプの参考上代500円 そして5本指の参考上代800円と同等の商品の半額以下を実現しました! お問い合わせはフリーダイヤル 0120−709240 までお気軽にお電話ください。

中国の運転免許返納?

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年07月03日(水)
上海スタッフから運転免許試験でお休みさせて下さいとの連絡がありました。 当然OKしたのですが、そう言えば自分の中国免許はどうしたんだっけ? 2007年に中国の運転免許を取得し中国滞在中にはほぼ毎日運転していたのに、昨年の4月に上海事務所の車(オデッセイ)を売却して現在では 全く運転をしなくなったというかする気も無くなったというかリスクを負って運転する必要も無くなったという感じです。 それに、今の上海滞在中は市内は地下鉄とシェアサイクルの移動と郊外へは新幹線とDIDI(配車アプリ)が有れば何の不自由も感じられません。 車の維持費を考えたら、来客時にも運転手付きの車を手配してもその方が断然に割安! 2007年の時は、上海事務所前の駐車場が1日10元(150円)だったのに今では1時間20元ですよ。 土日は上海市内の道路は空いていましたが、今ではずっと混んでいるし、道路には電子警察のカメラだらけで、違反をすると携帯に直ぐショートメール 違反の連絡がくる。 ドライブするのも日本の方が、海岸線(湘南)も峠(箱根)の方がずっと楽しい!(上海近郊には海はあっても汚いし山は全く無い) と言うわけで、私の中国の運転免許は返納致します。(上海事務所の金庫の中) a716b62787b37c318b9a2ecdbd0a163b.jpg 今日は、ブログネタが思い付きませんでしたので、単なる愚痴になり申し訳ありませんでした。

展示会出展のご案内!

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年07月01日(月)
来たる9月9日(月)・10日(火)・11日(水) 10:00-17:00 東京ビッグサイト西ホールにて開催される ダイエット&ビューティーフェア2019(第18回)に出展させて頂きます。 お取引先の皆様には、弊社営業スタッフより招待券をお渡しいたしますので、是非ご来場頂きますようお願い致します。 b2a8dde548d00c0f8a8043be197dc131.png 先週末の29日に57歳の誕生日を迎える事が出来ました。 多くの方からSNSでのお祝いメッセージを頂き有難う御座いました。 29日土曜日には、関内にある焼肉京城苑にて誕生会を行って頂き、一次会で終わる筈もなく野毛小路へ、、、 ちょっと風邪気味で喉が痛かったのですが、酔いとともに回復し、若者達と飲み過ぎてしまい帰宅後は直ぐにダウン! 昨日は喉が痛く体調も優れなくて、珍しく家から一歩も外出しませんでした。 メガとかギガというハイボールで、ガンガン飲むのは、もうやめなくてはいけませんね。

上海高島屋の閉店

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年06月27日(木)
25日のニュースになっていた上海から高島屋が撤退すると言うニュースはショックでした。 日本人の駐在員も多く住む地域で、弊社の上海事務所からも徒歩圏内にあり地下鉄10号線「伊犁路駅」直結の場所に有りました。 開店当初は、日本人駐在員も一番多い時期だったかな〜? 三笠上海公司も商品を陳列させて頂いた事も有り、お世話になったので、個人的なコメントは控えさせて頂きます。→ニュース記事 この写真は、上海高島屋さんで弊社の日本製商品を催事コーナーにて陳列させて頂いていた時の物です。 8月25日閉店との事なので、それまでに必ず行っておこうと思います。 4336e2db20aa28d5db54fb8857e88910.jpg 今日は、東京ビッグサイトにて行われている「国際ファッションEXPO」へ本社スタッフ4人を連れて行ってきました。 新しい青海会場も見たかったのと、次回の展示会出展の参考を兼ねて色々と短時間でしたが、有効に回る事が出来て参考になりました。 明日のブログと弊社のホームページにて、次回の展示会出展予定を発表したいと思います。

奈良工場移転拡大計画

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年06月26日(水)
昨年に奈良工場を改装して、編機を置くスペースを拡張したのですが、既に設置するスペースが無くなってしまいました。 現在の場所では、もうこれ以上編機を増やす事が出来なくなり近くの場所を確保し移転して拡大する以外に方法がありません。 そんな事を考えていると、奈良県から企業立地セミナーの案内が!7月18日に大阪の帝国ホテルで「製造業、物流情報通信向けの充実した 補助 製造業、物流情報通信向けの充実した金などの支援制度の説明と分譲中・開発中の産業用地情報等の案内」があるとの事で、直ぐに 申し込みをしました。 a900984747a78fbfa7fad84607aec818.jpg 嬉しい事に、新規のOEMの注文も色々な企業様から受注させていただける様になりました。 数量も多く、編機の生産計画をしっかりと見直さなくてはなりません。 7月より新たな即戦力になる技術者も入社するので、既存の編機をフル稼働させて対応して行きたいと思います。

絹のおもてなし

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年06月25日(火)
展示会で発表させて頂いていたのに生産が大幅に遅れていた絹のおもてなし手袋ですが、ようやく販売を開始致しました。 島精機製作所さんのホールガーメント横編機で生産しています。 上質の絹紡糸を使用しているので、凹凸が無く編目が綺麗で、肌触りも最高!スマホにも反応する仕様ですので大変便利です。 お問い合わせはフリーダイヤル0120ー709240 9be5b893d97d55dde17d2b9809996ec2.jpg 時差ボケなのか?飲み過ぎか?ちょっと体調不良になっています。 早めに帰ってとは思うのですが、定時を過ぎてからスタッフに相談される事が多くなかなか早く帰れません。 働き方改革と「わたし、定時で帰ります」なんてドラマが流行っているので、改革が必要かな?