MENU

#靴下工場 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 奈良工場の横編機フル稼働中!

    作成日2022年07月25日(月)

    三笠奈良工場にある横編機は、島精機製作所のホールガーメント15Gの061が6台041が4台靴下専用機13GのSPF-W 14台の24台です。

    そして、その24台全てが24時間フル稼働しています。

    近隣の工場さんにも生産を応援して頂いていますが、まだまだ足りない!!

    応援をお願い出来る工場さんがあれば、是非ホームページのお問い合わせより、お気軽にご連絡頂ければと思います。

    週末は、渋谷の東急セルリアンタワーの宿泊チケットの有効期限が今月31日まででしたので、慌てて予約し行ってきました。

    お取引先様の関係で、以前は良く渋谷に商談で出掛けていましたが、街がかなり様変わりしていたのに驚きました。

    天気が良かったので、渋谷スカイの展望台へ行くと、ラッキーな事にその日は羽田への着陸ルートが真上を通過するコースでした。

    ネットの上に寝転んで、間近で見る飛行機は迫力ありました。

    オープントップバーのソファ席にも入れて、東京タワーとスカイツリーを見ながらのんびりとお酒を飲む事が出来て良かったです。

    今度は、夜景を見に行きたいと思います。

  • TikTokで話題の袜子小姐

    作成日2021年10月04日(月)

    最近のTikTokで靴下関連では珍しくバズった動画です。

    「袜子小姐=靴下ねーちゃん」という感じです。

    私もこれを何度か見た事がありました。

    テレビでも取り上げられていたのですが、たまたまYouTubeにアップされていたのを発見したので貼り付けました。

    ただ数をこなすだけ😊しかし凄いペースでやってますね。

    恐るべしMade in China

    最近は、ほぼ毎日10Kmのジョギングをしているのに5kmも体重が増加したまま!ウエストもかなり太くなっているのを実感しています。

    恐らく、毎晩つまみを多く食べながら時間を掛けて飲んで酔っ払って歯を磨いて即寝るという習慣が原因だと分かっています。

    分かっているけどやめられない😅

    なので先日、YouTubeの中田大学の「禁酒」というタイトルの動画を見てしまいました。

    全面禁酒を、宣言してしまうとキツイので、とりあえず、平日の晩酌を辞める事を宣言致します。

    週末に集中してしまいそうな気もちょっとしますが、頑張って内臓脂肪を減らしたいと思います。

  • 靴下の求評展に出品します。

    作成日2021年09月07日(火)

    弊社が加盟する日本靴下協会の求評展に奈良工場生産オリジナル靴下を出品する予定です。

    これまで各社共に丸編み商品の提案が多いので、島精機製作所のホールガーメント 横編機で生産する画期的な靴下で勝負したいと思っています。

    目指すは「経済産業大臣賞」😀大手企業さんも力作を投入して来るので、負けない位に斬新な靴下で対抗したいと思います。

    審査は、10月1日に行われ11月11日(靴下の日)に表彰式が行われる予定です。(新型コロナで未定)

    ※この動画の機械が、島精機製作所のホールガーメント横編機です。

    最近、海外からの商品のお問い合せが多いと思っていたら、、、

    Google検索で、(best socks manufacturer)と入力して一番上位にくるのがここ!

    なんと!このサイトを見ると世界を代表する靴下工場のBEST20に三笠奈良工場が入っているではないですか!

    日本の中では、2社の内の1社でした。😄そしてもう1社さんは確かファブレス企業なんです。

    よく見ると中国の浙江省義烏の靴下会社さんが作成した物だと思われます。

    無料で、宣伝して頂き有難う御座います。(谢谢🙏)

  • 三笠奈良工場で働いてみませんか?

    作成日2021年08月12日(木)

    三笠奈良工場では、来年3月に高校を卒業する方に対しハローワークさんを通じて靴下技術者になりたい方を募集しています。

    工場長と西日本の所長は、三笠のパンフレットを持って近所の高校へ説明に行ったりしています。

    下の動画を見て頂ければ分かりますが、以前の職人さんの厳しいイメージは無く、明るく楽しい職場なので、20代のスタッフも多いんですよ。

    令和5年には最先端の新工場も完成する予定です。

    是非是非三笠奈良工場で働いてみませんか?

