MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

TOKYOエアポート

カテゴリ: 上海 公開日:2012年12月11日(火)
56b0f1fe74518a1846718684fccc487f.jpg 昨日は、いつもの羽田発MU538便の14:30分発だとばかり思っていたのですが、HISのオンライン 予約時に間違えていたみたいでチェックインカウンターで「お客様お名前が無いのですが… Eチケットの控えはお持ちですか?」と言われ持っていませんでした。 職員の女性:「お客様上海航空FM816便とお間違えでは?」 私:「そんな筈は無い!いつもこの便だから…」 職員の女性:「でもチェックインは既に締め切っていますが一応念の為上海航空を調べて来ますね。」 私:「あっ…お願いします。」 職員の女性:「お客様上海航空にお名前がありましたので、もうチェックイン終了していますが、        こちらへお急ぎお願いします。」 なんとかチェックインをして頂き、別の保安検査場へ案内され見送りまでして頂きました。 東方航空のチェックインカウンターの方、ご親切に有難う御座いました。 今日はこのまま羽田空港の話しで… 毎月必ず3~4回は行く羽田空港国際線ターミナルですが、SAKURAラウンジ正面に写真の 管制塔が良く見えます。 日曜のドラマで「TOKYOエアポート」を毎週見るのですが、最近あの管制塔を見る度にあそこに 深田恭子さんと佐々木希さんがいたらいいな~なんて思いながら管制塔を見つめてしまいます。 今回はゆっくり管制塔を見れませんでしたが(ToT)/~~~

日本製でもリンキング

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年12月08日(土)
1aff4114723b89c0c644babef0125386.jpg 今日の写真は、靴下のつま先部分をフラットに縫い合わせるリンキング機です。 以前は、日本製の高級靴下はほとんどリンキング機を使用していましたが、コスト高と作業者不足 によりほぼ無くなってしまいました。 現在では、作業スピードも速く摘んで縫い合わせるロッソ機が使われています。 ただ靴下の履き心地を重視する場合にはやはり縫い合わせ部分が平らなのがベスト! そんなリンキング靴下を復活させる為に当社奈良工場で廃業された工場から程度の良いリンキング機 2台を安く購入させて頂きました。 既に当社奈良工場では、あるブランド商品のOEM靴下をリンキングで納品させて頂いています。 176本のジャガードソックスをつま先リンキングをして生産も可能ですので是非お問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240 昨日は、奈良工場を午前中に出発しバーゲン開催中の横浜本社へ戻りました。 バーゲンの片付けを終了させて本社・物流の合同での忘年会へ! 毎年大騒ぎをして他のお客様に迷惑を掛けるので、今年はイタリア料理店をまるまる貸切って行い ビンゴゲームやじゃんけんゲームで心置きなく大騒ぎしてしまいました。 ただ宴会開始前にお店からの注意事項で店長から「グラスを割らないで下さい」と言われたのですが 私との話に興奮しグラス激しく割ってしまった物流スタッフが若干1名・・・ あろうことか?私のせいにされてしまいました。 大変楽しい忘年会でした幹事スタッフお疲れ様でした。

子供ソックスの中国OEM

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年12月07日(金)
25fe8c15a2feadee72ff3c0f8116626f.jpg 写真は、中国にある日系GMS様へ当社のNB商品「AMARI」子供ソックスを陳列させて頂いた写真です。 自分の苗字がPOPに書いてあるのがちょっと恥ずかしいです。 来週14日・15日・16日は上海三越様(上海花園ホテル2F催事場)にて「AMARI」のソックスも販売致します。 日本製の防寒ソックスやひざあて・タイツ等も販売して毎年大変好評です。(冬はいつも150万円以上売れるんですよ) 上海駐在の日本人の方は是非「上海三越冬のバーゲン」へお出掛け下さい。 昨日から奈良工場へ一泊で行ってきました。 この3日間で、本社・工場・物流スタッフほぼ全員に面接をしながら冬の賞与を手渡す事が出来ました。 人数が増えたので以前とは違い現金ではなく明細だけなので、ちょっと寂しいのですが無事に完了! 面接で各事業所のスタッフから貴重な意見も聞けました。 これから、本社・物流合同の忘年会へ行ってきます。

