MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

上海事務所前にデモ隊が!

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年09月17日(月)
fd02a43c7f32edfead92da3bb2cf25f6.jpg 昨日のNHKニュースを見ていたら、なんと!反日デモ隊が当社上海事務所前の仙霞路を行進して いるではないですか!(写真) 当社の1Fにある日本料理店一軒家と松屋・ファミリーマート・うどん田野が映っていました。 他にも1Fに寿司魚蔵・そば屋紋兵衛・スターバックス2階にもセブンイレブンや割烹 六麓等こんなに 日本人経営のお店があり、まであるので暴徒化すると心配です。 更に、日本人が多く住むマンションのインタビューもあったのですが、よ~く見ると私の住んでいる マンションだ! 明日18日もデモが予定されているので注意が必要です。 でも、国慶節の大型連休前の納期対応が忙しい時期なので来週も行かなければなりません。 両国政府の早めの対応に期待したいと思います。

今頃は反日デモかな?

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年09月16日(日)
f6fcde2bf48991437c8e33f799045744.jpg 昨日は、デモが怖くなり帰国しました。(笑) 写真のように、今日の16日と満州事変の発端となった1931年 の柳条湖事件から81年にあたる18日に 上海3カ所で反日デモが呼び掛けられています。 2005年デモの時は沿道にある日本料理店が被害にあったり日本領事館のガラスが割られる等の被害が あったので心配しています。 2005年の時と違い、スマホが普及しチャットでの日本批判がかなり過激になりどんどん悪い方向へ向って しまっている感じです。 上海スタッフに聞いたのですが、自分の愛車(ホンダ車)を燃やし日本製品を買わないようにアピールする 若者が話題になったりしています。 QQ・微博・微信でも危険な書き込みがされています。 来週23日から上海へ行く予定ですが、今日のデモの状況次第では行けなくなるかも知れません。

上海で邦人が襲われる?

カテゴリ: 上海 公開日:2012年09月14日(金)
11f4ee2fa1ac849e5125f8940f654452.jpg 昨夜日本で、「上海で日本人が襲われる事件が数件起きている」というニュースで、知人・友人から 気を付けて下さいというLINEやメールを頂きました。  ご心配頂き有難う御座います。 日本の記事です。 「上海は日本人長期滞在者が約5万6千人と、中国で最大の日本人コミュニティーを抱えている。 総領事館によると、レストランで中国人に因縁をつけられ暴行を受ける、路上でメガネを割られる、路上で 炭酸飲料を頭からかけられる――などの被害が出た。 ネット上では「酒に酔った日本人が中国人女性をナイフで傷つけた」などと反日感情をあおる偽の書き込みも。 北京の日本大使館には13日夜現在、邦人被害の報告はないが、タクシーの乗車拒否などが相次いでいる。」 昨日の上海のニュースは・・・ 「上海で酒に酔って大騒ぎしていた日本人留学生を注意したら喧嘩になった」との報道です。 両国とも自国民をかばう報道です。 通常の喧嘩も同じですが、一方的な意見を聞かないで両方を聞くと冷静に判断出来るのですが・・・ 上海スタッフの話ですが、中国のQQやMSNでは反日の書き込みが段々過激になっているようです。 日中関係がどんどん悪い方向へ進んで行くのは困りますね。

日本は軍事大国なの?

カテゴリ: 中国国内出張 公開日:2012年09月13日(木)
ab7b0246e362c6f4d53a0ca11dcd91b4.jpg 浙江省の湖州で朝を迎えました。 田舎のホテルなので、NHKのBSも無く仕方なく中国テレビを見ているとやはりニュース番組は日本の 尖閣問題ばかり!ただ日本と正反対の報道もなかなか面白いです。 日本のテレビでは見る事のない日本自衛隊の映像は、あたかも日本が軍事大国で中国へ侵略に来る ようなイメージさえあります。 これじゃ日本のイメージがどんどん悪くなります。 昨晩の夕食の後で雷雨になり、上海スタッフと2人ホテルまで屋根付きの自転車タクシーで帰りました。 68a49c5a27e553a906d43ddbe12fba9e.jpg 田舎はまだ会社としてこのような自転車タクシーが残っているのです。 雨の中1km以上一生懸命こいでくれて料金5元は格安

尖閣問題の中国報道!!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2012年09月12日(水)
c056e8bcdd83f7181777924cc00c7ea9.jpg 尖閣諸島の問題で中国はちょっとまずい状況になっています。 テレビ・ラジオでは日本より大騒ぎ!日本批判が一日中ニュースで流れている状況になってしまい 昨日タクシーで移動の時も流れるラジオからは、日本・日本・日本とかなり批判的で軍事的な対応 等の話をしている様子。(大袈裟ではなく日本という単語が何十回も聞こえて来ました。) これは2010年の時より状況が悪くなりつつあるので、今後の両国政府の対応が気になります。 昨日は、上海三笠の事務所サンプルを全面日本のメイドイン奈良商品三笠パッケージに変更して 綺麗に並べる事が出来ました。 女性用 c8d707aff8f2e9a6903562b78440beb9.jpg 男性用 7d85eebba3ef5dbc9913ce1af1338dc8.jpg 三笠上海のメイドイン奈良商品中国国内販売の第一歩を踏み出した感じで夢が広がって来ています。 作成中のインターネット中国語ページ作成と淘宝网販売ページを急ぐように上海スタッフに指示 中国の高齢化によるシルバー層へ日本品質の靴下を広められるように頑張ります。