    パート・アルバイトも常時募集しています。 0745-48-9050   担当 中井

    今日は、一般的にお盆休みに入ったところも多いと思いますが、弊社はお取引先様へのデリバリーがあるので、毎年通常通り営業しています。

    今朝は、いつもよりちょっと早く起きたので、みなとみらいへジョギングに出掛けたのですが、ベイサイド沿いのジョギングコースはいつもより明らかに人が多くて驚きました。

    そして、緊急事態宣言中ですが、ジョギングを楽しんでいる人の殆どは、以前と違ってノーマスクの人ばかり!やはり暑いからなんでしょうかね?

    そんな方には、冷水に濡らして手で絞った接触冷感の走れマスクをお勧めします。

    お求めは→ここをクリック!

  • NEW 奈良工場のイメージ

    作成日2021年08月04日(水)

    弊社が計画を進めている奈良県大和高田市の市役所通り沿いに建設予定の工場についてのイメージを考えています。

    今後の日本製靴下の製品品質と技術を継承しつつこれまでの靴下工場とは違う先進的な感じに計画してそれを形に出来ればと考えて進める予定!そんな中で下の動画を発見しました。

    この動画の工場と比べると、建物の規模は比較にならないくらい規模は小さいですが、システムは限りなく近くいやそれ以上にするつもりで頑張ります。

    これまでの職人の匠を修行するという厳しいイメージではなく、若い技術者にもデジタルなものづくりの楽しさを感じてもらえる様な工場にしたいと思います。

    現在、三笠奈良工場と西日本で働く20代スタッフ5名の意見を取り入れ若手スタッフが働き易い職場環境を目指します。

    今日は、そろそろ2回目のワクチン接種から丸一日が経過します。

    既に2回目を済ませたスタッフ数名や友人のSNSを見て副反応を心配していましたが、体調になんの変化も無いし、大事を取って昨夜の禁酒と朝のジョギングもお休みしたので、普段より元気な状態!逆にこれで効果が出るのか心配になっています。

    でも、もしかすると昔の中国での生活で、何に対しても免疫力が強くなっているのかもしれませんね。😃

  • NZの靴下工場

    作成日2021年08月02日(月)

    最近は、新工場建設計画が具体的に進んできたので、色々な靴下工場をYouTubeで見ています。

    今日発見したのは、NZのSOCKS工場(下の動画)中々の品質管理とオートメーション化されているのに驚きました。

    中国の靴下工場では、まだここまでオートメーション化されているところはまだ見た事ないです。

     

     7月も終わり、今日は8月最初の出勤日となりました。

    5月・6月の売上げは前年を割れの実績でしたが、7月はなんとか昨年を上回り105%程度なりました。

    1月〜7月でも作対106%なので、この調子で12月までいってくれれば良いなぁと思っています。

  • ありがとう永田精機K172

    作成日2021年05月27日(木)

    明後日の29日に永田精機さんの最終型K式編機K172を全て近隣のある工場さんへ搬出し移設します。

    2011年震災の年の10月21日に最新型の編機として3台設置しました。その時のブログ→ここをクリック!

    それまで、中古の編機しか無かった三笠奈良工場でしたが、この新品の3台は直ぐに活躍!柄変更も早く生産効率も抜群で驚きました。

    こんなに効率いいなら全てK172にしようと、資金に余裕があるときにどんどん買い増しをして15台までになったところで、永田精機さんが突然まさかの編機事業撤退!

