MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

押せばツボにハマル!

カテゴリ: 上海 公開日:2015年01月13日(火)
9e7f76ea5c2d8f0fc81c82500971fd15.jpg 当社の2015年最初のヒット商品を紹介させて頂きます。 足裏に身体のどの部分に効くツボという位置を表示して有るので、この靴下を着用して気になる部分 のツボが一目で確認出来るというとても便利な靴下でその名も「押せばツボにハマル靴下」 この靴下は三笠奈良工場で生産して、足つぼのプリントは専門の下請け工場で行っている品質の確か な日本製靴下です。 特殊な靴下の日本製OEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html a8f5c4df9b4e780ef89793b2c211c2c4.jpg 上海三笠の事務所内は、バーゲンの準備を進めているので荷物が一杯! 今週末16日(金)17日(土)19日(日)の3日間 上海花園飯店(ホテルオークラ上海)32階催事場で行います。 アクセス→ http://mitsukoshi.mistore.jp/store/world/hanazono/index.html;jsessionid=pSyGJ9XGW4qp5kL6p1qmw64Fvs3w0ksGTydx9XXZJGxx3b9gChLq!-1964425927 暖かい日本製防寒靴下や裏起毛タイツ等を、処分価格にて販売致しますので是非お越しください。

上海将棋倒し事故原因

カテゴリ: 上海 公開日:2015年01月12日(月)
7d995e97cd857eca92c083e5452e67d7.jpg 昨日から2015年第一回目の上海へ出張に来ています。 日本でも報道されましたが、2014年12月31日23時35分に上海の観光スポット外灘で発生した 将棋倒し事故は36人の方が亡くなり48人が負傷という大惨事になりました。 当日の外灘は写真の様に15万人もの人で溢れていたのに、上海市政府の警備の対応の悪さを 遺族が指摘し騒ぎ出したら、ネット等の情報を規制し隠蔽更には遺族を軟禁状態にしていると 海外メディアは報道しています。 私も上海事務所で、日本のYahooで検索してみたところ検索結果は表示されますが、リンク先に は一切アクセス出来無い状態になっています。 やはり中国政府は北朝鮮同様に恐ろしいですね。 5eea318f112962a3a8ddd5de93b13cf4.jpg 今日の写真は、5本指の指の間ソックスです。 タイツやストッキングはナイロン素材なので汗を吸収しない為、足の指が蒸れてベタ付いてしまい 水虫や臭いの原因になったりします。 着用するのは少し面倒ですが、指の間ソックスを履くと、とても気持ち良く手放せなくなったとの 嬉しいご意見を多く頂いているので、是非一度指の間ソックスをお試し下さい。 特殊な靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

今年最後の上海出張

カテゴリ: 上海 公開日:2014年12月29日(月)
昨日から、2泊3日で上海出張に来ています。 中国の企業は、日本企業と違い全ての企業が12月末〆決算なので、この時期は大変で31日まで通常通りの 業務を行い2015年は1月1日~1月3日が連休になり4日の日曜日は振替で出勤になります。 そして今年は2月18日の大晦日の前までに賞与を支給するという感じですね。 困った事に、当社の日本本社も12月末決算なので、日本は決算月を変更出来るので行いたいのですが・・・ 146591b76f60b6c9227f908a325e8969.jpg 2014年の締めくくりに今年のヒット商品「履いてグッとウォーキングシリーズ」を紹介させて頂きます。 つま先・かかと部分はクッション性の良いパイル編みで、土踏まず部分にはサポートを入れて引き締めて足の 疲れを和らげます。 更に、体重の掛かるつま先とかかと部分にデザインした滑り止めを施して、靴の中で滑るのを防ぎしっかり踏み 込み出来る様にしています。 中国生産にして価格もお求め易い値段に設定しているので、是非一度お試し下さい。 ウォーキングソックスのOEMは日本製・中国製とも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

