MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

更に田んぼも購入決定

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年06月14日(金)
今年の初めに購入した西日本営業所まえ側の土地をどうしようかを考えているうちに、昨日奈良の不動産屋さんと商談して 更にまえ側にある土地を購入する事を決めました。 市街化区域ではあるのですが、現況の地目は田なので、これから地目変更手続きに3ヶ月以上掛かりますが、その後は建物を 建てて有効に使いたいと思います。 下の写真を見て頂くとわかりますが、かなり広くなります。 6057690fed4297229a09dc4048c65c71.jpg いよいよ明後日から、<ヴェローナ(イタリア)・バルセロナ(スペイン)9日間>ロナティ・グループ本拠地イタリアとスペイン・バルセロナ  ITMA国際繊維機械展視察へ行ってきます。 業界ニュースによると、今回はアツギナイロンの工藤社長とロナティ社の社長との会見もあるみたいです。記事はここをクリック! 今後の奈良工場へ導入する編機をどのような構成にするのかを含めて色々と勉強して来ようと思っています。

奈良工場の発明!

カテゴリ: 奈良 公開日:2019年06月12日(水)
写真の器具は何をするのに使うと思いますか? 2dc15dff2065688b6c9bb9723c66e5f7.jpg 正解は5本指靴下を簡単に指部分まで裏返しに出来る優れものです。 何で必要になったかと言うと、当社の「ツボレシピ」シリーズ5本指靴下の内側に足ツボを刺激する粒々を付けるのに裏返し しなくてはいけないのですが、指の部分にも重要なツボがあるので、指部分も裏返さなくてはならないんです。 これを、手でやると結構大変な作業なので、これをやってくれるところがなく困っていました。 そこで、奈良工場で自主製作してくれたのが、この器具なんです! 試してみましたが、スルッとひっくり返ってなかなかの優れものでした。 凄いので、特許申請でもしてみたらどうでしょうか? そんな事を思っていたら、本社から連絡があり一度は却下され諦めかけていたTSUBOレシピの商標登録が、ダメ元で再申請したら 昨日承認されたとの連絡がありました。 TSUBOレシピに使う器具の特許申請を考えていた時の連絡だったので偶然とはいえ驚きでした。

横編機は全て日本製!

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年06月11日(火)
三笠奈良工場にある5本指靴下を生産する編機は全て日本の和歌山県にある島精機製作所の横編機です。 6台が、SPF-Wという5本指靴下専用編機で、右足用と左足用が交互に編めるのが特徴です。 もう2台は、ホールガーメント横編機という最新鋭の編み機で、色々変則的な編み地を織ることが可能です。 横編機は、かなり振動が激しいので、床にコンクリートコンクリートを敷き詰めて、振動が起きないように工事しました。 横編機はやはり日本の島精機製作所製がダントツに良いです。 ※お詫び 以前は、このブログでも展示会でも、お気軽にOEMのお問い合わせをして下さいと書いていましたが、キャパが一杯で、 サンプルは現状のお取引先様分も遅れ気味の状態なので、暫くはお断りさせて頂いております。 67ba6bdc51a671e7b718f86eaa6db3a7.jpg 昨年納品させて頂いた大口のスポットのOEMが、今年はなくて昨対の売上げが落ちていましたが、5月が良かったので、1月〜5月 は昨年対比104.6%となり一安心です。 新規のお取引先様分が増えてきたので、後半が楽しみです。

ワンランク上の靴下を!

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年06月10日(月)
新規紳士靴下の開発で、ずっと悩んでいます。 日本製で、通常の商品よりワンランクもツーランクも上なのにお手頃価格的な商品で、足のお悩み解消という感じの靴下を消費者の方が 求めているのでは? 色々ヒントは出てきているけど、決定するにはまだ何かが欠ける。 この最新ロナティダブルシリンダー編機でしか作れない靴下を、次回奈良工場にて技術者と一緒に打ち合わせしたいと思います。 981ab41d2d1aaa07469337e06ee23eb7.jpg 今年の初めに三笠西日本営業所の隣地を購入したのですが、その又隣の土地250坪のオーナーさんとの交渉をしています。 13日に奈良の不動産会社と打ち合わせして条件が合えば購入したいと思っています。 これが、実現すれば結構敷地も広くなり、工場を移転して使うことも可能になるかもしれません。

ISOの更新審査完了!