    それならばと私も方針を変更し、丸編機は全てイタリアのロナティ社の編機に買い換える事に決めました。

    そして、来週の31日月曜の大安にロナティ社最新型2口ジャガード柄/5色カットボス/選針デザインパイル編機7台とWシリンダーリブリンクス専用機1台の計8台が設置されます。

    三笠奈良工場は11年目を迎えて丸編機は全てロナティの自動リンキング装置付きK式19台W4台横編機は全て島精機製作所の新型ばかりSPF-W14台とホールガーメント10台で合計47台の綺麗な工場となります。

    でも、技術者の一人は20年前に靴下工場に入社して初めて覚えた永田の編機がなくなるのはとても寂しいと朝礼で話をしていました。

    でも、それと同時にロナティの新型編機が来るからワクワクしていると言ってくれていたので良かったです。

    ありがとう永田精機K172🙇‍♀️

    今日は、31日に販売を開始する走れマスクⅡの楽天ショップイメージの打ち合わせをデザイナーさんと行い修正を何箇所かお願いしました。

    発売日の31日は奈良へ出張予定なので、これで最終チェックとなりました。

    売れますように🙏

  • 母の日のプレゼントにTSUBOレシピを!

    作成日2021年05月06日(木)

    5月9日は母の日です。

    大切なお母さんへありがとうの気持ちを込めて靴下をプレゼントしてはいかがでしょう!

    TSUBOレシピ®︎両面足ツボ5本指ソックスは、外側に効き目のあるツボの位置を表示していて、内側にはそのツボ位置に合わせた凸がついているので、気になるツボを効果的に刺激する事が出来ます。

    インパクトのあるデザインで、イエナカアイテムとして楽しく着用する事が出来ます。

    下の動画は、鍼灸師の佐和先生が弊社のTSUBOレシピ®︎両面5本指靴下を使った効果的な刺激の方法を動画で説明して頂いています。

    弊社の楽天ページでは、可愛らしい母の日ラッピングをしてお届け致しますので、是非ご利用下さい。

    ご購入をご希望の方はこちらから

    GWも終わり、今日から通常通りの業務となりました。

    新型コロナで、2回目の移動が制限されたGWになりましたね。

    例年であれば、旅行か広州交易会へ行っている時期なのですが、去年に引き続き神奈川県からは外に出ないで、それなりにenjoyしていました。

    暇な時間は、iPhoneで弊社楽天サイトの販売状況を把握できる楽天RMSアプリで色々と分析をして、RPP広告での効果的なやり方を学習してみました。

    でも、人気のキーワードは非常に高価な金額になりそうなので、効果的な複合キーワードを探して試したりしています。

    現在のところ先月より転換率8%UPになっています。

    でも、この事より商品をなんとかしなくては、、、

    今月中に新商品を数点アップする予定ですので、皆様どうぞよろしくお願い致します。

  • 新シリーズ商品「himawari pile」発表

    作成日2021年03月26日(金)

    今回のファッションワールド東京にて発表させて頂いた弊社の新ブランド「himawari pile」です。

    履き口の部分を熟練した職人さんが縫製し、まるでひまわりが咲いた様に可愛らしいアクセントになっています。

    暖かい毛混の糸を使いふかふかのパイル生地に仕上げています。

    お好みに合わせて足裏にスベリ止めの付いたタイプと無いタイプの2種類を品揃え致しました。

    「himawari pile」は4月1日より弊社のBtoBのサイトにて販売開始致しますので、どうぞよろしくお願い致します。🙇‍♂️

    homawaripile

     

    中国へ工場点検等に行けなくなって、1年以上立ちましたが、最近になって色々なトラブルが発生する様になっています。

    中国の工場と検品工場側の気が緩んでいるとしか思えない問題が数件起きています。

    JANシールの貼り間違いや、柄の違う物が入荷したり、企画書との寸法の誤差などなど、、、

    弊社は日本の物流センターにて最終検品をして色々な問題を発見してくれているので助かっているのですが、以前に比べ物流センターからの「トラブル報告書」が多く来るようになってしまいました。

    その度に中国の検品工場へ微信(We Chat)で注意しているのですが、現地に行って注意するのとは違うのだと実感しています。

    とりあえず、上海スタッフにコンテナへ積み込む前のチェックを厳しくする様に指示をしました。

    これで、少しは良くなってくれる事を願いたいです。

  • 新工場予定地に看板を!

