MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

日本向け輸出品の責任

カテゴリ: 中国国内出張 公開日:2017年01月08日(日)
昨日は、浙江省の温州市にある工場でコンテナの積込み作業を行いました。 上海スタッフは12月31日より工場に貼り付いて作業をしながらSNSで私に生産数や問題点をその都度報告し対応 してくれていました。 今回は、旧正月前に同一商品を40フィートコンテナ6本分の納品なので、かなりな数量です。 資材や部材が途中で足りなくならない様に管理もしっかと行わなくてはなりません。 中国の工場は、この辺がルーズなので、途中で資材や部材が足りなくなり間に合わないという問題も多く発生するのです。 上海三笠で、発注頂いた商品に関しましては、スタッフがコンテナに積込み封印(下の写真)するまで、責任を持って行う ので品質や納期の管理も安心してお任せ頂いて居ります。 別途検品工場で検品する商品も、上海スタッフがコンテナ積込みに立ち合い本社への報告をその都度行って居ります。 中国製服飾商品のOEMは、是非上海三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 TEL:+81-021-6270-7848 3474027c214e45df4ad28c5325caa578.jpg なんとか、工場との納期交渉も無事に終わり、先出しのコンテナ2本も積込み終了! 今日は、温州の工場から持ち帰った増値税伝票等を、事務所へ届けて、浦東空港からのJAL最終便で帰国します。

新年早々の中国出張

カテゴリ: 上海 公開日:2017年01月06日(金)
上海三笠の中国建設銀行の手続きで、新年早々に代表者のパスポート確認必要となり本日のアポイントになっていたので、 12月の初旬に上海虹橋行きのJAL便を予約しました。 その後で、先日ハワイで再開したパイロットの同級生から1月6日に上海虹橋行きのフライトが入った連絡が入り・・・えー その便予約しているよとビックリ仰天でした。 パイロットの同級生から上海虹橋行きのフライトは年に何回も無いと聞いていたし、私も最近は羽田~上海浦東行きを良く利用 して偶々久しぶりに行きだけ羽田~上海虹橋を予約していました。 まさか、私が2017年に最初に搭乗する飛行機のキャプテンが先月ハワイで再開した同級生になるなんて!ご縁ですね。 今年はとてもラッキーな年になるでしょう~ 今日の写真は、本日のフライトで、キャプテンからアナウスが入り左手に富士山がご覧になれますと言うので外を見るとクッキリ 火口が見えていたので撮影しました。 01a8778266cf6ed263c68a0b359465c8.jpg 上海建設銀行の手続きを終えて直ぐに、上海浦東空港へ地下鉄とリニアモーターカー430kmで移動し再び飛行機に搭乗して 浙江省温州のホテルにチェックインしたところです。 明日は、40フィートコンテナ3本積込みと、旧正月前の納期交渉です。

2017年仕事始め

カテゴリ: 横浜 公開日:2017年01月05日(木)
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。 皆様のお陰をもちまして、無事に新春を迎えることができました。 心を新たにスタッフ一同一層気を引き締めて、皆様のご愛顧にお応えいたすよう努力して参りたいと存じます。 今後とも倍旧のお引き立てをお願い申し上げます。 756540989a330cb45d53fc61950ac86e.jpg 昨年末には、当社のリニューアルホームページが完成し、今年も新しい編機を導入して国内生産を更に強化すると 共に中国生産商品に関しましては、昨年に上海の検品工場が移転し拡大リニューアルし、更なる品質の向上を目指 し日本と連携を強化し指導を強化する予定です。 まだ規模の小さな会社ですが、目標を高く日本一の靴下企業に成長できる様にスタッフ一同頑張りたいと思います。

2016年 年末のご挨拶

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月31日(土)
3693aa2f22f7c15e5c0c58a2950b10ae.jpg この写真は、先日ホノルルへ行った時に撮影しました。 来年の世界景気に大きく影響する人物になりそうですね。 2016年も残すところあと僅かとなりました。 当社は12月末決算ですが、なかなか景気回復しない中、お陰様で今年も売り上げ目標を達成する事が出来ました。 年末が近づくにつれて円安が進みましたが、予想していたより円高に推移していたので、昨年より利益率も上がり 売上げ利益とも当社の54年の歴史で最高となりました。 これもひとえにお取引先様・スタッフそして協力して頂いた皆様の多大なご支援のおかげだと大変感謝しております。 来年も皆様のご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い致します。 また本年も私のブログをご愛読頂きまして大変有難う御座いました。 新年は1月5日より営業を開始させて頂きます。 それでは皆様良いお年をお迎え下さい。