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年06月07日(金)
昨日は、奈良工場そして本日は本社と物流センターでのISO9000の2015年度版更新審査が行われました。 先程、審査官の先生とクロージングを行い特に問題なしとの事でひと安心したところです。 奈良工場は、2011年に新設し2012年には、ISO9000の認証審査に合格しました。 その時の状況や自分の工場に対する想いを懐かしく思い出しました。 下の写真をクリックすると認証審査直前の状況を書いたブログにリンクします。 この時の技術スタッフは、本当に匠という感じの方の凄腕ばかりでした。 a462dedfb97f77629c4174fc55c7bce7.jpg 懐かしい〜 あっという間に三笠奈良工場も8年が過ぎました。 もう日本一新しい靴下工場では無くなってしましたが、編機はどんどん新しくなっています。 現在三笠奈良工場は、次のステップへ向けて動いている最中! はっきり決まりましたら、このブログにて報告させて頂きます。

中国企業と取引契約!

カテゴリ: 上海 公開日:2019年06月04日(火)
数ヶ月に渡って商談を進めていた中国企業さんと、本日上海事務所に於いて取引契約書を結びました。 金額はまだまだ少ないですが、中国では誰でも知っている大手企業さんなので期待を持って初回出荷したいと思います。 三笠奈良工場の生産商品の初めての海外輸出! 直ぐに模倣品が出回る可能性もありますが、品質で勝負したいと思います。 0025ddcaa188b8db7acd0d88c59d6358.jpg 上海で借りているマンション周辺の開発が、凄いピッチで進んでいます。 上海地下鉄2号線の娄山关路駅に直結している建物なのですが、いきなり地下道にあるお店と1階のお店が全て閉店になりました。 日本ではあり得ないのですが、中国では急な強制立ち退きは良くあります。 まだ、営業始めたばかりのお店も数店舗ありましたが、既に無くなっていました。 駅からやショッピングモールから大雨の日でも濡れないで帰れましたが、しばらくの間は外を通らなくてはなりません。 工事が終わると、新しい地下鉄も出来るので、かなり便利になると思うので我慢しますが、家賃も上がってしまうのかな〜

毎日履く靴下だから

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年06月03日(月)
靴下工場の苦境を脱するために「高価格・小ロット」生産に切り替えている工場さんも多いのですが、その場合には 1足当たりの製造費を高くして工場の収入を多くするのが目的になります。 しかし、高価格品は量は売れにくいから、小ロット生産になり小ロット生産にするから製造費が高くなる。 これはこれで正解だと思いますが、高価格品を売るには工夫をしないと売れないですね。 三笠奈良工場は、消費者の方の気持ちを考えた商品を開発することにより、「低価格・大ロット」を目指しています。 コンピューター制御により、簡単に柄変更が可能になりましたが、やはり糸の建て替え等が発生して結構大変なので、 日本メイドによる品質の信頼を維持しながら、どこまで価格を適切にコストを削減できるかを追求していくのが私の方針です。 6f7718793ef2b987283d61aeff4b21e1.jpg 先ずは、紳士用靴下のブランディングして開発する予定でしたが、ブランディングは全く別の商品開発をする事になり、紳士 靴下については、私が思い描いている商品を納得のできるように開発してみる事になりました。 「頑固社長がこだわった究極の紳士靴下」的な感じのとにかく自分が普段履きたいと思うシリーズを仕上げてみたいと思って います。 臭い・蒸れる・ゴム跡が残るなどなど靴下に感じるストレスは色々なので、毎日履く紳士靴下をストレスを感じさせないという 事を目標に技術者の意見を取り入れながら開発する事にしました。 先ずは、ベーシックなリブソックスから・・・ 今日は、朝から上海郊外の当社指定検品工場へ来ています。 昨日まで、江蘇省の工場にて生産していた商品をなんとかギリギリの納期で検品工場へ持ち込む事が出来たので、現在はその検品作業 を待って最終的に発送手続きをしてから戻る予定です。 今は、待っているだけなので、検品工場にてブログを書いてしまいました。

