MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

中国安かろう悪かろう

カテゴリ: 中国国内出張 公開日:2013年06月22日(土)
95a45c23b2dfaf5596fb10f4063604aa.jpg 上海三笠は、お客様の要望にお応えする為に上海スタッフは常に色々な工場を探しています。 中国の工場も価格だけを重視すれば、安くオファーしてくる工場はまだまだ有るのですが、事前に点検へ行く とちょっとこんなレベルじゃ任せられないという工場ばかりです。 先日、価格が安く日本向け商品40%で品質に自信あると言うので工場へ行って見ると、写真のように工場内で 食事を広げ工員さんは、食べながら作業していました。 おまけに床にはゴミとホコリだらけ!こんなレベルでは安かろう悪かろうになるのは間違いありません。 この工場の社長は品質に自信たっぷりでしたが、これではいくら指導しても無理! まあ中国では良くある事です。 この工場は、新築の大きな場所に引越したばかりなのに工場内はやけに汚い!それなのに社長の所有するポルシェ とレンジローバーの2台はピカピカでした。 安かろう悪かろう的な商品を売りまくって儲けたのでしょうね。 昨日は、岡山のホテルグランビアで行われたお取引先様の会議に出席させて頂きました。 通常の会議以外に元広島東洋カープの達川選手の張本選手との面白い話や懇親会には、ものまね芸人さんの オンステージまであり楽しめました。

暑い!上海36.4℃

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月19日(水)
363df238831b7deb2dc8048d8f3861b7.jpg 昨日から2泊3日のショートステイで上海に来ています。 今回往路は羽田便が満席でしたので、昨日は成田空港から上海浦東空港でやってきました。 羽田便よりプラス2時間程度掛かってしまうのでかなり遠く感じられました。 浦東空港を出ると熱気と空気の悪さにビックリ!!今日のニュースでこの時期の記録では最高のなんと 36.4℃だったそうです。 今朝は、久しぶりに中国新幹線で浙江省の诸暨市にある腹巻の工場へ出張してきました。 いつも車や飛行機ですが、汽車で中国を移動すると日本では体験できない事が色々経験出来るので お勧めです。 9459fc2ddc452205832bed3b9f3bcc9f.jpg2e90639a32b3cc63f611c20512213ee4.jpge82c6f79b47737b35c4b05935e1fbf11.jpg 色々な素材やデザインの腹巻も、三笠までお問合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-70-9240

奈良工場の新商品

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年06月17日(月)
e5f5162a81019f1ac1efb9e5a541d142.jpg 写真は、奈良工場で生産中でこの秋発売予定の「ネップリブソックス」です。 日本の編機メーカー永田精機のWシリンダーCL96本のタンク巻取りの機械を使用して生産しています。 この機械はかなり古い機種ですが、機械式に生地を下に引っ張りながら編みタンクに溜めるタイプなので、 綺麗な編地で生地感も良く肉厚な感じに仕上がっています。 生産の技術の難しいWシリンダーのリブ・リンクス・ジャガードの商品のOEMも三笠奈良工場で生産出来ます。 お問合せはフリーダイヤル 0120-70-9240 までお気軽にどうぞ! 先週末のISO更新審査は、本社・工場・物流センター各部署での不適合はなく無事に更新する事が出来ました。 スタッフの皆さんお疲れ様でした。 来年はISOの5年目の更新で3日間掛けて細かな更新審査を行うらしいので、引き続き各書類の記録や改善提案 等をお願いします。

ISO9001の更新審査

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年06月14日(金)
ff06f33a728d7c52897001c22bc35be6.jpg 写真の商品は、三笠奈良工場で生産中の「カラフルマルチカラーソックス」です。 日本の編機メーカー永田精機のK式KSC-E96Nという古い機械を技術者が苦労して編機を整備して、細かくカラフル なデザインの商品を生産出来るように調整しました。 凹凸感があるざっくりとした編み地がいい感じに仕上がっています。 OEMでローゲージの靴下をお考えの方は、是非三笠奈良工場 フリーダイヤル0120-709240までお問合せ 下さい。 昨日は、三笠奈良工場のISO更新審査で3名の審査官の方に工場へいらして頂き、奈良工場スタッフ全員が、 品質に対して非常に高い意識で働いていると評価頂きました。 本日は、本社・物流センターのISO更新審査です。 私は先程、審査官の方とオープニングミーティングと経営者インタビューを終了して、これから日本靴下協会の 定時総会に出掛けますが、本社・物流スタッフ頑張って下さい。

接触冷感素材の靴下!

