MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

お祝いをありがとう!

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月19日(月)
11b23c76456697ea68aedb9ff5687ede.jpg 年末の忙しい時期に今年も一週間もお休みを頂き、今日から本社へ出勤致しました。 今朝は、物流センターで朝礼に出席したのですが、「社長完走おめでとうございます。」との言葉を皆さんから頂き、 まあ今年は2回目だから昨年みたいなお花は無しかな?と思って本社に戻っていました。 午後に物流センターから私宛に連絡があり、「社長ちょっと用事が有りますので4時ごろに来てください」と連絡が入り ましたが、朝から仕事の相談等を聞いていたので、その件だと思い物流センターへ出掛けました。 すると・・・ 「社長 恒例になりましたが「完走おめでとう御座います。」と祝福してくれて、今年も綺麗な花束を贈呈して頂きました。 今年は花束は無いのかな?と思っていたので、サプライズ嬉しかったです。 やはりスタッフの皆さんからこうしてお祝いして頂けるなんて私はとても幸せ者です。 振り返れば、昨年の花束を頂いた日のブログに「来年も必ずホノルルマラソンに参加、完走して花束を貰える様に頑張ろう と決意しました。」と自分自身で書いてありました。ちゃんと書いた通りになったのですね!! 皆さん本当にありがとう御座います。来年もよろしく! c7e25add92916e0e2bae7c5d7cb4cb91.jpg 今回は、ホノルルから羽田への戻りのJAL89便は、なんとFBで42年ぶりに再会した友人が、私のホノルルマラソン出場を 知り会社にわざわざリクエストし予定を合わせて迎えに来てくれました。 前日の昼に大阪から飛んで来てくれて、その日の夕方に一緒に食事をして1泊だけした後に私を羽田へ送ってくれました。 こんな体験なかなか出来ないので、本当に良い思い出になりました。 機内では、キャビンクルーの方々のあたたかいおもてなしをして頂き、搭乗記念に機内で、JALの皆様の寄せ書きとJALの 模型飛行機に便名と日付も入れたプレゼントまで頂きました。 更に偶然にもこの日からホノルルからの89便は777−200のピカピカの新しいシートで機内Wi-fi付きになったとの事でした。 今後もずっとJALの翼を愛用させて頂きます。

今年も無事に完走しました。

カテゴリ: その他 公開日:2016年12月12日(月)
d53b92b3298d77695edaedcd6a8b9ba6.jpg ホノルルマラソンを無事に完走して只今ホテルに戻りました。 上の写真真ん中の左が私です。 写真は、30分遅れぐらいで、ゴール地点の様子を、大型モニターに写していたので、画像は汚いですが アップ致しました。 ゴール時点のタイムは、アクアラインマラソンよりは随分悪いタイムですが、4時間43分53秒と昨年より20分 短縮出来たので満足です。 54歳でもトレーニングすれば、まだまだ好タイムを出せる様に成長出来るんだ!と自信になりました。 今回のホノルルマラソンで着用した4本指靴下は、マメが出来る事も無く最後まで快適な履き心地でした。 以上 取り急ぎ報告させて頂きました。

ホノルルマラソンに出発します

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月09日(金)
cfc4b61f8dc1b550655023afb48904b2.jpg 昨年の初マラソン挑戦から早くも1年経ちました。 最初は、唯一時間制限が無い大会という事でホノルルマラソンにチャレンジしました。 今回は、フルマラソン3回目の挑戦になり、日々のトレーニングはRUNアプリの履歴の記録は2016年は229回2669Kmで、 総合では2013年1月20日に記録開始以来1,087回11,572Kmに達しています。 ホノルルマラソンは、ハワイに行けるという楽しみも有るので身体が動く限り続けて出場出来ればいいな〜と思っています。 それでは、これから1週間お休みを頂きホノルルまで行ってまいります。

売れてます!猫足靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月08日(木)
d4a8d17346bdc978917b1cc373c20d0f.jpg 師走の忙しい時なのですが、ホノルルマラソン出場の為、明後日から1週間お休みを頂き行かせて頂きます。 私の日頃のジョギングでは、当社の靴下以外にも市販されている色々なジョギングソックスを着用して走っているのですが、 はき心地を試した結果、今回は当社と整体師の先生と商品開発した4本指スニーカー丈ソックスが、テーピング機能で体幹を 整えリラックスして走れる感じなので、写真の奈良工場で生産した4本指靴下を着用して本番に挑もうと思います。 手持ちが汚くなった1足しか無かったので、本社のサンンプル室から3足をGETこれで靴下の準備は完了です。 この4本指スニーカー丈ソックスは、島精機製作所さんのホールガーメント横編機で生産し今までは編むことが不可能だった 編み方を可能にしています。 このゴム口の部分は、切れ込みを入れているのに縫い目のないフラットな状態で編み処理をしています。 ジョギング・ウォーキングソックスの開発は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック! 59130ec0b33a120acbd2416961908ae2.jpg写真は、とっても可愛い!!と評判 大人気の猫足靴下の新作です。 上から見ても、足裏を見ても猫になったみたいでとても楽しい靴下です。 コープの個配・共同購入でこの商品を見付けたら是非一度お試し下さい。

健康博覧会に向け準備

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月07日(水)
db9e54a7cc9a91e8c6f221b1a073c178.jpg2017年2月15日・16日・17日の3日間 東京ビッグサイトで行われる健康博覧会に出展する予定です。 三笠奈良工場で生産する日本商品で構成し、当日は編機の技術者とデザイナーも会場に常駐する予定になっています。 ウォーキングやジョギング用の靴下や高齢者の方向けの膝当てや転倒防止用の靴下等を展示して皆様のお越しをお待 ちして居ります。 今日は、その準備に健康博覧会プロジェクトチームの責任者とデザインスタッフでブースのイメージを構築する為に ビッグサイトへ見学に行ってもらいました。 どんなブースに仕上がるのか楽しみです。

