メニュー
ホーム
ホーム
三笠の技術
三笠の技術
自社工場紹介
自社工場紹介
工場設備紹介
工場設備紹介
企画・デザイン
企画・デザイン
品質管理
品質管理
物流センター紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
ISOへの取り組み
製品紹介
製品紹介
製品紹介
製品紹介
婦人
婦人
紳士
紳士
キッズ
キッズ
5本指
5本指
健康・スポーツ
健康・スポーツ
バラエティ
バラエティ
企業情報
企業情報
社長挨拶・経営理念
社長挨拶・経営理念
会社概要
会社概要
アクセス情報
アクセス情報
企業沿革
企業沿革
事業所紹介
事業所紹介
ブログ
ブログ
お問い合わせ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
MENU
靴下工場 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠
自社工場紹介
工場設備紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
製品紹介
婦人
紳士
キッズ
5本指
健康・スポーツ
バラエティ
社長挨拶・経営理念
会社概要
アクセス情報
企業沿革
事業所紹介
プロフィール
代表取締役 甘利 茂伸
美咖莎服饰贸易(上海)有限公司を2006年12月に会社設立し服飾中国製品の輸入業務を行っています。
カテゴリ
上海
(664)
横浜
(1250)
中国国内出張
(97)
中国以外出張
(24)
日本の休日
(59)
中国の休日
(26)
その他
(207)
上海万博
(8)
移動日
(188)
展示会
(88)
奈良
(248)
最新の記事
第五回絵画コンクール 三笠賞受賞作品
同窓生との縁が紡ぐ出会い!
社歌コンテストに応募致しました。
試掘調査が行われました。
くつしたの日の求評展授賞式
三笠の技術が評価!第27回靴下求評展で2名の技術者が受賞
ふるさと奈良の集い!
横浜DeNAベイスターズ、日本一達成!
帰国できませんでした。
『収穫祭中止のお知らせとお詫び』
Home
靴下工場
ISOの更新審査完了!
作成日2019年06月07日(金)
昨日は、奈良工場そして本日は本社と物流センターでのISO9000の2015年度版更新審査が行われました。 先程、審査官の先生とクロージングを行い特に問題なしとの事でひと安心したところです。 奈良工場は、2011年に新設し2012年には、ISO9000の認証審査に合格しました。 その時の状況や自分の工場に対する想いを懐かしく思い出しました。 下の写真をクリックすると認証審査直前の状況を書いたブログにリンクします。 この時の技術スタッフは、本当に匠という感じの方の凄腕ばかりでした。
懐かしい〜 あっという間に三笠奈良工場も8年が過ぎました。 もう日本一新しい靴下工場では無くなってしましたが、編機はどんどん新しくなっています。 現在三笠奈良工場は、次のステップへ向けて動いている最中! はっきり決まりましたら、このブログにて報告させて頂きます。
日本建国の地橿原神宮
作成日2019年05月22日(水)
今朝は、令和になってから初めて奈良で迎えた朝でした。 いつものジョギングよりも気合を入れて、ちょっと長めのコースを選択しました。 『THE KASHIHARA』ホテルを出発し天香久山〜耳成山〜畝傍山の大和三山をぐるりと周りそしてパワースポット橿原神宮へ! 神聖な空気に包まれた中で、令和初の奈良でのお参りをしました。(パワーを頂けた気分) 帰りに誰も人が映っていない新しい鳥居の写真を撮る事が出来たのでアップします。
昨日は、10年以上お付き合いのある元メガバンクの支店長さんが、奈良工場の見学に来てくださいました。 現在は大阪で単身赴任中で、昨年大阪上本町でお会いする機会があり、その時の話しで大阪にいる間に一度三笠の工場に行ってみたいと 言って頂き、5月末で東京へ戻るという事で連絡を頂き実現しました。 以前には、プライベートで中国旅行に来た時に、わざわざ上海事務所へ立ち寄ってくれたんです。 食事をしながら、海外で赴任した時の経験や社長として会社の業績を回復させた時のお話を聞かせて頂きとても参考になりました。
動画を分かりやすく
作成日2019年04月28日(日)
ロナティのダブルシリンダー編機の動画が分かりにくいので、説明を入れてみました。 昨日は、10連休の出国ピークの羽田空港国際線ターミナルから上海へやってきました。 ラウンジと機内で、慣れない動画ソフトを使って靴下を編んでいる説明を入れてみましたので、是非ご覧ください! 令和靴下の男性用を編んでいる動画です。
ファッションワールド
作成日2019年02月22日(金)
突然ですが、
3月27日〜29日までの3日間、東京ビッグサイトにて開催されるファッションワールド東京 春に出展が決まりました。
弊社のブースは、東ホールのアパレルEXPOでの出展です。
※展示する商品は全て弊社の奈良工場で生産する商品です。
皆様のお越しをスタッフ一同心よりお待ちして居ります。
今日は、午後から会計士の先生にきて頂き、2018年12月末決算の書類を完成させました。 おかげさまで、これまでの最高売上げと増収増益で56年の歴史の中では最高という結果になりました。
皆様に大変感謝しております。
今年もより一層頑張りたいと思います。
島精機SPF-Wフル稼働!