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年06月11日(火)
ac784a305e019e6323f092477f582f87.jpg スーパークールビズも始まり靴下も爽やかな素材の商品が求められています。 当社がお勧めするのは、吸湿の良い綿素材にキシルトール加工を施し肌に触れる事で涼しく感じられる商品です。 世界有数 の繊維加工化学品会社TANATEX社が製造する薬剤を、中国にて寝具・肌着メーカーと共同で購入し 低価格で効果の高い接触冷感素材の靴下をシリーズで販売しています。 是非、お近くの生協個人宅配・共同購入にてお買い求め下さい。 日本でも報道されていますが、中国の元鉄道部部長の劉志軍に対する法廷審理が北京市にて公開で行われ、 収賄及び職権乱用の罪について審理が行われました。 被告人となった劉志軍氏は罪状については大筋では認めました。、6000万元(約10億円)以上の収賄なんて 役人天国の中国を象徴するようなニュースですね。 金額については一部の6000万元のうち4900万元については収賄には当たらない金額だと主張したとしている みたいですが、それでも1100万元なんて中国の平均収入からすれば物凄い金額です。 最近、中国の地方都市へ行くと汚職・腐敗等の看板を良く見掛けるし、ネットで汚職を密告するサイトもあるので すが・・・ これ以上書くと、またブログサイトへの検閲が厳しくなるから辞めておきます。

梅雨の時期は湿気対策

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月10日(月)
bcd045ddd9c06754fbb11092d4617d57.jpg 中国は、本日より3日間端午節の連休になります。 その関係で、昨日と一昨日は国が定める通常の出勤日でしたので、上海スタッフ2名と一緒に上海市郊外にある 当社指定検品工場へ当社の商品をコンテナ積込みに同行しました。 出荷する商品の最終確認を終えコンテナが到着しコンテナを開けてみると・・・ 空のコンテナ内部は水で湿った状態で、湿気がムンムン!! このままの状態ではまずいのでクレームを言って交換を 要求すると今の時期はこの程度は仕方がないと断られ、仕方なく床を拭いて水分を取り積込みの時に段ボールを 敷いて対応したので大丈夫だと思います。(写真) 中国では、雨が降っているのにトラックの荷物を十分に対策しないで走っているのを良く見掛けます。 梅雨の時期は、カビが生える可能性があるのでコンテナ内部の湿気対策を十分に行わなければなりません。 週末の業務を無事終了させたので、今日はこれから帰国します。

日本への帰国予定変更

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月07日(金)
f9e46ebdcea20ad52da590aae3d8a3db.jpg 本日帰国のチケットを予約していましたが、予定を10日まで延長する事になってしまいました。 何故かと言うと、ブログでも紹介しましたが厦门の縫製工場で生産した商品を、なんとか予定の日程で 生産完了させて貰い上海の検品工場へ発送したのですが、想定外のトラック故障により結局3日間も遅 れてしまいました。 当社指定検品工場では、この商品の為にキャパを空け商品到着を待っていたのに作業予定が大幅に狂っ てしまい他の商品の作業もあるのでもう間に合わない!と上海スタッフは言われてしまいました。 こんな時には、私が役に立つので検品工場の社長に電話して対応をお願いし、直ぐに検品工場に行き 全ての検品ラインを使い作業員全員で作業に入って貰いました。有難い事です(謝謝!!) ラッキーな事に中国は今週、来週の端午節の為に8日(土)9日(日)は振替えで通常出勤なんです。 私は週末に帰国し久しぶりに友人と一杯やりたいところでしたが、この商品を当初の予定通りの9日 にコンテナ積込みを完了をさせてから帰国する事にしました。 まだ想定外な事が発生する可能性もあるので… 昨日は、上海スタッフ2名と一緒に上海郊外の検品工場へ 検品工場へ行く途中には、2015年に開業予定の上海ディズニーランドを建築中です。 まだあまり建物らしい物は出来ていませんが、かなり広大な敷地を造成していているので、これから この辺りを通る度に景気が変わって行くとおもうので楽しみです。 市内中心部からは車で40分程度で、上海浦東空港からも10分~15分程度の場所なので、アクセスは良 いのですが開業後の渋滞が心配です。

中国では想定外な事が

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月05日(水)
3e4c3ce38bc4199452a80b0426a0a5b8.jpg 中国では想定外な事ばかり発生し困る事が多々あります。 先日厦门の工場へ行き納期通りに生産が完了してホッとしていたら、今度は出荷した運送便が到着 しない! 運送会社に問い合わせると「途中でトラックが故障して修理中です。」と言われ上海スタッフに いつ到着するのかを運送屋に聞いて貰ったら「回答明日の午前中には届きます。」と言われそれも 約束通り届かなかったので、再度問い合わせると、「昨日は部品が届かなかったからトラックの修理 が出来なかったので、今日の午後修理が終わって明日の午前中になる」との回答でした。 もう既に予定より2日も遅れているので検品と加工の日程調整が大変です。 日本とは違いこんな事はしばしば発生するんです。 日本人にとっては想定外でも、中国では色々想定外のトラブルにも的確な指示をして対応しなくては 大問題になってしまいます。 お願いして検品工場と予定していた加工スケジュールの調整をして納期対応しなくてはなりません。 来週は端午節の連休もあるのに… 今日の写真は、当社の2013年秋冬のフットケア用に開発した新商品です。 かかとのカサカサ対策・むくみ対策・冷え性対策・外反母趾対策と冬に女性が気になるフットケアを サポートする商品です。 フットケア商品のOEMも是非三笠にお問合わせ下さい。 生地を中国で生産してフイルムやジェル加工を日本で行う事も可能です。 フリーダイヤル 0120-709240 もしくは http://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まで!

