MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

中国LINEまだダメ!

カテゴリ: 上海 公開日:2014年07月08日(火)
3190afff2e2c3f0151efdab62bdd2ed8.jpg 昨日から上海にやって来ました。 LINEが再び使えるという情報だったので、上海虹橋空港に到着後直ぐに上海スタッフにLINE を送ったのですが、接続出来ません状態で仕方なくVPN接続をONにしたら送信出来ました。 夜は、駐在の日本人の方と食事したのですが、やはりLINEが繋がらなくて困っているらしく、 通常の3G・4Gの環境では、VPNしか繋げる方法がない状況です。 Wi-Fiの環境だと昨日も書きましたが、DNSを8.8.8.8に書き変えると使える様になりました。 写真は、上海地下鉄2号線なのですが、このように車両にペイント広告や駅でイベントまでして ユーザーも増えていたのに現在は使えない状態が続いているなんて… やはり中国は恐ろしい! 日本から中国にLINEで送信した内容は、1日~2日すれば届く事も多いのと、リアルタイムで 画面に内容は出るのですが、アプリを開いても受信出来ない状態です。 いつまで続くのか?状況が変わったらブログで報告します。 昨晩は、上海の中山公園駅近くにある http://inshock.com.cn/wa/jp/ 和庭から微信にて7月7日の 七夕で1日限りの全商品半額という案内が来ていたので、上海スタッフとお客様を誘って行って 来ました。 4階の同じフロアに7つのレストランがあり、入口で何処にするかを選択できるのも楽しいです。 昨夜は、日本料理を選択して会席のコース料理をリーズナブルな価格で楽しめました。 収容人数も多いので、次回日本からのお客様はここにしよう!

夏の冷え性対策に靴下

カテゴリ: 上海 公開日:2014年06月23日(月)
5017dbfad6a9565c614b3f1b9e3c243d.jpg 先程NHKのBSを見ていたら、夏の冷え性対策という特集をやっていました。 夏でも下半身の冷えに悩んでいる女性が多いのですね。 夏の冷え性対策には、是非靴下を!5本指との重ね履きがお勧めです。 重ね履き靴下の生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、義烏の展示会の後に車で6時間半走り、江蘇省の靖江市へやって来ました。 今日は昔からお付き合いのある縫製工場の社長と新商品の打ち合わせ! 円安と人件費高騰で、価格の問題が難しいですが、お互いが協力しお客様に納得頂けえる価格での 商品提案が出来る様に交渉したいと思います。

中国から撤退する企業

カテゴリ: 上海 公開日:2014年06月20日(金)
今日のYahooニュースの見出しに「ロイヤルホスト、中国から撤退へ 従業員も定着せず」という記事を 見て思いましたが、最近は中国から撤退する企業がかなり増えているように感じます。 賃金が上がるよりも、従業員が定着しないというのは、サービスを向上させるとか、品質を向上させると いう事が非常に難しくなり、企業が成長する事が出来ません。 この問題は、中国に於いてかなり難しく、経営者が良い中国人パートナーを見つける事が必要なのです。 上海の日本料理店を見ていても、スタッフの態度でその店の状況は分かります。 傍から見ると良く判るのですが、自分の会社にあてはめるのは大変!それが中国で成功する鍵でしょうか? 2ebda922b307ead41b39955daeeb103e.jpg 今日の写真は「絹のひざあて」です。 これからの季節冷房による間接の痛みを感じる方に是非お勧めの商品です。 絹紡糸を使用し肌触りが良く、関節をやさしく暖めてくれます。 私は、肘の痛みがあるので、夏になると「絹ひじあて」を愛用しています。 オリジナルで日本製靴下の生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

