MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

新人麗さんの商品PR動画です。

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年07月20日(火)

今年4月に入社した麗さんは、6月から新しい部署への配属になって、趣味の漫画を使った商品PRの動画が送られて来たのでYouTubeにアップしました。

記念作品の為、今回は何も手を加えていない無修正の状態です。

1分程度の短い動画ですので、是非最後までご覧下さいませ。🙇‍♂️   この商品の購入をご希望の方は➡️ここをクリック!

今日は、10月に行うサスティナブルの展示会に出品する商品の打ち合わせを、デザイナー3名と営業スタッフ3名と一緒に行いました。

ちょっと話題になるような商品を陳列できればと思い企画を考えています。

テーマは新しい靴下のジャンルの開拓!なかなか商品開発するのが難しいテーマですが、知恵を振り絞って成功させたいと思っています。

次の展示会を楽しみにして下さい。

三笠奈良工場の拡大した横編機の動画

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年07月19日(月)

先週7月16日に撮影した三笠奈良工場のリニューアルして拡大した横編機エリアの動画を公開しました。

通常の5本指ソックスを編むのには、5本指靴下専用機のSPF-Wを14台使用しています。(動画の最初に出てくる編機)

SPF-WのWは右足用と左足用を交互に編んでくれる優れもの!これまでの横編機は、右と左を別に編まなくてはいけませんでした。

大きな横編機はホールガーメント で、変幻自在に色々な形の物を編む事が可能です。

今回のリニューアルで、4台から10台に増やしました。

令和5年完成予定の新工場では、ホールガーメント を更に増やす予定です。

今日は、ZOOMにて弁護士兼弁理士の先生と海外向けの知的財産権についてのご相談をさせて頂きました。

貴重なお話を伺う事が出来て良かったです。

知的財産権については、先日ZOOMセミナーも受けましたが、なんだか良く分からないところが多いので、個人的にもっと色々勉強が必要だと感じました。

最近は、覚えても直ぐに忘れてしまうので、少し晩酌を控えて記憶力アップする必要がありそうです。

難病克服キャンペーンに協賛!

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年07月14日(水)

弊社が加盟している奈良県立医科大学MTBコーソシアムさんが取り組みを始めた「難病克服キャンペーン」に協賛させて頂く事になりました。

楽天ショップ靴下の三笠にて販売する全ての商品に下の写真(MTBキャラクター聖徳太医師くん)シールを貼り付けて納品させて頂きます。

微力ながら、難病に苦しむ方のお役に立てればと思います。

shoutoku

 

今日は、繊研新聞さんの記事を纏めて読んでいると、6月30日の1面の(みてみみ 生き残りのキーワード)という内容で、弊社とげんべい商店さんのコラボ企画が紹介されていたので驚きました!

以下が記事の内容です。

 

靴下メーカーの三笠(横浜市)が神奈川県葉山町のげんべい商店と協業してビーチサンダル用靴下を立ち上げた。鼻緒に当たる指の痛みを軽減、蒸れを防止するほか、靴下とサンダルのカラーコーディネートも楽しめる。▼三笠は5年連続の増収を続ける靴下業界の成長企業。元は卸販売だったが、甘利茂伸社長の母親の実家が奈良県広陵町の靴下メーカーだった縁から、奈良で工場を立ち上げた。稼働が東日本大震災と重なったが、苦労して軌道に乗せ、今は奈良に新工場の建設計画も進めている。▼一方、げんべい商店は全国に名を知られるビーチサンダル専門店。足袋屋として創業したのが江戸時代の末期というから古い。その後、よろず屋を兼業した時期などを経て、50年代からビーチサンダルを手掛けた。ジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻がわざわざ指名買いに来たというエピソードも残る。▼外出自粛やテレワーク増によるストッキング需要の低迷などで、レッグウェア業界を取り巻く環境は厳しい。20年の国内生産量は前年比約2割減の1億9700万足、ついに2億足を割り込んだ。とはいえ、今も15%近い国内生産を維持している。後継者に恵まれた中堅企業も少なくない。異業種との連携も大事な生き残りのキーワード。知恵を絞り、発想を変えていけば、まだ道は開けるはずだ。

Y-SDGsの取り組み

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年07月13日(火)