80DカラータイツのOEM

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年12月06日(木)
ae8f99459a1bf886e9d38cca949e4dc9.jpg 写真は、当社上海で製造させて頂いた中国にある日系スーパー様PBの80デニールカラータイツを陳列した売場です。 冬の重要なファッションアイテムがカラータイツなのですが、一番の売れ筋カラーは断トツでブラックです。 ただ服に合わせて個性的なカラーを履くのがお洒落!カラフルに陳列された売場は綺麗で人目を引きますね。 カラータイツのOEM生産も是非当社にご相談下さい。 フリーダイヤル 0120-709240 昨日は天気も良く本社前で行われている「冬の靴下セール」には大変多くのお客様にお越し頂きました。 セールの人手が足りないと朝礼で聞いたので、私も靴下セールの手伝いをやると朝から物流スタッフに宣言したの ですが、準備と片付けをちょっと行っただけでほとんど何もしないで終了! 冗談なのか?「社長、猫の手どころか肉球にもなってませんでした」なんて言われちゃいました。(ToT)/~~~

本社の靴下セール開店

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年12月05日(水)
e3cebd89e76dcdbb02ba9f9f9f0187e3.jpg 毎年恒例の三笠本社屋根付き駐車場で行われる「靴下セール」今日から3日間開店! 10時の開店前からお客様に待って頂いている程の人気で、開店後も写真のように店内はお客様で一杯です。 日本製・中国製の靴下・レギンス・ストッキング・手袋を大特価で販売しています。 今週金曜日の午後5時頃までの予定ですのでお近くの方は是非お越しください。 昨日は、同業他社様との忘年会に出席させて頂きました。 久しぶりの東京都内での飲み会でしたが、帰りは終電間際になってしまい品川でスタッフに起こされなければ 山手線を一周してしまうところでした。 品川で本社スタッフと別れて京浜急行の久里浜行き最終電車に乗りこれで寝てしまうと久里浜まで行って しまう為に必死で起きて地元上大岡に到着。。。 無事に到着したので安心したので紹興酒を飲みながらラーメンを食べて帰りました。

ふわもこかかとケアー

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年12月04日(火)
b23252bf699243377b78aeafae44f266.jpg 写真は、人気のふわもこ素材の靴下を中国で生産して日本へ輸入後にシリコン加工を施した商品です。 中国でシリコン加工を行うと剥がれる恐れがあるので、肝心なかかとをケアするシリコン加工を日本で 行い検品した後にパッケージ詰めしました。 全国の生協宅配で是非お買い求め下さい。

しまむら上海2号店

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年12月03日(月)
e2d8079adc5fc8aed613618a3c4cad75.jpg 11月30日に上海地下鉄10号線の四川北路駅からすぐの申虹広場2階に「上海しまむら2号店」が開店! この場所は、虹橋空港から地下鉄10号線で約40分の場所にある上海の中心にも近い場所です。 上海の若者に人気の服飾市場(七浦路)にも近いので、安価で品質の良い日本のファッションを着こなす 「しまラー」が上海にも増える事を期待したいと思います。 今日の写真は、奈良工場で生産したジャガードのレギンスです。 レギンスとジャガードのレッグウォーマーが一体になった商品で大変好評! 靴下・レギンス・ストッキングの特殊な商品のOEM生産をお考えの方は・・・ 是非当社フリーダイヤル 0120-709240へ 先週末は、友人とたまには地元ではないお洒落な場所で飲もうと、みなとみらいにあるコレットマーレの オイスターバー「ジャックポット」で新鮮な牡蠣を食べながら軽くワインを4本空けてしまいました。 それで終わる訳もなく、友人の野毛のバーへ・・・その後の記憶はありません。