上海三越バーゲン終了

カテゴリ: 上海 公開日:2014年12月15日(月)
e13422583b575cd60ffc7d0e1bd29e05.jpg 写真は、今回上海外灘をジョギングした時に綺麗に撮影出来たのでアップしました。 真ん中に高くそびえ立つのが現在まだ2015年に完成する上海中心ビルで、高さは東京スカイツリーとほぼ同じと 思って下さい。(でも、下から見るとスカイツリーより断然迫力有りますよ) 昨日まで、上海花園飯店(ホテルオークラ)で行っていた上海三越さんの冬の感謝祭は無事終了しました。 今年は、販売した場所とスペースの関係で例年より売り上げはちょっと厳しかったですが、それでも多くのお客様 にご来場いただきました。 毎年当社の靴下を目当てにお越し頂いてる方も多くいらっしゃるのが非常に有り難いですね。 有難う御座いました。 今日は、これから帰国し今週は日本スタッフ全員と面接する予定です。 3e4c3ce38bc4199452a80b0426a0a5b8.jpg 一段と寒くなりましたね。 寒く感じる時はまず足元を暖めるのが効果的で、寒い日の対策はなんといっても靴下が最適!タイプ別に色々 な靴下が市場にありますので、シーンや好みにあった靴下をご購入して下さい。 当社でも、2013年秋冬用に色々な靴下が発売されているのでご購入して頂ければと思います。 今日の写真は、室内でも足のむくみやかかとのカサカサが気になる方用の商品で、今大変売れています。 着圧ハイソックスは足のむくみを和らげ、指開き靴下は寝付きが良くなり快眠出来るみたいですので是非一度 お試しください。 商品についてのお問い合わせはお気軽に三笠お客様センターへフリーダイヤル0120-709240 もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

日本人の親切に感動!

カテゴリ: 上海 公開日:2014年12月14日(日)
6477626c8491b2658ce871f10bd40ca8.jpg 先週の金曜日に上海へ来た時に、留学中の娘に食品等をスーツケースに入れて持って来たのですが、 事務所の近くで、娘と食事をした後にタクシーのトランクにスーツケースを入れて一緒にタクシーで帰りました。 私は、途中のホテルで降りて休んでいると、娘から連絡が有り「トランクのスーツケース忘れたどうしよう?」 一応乗ったと思われるタクシー会社に電話するように伝えましたが、多分見つからないと思っていました。 すると土曜の夜に、私のホテルの部屋の電話が鳴り出てみると・・・ 「甘利さんですか?私がタクシーに乗る時にトランクを空けたら甘利さんのスーツケースが入っていました。」 上海に駐在している日本人の方で、スーツケースに娘の名前が有ったので、色々調べてくれて私のホテル へ連絡をくれたみたいです。 昨日その方と待ち合わせをして、無事にスーツケースは戻りました。 上海のタクシーのトランクに忘れたスーツケースを丸一日経ってから同じ日本人が見つけてくれたなんて奇跡! 日本人の親切に感動です。 本日は、上海三越さんの冬の感謝祭最終日です。 上海の日本人駐在の方は是非お誘い合わせていらして下さい。 場所は上海花園飯店(ホテルオークラ上海)の2階催事場です。

上海三越冬のバーゲン

カテゴリ: 上海 公開日:2014年12月12日(金)
4129cd77767134e838f05210eb79d1ca.jpg 本日より3日間 写真の上海花園飯店(ホテルオークラ上海)の冬の大感謝祭に出店させて頂いています。 場所は、上海の中心に近くユニクロさんの世界一の大型旗艦店近くにあり淮海路 ×茂名南路(地下鉄1号線 の陜西南路)から歩いて5分程度です。 防寒の靴下(日本製・中国製)スパッツ・タイツ等をお買い得価格にて販売しています。 毎年好評なので、是非お誘いあわせの上ぎお花園飯店2階催事場へ越しください。 昨日は、JTBのツアーで予約して上海へ 上海の空港にお迎えが来てくれている事なんて十数年ぶり!空港でガイドさんと合流すると・・・ 飛行機は、ほぼ満席状態だったのに今日のお客様は甘利さんだけですと荷物も運んでくれながら車へ行き 宿泊のホテルまで広々ゆったりでした。 羽田発着のJAL便で、このホテルなら次回からツアーも良いかな?

偽札にすり替えられた

カテゴリ: 上海 公開日:2014年11月28日(金)
18558d8ac98bc3ca58ace7fdedba19f2.jpg 今日の写真は、上下同じ番号の私がすり替えられて入手してしまった人民元の偽札です。 何故発覚したかと言うと… 今朝、財務のスタッフに「この前清算して貰ったお金を北京のタクシーで100元札で支払いすると 偽札だと言われて戻され、もう一回違う100元札を出したらそれも偽札と言われ3回目に古めのお札 を出すとそれは大丈夫と言われた」と言う話しをすると…スタッフがちょっと見せて下さいと言う ので財布から出すと写真の2枚を発見!透かしは有るけど紙質がちょっと違うんです。 でも、かなり精巧に出来ていますよ。 スタッフの話しだと連番部分最初の赤文字4桁がM190は偽物と有名らしく、 ヤミで安く販売されている様です。 中国に慣れているつもりだったのに、被害の金額よりこんな簡単な手口でタクシーの運転手に外国人 だと思われまんまと騙された自分に悔しいです。 中国へ旅行に来られる方はすり替えられない様にタクシー等の支払い時注意して下さい。 d40e2bf77e8e36f44bbcaa43ff5bca9a.jpg 今日の写真は、猫の肉球をイメージしたデザインのあたたか~い室内履きです。 生地を裁断して縫製するタイプで、靴下と言うよりスリッパに近いイメージの履き易く脱ぎ易い室内履き。 室内履きのOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