下の写真は、横浜市に認証頂いたYーSDGsにて三笠のSDGsの活動報告を掲載頂いているものです。

ysdgs

 

今日は、午前中に1回目のワクチン接種に行ってきました。

ちょっとワクチン接種に抵抗がありましたが、どうしてもワクチンパスポートは早く欲しいので、接種券が届いてすぐに予約して受けてきました。

病院の先生がとても上手だったので、あっという間に終了し今のところ全くなんの変化も感じられません。

オリンピック期間中に2回目の接種も終わる予定です。

そう言えば、オリンピックのサッカー決勝戦のチケット当選してお金も払ってあったのを思い出しました。

普段はくじ運が悪くこんなプレミアチケット当たって自慢してみんなに羨ましがられたのに結局は無観客😭

ワクチンパスポートでOKになればよかったのになぁ〜残念です。

itsumoチャンネルにアップされました。

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年07月12日(月)

株式会社いつもさんのYouTube企画で、企業を紹介しているモノコト③で弊社を紹介して頂きました。

三笠のYouTubeチャンネルでの紹介の方が、先になってしまいましたが、今回は、いつもチャンネル分を貼り付けさせて頂きました。

わざわざ、東京から奈良まで取材にお越し頂き撮影して頂いた動画です。

今日は、午前中はzoomでの商談と午後からzoomのセミナーに参加させて頂きました。

午後からは、JETROさん主催の海外での知的財産権についての説明で約2時間にわたって説明を受けました。

改めて海外販売については、国内販売と違い色々な問題があるという事を感じさせられました。

特に、契約書での気を付けるポイントと商標・意匠・特許について参考になる事を聞けたので良かったです。

引き続き慎重に進めたいと思います。

走れマスクの製造特許を取得致しました。

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年07月06日(火)

弊社が企画開発した走れマスクの3D立体編みの独自技術が認められ特許証が送られてきました。(写真)

私も開発に携わり、今でも大変ご好評を頂いている走れマスクですので、弊社独自で開発した事を承認して頂く事が出来たのでとても嬉しく思っています。

SDGsの目標9「産業と技術革新の基盤」にも関係し、開発スタッフや技術スタッフのモチベーションにも繋がるので、特許・意匠・商標など色々な申請を進めています。

今後の新商品にも是非ご期待下さい。

hashire

最近は、ZOOMや対面でも色々な専門家の方のお話を聞かせて頂いています。

参考になるお話を色々聞かせて頂いたりアドバイスもして頂き、なんとなく自分の頭の中で試してみたい事が浮かんできました。

全くダメかもしれないのですが、試す価値は十分に有りそうな企画なので、プロモーション含めスタッフとミーティングを重ねて必ず成功させたいと思います。

また新たな楽しみが出来たので、ワクワクします。

三笠のYouTubeチャンネルにも!

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年07月05日(月)

ビーソクの開発チームが企画し作成したので、少しでも多くの方にご覧頂きたいと思い三笠のYouTubeチャンネルにも動画をアップ致しました。

三笠のYouTubeチャンネルのでは、ビーソクについての部分だけに編集していますので、フルバージョンをご覧になりたい方は、昨日のブログをご覧ください。🙇‍♂️

毎週月曜日の朝は、物流センターへ行ってSKYP朝礼に参加しています。

今朝、物流センターへ行って2階事務所へ行く階段の両脇に、改善提案書がズラリと貼られていて驚きました。(下の写真)

自主的にこの様な取り組みをしてくれていたので、嬉しくなってブログに載せようと思わず写真を撮影しました。

kaizen

白子テニスフェスティバルに協賛

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年07月01日(木)

テニス&バトミントン用に開発した「フィット・ギア」をテニス愛好家の方に広く知って頂きたいと思い株式会社 三笠は、7月3日4日に行われる「白子テニスフェスティバル」に協賛させて頂きました。

参加される方に弊社の「フット・ギア」とパンフレットが配られる予定ですので、是非よろしくお願い致します。

先日、横浜市より認証頂いたとY-SDGsデザインセンター 総合コーディネーターの方より活動報告を提出して頂きたいとの事で、私も記入し作成して返信しました。

内容=製品については、丸編機を全てハギレの出ない自動リンキング装置付きに変更完了した事や積極的にサスティナブル素材を使用する事などで、物流センターでは休憩時間の消灯やLED蛍光灯への変更と電源スイッチの細分化等を予定と報告させて頂きました。

そして今後は、4つの事業所毎に取り組みを行い、毎月のミーティングにてSDGsについての活動報告をするようにお願いしたいと思います。

次回審査には、更に上のランクでの認証に向け頑張りたいと思います。

ビーソクの検証実験!