初音ミクのオーバーニー

カテゴリ: 上海 公開日:2012年09月11日(火)
8956021793b7591358e2c8c8b92b030f.jpg お陰さまで、色々な靴下やストッキングのOEM生産のお問い合わせを頂いていて 上海スタッフもサンプルアップに大忙し! 写真のような初音ミクのオーバーニーとストッキングが一体になった商品の生産 依頼が… 日本のストッキング工場では価格的に厳しいので、中国でイタリア製ロナティ社の 400本最新コンピューター機を多く保有する2社の工場でサンプルをお願いする事に しました。 初音ミクさんの履いているオーバーニーの一番上のゴム口の色と髪の毛色を合わせ てサンプルを作るのでリアルなストッキングが出来るか楽しみです。 昨日上海にやって来ました。 上海虹橋空港に到着して外に出ると、晴れていても涼しく羽田より気温が低い! 例年この時期は日本よりも上海の方が断然暑いのですが、異常気象なのか?上海は すっかり秋の空気で晴れていても過ごし易いです。 今日も綺麗に晴れて運動日和でしたので、気持ち良くジョギングして来ました。

国慶節前は検品が大変

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年09月10日(月)
e336ae811925e86164eb7ca5ff31ce38.jpg 9月30日から10月7日は中秋節と国慶節の連休で中国のゴールデンウィークです。 この前後は航空券が高い!それでもこの時期は冬物商品のデリバリーが一番タイトなので 対応に追われて何回も往復になる事が多いのです。 この時期検品工場もフル稼働で連休前に間に合うように対応して貰っています。 写真は当社の指定検品工場ですが、この時期は日系の他の検品工場に検品をお願いする事も ありますが、当社には商品毎に下のような中国語で作成した検品手順書がありそれに従って 他の検品工場も作業を行って貰えます。 8a7bfb5611fb55e105311dc960440b82.jpg 今は羽田空港国際線ターミナルで15日土曜日までは上海です。

ダイエット継続中!!

カテゴリ: 日本の休日 公開日:2012年09月09日(日)
5ce7284c1a25512e394dd654f4e2c196.jpg 食事制限は殆んど無しで、毎朝の運動と腹筋で約3ケ月で11㎏の減量に成功しました。 体重は11㎏ですが、写真のようにウエストが細くなりズボンがダブダブでベルトを詰めて 履いています。 目標はあと10㎏!達成出来るように頑張ります。 今日は、地元上大岡のTOHOシネマーズで「踊る大捜査線」をネットで事前予約し最高の ポジションから鑑賞してきました。 かなりお笑い重視の内容になってますね~~でも面白い映画でした。 今回は本当にファイナルと言っていますが、まだ続編を作りそうな感じですね。 映画は以前「みなとみらい」や「マイカル本牧」へ行かなくては見られませんでしたが、徒歩 で行ける上大岡TOHO凄く有難いです。

人気のにゃんこ靴下!

カテゴリ: 上海 公開日:2012年09月07日(金)
8a69044be43d1e36974ce10369bef549.jpg 当社の奈良工場で生産している「靴からちょこんとにゃんこ靴下」の宅配での売れ行きが好調 なので、店舗でも販売出来るようにパッケージを作成しました。(写真) 裏面にQRコードを入れて読み込むと奈良工場のページに飛ぶようになっています。ここのページ 当社ではご要望があればソックスのデザイン以外にもOEM生産させて頂いた商品のパッケージ もデザインして作成可能です。    お問い合わせは フリーダイヤル0120-709240 昨日は奈良県靴下組合頂いた資料の「奈良県靴下産地中小企業群の実例調査から」を熟読し なぜ?日本一の靴下産地の奈良が衰退したのかという事例を読み色々考えました。 見えてきたのは、生産技術はあっても売る努力を怠って大手からのOEM受注に頼り過ぎたので その受注が減ったり無くなった時に、良い靴下は作れても販売のルートが無かったというような感じ そんな中現在でも年商5000万以下の零細靴下工場が多数(広陵町だけで70社)も生き残って いるのですが、後継者がいないので30社程度が転廃業すると推測していると書いてありました。 私は、このような状況だからこそ逆にこの靴下の産地奈良に魅力を感じますね。 なぜなら良い靴下を作る人材や機械が手に入りやすくなるという事ですから・・・ 当社は昨年に奈良工場を設立する以前は企画・販売会社なので、奈良生産の靴下を企画宣伝し 今後奈良の靴下産地が再生するくらいにどんどん販売して行きたいと思います。

MD研究会の靴下陳列

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年09月06日(木)
0da95283b4b77038644defe6ed547ca7.jpg 現在当社が、ユーコープ事業連合様とMD研究会の取り組みさせて頂いているのですが、実験して いた店舗用春夏商品の実績が集計されました。 今日の朝礼でスタッフから報告があり「目標値昨年対比150%のところ、達成が190%と目標 を大幅に上回る大変良い結果でした」との嬉しい報告がありました。 写真はMD研究会用の婦人用秋冬商品を陳列した店舗です。 全て三笠パッケージで綺麗に陳列されているので、私も大変嬉しく思います。(紳士の売場もあります。) 現在は、コープかながわ様・コープしずおか様のSM・SSM店舗の靴下の扱いがあるお店全店で このように日本製(メイドイン奈良)の商品が陳列されていますので是非お買い求め下さい。 物流センター主任からの要望で、奈良工場の会議で語ったような「今後の三笠の方向性」の話をして 頂きたいと言われていたので、朝礼で今日は物流センターの月度ミーティングと聞き直ぐに物流へ行 きミーティングに飛び入り参加し大勢の女性スタッフの前で緊張しながら「三笠の方向性」というか夢を 語らせて頂きました。 実現できるように本社・物流・奈良・上海スタッフ一丸となりがんばりましょう!