作成日2019年02月20日(水)
奈良工場にある島精機製作所さんのSPF-W(5本指靴下専用編機)を2台買い増ししたばかりですが、既にフル稼働中! 天然素材を活かした5本指靴下が大変好調に売れています。 当社のSPF-Wは全て13G(丸編機にすると144本)なので、10G(丸編み120本)より親指もたっぷりと編めます。
今はこんな商品を編んでいます。 2層構造で、伸縮性のある糸は外側にして、肌に触れる側に良質の凹凸の無いシルクを使用しました。 この5本指靴下に足を入れると直ぐに、肌触りの良さを実感して頂けると思います。 口ゴム部分もゆったりと締め付け感の無い靴下に仕上げました。 生協の共同購入・個人宅配にて「内側シルク」という靴下シリーズ商品で販売していますので、是非ご利用ください
昨日は、奈良からの帰り道に大阪梅田の阪神百貨店で、ネットでは3ヶ月待ちのつつしたを見て来ました。 とりあえず、話題になった商品なので、タイプ別に3足購入したので企画会議で本社スタッフに見せたいと思います。
かかとの無い靴下か〜
作成日2019年02月19日(火)
日曜日に家で何気無くTBSテレビを見ていたら、坂上忍と指原のつぶれないお店という番組に靴下の会社が出ていてビックリ!! どんな靴下が出てくるのか興味津々で見てしまいました。 つつ編みのままで、かかとの無い靴下、、、その名は「つつした」と紹介されていました。 女性2代目社長のアイデアとプレスリリースのやり方が素晴らしい! 以前からネットで見て知っていましたが、ゴールデンタイムでの商品の紹介されるというのは凄いですね。 ぜひ見習いたいと思います。
奈良工場にで自動リンキング装置付きのダブルシリンダーの編機が稼働を始めました。 メカの動きが見ていて飽きません。
実際に自社の工場で稼働すると、ワクワク感があります。 いい靴下を作りたいと思います。
上海不夜城取り壊し!
