MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

Gift Show2018 3日目

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年09月06日(木)
東京インターナショナルギフトショー3日目! 深夜のニュースの速報で、北海道の大地震を知り大変驚いています。 今回のギフトショー開催期間中に大型台風の次は大地震と深刻な自然災害が日本を襲っています。 北海道地震の被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。t 6cae7738d49fcc0995485a6925a9e942.jpg 9月1日に右耳が痛くなったのですが、放置していたら今度はこめかみが腫れて、昨日は右の顔面が殴られた様に紫に腫れて しまったので、私だけギフトショーを早めに切り上げて皮膚科へ行かせて貰いました。 帯状疱疹の疑いもあったのですが、恐らく耳からばい菌が入りそこから徐々に広がって顔面まで腫れたのでしょうとの事でした。 時間が余ったので、パスポートの更新へ・・・ 2021年まで有効のパスポートなのですが、既に1回増補してもうページの残りが3ページなので、早めの更新になりました。 もう、日本への出入国のスタンプは無くなったのですが、訪問国でのスタンプと毎年更新する中国の就労VISAで直ぐにページ 無くなってしまいます。 12日に新しいパスポートに切替え完了しますが、次回中国での各種手続きが面倒だな~ ついでに、まだ完全に治らないアキレス腱炎に良さそうなところをネットで探して治療をして来ました。

Gift Show2018 2日目

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年09月05日(水)
東京インターナショナルギフトショー2日目! 今日は、明け方まで雷と豪雨でしたが、今は台風一過で晴れてきました日中は暑くなることが予想されますが会場内は とても快適です。 本日は、写真のスタッフで皆様のお越しを心よりお待ちして居ります。 東京ビッグサイトへ是非お越し下さい。 c3fd3e4ea2c63676dfee838a4cd43857.jpg 昨日は、台風21号の影響でGift Showへの来場者も少なく感じました。 一日中ビッグサイトの会場内にいたので、外の状況は全く分からなかったのですが、帰宅してニュースを見ると西日本地区 はかなり甚大な被害が出ていたので驚きました。 被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

Gift Show2018開催中

カテゴリ: 展示会 公開日:2018年09月04日(火)
いよいよ東京インターナショナルギフトショーが開催されました! 皆様のお越しをお待ちして居ります。 e69a9648e5855aa20fa8df67d413c65a.jpg 予定通りに東京ビッグサイトの会場へ到着して朝礼を行い始まりました! これまでのカテゴリーを絞り込んだ展示会とは違いGift Showに来場される方は、お客様の業種も来場者の方も大変多いので 今回の当社商品への反応が楽しみです。 4日間スタッフ一同頑張って対応させて頂きます。

気になる台風21号動き

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年09月03日(月)
明日からギフトショーだと言うのに台風21号が西日本直撃するのでは?との報道なので、来場して頂く予定のお客様への影響が とても心配です。 先ほど、ギフトショーの陳列が完了したとスタッフから連絡があり写真が送られて来たのでアップしました。 当社のブースは、西1T03−14・16で西ホール正面の向かって左側の入口を入って直ぐの分かりやすい場所にございます。 東京ビッグサイトにて皆様のお越しを心よりお待ちしておりますので是非ご来場下さい。 8116771368106850826be8a246d8471a.jpg 私は、明日から4日間はギフトショーの会場へゆく予定でいます。 西日本営業所からスタッフ1名と本社フタッフ4名(私を含む)にてお客様のご対応をさせて頂く予定です。 ギフトショーは海外からのお客様も多いのですが、英語対応があまり出来ないので当社のホームページを急遽本日よりEnglishにしました! お時間のある方は見て下さい。

中国便利な配車サービス!

カテゴリ: 上海 公開日:2018年08月30日(木)
ちょっと前までは、良く利用していた中国のシェアサイクルも、使用出来るえる自転車が少ないし探すのも大変に なったので、全て解約して保証金も返金してしまいました。 ですから、徒歩での通勤に戻っています。 上海の郊外へ行くと、タクシーの色も会社も変わり駅で客を選んで態度も非常に悪く料金をふっかけてきます。 ですから私は、中国では迷わす配車サービスの滴滴出行を利用して一般車を呼んで移動しています。 賛否はあり問題も色々発生していますが、とにかく便利でサービスも良いんです。 以前は自分で車を保有し運転していましたが、海外で自分で運転し事故を起こすリスクや維持費を考えると配車 サービスを使った方が良いかなと思う様になりました。 eda9a292d73edfd21c32f56b8b4d5b07.jpg こんな記事を見付けました。→ここをクリック! この記事を読むと、日本の難しさと中国のいい加減というか寛容な感じが書いてありますが、確かにと納得できます。 中国のこういう寛容なところが、急速に発展を遂げる要因なんでしょうね。

中国バブルは弾けないの?