    作成日2021年03月04日(木)

    大和高田市の市役所通りに購入した土地に工場を建設するのにもう暫く時間が掛かると思うので、看板だけでも建てようと思っています。

    三笠奈良工場隣にある橋本看板さんに工場長から依頼して貰いました。

    本社のデザイナーさんから、看板デザインを送ったら直ぐに設置イメージをメール頂きました。

    分かり易いし、とても早い対応に驚きました。(下の写真)

    工場看板

    数日前に、私の iPhone12PROの3つあるカメラレンズの内2枚が割れているのに気が付きました。

    普通に使えていたので、なかなか気が付かなかったのですが、なんか変な光が差し込んだりボヤけたりして撮れる事が多くレンズを良く見て判明しました。

    ネットで調べ直ぐに修理をしてくれるお店を発見!約1時間で修理完了12,078円でした。

    携帯のケースがあまり好きではなく周囲を覆うだけの薄めのバンパーを付けているだけなので、落とさない様に注意したいと思います。

  • 靴下のできるまで!

    作成日2021年02月08日(月)

    今日は、ある会社の方からインタビューをして頂いたのですが、言葉では新しい編機と古い編機の違いを上手く説明させて頂く事が出来なかったので、

    奈良県靴下組合が作った「靴下のできるまで!」を貼り付けさせて頂きました。

    これは、昭和40年代に製造された日本製の編機で生産しているところです。

    今でも、多くの工場でこの編機が現役で使われているんです。

    靴下の長さや部分的な編機への指示は、チェーンの長さと形で行い、編機の真ん中にあるドラムで柄や編み方を変えるので、職人の微妙な調整が必要で、柄や商品を変更するのも大変な作業でした。

    そして、下の動画をご覧頂けると分かると思うのですが、履ける状態になるまでに、4行程の人の手間も掛かっていました。

    弊社の奈良工場も2011年の開設当初は、このタイプの編機ばかりでした。

    確かにこれぞメイドインジャパン!と言う味のある良い靴下が出来るんです。

    ただこのタイプの編機を扱える技術者の方は、年配の方が多く一時三笠奈良工場の技術者4人が全て70歳以降のベテラン揃いになった事がありました。

    皆さんベテランの腕に自信のある方でしたので、技術者同士の意見の相違が多くぶつかってばかりでした。

    数年先を考えた時にこのままでは、工場を継続させるのが難しくなると思い、PCでの柄変更データを作成してUSBで編機にインプットする最新の編機に買い替えをしようと決意をしました。

    丸編機に関しては、この下の動画にあるタイプの履ける状態で編機から出てくる最新タイプに今年度中には全て入れ替えを完了させます。

    それでも、基本的な編機の技術は当然必要で、実戦での勉強しなくてはならないのですが、新しい編機になった事により工場内も明るくて綺麗になり、PCによるデータ入力もあるので、技術者の年齢も若返り若手の技術者希望も増えたんです。

    現在三笠奈良工場には、13人(パッケージ加工と検品は西日本営業所)ですが、なんと4人が24歳!(工場内は3名事務1名)なんです。

    工場を見学にいらしたお客様には、こんな若い人が多い靴下工場は珍しいよく言われます。

    もうすぐ、中国の旧正月ですが、上海スタッフ曰く、今年はコロナの影響もあり早めに旧正月休みに入る工場が多く、恐らく工員さんの戻りも遅いとの事です。

    今でも、この旧正月の故郷に帰る習慣は仕事が忙しい事よりもなによりも大切で、約1か月も休みになる事が多く中国工場経営者の悩みの種なんです。

    この旧正月前後の1か月は今でも大切な生産計画良く分からなくなり、おまけに旧正月明けに工員さんが戻らないで転職する事も多いんです。

    これが、中国の工場に熟練した技術者は育たない原因の一つだと思います。

    20年以上中国と日本を毎月行き来して色々な工場を見て感じたのですが、中国は日本人が指導をすれば、そこそこの商品を大量に作る事には日本よりも上手ですが、日本人の様に良い物を開発してお客様に喜んでもらおうと言う工場には今までに出会った事がありません。