子供の柄物5本指靴下

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月04日(火)
5482eb124014f90fcaf3292eff14664c.jpg 写真は、子供用の柄の入った5本指靴下です。 子供用の柄の入っている5本指靴下は一般的にはあまり販売されていないので、購入したいという 方が、ネット検索をして当社の販売サイトPAOを見つけて喜ばれています。 購入して頂いたお客様からの有難い書き込みです。 「この靴下はもう三度目の購入になります。どこを探してもなかなか見つからないサイズなので、 いつもここで購入しています。」 「子供の五本指探していました。しっかりしていてよかったです。またリピートすると思います。」 「暑くなってきて、足むれする息子用に購入しました。靴下と除菌クリームを併用して、匂いがなく なりました」等です。 在庫限りで販売を中止する予定でしたが、ネット販売担当スタッフからどうしても追加生産をしたいと 言われ追加で生産して販売を続けています。 柄の入った5本指靴下をOEM生産でお考えの方は、是非三笠へお問合わせ下さい。 上海スタッフが責任を持って生産管理致します。 フリーダイヤル 0120-709240 もしくは http://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まで! 日本人にとって嬉しい記事を見つけました。 タイトルが「日本はなぜ世界で評判が良い? 韓国が分析」というもの 朝鮮日報は、日本の政治家は歴史を否定し、国際的なイメージは悪いはずなのに、世界でも人気のある 国の1つだと指摘。 その理由について、「日本の政治家が増長しているのは、韓国が日本に戦争で勝っていないことや、 日本のような実力のある国になっていないためだ」と分析。さらに「韓国は礼儀、規律、遵法、誠実、 団結の面で日本を超えなければならない」と強調した。 朝鮮日報の主張に対して、中国の微博ユーザーからは「韓国人はずいぶん謙虚になったな」、「韓国が こういう記事を書くと、なんか変な感じがする」、「韓国人がこんなにも自己反省をするなんて滅多に ないことだぞ」などのコメントが寄せられ、驚いたというユーザーから多くのコメントが寄せられた。 しかし、反省の態度を示した韓国人には称賛の声もあり、「これが俺達と韓国人との差だ」、「韓国人 のこの種の態度はすばらしい。われわれもよく反省すべきだ」、「中国は韓国に学ぶべきだ。全国民が 反省すべき!」などのコメントがあった。 中国と比較したコメントはほかにもあり、「オレ達はこんなにも冷静になって自省したことがあるだろ うか?」、「どうやら中国もよく学んで日本を超える必要があるようだ」、「中国人はいつになったら 反省するんだ?」など、中国人も反省すべきとの意見が多かった。 米タイム誌が主要20カ国を対象に実施した「国家イメージ」に関する調査で、日本は2007年から4年連続 で第1位に選ばれるなど、朝鮮日報が報じたとおり、日本が世界的に良好なイメージを確立していること は事実だ。 日本人にとって嬉しい内容の記事だったので紹介しました。

上海三笠はこの商品も

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2013年06月02日(日)
b51fee2e1df3a347c540816027629050.jpg 上海三笠では、このような商品のOEM生産もさせて頂いております。 お問合せを頂いてから、サンプルアップに始まりお客様の要望に合わせて修正サンプルを作成し商品に ご納得を頂いてから発注を頂いて、納期に合わせたタイムスケジュールを作成して生産管理を行います。 品質検査も当社指定の検品工場にて、コンテナに積込む迄上海スタッフが管理致します。 中国生産の縫製商品のOEM生産も是非三笠へお問合せ下さい。 フリーダイヤル 0120-70-9240 もしくは、http://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html からどうぞ! 昨日から、福建省厦门市の縫製工場に上海スタッフ新人の罗さんと2人で来ています。 罗さんは中国の靴下専門の貿易会社で2年経験はありますが、縫製工場は初めてなので教育を兼ねて同行 させ加工方法の確認と、検品工場へ送る前の抜き取り検査をしました。 そして、5月28日に約束していた数量が出来ているかを確認しなんとか予定数プラスチョットを出荷連絡を貰い 一安心し厦门の観光地コロンス島の海鮮料理で罗さんと乾杯! しかし明日全数完了予定なので、それを確認後に夜の便で上海へ戻る予定です。 日本へ到着するまでは安心出来ません。