日本製靴下の展示

カテゴリ: 上海 公開日:2014年06月18日(水)
70099d43f1910931fff3cf9ce905c7a9.jpg 昨日は、上海高島屋さんへ行き、気になっていた上海国際映画祭に合わせた日本商品祭り を見て来ました。 22日まで開催されていて、色々なイベントも行っているみたいなので、上海在住の日本人 の方は行ってみて下さい。 http://takashimaya.com.cn/ 当社の靴下は今回展示のみですが、POPや会社案内も置いて有ります。 写真の様に、日本の横浜市を代表しての出品させて頂いているので、なんだか嬉しい気分に なりました。 高島屋さんへからの帰りに、渋滞している虹橋路の側を歩いていると、サイレンを大きく鳴 らした救急車が来たのですが、ドライバーが誰も道を空けようとしない! 救急車が入れない様に車間を詰める車までいました。 せっかく気分の良い帰り道でしたが、上海の運転マナーはまだまだだな~とがっかりしてしま いました。

テラスハウスのようさんと

カテゴリ: 上海 公開日:2014年06月17日(火)
93f6228628a3c9cdab46c740ddb9bd8f.jpg 先週の土曜日に地元上大岡のウイングで、テラスハウスに出演していた今井洋介さんのイベント があり最前列で見る事が出来ました。 その時にせっかく一緒に写真を撮って貰ったので、アップしました。 ようさんは鎌倉在住らしく、今日は暑かったので、今年初めて海水パンツを履いて、そのまま海水 パンツとTシャツで来ましたと言ってました。 写真を撮る時に、私も鎌倉に住んでいた事があるんですと言ったら、私は○町ですと教えてくて、 良く知っている所なので、すごく親近感を感じました。 今度靴下を送りますね~と言って別れました。 4acbe0ce190da106b4b82a7425778245.jpg 明後日から中国浙江省義烏で展示会に出展致します。 奈良生産の日本製靴下を取り揃え商品を準備し明日搬入します。 上海から車で4時間程度掛かる場所なので、是非来て下さいとは言えませんが、このブログで 報告するように致します。 オリジナルデザインの靴下をお考えの方は、是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

昨日の北京は42度!

カテゴリ: 上海 公開日:2014年05月30日(金)
5ee2208416ca0a61592bcd3aac8d2570.jpg 今朝の日本のニュースで昨日は、「北海道遠軽町で33.7度 全国最高気温」とありましたが、 昨日の中国は更に暑く、私が一昨日行った北京市はほとんどの地域で最高気温が40度を超え所に よっては42度に達して北京市気象台預警センターは29日13時、最も警戒が必要とされる高温紅色 預警信号を発令し、これまでの5月の最高気温が38.7だったので、北京もこれまでの記録更新した と報道がありました。 今日の上海も、午前11時で32度を超えています!温暖化は確実進んでいるのですね。 異常気象を想定してなのか?上海日本国総領事館から27日付で「台風シーズンに際しての注意喚起」 という文章が来ていました。(今年は注意が必要かも) 95c104011651322a102ba5feaa0c8193.jpg 写真は、暑いので昨日に続きシースルーソックスです。 モノトーンだけでなく、カラフルな色や柄をデザインする事も出来ます。 日本製・中国製のどちらでも生産が可能 オリジナルデザインのシースルーソックスをお考えの 方は、是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

上海在住の日本人減少

カテゴリ: 上海 公開日:2014年05月29日(木)
091a1284a8d5dcf650931646029e8a05.jpg 今朝の日本のワイドショーを見ていたら、日系ブラジル人の女性が上海の日本国総領事館へ 出頭したとの話題が出ていたので驚きました。 写真は、当社上海公司がある遠東国際広場ビルと領事館の位置関係ですが、徒歩10分弱で とても近いのです。 まだ身柄の引き渡しされていないらしいので、この近くの公安にいるのでしょうか? この近辺に潜伏しているとの情報を聞いていましたが、本当だったのですね。 上海領事館といえば…先日のニュースで、昨年の上海在住日本人が初めて減少に転じたとの事、 日中関係の悪化に加え、一昨年冬からの大気汚染の深刻化、さらには鳥インフルエンザの流行 で、なんとマイナス17%らしいです。 でも、私の上海事務所周辺はかなり日本人経営のお店が増えているので実感はありません。 10b018428d54f962e27df1fd63865de9.jpg 写真は、今年も売れているシースルーソックスです。 日本製・中国製のどちらでも生産が可能 オリジナルデザインのシースルーソックスをお考えの 方は、是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

また偽の領収書だ!