中国で新記録君の名は

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月06日(火)
3fb2db6cccf4a23383383394b28b2b31.jpg 中国でも日本のアニメ人気は絶大で、今回12月2日より中国で公開された「君の名は」がドラえもんを超え 新記録というニュースがありました。 私もまだ見ていなかったので、12月1日にJALの帰国便のJALMovieにたまたま見つけたので観る事が出来ました。 中国人が大好きそうなラブストーリー!中国でこれまで一番人気の日本のテレビドラマは東京ラブストーリーですから、 その流れで行くと、今回の「君の名は」の新記録は納得できました。 上海公司の日本語スタッフ採用面接で、多くの中国人と面接しましたが、日本語を勉強するきっかけは、殆ど日本のアニメ という回答が多かったです。 これで、また日本語を勉強する中国人が増えるのでしょうか? それよりも、来年飛騨高山と諏訪湖に中国人観光客が押し寄せて経済効果が期待されますね。 ツアーの前に写真を撮影する時のマナーを教えてあげる必要も有るのではないでしょうか?

ホノルルマラソンまであと6日!

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月05日(月)
0a0503b124cf33aca4cb121fd1f9da7f.jpg 12月11日のホノルルマラソンまであと6日となりました。 写真は、昨年の初出場した時に完走を祈願してポスターに決意を書いた時に撮った写真です。 今回は、フルマラソン3回目 昨年のホノルルマラソンは5時間完走の目標でほぼピッタリでしたので、今回はこれを上回る 記録を出せる様に頑張ります。 10月のアクアラインマラソンが4時間25分だったので、4時間を目指してと言いたいのですが、現状はハーフで2時間を切る のがやっとなのでちょっと厳しいかな?気になるのは暑さと坂道の多さなのですが頑張ります。 今年も師走の忙しい時期にお休みして行かせて頂きます。 43f547c2b2f3720eae9b71be0910e815.jpg 写真は、ジョギング・ウォーキングにピッタリのレッグウェアーシリーズ商品です。 デザインや素材も自由自在に商品の作成が可能です。 品質重視の日本製・低価格重視の中国製もご相談下さい。 ジョギング・ウォーキングソックスの開発は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

中国製靴下の検品風景

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年12月02日(金)
d7670cb34e5cc04f96247b3578f80163.jpg 今日の写真は、「あったかネップノルディック柄ソックス3柄組」です。 先日当社指定の上海検品工場へ行った時に、この商品を検品していたので検品風景をアップしました。 足型に入れて裏表を検査する方が効率的なのですが、手を入れてつま先や柄の部分を広げて確認した方が小さなキズも 発見し易いので、あえてこの方法で検品をしています。 中国の人件費も上がり、検品・検針にも余分に費用が掛かりますが、中国生産の靴下を安心・安全に着用頂く為には必要な 作業ですので、今後もレベルの高い基準で検査を続けたいと思います。 中国製靴下のOEM・ODM生産をお考えの方は是非三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

上海検品工場を再検査

カテゴリ: 上海 公開日:2016年12月01日(木)
昨日は、当社指定の検品工場が、上海ディズニー拡張計画により、9月末に引越しをしたので、お取引先様が 検査にいらっしゃいました。 当初は9月には引越しが完了するとの事で、9月にもいらして頂いたのですが、建物の完成も遅れていて外観を ご覧頂く事しか出来なかった為、再度お越し頂きチェックをして頂きました。 検品作業的には、検品スタッフの入れ替わりも無く靴下専門なので、レベルが高いと評価頂きましたが、商品の 流れや記録等のご指摘を頂いたので、至急対応し改善し後日私も再度検品工場へ行きチェックしようと思います。 当社の中国製靴下は、生産工場か靴下専門の検品工場へ送り全品片足づつ丁寧に検品を行ってから日本に 出荷するので、安心して着用頂けます。 中国製靴下のOEM・ODM生産をお考えの方は是非三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック! cdd7fab047902451d6d4ac3dcbe5ff59.png 今は、上海浦東国際空港です。 JALの羽田行き86便は以前16時台でしたが、18時25発に変更になり午後4時頃まで行動が出来るので大変便利 になりました。 今月から浦東空港のラウンジも広くて綺麗になり、Wi-Fi環境も改善されとても快適です。 明日は本社前大バーゲンの最終日です!是非お誘い合わせの上お越し下さい。

売出しは今年も大盛況!

カテゴリ: 上海 公開日:2016年11月30日(水)
私は上海滞在中ですが、気になる本社前の靴下バーゲンについてスタッフから嬉しい連絡が入りました。 今日は天気も良く開店からずっとお客様が途切れる事無くずっといらしてましたとの報告でした。 お会計で長時間お待たせをした方には大変申し訳御座いませんでした。 午後は多少空いてくるのと本社の倉庫と鍛冶ヶ谷の物流センターより商品をどんどん補充しますので お近くの方は是非お誘い合わせの上お越しください。(12月2日の午後5時まで) 本日から開催している「靴下大売出し」はお陰様で大盛況‼ 場所は、JR港南台駅から徒歩約10分の横浜市営バス港南車庫となりです。 上大岡方面からは、バスで市営バスの「港南車庫前」下車徒歩1分 地図は→ http://www.kk-mikasa.co.jp/page08.html まとめてお買い上げを頂いたお客様には、お買い上げ金額に応じてプレゼントも多数有ります。 cb17c775f74ec52433c8aeff336550ee.jpg