作成日2019年02月18日(月)
先週上海へ行った時に、用事があって上海駅近くまで行きました。 ちょっと懐かしく思い上海不夜城ビルへ行ってみると、なんと取り壊しが始まっていました。(写真) このビルは、スマホの買取・販売・修理をする同じ様なお店が集中している所で、新機種が出ると買い求めるお客さんで賑わっていました。 聞いてみると、昨年の12月末に閉店して、殆どのお店は近所に移転したそうです。 ここにも上海の変化の速さを感じました。
本日は、奈良工場へ月度の会議でやってきました。 最初は、西日本営業所に行ってちょっと打ち合わせしてから、奈良工場に行くと新しく入荷したロナティ社の編機を販売代理店のユニオン 工業さんの技術者の方が来てセッティングしてくれていました。 来週ぐらいから、サンプル作成に掛かれそうですとのことなので、当社の技術者と新規商品について私の作りたい商品についてサンプルを 見ながら伝えたので、とりあえずは一番ベーシックなリブ編みソックスからサンプリングしたいと思います。
今回の自動リンキング装置付きダブルシリンダー編機はとても楽しみです。
最新イタリア編機入荷
作成日2019年02月13日(水)
奈良工場から追加購入したイタリアのロナティ社製編機5台が搬入されましたと連絡がありました。(写真) 全て自動リンキング装置付きで、ダブルシリンダー3台・シングルシリンダー2台で、今までの8台に加えてロナティが13台になりました。 永田精機のK172が15台と横編機の島精機製作所のSPF-Wが6台とホールガーメント2台で合計36台になりました。 全て新品購入のコンピューター制御の新型編機ばかりです。
近日中に永田精機のK172も徐々にロナティ社製編機に買い替えするか、買い足しを計画しています。
昨晩は、検品工場の朱さんと急遽トラブル対応で中国に来ている三笠本社スタッフと一緒に金虹橋ビルにある大勝軒で新年会をしました。 まず最初に、本社スタッフから旧正月休み明けの忙しい時なのに、朱さんは2日連続で、一緒に浙江省の工場へ連れて行ってくれて、近隣の工場にも 人脈もあったので、トラブルはなんとか解決出来そうですとの報告がありました。 朱さんとは、独立する前からの17年のあいだ親密にお付き合いを続け、本当に良い関係になれたな〜と実感しました。 最初は、真面目に昨年の反省点と今後の進め方についての話をしていましたが、酔いがまわってからは殆ど記憶がございません。 多分先々週の忘年会の時と同じ話をしたのではないでしょうか? いつもウーロン茶だけ飲んで、遅い時間までお付き合いしてくれている朱さんに感謝です。
日本製で低価格な靴下
作成日2019年02月13日(水)
メイドインジャパンの良いところは、ものづくりに対する人間の真面目な姿勢だと思います。 仕事に対する意識や買って頂く消費者の方への事を考えてとか、、、色々 本当に商品の違いが分かって、かなり拘る事も大切だと思いますが、値段が高いと一般消費者には中々買いにくくなってしまいます。 とは言え、素材の質を落とすとそのまま商品に反映されてしまうので、省ける行程は省いて肝心な検査をしっかりする事でコストを 落としたいと考えていました。 それを実現できると思って購入した編機が、下の写真と動画のイタリアロナティ社製ダブルシリンダー編機なのです。 ダブルシリンダー編機は上下二つのシリンダー(円筒)に編み針がはめ込まれているので、凹凸のある編目が表現できるので、一般的 なシングルシリンダー編機よりも履き心地が良いのですが、取扱いが難しい編機でしたが、技術の進歩でPCの操作だけで、今までは できなかった折柄を編む事可能になりしかも柄の変更が飛躍的に簡単になりました。(これもコスト削減になります。) 更に、抜き→返し→先抜い→表返しこの4つの工程を省く事が可能。 下の動画で、靴下が左に移動するのが抜き(今までは繋がっていました。)そこから上に生地を押し上げるのが返しで、その後に縫う のが、先縫いそして吸引して表に戻す表替えしをお分かり頂けるでしょうか?
今日は、中国からパートナーの朱さんが来て、本社スタッフと十数人で昼食会を行いました。 昼食会では、日本語が堪能な朱さんの中国話しを、スタッフ一同感心を持って聞いていました。 その中の話で、中国の編機が素晴らしくなって世界一優秀ですという話しもしていたのですが、、、 特殊な編み方とか出来ることに関しては世界レベルなっているのかもしれませんが、編機に使う部品の品質や耐久性にはまだまだ問題が 多い事とやはり、熟練した編機の技術者がいない事そしてものづくりに対する真面目がないのが問題だと思います。 中国の方が合理的なところもあるのですが、日本人にはなかなか受け入れにくいと思います。
西日本営業所前の土地
作成日2018年11月22日(木)
昨日は、三笠西日本営業所にて営業所前の土地を所有している大家さんとお会いしたところ、購入して頂いても、賃貸でもどちらでも 結構なので、有効に使って下さいとの嬉しいお話をして頂けました。 現在、奈良工場の作業場を西日本営業所に引っ越した関係で、駐車スペースが厳しい状態になっています。 購入か賃貸をさせていただくことが出来れば、営業所を有効活用することができるので、早めに話を進めてゆきたいと思っています。 写真の手前側にある100坪くらいの土地です。(クルマもかなり駐車できそう!)