GUの上海2号店へ

カテゴリ: 上海 公開日:2014年11月14日(金)
bf65744e164a9de50c562035f77831c7.jpg 昨日は、先月に上海事務所のすぐ近くに開店したGU上海の2号店(金虹橋広場)へ行って来ました。 ここは、APITA(ユニー)と同じモールにあり、服飾のテナントも数店舗有ります。 お昼の時間帯に行きましたが、来店客を見ていると上海駐在員さんが多く住む地域なので、日本人 女性の方が友達同士で来ているのを何組か見掛けました。 そのせいなのか?金虹橋広場の中では、一番集客しているように感じました。 上海事務所周辺の虹橋開発区は、どんどん日本のようになって海外にいるという実感が無くなりますね。 夜には、上海に留学中の娘とスナックのカウンターで酒を飲んでいると… 後から入ってきた4-5名のお客さんの一人が、「甘利社長ですか?いつもブログ見ています。」なんて 声をかけられてしまいました。 奈良工場のある周辺にお住まいの方々で、同業者としか教えて頂けなかったのですが… どこの会社の人だったのでしょうか?気になって眠れませんでした。 中国でこの様に声を掛けられるのは2回目!悪い事出来ないです。 一緒に飲んでいたのが娘で良かったです。(笑) 46cfd1e59282fb8f2a2d1bb5a203a06e.jpg 当社で生産させて頂いたキャラクター靴下は中国製日本製共に大変好評を頂いており、追加オーダー も多く頂いております・ キャラクター靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

靴下嗅いだような表情

カテゴリ: 上海 公開日:2014年11月13日(木)
de3910019b8ef5a5fee99c1e2c7d96e3.jpg 今回の北京での日中首脳会談について「2人の首脳は互いの靴下の臭いを嗅ぎ合っているようだった」 と元米高官は表現したみたいですが… 日本では報道されていませんが、中国では日本が譲歩して中日会談が開かれる事になったと習近平の 面子を潰さない報道になっています。 やはり日中関係には、強力な抗菌防臭が必要なのかも知れませんね。 34dc45d7a3ad9c4cb4cf442eaa61dc59.jpg 上の写真は、三笠が中国で生産する靴下には、上海スタッフが商品仕様書以外に検品手順書を中国語 に変換して写真入り分かり易く説明を書いています。 検品工場では、商品ごとにこの検品手順書に基づいて検品を行うので作業員にも理解し易くなってい て作業前に、これを使ってリーダーが説明しそのまま現場の見易い場所に掲示します。 これも上海三笠の重要な業務の一つです。 検品・検針・管理も上海スタッフが責任を持って行います。 中国製靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

1元=20円計算に!!

カテゴリ: 上海 公開日:2014年11月12日(水)
46c70b2ad4ba3da43642c3d4456c493d.jpg 昨日に羽田空港の両替所で人民元の換金レートを確認すると、1元=20.55円!なんと20円を 超えてしまいました。(手数料を除く実際は1元=18.84円) 2年前は1元=13円程度(手数料を除く実際は1元=12.61円)6円以上も円の価値が下がった事 になります。 中国で有名日系100円ショップがあますが、日本と同じ商品を10元ショップとして売っている ので、今では日本の2倍の価格と言う事になりますね。 上海でのここ2年の物価上昇と円安で、日本に比べ交通費以外全て割高感を感じるようになり ました。 逆に中国人が日本へ旅行に来てなんでも安く感じ、爆買いする気持ちが分かった気がしました。 これから、更に中国国内販売を強化しなくてはいけません。 と言う事で… 12月12日(金)・13日(土)14日(日)の3日間上海三越さんの冬のバーゲンで販売致します。 場所は、上海花園飯店(ホテルオークラ上海)2階の催事場です。 割安感のある日本製靴下を多数品揃えしてお待ちしておりますので、駐在の日本人の皆様お誘い 合わせていらして下さい。