MENU

高島屋 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 日本製靴下の展示

    作成日2014年06月18日(水)
    70099d43f1910931fff3cf9ce905c7a9.jpg 昨日は、上海高島屋さんへ行き、気になっていた上海国際映画祭に合わせた日本商品祭り を見て来ました。 22日まで開催されていて、色々なイベントも行っているみたいなので、上海在住の日本人 の方は行ってみて下さい。 http://takashimaya.com.cn/ 当社の靴下は今回展示のみですが、POPや会社案内も置いて有ります。 写真の様に、日本の横浜市を代表しての出品させて頂いているので、なんだか嬉しい気分に なりました。 高島屋さんへからの帰りに、渋滞している虹橋路の側を歩いていると、サイレンを大きく鳴 らした救急車が来たのですが、ドライバーが誰も道を空けようとしない! 救急車が入れない様に車間を詰める車までいました。 せっかく気分の良い帰り道でしたが、上海の運転マナーはまだまだだな~とがっかりしてしま いました。
  • 上海高島屋の日本商品

    作成日2014年06月12日(木)
    54bf2626268f57921402ed10d51fd320.jpg 上海スタッフからの報告で、昨日から上海高島屋さん3階催事場で行われている日本商品フェアの陳列 状況写真が送られて来ました。 販売する商品の通関が早く終わらなければ、この状況が続いてしまいます。 上海スタッフは、通関会社に何度も問い合わせしているのですが、なかなか状況は変わりません。 401439d0344175e674942175176f3858.jpg 写真は製品化されなかったペットボトルカバーなのですが、当社のネットショップリニューアル時に、ここで しか購入出来ない商品として販売しようと考えています。 準備等の関係で、三笠ネットショップリニューアルオープンは9月初旬を予定しています。 ハッキリした日程が決まり次第ホームページ等で報告致しますのでよろしくお願い致します。
  • 上海高島屋のイベント

    作成日2014年06月04日(水)
    上海で行われる日本映画祭に合わせて、6月11日~22日までの期間に上海地下鉄10号線伊犁路駅直結の 上海高島屋さんの3階のイベント会場にて日本製商品フェアが開催されます。 http://rakurakupress.com/topics/12189.html 三笠も神奈川県の商品として靴下を販売させて頂く事になりました。 絹や綿素材の靴下や冷房対策用に絹のひざあて等を取り揃え出品致します。 上海に駐在されている日本人の皆さん是非お誘いあわせの上お越しください。 1e504e5ab7fa608988017e22b02aaf6c.jpg オリジナルで日本製靴下の生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
  • 中小企業技術交流展覧会

    作成日2014年04月30日(水)
    4acbe0ce190da106b4b82a7425778245.jpg 6月19日~6月22日中国浙江省義烏市の国際展示場に置いてAPEC中小企業技術交流展覧会に参加 させて頂く予定です。 中国には真似できない日本の奈良県で生産した技術力の高い靴下を宣伝しようと考えています。 浙江省義烏市には、常設で様々なカテゴリーの巨大展示場もあり多くの日本人バイヤーも仕入に来る所 なので、興味のある方は是非お越しください。 中国生産の靴下をお考え方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 上海で見掛けた気になる記事・・・ 上海のショッピングモールの約3割が危機的状況にあり、中でも1割が閉鎖寸前で、上手く運営されている のは3割しかないという状況らしいのです。 私の上海マンション周辺も新たな大型ショッピングセンターが、数か所増えまだ建設中の場所も多いので 更に競争は激化する模様です。 先週に上海高島屋さんの7階へ食事に行った時に、催事で日本の100均「ダイソー」さんが10元(165円) で出店していて、そこそこの集客をしていました。 日本の高島屋さんに、100均は顧客のイメージも有るので有り得ない事だと思うのですが、上海では形振り 構っていられない状況なんだと感じました。 日系企業が出店しているモールは頑張って欲しいですね。
  • 上海ルイヴィトンビルへ!