本社の営業として本格的に募集をしたところ、なんとトータルで126名もの応募を頂きました! 全ての方にはお会い出来ませんでしたが、書類選考により何名かお越し頂き、既に20代の男女各1名づつ入社頂きました。 現在も面接を続行中です。 本社の営業課は、20代のスタッフが、なんと!6名になり、常務が退職して非常勤になったので、事務所内で私が一番の高齢者です。 人数も増えて、平均年齢もかなり下がったので、すごく活気が出てきました。
私が退けば、もっと若返るな〜
ギフトショー秋に出展
作成日2018年07月13日(金)
2018年9月4日(火)5日(水)6日(木)7日(金)の4日間 東京ビッグサイトにて行われる「東京インターナショナルギフトショー秋」 に出展が正式決定致しました。 シリーズ商品は好調に売れている事と、インターネットによるB to Bの受発注システムが整ったので、2010年に出展して以来8年ぶりに出展 させて頂くことにしました。 昨年の暮れから健康博覧会⇨健康長寿産業展⇨スポルテックとカテゴリーを絞り込んだ展示会での出典でしたが、来場者の多いギフトショー で今年の展示会出展を締めくくりにしようと思っていますので、是非皆様のご来場をお待ちしております。
この写真は、2010年のギフトショーに出店した時のブースです。 この時は、まだ奈良工場も無い時で、中国製の商品を絞込みもせずに出品したので、新規のお取引先様を獲得する事が出来ませんでした。 まあ、この時の反省として自社の工場が絶対に必要だと感じた事が、新規に工場を立ち上げるきっかけになりました。
今回は、全て自社の奈良工場で生産したシリーズ商品のみで勝負したいと思っています。
作業を効率化する機械
作成日2018年06月05日(火)
今日の写真は、西日本営業所にて導入を検討している靴下に口紙を取り付ける機械です。 今日は、私が自分でセットして取り付けた動画もアップしています。 とても簡単に作業を出来て、慣れればかなり良いペースで口紙の取り付けが出来るので、効率アップに 繋がりそうです。 この靴下に口紙を取り付ける機械は、現在は新品での販売はしておらず探し求めた結果、中古品を販売 している業者さんをやっと発見し機械を持って来て頂きお試しで使わせて頂いています。 この機械で口紙を取り付けると、飛び出ている糸を引っ張るだけで、スルッと取れてハサミを使う必要が 無いのでとても便利なのですが、お客様は知らない方が多いと思うので次回は取り外し方の動画をアップ して宣伝したいと思います。
またまた奈良の西日本営業所に来ています。 横浜の本社と物流からスタッフに来てもらい作業の移行をして貰っています。 奈良へ来るのは早めに月1回のペースに戻さなくては・・・
スポルテック2018出展
作成日2018年06月01日(金)
株式会社三笠は7月25日〜27日の3日間 東京ビッグサイト西ホールで開催する
「SPORTEC 2018」
に出展いたします。 現在、本社のデザインスタッフと奈良にて新商品シリーズのサンプルを作成中です。 今日の写真は、当社の取り扱い商品で中国で生産しているヨガソックスですが、奈良工場で生産して色とバリエーションを を増やし展示会にて新商品をご紹介させて頂く予定です。 是非三笠の展示ブースへ足をお運びください。 スタッフ一同心よりお待ち致しております。
楽天ショップを長らく改装中にして申し訳ありません。 「多くのお客様からいつ再開するのかとお問い合わせが来ています」スタッフから報告を受けました。 西日本営業所へのデリバリーを移行するのを含め、
6月15日までには再開したいと考えております。
いつもご利用頂いている皆さまには、ご不便をお掛け致しますが、今暫くお待ち頂くようよろしくお願い申し上げます。
いよいよ明日は開所式
作成日2018年05月21日(月)
当社のホームページやブログでも紹介していた三笠西日本営業所ですが、予定が大幅に遅れていて大変ご迷惑を お掛けしておりましたが、いよいよ明日開所式を行い本格的に稼働するはこびとなりました。 明日からは、常駐スタッフもいるので、電話・FAX・メールでの連絡も可能になります。 本日はPCのシステム的な設定を終了させて、本社・物流・工場・西日本営業所が専用線で繋がる予定! 私は、明日朝一番の便にて奈良へ移動し開所式に参加する予定です。
週末は久しぶりに家でのんびりと過ごす事が出来ました。 明日からは、事業所がまた一つ増えて日本は4中国1の5つの事業所となりスタッフの人数もさらに増えます。 お陰様で、新規にお取引を頂いているお取引先様も増え今後の展望も期待できる様になって来ました。 更なる発展を目指してスタッフ一同に社業に専心する所存でございます。 つきましては 今後とも一層のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
中国人は大阪が好き!