急遽明日から上海へ!

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年05月30日(木)
中国にてほぼ日本向け相手だけに輸出用生産している工場は問題ないのですが、アメリカ向け輸出比率が高かった工場はアメリカとの 貿易摩擦の影響で、かなり資金状態が悪くなっているのが現状です。 当社の本業である靴下には、ほぼ問題はないのですが、上海三笠にて取り扱う靴下以外の服飾品の縫製工場やプリント工場にかなりの 影響が出ています。 上海三笠スタッフも対応に追われていて、今週は4日間泊まり込みで工場の作業を手伝いながら、生産数を毎日チェックしている状況! あまりに大変なので、「工員さんに残業代をこちらが負担して出すとかの判断をする為に至急現状確認に来て下さい。」とSOS連絡が ありました。 と言うわけで、今週は休まず上海へ飛びトラブル対応となりました。 697c192c1377ae89de25075c1738d975.jpg 今日の写真は、4月27日に私が撮影した物です。(右のビルに日付が写っています。) 以前のこの場所からネオンを見ると、日系企業の電飾看板ばかりで、日本企業はすごいな〜と思いましたが、今は探しましたが、 見つける事が出来ませんでした。

早く企画を決めたい!

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年05月28日(火)
令和ソックスの紳士用を生産後に現在は、編む商品が無くてロナティ社の最新型ダブルシリンダー編機は残糸を使って捨てる商品を 生産している状態です。 これでは、宝の持ち腐れ!完全に止めてしまうと、調子良く編機が稼働しなくなってしまうと技術スタッフに言われました。 捨てる商品を編んでいても勿体無いので、紳士物商品企画が決定するまで、とりあえず紳士のリブソックスを編む様に指示をだそうと 思っています。 でも、3台あるから生産始まったら結構商品ができるな〜 黒、紺、グレーなら売れるかな? まあ捨てるよりは良いので紳士リブソックスで決めましょう!(年末に特価で販売) e3fe58af768713d20b1af240a0984cac.jpg と言うわけで、紳士ソックスの商品企画を社内で検討しています。 昨日も、営業スタッフと打ち合わせしましたが、ちょっと私が脱線して違う商品企画で盛り上がって終了してしまいました。 なんだか、私がふと口にした企画が若手スタッフのツボにハマり、昨日午後には、商品企画やパッケージの提案まで持って来ました。 この企画も面白いけど、とにかく紳士ソックス企画急ぎたいと思っています。

無縫製のシルク腹巻

カテゴリ: 横浜 公開日:2019年05月27日(月)
「絹のおもてなし」シリーズの腹巻きは、島精機製作所製の最新ホールガーメント横編機で生産しています。 縫製による縫い合わせが無いので、なめらかな着用感! 高級な絹糸を使用しているので、編み地もとても綺麗な仕上がりになっています。 是非一度お試し下さい。 c533df7d42df847f8d30664899749572.jpg 上海研修中の若手スタッフの臭豆腐を食べている動画が送られてきました。 その若手スタッフは、今回はじめての海外が上海という事なので、案内役の中国パートナー朱さんに東北料理(虫)と臭豆腐を食べてさせるように 指示しちゃいました。 どうやら一つはクリアできたみたいです。 今の上海を見て、20代スタッフがどういう感想をもったのかを聞くのが楽しみです。