目標達成!上海で忘年会

カテゴリ: 上海 公開日:2016年12月30日(金)
7ae4499f5c2bb8fd8bc71be7b96668af.jpg 昨日の夜は、年内の仕事を終了し上海の居酒屋に集合して忘年会を行う事が出来ました。 営業部長から報告があり、お陰様で現時点での売上げが昨年対比で112%を超えて目標を大幅にクリアした と報告がありとても良い気分での忘年会になりました。 今は上海虹橋空港で、これから日本へ帰国します。

スマホ対応は2週間後

カテゴリ: 上海 公開日:2016年12月28日(水)
昨日より公開しました当社の新ホームページですが、現状スマホでの対応がされていない状態です。 1月の第二週目以降での対応になりますので、またブログにてご報告させて頂きます。 ただ、現状はスマホでもPCと同じでの表示ではご覧頂く事は可能ですので、是非ご覧ください! ⇒ここをクリック 2d9e53789d92475f245b12797f9593cd.jpg 今日の写真は、「ネコの手借りちゃおリストカバー」です。 もう28日だというのに、上海スタッフと日本から出張中のスタッフは、納期対応で工場に張り付いて作業 応援までしている状況です。 まさにネコの手も借りたい状況になっています。 今年は、中国の旧正月がちょっと早めの1月28日なので、そろそろ工員さんの確保も難しくなっています。 こういう時に限って、想定外のトラブル等も発生するので、現在は大変な状況なのです。 やはり、のん気に上海の大江戸温泉物語へは行けないかな~

新ホームページ完成!

カテゴリ: 上海 公開日:2016年12月27日(火)
着々と準備を進めていた三笠のホームページですが、完全リニューアルして公開させて頂きました。 企業ページとして、シンプルで分かり易いページに仕上がっていると思います。 今後も更新を重ねながら運営をしてゆくので是非ご覧ください。 82a6933366ac2a08e4734f1f0978d299.png 日本のワイドショーで話題になっている上海の大江戸温泉物語ですが、地下鉄で40分程度の場所に有るみたいなので、 今夜行く気力が有れば是非見に行きたいなんて思っています。 上海の極楽湯(本物)2号店さんへは、横浜企業経営支援財団上海事務所研修で中国での成功の秘訣というセミナーを 受けに行かせて頂いた事があるので、非常に興味が有ります。

恐るべしピコ太郎人気

カテゴリ: 上海 公開日:2016年12月26日(月)
今日は、約1ヶ月ぶりに上海へやって来ました。 地下鉄を降りて、上海のマンションのエレベーターに企業CMのモニターが有るのですが、なんとピコ太郎! YouTubeの見れない中国でも人気が有るなんて驚きです。 何かと何かを合わせて一つになるというのを、耳につくフレーズで訴えるのは宣伝効果抜群なのでしょうね。 ffcc894aa61d52bb864992bcd058f0e2.jpg クリスマスも終わり今年も今週一杯になりました。 昨年は暖冬でしたが、今年は早い時期から寒波が来て雪も降り、冬物商品が順調に売れた事とヒット商品 もあり、お陰様で当社の売上げも利益も好調なので、好決算を期待できそうです。

工場に新型編機検討中

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月21日(水)
981ab41d2d1aaa07469337e06ee23eb7.jpg 奈良工場にイタリアのロナティ社製最新型ダブルシリンダー2口2色リンクス・ジャガード編機の購入検討中です。 SbySのトウクローズ装置も搭載しているので、3行程削減ができて生産の効率化が計れます。 中国の人件費高騰と円安により、今後は日本製でも中国製と変わらないコストで生産が可能になると思われ品質的 にも安定した商品の供給が可能になる事が期待できます。 当社の生産できる靴下の幅も広がり理想的だと思われ、私は購入する気満々なのですが、シングルシリンダーを買い 足しする可能性もあります。 明日は奈良工場に行くので、工場スタッフと相談して購入する機種を決定したいと思います。

新三笠HP年内公開予定

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月20日(火)
307cacc1a4a93a700bb967a2f58e3060.jpg 当社のホームページをリニューアル中なのですが、イメージ的な構築もほぼ完了し、現在当社のデザインスタッフと 制作会社で最終調整に入っています。 今日は、私も全体のイメージを確認し数点の写真の撮り直しをお願いをして、私の関係する社長挨拶等の文章の修正 をしました。 企業ページとして分かり易くシンプルないい感じに仕上がりそうです。 三笠新ホームページは年内に公開する予定です。 乞うご期待ください 2017年2月15日・16日・17日の3日間 東京ビッグサイトで行われる健康博覧会へ向けての準備も進めています。 本社では、昨日ブースのイメージを装飾会社さんと打ち合わせ、奈良工場では、展示する予定のサンプルを必死に 制作しています。 奈良工場を新設してから初めての展示会なので、本社と工場と連携し良い成果が出る事を期待しています。 健康博覧会出展を是非成功させましょう!