    チャイナプラスワンが騒がれ始めて、ベトナムやバングラデシュも見ましたが、原点に戻り、これからは、ものづくりに真面目な日本が生き残れると思いました。

    これが、日本に工場を作って若い技術者の人材を育てようと思ったきっかけです。

  • ホームページをリニューアルしました。

    作成日2021年01月29日(金)

    三笠のホームページをオリジナル商品中心にリニューアル致しました。

    home

    カンブリア宮殿のmakuakeを見逃したので、中国で契約しているアプリを使って携帯で見てみました。

    社長の中山さんが、ベトナムで経験して言っていた事(月収の3倍もするiPhoneを借金してまで購入)とほぼ同じ事を私も上海で経験していました。

    2007年当時は、新卒の上海スタッフが、給与の5倍もする当時はガラケイを買っていたのです。(その時はiPhoneではなく当時はSONY)

    そして、その当時はまだ上海の中心部の外灘のネオンは日本企業の宣伝だらけで、それから10年経った頃日本企業の宣伝ははほぼ無くなってしまいました。

    2007年の中国はコピー商品だらけで、粗悪品ばかりでしたが、日本の企業にはイノベーションあったなーと番組を見て思い出しました。

    下町ロケットの様に中小の工場でも日本人にはイノベーションを起こせる能力が、中国よりもまだまだあると思います。

    商品へのこだわりと良い物をお客様へお届けしたいという気持ちは、日本人の素晴らしいところです。

    makuakeの中山社長には共感出来ました。

  • 改装終了後の奈良工場です。

    作成日2021年01月20日(水)

    改装して新しくなった奈良工場について説明させて頂きます。 現在稼働中の編機は、48台になりました。

    その編機の配列と詳細については、ここをクリック!☝️(三笠奈良工場の編機の全てが分かります。)

    縦長の工場なので、写真で上手く撮れていませんが、こんな感じで並んでいます。

    これ以外にミシン2台とダブルヘッド検針器1台そしてつま先抜いロッソ機(自動返し装置付き)を配置しています。

    スペースの関係で、仕上げ工程終了後の商品加工は、西日本営業所で行なっております。

    綺麗になった工場内の写真です。

    newnara

     

    最近は、本社スタッフと一緒に度々ZOOMによるセミナーを一緒に受けて勉強させて頂いてます。

    事前に配られるアジェンダに沿って進めて頂いているのですが、進行が早くて1回聞いただけでは覚えるの大変です。

    来週は、密を防ぐ為に一人ホテルに篭って色々と復習もしたいと思っています。

  • 雑誌Tarzanに掲載されました!

    作成日2021年01月07日(木)

    2021年1月5日に発売された雑誌Tarzanの111ページに弊社の「走れマスク」と「JAPANスポーツ5本指ソックス」が掲載されています。

    QRコードも付いているので、スキャンして頂ければ購入ページにリンクしています。

    どうぞ書店・Amazonにてご購入してご覧ください。

    Tarzan

     今日は、年明け初めて奈良工場にやって来ました。

    年末に設置された新しい編機の横編機ホールガーメント4台とSPF-W2台そして丸編機ロナティ2台は、既に調整が終了して生産を開始していました。

    2011年に奈良工場を設立し今年でもう10年になりますが、今が一番綺麗で新しい編機ばかりになっています。

    特に横編機が並んでいる下の写真は、今の日本の靴下工場の中でも日本一最新編機が並んでいるのではと思うくらい新しくて綺麗な工場になりました。

    お取引先のバイヤーの皆様には、新型コロナの感染拡大しまもなく緊急事態宣言がでてしまうので、直ぐに工場見学に来て頂く事は難しいですが、

    出張か可能になれば、弊社奈良工場見学にいらして頂ける事を楽しみにしております。

    fct 

  • 年内に編機の搬入を完了します。

    作成日2020年12月07日(月)