カテゴリ: 上海 公開日:2014年05月15日(木)
昨日上海事務所で、経費清算する為領収書を経理担当スタッフに提出したところその中の1枚が偽物で この領収書は使えませんと戻されてしまいました。 上海市のマークも有って、当社の社名も間違い無く印刷され本物そっくりに印鑑も押してくれているのですが、 経理スタッフ曰く、この領収書に印刷されている企業番号の登録も無いし完全に偽物だと言われました。 つい最近も同じ事が有ったのに・・・また自腹です。 本物と比べると、本物は文字が薄くて良く見えない感じなのですが、偽物は濃くて字体も違いスクラッチ部分は 剥がれませんでした。(中国の領収書にはスクラッチでお金が当たります) 次回から貰った時に直ぐにチェックして気を付けたいと思います。 7d63253ede071ec2b1feacb42030c107.jpg 写真のレイヤードスニーカーソックスは、10年以上の継続商品で毎年良く売れています。 K式144本の編機で、表糸に綿・アクリル糸32/一を3本使用しているので、生地もしっかりしていて丈夫です。 中国生産の靴下をお考え方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

来週の上海は厳戒態勢

カテゴリ: 上海 公開日:2014年05月14日(水)
来週の20日21日は上海市で、アジア相互協力信頼醸成措置会議が開催されるらしく、習近平 やロシアのプーチン大統領も来るらしく警備が厳しくなるみたいです。 テロを警戒して、学校やお役所はお休みになるとのことで、来週上海市内を歩く時は身分証明 外国人は当然パスポートを持っていた方が良いとの事です。 最近は中国国内のテロ事件が多く発生しているからかなり厳しくなる事が予想されます。 15日から浦東・虹橋2つの空港検査も厳重になるので、私も今週末日本へ帰る時には早めに出 ようと思っています。 1e5cd3e48b05d2d79bb830576ac94374.jpg 上海三笠では、写真のような可愛らしい動物やキャラクターをデザインし品質が良くて安い中国 生産の靴下を生産管理する事が出来ます。 ご希望であれば、直接上海三笠での対応も可能ですので、オリジナル靴下をお考えの方は、是非 三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

日本と中国感覚の違い

カテゴリ: 上海 公開日:2014年05月13日(火)
昨日、上海に到着後に用事が有って自分の運転で外出しました。 日本とは通行が逆なのですが、それはもう8年も日本と中国で交互に運転しているので直ぐに 頭の切替えが出来るようになったのですが、未だに慣れないのが感覚の違い… 日本のように、信号が青になって直ぐに発進すると信号無視のバイクや先に前を横切る左折 の車がいたりでとても危険です。日本の運転では有り得ない事態も想定し左右を確認しても スピードを出したバイクが逆走してきたり(これは非常に多い)含め良く確認しスタートは ゆっくりしないといけません。 他にも高速道路では良くあるのですが、中国人ドライバーは誤って出口を通り過ぎるとバック で戻って来たり、追い越し車線で急に止まる事も有ります。 道路の分岐点で迷うと周りの車両は気にせず停車し暫く悩んでいたりと…中国の運転で色々な 経験をしました。 昨日は、すれ違いするのがギリギリの道路で、前の車が何かを探しているらしくずっと徐行や 停止を繰り返しているので、仕方なく何度かクラクション鳴らしても何にも気にしない状態が 続き私の後ろやそのまた後ろもクラクション!こんな事が日常起きているから上海の街中は常に クラクションが鳴り響いているのだと思いました。 自分の目的の為なら、廻りの事は気にしない…これは中国の国民性なのでしょうか? だから他国から何を言われても全く気にしないで、自分の主張を通すのでしょうね。 69085bf6ca505d0993243c54bbab9a67.jpg 写真は、昨年上海三笠でOEM生産させて頂いた骨盤美整パンツです。 好評の為、今年も色・デザインを一新して生産中で6月に発売予定なので是非ご購入下さい。 上海三笠では、日本の大学を卒業した中国人スタッフも在籍し商品と納期管理をサポート! 中国で裁断・縫製する商品のOEMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html