作成日2018年04月18日(水)
サーチナの記事で、あーやっぱりそうだな!と思う記事が出ていました。
中国人旅行客にとって「東京より大阪のほうが快適」である理由=中国
という見出しの記事 大阪の街を歩いていると、明らかに日本人に対し中国人の比率が高いと凄く感じます。 東京に比べて大阪の方が「より快適で、よりウマが合う」と感じられるのですね。
やっと三笠西日本営業所の本格稼動の見通しがついて来ました。 常駐するスタッフも決定し、明日・明後日でもスタッフ面接を行い5月22日(火)が大安なので、それからの本格稼動と 考えています。 奈良工場からスタッフを派遣し既に商品の出荷業務は始めていますが、本格稼動はこの日程を最終決定にしようと思います。 と言う訳で、明日から奈良へ行って来ます。
海を眺めながら検討中
作成日2017年12月13日(水)
ホノルルマラソンも終わり、のんびり海を眺めながら、新たな事業所のプランを色々と考えています。 内外装の工事も年内終了を目標に着々と進められているみたいなので、営業開始に向けての準備 も同時に考えて行かなくてはなりません。 1月末に健康博覧会があるので、その前には営業開始出来る様にプランを考えてまとめたいと思います。
昨日は、今まで行ったことが無かったハワイ島への日帰りツアーに参加しました。 とても人気のツアーで、事前に申し込みましたが、ホノルルマラソンの翌日しか空きが無くこの日に決定! せっかくなので、ホノルルマラソン完走Tシャツを着ていきました。 ハワイ島へ移動する飛行機には、数名の同じTシャツを着た人がいたので、なんだか一体感あり、さらに このТシャツを着て歩いていると、congratulationと言ってくれる人も多くいるので嬉しい気分になれます。 ヒロの街や火山国立公園を見学し大自然を満喫し夜の便でホノルルへ戻ってきました。
靴下の技術者育成開始
作成日2017年07月07日(金)
奈良県の靴下生産を次の世代へ繋いでゆきたい! 私の母方の祖父は、古くから奈良県で靴下工場を営んでいました。 その奈良で生産した靴下を東京で販売したいと、父が55年前に横浜で三笠ソックスを起業して 現在の株式会社三笠になりました。 何れは奈良県に生産工場を作りたいという意思を受け継いで、2011年に念願であった奈良県に 靴下工場の新設を実現できました。 既に6年が経過し最新鋭の編機を取り揃えISOも取得し生産システムも確立する事が出来ました。 次の目標は、奈良県の靴下生産を盛り上げ、これを次世代に繋げてゆく事です。 微力ではありますが、頑張りたいと思います。 今日の写真は、奈良工場に技術者の見習いとして20歳の青年が入社し工場長が指導しているところ です。 工場長からの報告によると、飲み込みが早く臨機応変に作業してくれるので、将来が楽しみとの事。 良い技術者に成長してくれる事を期待しています。
2015年版ISO9001の審査
作成日2017年05月17日(水)
本日から3日間ISO9001の2008年版から2015年度版への更新審査です。 今日は、奈良工場で行われて、明日と明後日で、本社と物流センターでの審査となります。 先週奈良工場へ行った時には、審査官の質問に対して緊張しないで、普段行なっている内容を正直に回答 する様に朝礼にて話をしてきました。 奈良工場のスタッフは新人さんが多いのですが、作業指示書と手順書通りに作業をしているので、問題は 無いと思います。
今日の写真は、奈良工場開設当初に撮影した編機です。 40年前後昔の編機ばかりで、当時は70歳以上の技術者の方3名にスタッフとして来て頂いてました。 皆さん歳を感じさせない軽やかな動きの凄い方ばかりでした。(懐かしい!) 若い技術スタッフにも親身になって指導する取り組みも行なっていたのですが… 色々な事情は有りましたが、生産方針の変更により、工場のスタッフも編機もすっかり変わってしまいました。 今回のISOの2015年版への移行と共に、
新生三笠奈良工場
スタートです。
広州交易会 2日目
作成日2017年05月04日(木)
今日は、本業の靴下と服飾商品のブースを中心に回って来ました。 靴下工場の出展は多いのですが、なかなか目新しい商品を陳列している商品は少なくあまり参考には なりませんでしたが、探していた縫製商品の工場は見つかり目的は果たせました。 会場内が広いので、かなり歩き疲れちょっと早めに会場から戻り、足裏マッサージへ行きリフレッシュ したので、明日も引き続き広州交易会へ行きたいと思います。
似顔絵のような靴下!!