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年06月30日(水)

現在クラウドファンディング「Makuake」にて公開中のビーチサンダル用ソックス=ビーソクの本生産商品が奈良工場から届いたので、ビーソク開発チームが着用し検証しました。(下の写真)

昨日、ビーソク開発チームリーダーつづちゃんは、げんべい商店さんにてビーチサンダルと短パンとTシャツを購入し「ビーソク」を履いて砂浜をダッシュという検証でした。

その結果、

通常素足の状態でビーチサンダルを履いて砂浜を歩くと足の裏に砂が付いて気になるのですが、全く付かないでサラッとしたままで気持ち良かったとの報告でした。

肝心の鼻緒部分の痛さについても、しっかりとクッションとなって痛みを感じなかったと言う結果でした。(開発リーダーつづちゃん個人の感想です。)

今回応援購入して頂いた方には、ご満足頂ける商品に仕上がったと思います。

まだまだ7月20日まで応援購入可能ですので、是非この機会に応援購入よろしくお願い致します。(ご希望の方はここか写真をクリック!)

tsuduranuki

 

海外販売についての商品の絞り込みと商品開発を考えています。

当初は、島精機のホールガーメント で考えていましたが、ホールガーメントで生産する商品の需要が多過ぎて現在受注させて頂いてる商品だけでも大変なので、メールでも毎日のように貴重なお問い合わせ頂いていますが、お断りさせて頂いている状況です。

新工場を建設するまでは、恐らくこの状況が続いてしまうと思います。🙇‍♂️

そんな訳で、新商品を先日入荷したばかりの最新型ロナティの2口シングルシリンダーで、凝ったデザインと編み方での開発に変更しました。

この編機でしか出来ない事を、技術者とデザイナーさんとZOOMミーティングを行なって良い物を完成させたいと思います。

編機と自動車は似ている?!

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年06月28日(月)

昔から良い編機は、日本・ドイツ・イタリア製で、少し昔から韓国製と最近になり安い中国製もという感じで、ちょっと自動車業界に似ている感じなんです。

クラッシックカーと同じようにヴィンテージの貴重な編機も現役で使われていて十分に活躍しています。

古い車を大切に愛着を持って乗る事も古い編み機に愛着を持って大切に使う事も素晴らしいと思います。

でも技術の進歩で、自動車だと燃費の向上させながら、馬力を上げ更に安全性を向上して自動運転も実現が近づいているし編機だと簡単に柄やスタイルの変更が可能になり、手作業で行なっていた工程をいくつも削減出来たりと進歩していますね。

ただ、クラッシックカーを趣味で扱うのは楽しいし個人で楽しむ事ですが、編機は技術者が仕事で扱うので、ここが大きく違うと思うんです。

そして、弊社の奈良工場は、最新で効率の良い編機だけにするという事を選択し方針を変更しました。

下の動画は、イタリアのロナティ社が開発した編機で、右側で次の靴下を編みながら、左側で靴下を裏返して編目が全てピッタリと合うので、つま先を手作業より綺麗に縫って更に表に戻し履ける状態で編み機から出てくるという素晴らしく効率が良い編機です。

三笠奈良工場では、来年の春に高校を卒業する人材を大募集します。

以前の技術者修行は、厳しいイメージですが、弊社の工場は明るく綺麗で若い先輩も多いんです。

編機のメカ的な基礎をしっかりと身に付けて頂き、あとはPCのデーター入力等も楽しく行なって頂く感じです。

ハローワークさんへは求人の申込み済みで、7月から直接高校へ求人票を渡す事が解禁になるという事なので、本社から会社のパンフレットを送って宣伝する予定です。

大和高田市役所の通り沿いに、令和5年に新工場を建築予定なので、皆さん是非一緒に三笠奈良工場で、靴下を生産しましょう!