    作成日2013年05月06日(月)
    056eff0f86c36fb00a9f44249467ee6b.jpg 昨日は、完成したばかりの上海ルイヴィトンビル(写真)へ行って来ました。 上海三笠のある遠東国際ビルから徒歩で約10分弱位でマンションからも同じ位の場所に出来たの ですが、テナントは一流のブランド店ばかりで内装も超豪華な感じでした。 日曜日だというのに、店内はガラガラ状態!唯一お客さんが多いのは4階のレストランフロアだけ! 歩いて15分程度の場所には、開店して約半年の上海高島屋もありこの虹橋開発地区で成功するので しょうか?まだ一部ROLEX等の開店していないお店もありますが是非行かれてみては… 4ddf1bfd341c7f08e5b212289a637223.jpg6436bb7686d2f453772d3b64b2ed2a1e.jpg
  • 上海高島屋へお買物!

    作成日2012年12月19日(水)
    a919e8c671c992a24f2e68a243c6dae6.jpg 今日は17日のブログで書いたように上海高島屋のプレOPENへ行って来ました。 入口では、昨晩の「ガイヤの夜明け」で見た長沙市の平和堂さんと同様で店員さんが日本式の丁寧なお辞儀 と中国語の「いらっしゃいませ」とご挨拶してのお出迎え!各売場のショップ店員も同様のサービスで日本人 でも恐縮してしまう感じでした。 ただ、店内は陳列されていないスペースやまだ垂れ幕が下がったままの部分そして7階のレストランは全て 工事中の状態。 中国のプレオープンは日本では考えられないのですが、どこもこんな状態でお客さん入れて良いの?と言う感じ ままでも営業開始してしまうのが普通なのです。 今回のプレオープンで私は売場を見学後に写真の靴を購入しました。 デザインも気に入って店員さんに丁寧に対応して頂き購入する事にしたのですが・・・ 中国の百貨店では、購入する商品をショップで決めたら伝票を貰って自分でレジへ行き支払い済みの印鑑を 押して貰って商品を受け取りに店に戻るシステムなのですが、今日はプレオープンでまだ空いているレジが少なく 店員さんも一緒にレジへ・・・ でも、店員さんも何処のレジへ行って良いのか分からないみたいで私と一緒に店内をウロチョロしてやっと空いて いるレジを発見し支払いに銀聯カードを出すとまだネットが繋がらないのでカードが使えないと言われました。 なんとか現金が足りたので支払いを完了!と思ったら、今度はショップと高島屋さんとの間の伝票でモメ始めて 待たされる事になり、女性マネージャーや男性マネージャーがやってきてガヤガヤ・・・ 今度はまた違う場所に連れて行かれて、その後ショップに戻り「ここに座って少々お待ち下さい」と日本の雑誌を 渡されて待つ事に、靴の購入を決めてから商品を受け取る迄になんと約30分も掛かってしまいました。 でも、店員さんは日本語は出来ませんでしたが、終始丁寧な対応で「まだ開店したばかりでお待たせして申し訳 ありません」と中国語で何回も言ってました。 没关系 8712ea88cf3ef44e6d670a04d87a5c57.jpg
  • 上海高島屋プレOPEN!

    作成日2012年12月17日(月)
    7e36657926b804bfbacda1d29ba835e8.jpg 今日は、当社上海スタッフから昨日高島屋さんがOPENしたみたいですと聞いたので、事務所から徒歩15分程度 の場所なので歩いて出掛けてみました。 行ってみるとまだ工事中!でも店内をのぞくとお客さんらしき人も・・・自動ドアに近づくと開かない!すると警備員が 来て裏側に行くように指示されて裏へ行くとそこもダメだったので仕方なく聞くと、今日と明日はVIP内覧会で19日が プレオープンとの事でした。 駅前立地ですが、他にあまり店舗が無く日本人や外国人が多く住む古北(東京で言うと高輪?)上海富裕族が買物 をする南京西路とか淮海路とは全く違うイメージの立地なので日本の百貨店進出が成功するのか楽しみです。 ローカルな話ですが、見た感じは当社本社のある港南台の高島屋より高級で大きな建物だと感じました。 19日に改めて行ってみたいと思います。 中国でもで報道されている自民党の圧勝は対中関係にプラスになるのでしょうか? 私が気になるのは、26日に発足する危機突破内閣に甘利明さんが入閣するか?と言う事ですね。 全くお会いした事はありませんが、私の伯父が役員を務める甘利一族の会の名誉会長らしいので・・・ それに甘利と言う名字が有名になる事は嬉しいですからね。