カテゴリ: 上海 公開日:2018年08月29日(水)
今日の写真は、当社の上海事務所がある遠東国際広場ビルです。 ツインタワーの写真左側の天辺のとんがり二ツある方の10階に有ります。 仙霞路と古北路の交差する場所にあるのですが、昔から日本人が非常に多く駐在の人は殆ど知っているビルです。 隣にあった古いアパート数棟が取り壊されて見通しが良くなりましたが、遠東国際ビルの土地らしく、新たにビルが 建てられると上海スタッフが言っていました。 47b7446c0ca2096701493226df3d0d25.jpg 今日は、朝にウォーキングしていると、以前は昔ながらの市場もあり風情のある街並みだった所も全て取り壊されて いました。 そろそろ中国バブルも弾けるのでは?と言われていますが、まだまだ毎月来る度に街並みが変化する位に開発され ているので、暫くは止まらない感じです。 でも、上海の日系企業と駐在の日本人は確実に減っていますね。

J∞QUALTY靴下を中国へ

カテゴリ: 上海 公開日:2018年08月28日(火)
当社は、J∞QUALTYの認証を本社の販売部門と奈良工場では生産部門で受けています。 Link to English Page ⇒ HEAD OFFICE     FACTORY 今まで上海の現地法人では、日系の中国にあるGMSへの靴下の納入は有りましたが、全て中国生産でした。 日本製品を輸入して販売する場合には、関税等の経費が高いので日本売価の約3倍の販売価格にしなくてはならない ので大変条件が厳しかったのですが、7月より中国の輸入関税が引き下げになったので、中国で日本製靴下の販売を 検討しています。 せっかくならJ∞QUALTY認証の靴下を販売したいと考えています。 2b1b692948a79836eefa9dc92f4f5e2a.jpg 前回上海に来てから1ヶ月も経過していないのですが、なんだか凄く変化した様に感じられます。 外に出れば、青い空と白い雲!オフィスの外に積み上げられたり乱雑に駐輪されていたシェアサイクルはほぼ撤去! なんだか通勤で歩いてくる歩道が広くなった感覚です。

気になる靴下のゴム跡!

カテゴリ: 移動日 公開日:2018年08月27日(月)
アキレス腱炎になって足がむくんでいるので、家に帰って靴下を脱ぐとゴム跡がクッキリとついています。 皆さんも靴下のゴム跡がなかなか跡が消えないので、凄く気になるなんて事ありませんか? 婦人物靴下で、ゴムのゆったりとかゴム無しの商品は色々有るのですが、男性が使うビジネスソックスには ゴムがゆったりして良い靴下がありませんでした。 今日の写真のビジネスソックスはそんなゴム跡が気になる男性の為に開発しました。 国産の男性用靴下で3足980円は大変お買得です! 是非、生協の共同購入・個人宅配でお買い求め下さい。 c2e375b5595975f88b174464afbd825f.jpg 今日から上海にやって来ました。 先週の金曜日に靴下業界では誰でも知っている会社の倒産情報を聞いて大変驚いて気分も落ち込んでいます。 この会社さんとは、中国メーカーも同じ工場も多く良く知っていました。 明日から工場を回るのですが、恐らくこの話題がどこでも出ると思うのですが、なるべくこの話題には触れないで、 前向きな商談にしたいと思います。

もうすぐギフトショー!

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年08月24日(金)
来たる9月4日(火)〜7日(金)まで東京ビッグサイトにて開催されるインタナショナルギフトショー2018年秋に出展予定! 当社のブースは、西1T03−14・16で西ホール正面の向かって左側の入口を入って直ぐの分かりやすい場所にございます。 まだまだ暑い時期ですが、皆様のお越しを心よりお待ちしております。 0d3f1947617bb65fb7939acca92a0dea.jpg 最近上海に滞在中は、外卖(出前)を良く利用するのですが、中国のネットで出前の配達員が、配達の途中でつまみ食いをして いる写真がよくアップされているみたいで話題になっています。 あー確かに考えてみたら分からない程度に食べて食事代を浮かすなんてやりそうな感じの人が配達してくる〜! 来週は上海ですが、外卖(出前)を使うのはやめようと思います。 アキレス腱炎になってジョギングをお休みしていましたが、ゆっくり走れる程度に回復しました。 とりあえず、ウォーキングから再起動して、お休みしていた間に付いたお肉5Kgを落としたいと思います。

インスタのフォロワー

カテゴリ: 横浜 公開日:2018年08月23日(木)
最近インスタのフォロワーが伸び悩んでいます。 新しい写真の更新頻度が低すぎるのと、宣伝のやり方に問題があるのだと反省しています。 私みたいなオッさんが、当社のインスタを運営している事自体に問題があると思うので、誰か若手に運営をお願いしようかな〜 楽天ショップの運営を、西日本営業所に移行したので、明日にでもそちらにお願いしようと思います。 f7bcdba1056078e036fcce523a739651.jpg 今日は、上海事務所でも大変お世話になっている「公益財団法人 横浜企業経営支援財団 IDEC」さんへ個別相談へ行って来ました。 凄く親切に相談にのって頂けるので、横浜にある企業の方は是非利用される事をお勧めします。 相談して頂ける内容等は、ホームページに詳しく書いてありますので、リンクを貼っておきました。