    下の写真の様に、事務所と作業場だった場所の壁は一部無くなって、今週の土曜日に最後の壁の取り壊しが終了するとの事でした。

    2階へ移動した事務所と作業場は、広く綺麗になり窓もあって良い感じ!それに加えて応接室と休憩室も出来ました。

    暫くは、これで十分なので、ゆっくりと新工場の計画を立てたいと思います。

    1Fhidari

    写真の空いたスペースに編機6台を年内に搬入し年明け直ぐに調整をして稼働させる予定です。

    予定より半月程度遅れましたが、しっかりと完了させたいと思います。

    1Fmigi

    新型コロナ感染拡大の影響で、前回復活していた朝1番の6:30は欠航になり今朝の7:25羽田発の便で伊丹空港へ来ました。

    それでも、5月位の時とは違いほぼ満席でした。

    空港からバスで、阿倍野へ行き9:40発の近鉄特急吉野行きへ乗車すると、、、なんと乗客は私だけの貸切状態!普段でも空いていましたが、他に数名は必ず乗車していたので、今回の一人には驚きました。

    コロナで無ければ、貸切状態を喜んでいたと思うのですが、複雑な心境になって色々と考えさせられてしまいました。

  • 奈良工場2階改装工事終了!

    作成日2020年11月26日(木)

    奈良工場の1階にあった事務所と作業場を2階へ移動する改装工事の2階部分が完成し今週28日土曜日に事務所の引越しを行なうのですが、電話工事やネットそしてコピー機等のOA機器全てを2階に移すので大変な作業になると思われます。

    2階への事務所・作業場引越し終了後は、直ちに1階の編機スペース拡大工事に取り掛かり、なんとか12月中旬に新しい編機6台を搬入して稼働させたいと思います。

    2020AW

    フェイスブックの思い出を見ていると、記録のある7年前までのこの時期はほぼ毎年のように中国へ行っていました。

    新型コロナ感染拡大もあり、次回はいつ行けるのでしょうか?行けなくなってもうすぐ1年経ってしまいます。

    気になるのは、VISAの更新と上海のマンションを家賃だけ払って放置している事です。

    まさかこんな事になるとは思わなかったので、上海のマンションには、洗濯物を干しっ放し!

    昨日の日本のニュースでは、日本と中国のビジネスの往来は、14日の拘束を免除との報道がありましたが、上海スタッフに話をしたら、そんな事絶対に無いですと簡単に言われました。

    合意したとまで書いてあるのにダメなのでしょうか?とっても気になるニュースでした。

    ※今、上海スタッフに、上海の入国管理局へ電話して聞いて貰ったのですが、外交で免除と言っても、上海市には上海市のルールがあるからダメだと言われたそうです😭

  • 奈良の靴下工場見学!

    作成日2020年10月05日(月)

    奈良県靴下工業協同組合が作成した工場見学動画をアップしました。(弊社の工場ではありません🙇‍♂️)

    この動画には、一部ストッキングの製造も写っています。

    動画をご覧頂けると分かりますが、靴下は機械化が進んだとはいえまだまだ色々と人の手間が掛かるのが分かると思います。

    こんなに大変なんですよ。

    本社には、本日から1週間インターンシップの学生さんが来て見習い中!来年新卒採用する予定の方です。

    数年前と比べると役員の数名を除けば、かなり平均年齢が下がりました。

    お客様が来られると皆さんお若い方ばかりですねと驚かれる位なんです。

    若い人達に刺激され、私もまだまだ頑張らないといけないと実感しました。

  • 土地の造成は大変!