作成日2013年08月30日(金)
写真は、韓国の偽物市場で良く見掛ける有名芸能人の似顔絵いや写真のように鮮明な柄の靴下 です。(※当社の生産ではありません。) これはプリントではなく織り柄なのですが、200本以上のハイゲージの機械で編み柄のドットが 鮮明でかなり綺麗に作られています。 三笠奈良工場では、ハイゲージのK式の編機を新規に導入するので細かな柄にも対応出来ます。 芸能人のグッズ等で靴下等のOEM生産をお考えの企業様は是非三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日から上海へやって来ました。 上海虹橋空港に到着すると、上海市内はいきなりの雷雨!! 傘は無いしタクシーは行列でしたが、 私は気にする事無く地下鉄で移動し娄山关路駅まで、現在賃貸中のマンションはこの駅から地下道 で繋がっているので助かりました。 ところで、中国で道を歩いていて良く感じるのですが、直進で歩いている私に対して無理に前を横切 る人がとても多いのです。 絶対に後ろを通った方が楽だし早いのにわざわざ前を横切る!! これは車の運転も同じです。 日本だと相手に気を使って遠慮をして後ろを通る人が殆どなのですが… こんなところも日本と中国で国民性がかなり違うと感じる事の一つです。 中国人が図々しいのか?日本人が遠慮深いのか?どっちなのでしょうかね。
日本企業不利な裁判
作成日2011年04月26日(火)
中国における裁判実務(労働裁判)はどのようなものでしょうか。日本企業(日系企業)に不利な判決が 下されやすいのでしょうか?という我々中国へ進出している企業にとって気になる質問に対しての回答 が載っていました。 日系企業に対しての労働裁判を傍聴した感想らしいのですが、法律論争というよりも、裁判官は、 日系企業が悪いに決まっていると考える感覚の問題となっていたらしく、原告が中国人労働者であり、 被告が日系企業であれば、法律は超越(別の言い方をすれば無視)して、裁判官が中国人労働者に 有利な和解案を提示してくる事案が多くあることです。(中国では、それは社会保険なり国家が責任を 負うべき問題のはず、と思うことを日系企業側に資金負担を要請(転換)してくるみたいです。 これでは理由はどうであれ中国に於いて労働裁判になれば法律に関係なく絶対に不利という事に まりますね。怖ーい! 昨日は、工事中の奈良工場へやって来ました。 やはり予定より少し遅れ気味!それでも80%は完了して工場らしくなっているので、施工業者の方と 今日打ち合わせしたところGW前には引き渡し完了する事になりました。 いよいよ念願の三笠奈良工場が始動します!
変面レストラン!
作成日2009年10月19日(月)
昨日は、上海市内~郊外の南匯そして無錫と結局、約500キロを走行した後に、天山茶城(お茶の市場) そして夕食は、古北の和平広場にある四川料理店へ行きました。 ここの四川料理店は、四川省の伝統芸「変面」(写真)のショータイムがあるレストランで、顔が早変わり する驚きの芸と辛い料理にビールで楽しい夕食になりました。 料理もおいしいので、日本からのお客様をお連れするのにお勧めのお店です。 今日の無錫の工場は、お客様の厳しい検査基準で、靴下工場では初めてAランク評価を頂いている工場で、 日本の厳しい要求にも対応出来ます。 靴下のOEM生産をお考えの方は、是非当社へお問合せ下さい。 http://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html