上海にモスバーガー開店

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年11月30日(金)
7d90ce4b9929ce2e2d77bfc9f2f0b0ce.jpg 明日12月1日上海事務所から徒歩圏にモスバーガーが仮OPENするみたいです。(写真) 尖閣の問題を考慮してなのか?台湾でも多店舗展開しているから日本の会社ではなく台湾を意識させる看板を 付けているのでしょうね。 ハンバーガー大好人間の私としては、次回上海へ行った時に是非食べに行こうと思っています。 1db840e3740bb672a30168d037f941e7.jpg毎年恒例の当社本社前で「靴下在庫一掃セール」 12月7日8日9日の3日間行います。 当社は12月末が決算ですので、近隣の方に感謝の気持ちを込めて冬物靴下・ストッキング・レギンス・手袋を 特別価格にて販売致します。 毎年楽しみにして頂いているリピーターの方も多く大変好評です。 場所は横浜市営バスの港南車庫となりにあるビルですので、近隣の方は是非お越しください。

中国高速鉄道網世界一

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年11月29日(木)
2250b81a38bbe9a20d5dd2298fd0868a.jpg 昨年7月に起きた中国新幹線事故のほとぼりも冷めて、最近は中国新幹線で移動する日本人もかなり増えてき ました。 やはり事故があったとはいえあの運転マナーの悪い車での移動に比べれば安全だし便利で早くしかも安いので、 私も最近よく利用するようになりました。 昨日のニュースでは、間もなく北京―広州間2200キロの南北を貫く大動脈が開通するらしく、従来は一般特急 で20時間37分かかっていたこの区間が一挙に8時間前後まで短縮され従来の特急の半分以下! 中国全土での高速鉄道の開業延長は7500キロに達しさらに世界一の座を高め、今後2020年までに1万6千キロ 以上になる計画みたいです。(もうどの国も追随なんて出来ません。) 計画が決まれば、国土は全て国の自由で年中無休の24時間の突貫工事も問題無しだから恐ろしく発展が早い のです。 0f627d1469c4d5c29bf50ff723076ffd.jpg 昨日は、現在奈良工場生産中のかかとケア商品(写真)が爆発的に売れて生産が間に合わなくなりそうなので生産 時間を延長したいとの連絡があり、早急に対応してお取引先様に納期遅れが発生しないように指示をしました。 暫く工場スタッフは他の商品との納期調整が大変になりますが頑張って出来る限り生産致します。

世界一のビルを3カ月!

カテゴリ: 上海 公開日:2012年11月28日(水)
190bea9c2bf106160cda3c4cbed28f13.jpg 昨日の中国ニュースで驚きの話題が・・・ 写真の世界一のビルドバイのプルジュハリファを抜くビルを3カ月の工期で完成させるというのです! 以下は記事です。 湖南省長沙市で世界一の高さのビルをたった3ケ月余りで建設する計画があると光明網が伝えている。 「このビルを計画しているとのは長沙遠大科技グループで、現時点で最高峰であるドバイのプルジュハリファ(828m) を抜いて高さ838mの220階建てのビルになる予定だという。 しかも驚くのはその工期でたった90日間で完成させる予定だとしている。 この長沙遠大科技グループは外部で生産した部品を現地で組み立てる方式で2011年にたった15日で30階建ての ビルを完成させた実績があり、今回の世界最高峰のビルにも自信を持っているようだ。 この計画中のビルは天空城市(都市)と名付けられ、完成した場合、内部に5000世帯1万7千人が暮らせる住宅が 生まれ、ホテル・病院・オフィス、104機のエレベータなどが設置される予定だとしている。 気になるのは安全性の問題だが、事業者側はマグニチュード9クラスの地震が来ても大丈夫なように考慮している としている。 事業者側は中国政府の批准が下り次第、来月12月末にも着工し、春節を挟んでも遅くとも来年4月には完成させた い意向のようだ。 上述のプルジュハリーファは完成まで5年を要したことを考えれば、たった3ケ月で本当に完成できればまさに驚き だが、くれぐれも安全には最大限の配慮を行なっていただき事故のないようにしていただきたいものである。」 マグニチュード9に耐えられる世界一のビルを来年の4月には完成なんて・・・楽しみにしたいと思います。