    作成日2020年08月21日(金)

    昨日から奈良に出張で来ています。

    西日本営業所前に追加購入した土地を、田んぼから宅地様に造成する工事が進んでいます。

    田んぼだったところを建物を建てられる状態にするのが、こんなに大変で費用が掛かるとは思いませんでした。

    完全に田んぼをなめてました。

    検査の関係でブロックで仮の壁を作っていますが、かなり平坦になってきました。(下の写真)

    全部合わせると奈良工場の敷地の2倍あるので、ブロックとフェンスを取ったらかなり広々とした土地になると思います。

    tochi

    昨日建築屋さんと契約を交わし奈良工場も改装工事に入ります。

    1階を全て編機スペースに変更し50台規模まで拡大する予定です。

    2階には、事務所・作業場・商談スペース・トイレを増設するので、かなり大掛かりな工事になります。

    現在日本で消費されている靴下の90%は海外商品なので、少しでも国内比率を上げる努力をしたいと考えているので

    今後も靴下の国内回帰に力を入れて取り組んで行きたいと思います。

  • J Grantsで補助金の電子申請完了!

    作成日2020年07月14日(火)

    先週の木曜日に、奈良の日航ホテルで行われた「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(2次締め切り)補助事業説明会の補助事業の手引き

    に従って必要書類を準備して電子申請を無事?完了させる事が出来ました。

    システムが非常によく出来過ぎていてセキュリティの関係もあるのかわかりませんが、なかなか難しく悩みました。

    最後に申請ボタンを押すのですが、それを押すと修正が出来ないとの事でちゃんと必要な書類が添付されたかちょっと不安です。

    今日は、パキスタンの靴下工場のYouTube動画を発見!

    ここもやはりロナティ社の丸編機ばかりです。

    システムは立派ですが、やはり検品や検針はしていない感じですね。

    色々な国の靴下工場での生産風景を見ていると、早く新工場を実現したくなりました。

  • 新工場の実現に向けて

    作成日2020年07月10日(金)

    三笠奈良工場の移転拡張に向けて色々と調べています。

    今日は、オートメーション化された海外の靴下工場の動画を発見したので、アップしました。

    日本と中国では見た事無い様な機械も導入されています。

    編機は普通ですが、後工程がかなりオートメーション化されているのに驚きました。

    奈良の靴下産地が全盛期の頃は、機械屋さんも共同で機械の開発してくれていたみたいなのですが、今の日本にはそういう機械屋さんは無いのかな?

    一貫生産工場も良いと思うし憧れなのですが、せっかくの日本一の靴下の産地という地の利を生かしアウトソージング出来る工程はその方が効率良いと思います。

    でも、動画をよく見たら、仕上げの機械と刺繍の機械以外は、今の工場にあるじゃないですか!

    今日は、午後から本社に来客がある為に、伊丹空港からの午前便で戻りました。

    昨晩は、大阪で用事があり久しぶりに難波にあるホテルに宿泊しました。

    外国人観光客がいなくなり、大阪のホテルは格安になっていたので、ビジネスホテルではなくモントレーグラスミア大阪というシティホテルに宿泊しました。

    新型コロナの影響で、朝食はバイキングではないセットメニューになってたのですが、今朝は雨でジョギングに行けなくて、早めに朝食会場へ行くと貸切状態!

    至れり尽くせりして頂きましたが、店員さんが多くちょっと恥ずかしい朝食でした。

  • No1の靴下工場を目指して!

    作成日2020年03月02日(月)

    現在、奈良工場の移転拡大に向けて準備を始めている最中です。

    今回の新型コロナの問題で、日本に自社の工場があって良かったと感じています。

    まだまだ、自社工場での生産分は売上げ全体の10%程度ですが、42台の編機からとりあえず100台の規模を目標に計画をして更に将来的に拡大出来るスペースを確保できる様にしたいと思います。

    日本一の靴下産地奈良県の目立つ場所に一番新しい工場を建てて、それから徐々にNo1を増やせる様に頑張り、最終目標は生産規模のNo1を狙ってみたいと夢を膨らませています。

    西日本営業所の増築もあるので、しっかりと事業計画を立てて進めたいと思います。

    No1

    健康博覧会が変更又は中止になる事になってかなりショックを受けています。😭

    展示用のブースデザインやPOP等もいい感じでのデザインに仕上がっていただけに残念です。

    でも、次の展示会を計画して、しっかり宣伝して結果に繋げたいと思うので、年内にあと2回くらい出展しようと思います。