MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

母の日のプレゼントにTSUBOレシピを!

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年05月06日(木)

5月9日は母の日です。

大切なお母さんへありがとうの気持ちを込めて靴下をプレゼントしてはいかがでしょう!

TSUBOレシピ®︎両面足ツボ5本指ソックスは、外側に効き目のあるツボの位置を表示していて、内側にはそのツボ位置に合わせた凸がついているので、気になるツボを効果的に刺激する事が出来ます。

インパクトのあるデザインで、イエナカアイテムとして楽しく着用する事が出来ます。

下の動画は、鍼灸師の佐和先生が弊社のTSUBOレシピ®︎両面5本指靴下を使った効果的な刺激の方法を動画で説明して頂いています。

弊社の楽天ページでは、可愛らしい母の日ラッピングをしてお届け致しますので、是非ご利用下さい。

ご購入をご希望の方はこちらから

GWも終わり、今日から通常通りの業務となりました。

新型コロナで、2回目の移動が制限されたGWになりましたね。

例年であれば、旅行か広州交易会へ行っている時期なのですが、去年に引き続き神奈川県からは外に出ないで、それなりにenjoyしていました。

暇な時間は、iPhoneで弊社楽天サイトの販売状況を把握できる楽天RMSアプリで色々と分析をして、RPP広告での効果的なやり方を学習してみました。

でも、人気のキーワードは非常に高価な金額になりそうなので、効果的な複合キーワードを探して試したりしています。

現在のところ先月より転換率8%UPになっています。

でも、この事より商品をなんとかしなくては、、、

今月中に新商品を数点アップする予定ですので、皆様どうぞよろしくお願い致します。

中国語の企業紹介

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年04月28日(水)

IDEC横浜市企業経営支援財団上海事務所2021年版の横浜企業紹介に掲載頂き、本日冊子が送られて来ました。

横浜市に事業所がある企業に色々なアドバイスをして頂けたり、ビジネスマッチングもして頂けます。

弊社は、IDEC上海事務所さんに上海伊勢丹さんをご紹介頂き販売させて頂いております。

もちろん横浜の事務所でも色々なサービスがあるのでホームページで確認して下さい。(下の写真をクリックするとIDECさんへ)

idecyk

本日は、弊社の創業開始以来からお世話になっていた会計士の野村先生から体調不良による辞任届けが送られてきました。

創業当初は自宅兼本社でしたので、野村先生には物心ついた時から可愛がって頂いていた記憶があり、現在まで色々なアドバイスもして頂いた方なのです。

以前体調を崩された後の電話でそろそろ辞任とは聞いていましたが、とても残念でショッキングな連絡でした。

そして12月末の決算時にご紹介頂いてお世話になった紙透先生に電話をして後任として監査役をお願いをして快く引き受けて頂きました。

紀州のエジソンが開発した編機!

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年04月27日(火)

昨日に新たに4台追加設置されたホールガーメント横編機の搬入されている写真が工場長から送られてきたので、今回の搬入も時系列順にスライドショーを作成してみました。

こんな感じで運ばれて設置されたという事がお分かり頂けると思います。

工場にある丸編機を稼働させながら、稼働していた横編機を一旦移動させ搬入する通路を確保し設置して稼働中だった編機を所定の場所へ移動するという大変な作業でした。

そして三笠奈良工場には紀州のエジソンが開発した横編機が全部で24台となりました。

そして今日は、このホールガーメント横編機を購入させて頂いた島精機製作所の営業担当の方が来社され商談させて頂きました。

ホールガーメントを使ってどんな商品を作れば良いかと言う事を中心に、本社デザイナーさん達と3Dデザインシステムのオンラインレッスンについてなどなど色々な話をさせて頂きました。

最近なにかと話題の島精機さん、、、

日本経済新聞2021年3月の私の履歴書で毎日記事が載っていたり、つい最近はTBSのあさチャン!でも取り上げられていましたね。

と言う訳で、このキーワード検索で上昇していると思い今日は#紀州のエジソン にさせて頂きました。

2回目のワクチン接種終了!

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年04月19日(月)

インパクトのあるタイトルにしてみましたが、ワクチン接種は私ではありません。

上海スタッフからの連絡で、スタッフ2名共に2回目のワクチン接種を完了しましたと連絡がありました。

そして、下の写真が送られてきて、財務の王さんはちょっと微熱が続いて体調を少し崩して午後はお休みをさせて下さいとの連絡でした。

もう一名の季さんは、1回目のワクチンは武漢製で、2回目も武漢製を希望したのですが、武漢製は人気があり次回はいつになるか分からないと言われて二回目を北京製にしたら、風邪を引いたと言っていましたが大丈夫そうでした。

中国のワクチン供給は早いですね!

covid 19

かなり時間が掛かってしまいましたが、採択していただいた「ものづくり補助金」の申請書類の提出期限が20日までとの事で、大急ぎで最終確認を終了させてJGrantsで電子申請を完了しました。

問題が無ければ、これで補助金を頂く事が出来ると思います。

遠赤両面足つぼ5本指ソックスのご紹介

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年04月06日(火)

間も無く発売を開始する「TSUBOレシピ遠赤外線両面ツボ5本指ソックス」を使って身体のケアをする方法のYouTube動画をアップしました。

以前より弊社のTSUBOレシピを使ってYouTube動画を作って頂いていた鍼灸師の佐和先生に新商品の動画作成をお願いしたところ心良くお受け頂き直ぐにこの動画を送って下さいました。

佐和先生どうも有難う御座いました。🙇‍♀️

商品のパッケージに付いているQRコードをスキャン頂くとこの動画をご覧いただく事ができます。

足裏に表示されている気になる部分のツボを押すことにより遠赤外線のパウダーを練りこんだ粒つぶが、ツボを暖めて刺激を与えてくれるのです。

是非一度「TSUBOレシピ遠赤外線両面ツボ5本指ソックス」1,485円(税込)をお試し下さい。

今日は、4月の本社ミーティングで蜜を防ぐ為、アクリル板となるべく距離をあけて着席し、拡声器を使用して行いました。

私からは、今後の奈良工場の方向性と西日本営業所の事、そして上海公司の現在の状況報告をし、各スタッフからは、現在の仕事の状況報告や売上とクレームについての報告がありました。

ミーティングとは別の話なのですが、3月末に上海スタッフから連絡があり、新型コロナワクチンの無料摂取を受けたとの報告でした。

王さんが北京製で、季さんが武漢製との事で、季さんは大丈夫ですが、王さんは微熱と眠気があったとの事でした。

今週か来週に2回目のワクチン接種があるそうで、中国では5月末までに75歳未満の殆どの国民に対してのワクチン接種を完了すると言ってます。

噂では、5月から渡航できるとの情報もあるそうですが、あまりあてにならないと思います。

ちょっとトラブルが多くなりそろそろ行かなくては心配な状況になってきました。(ブログネタも少ないし、、、)

今日の繊研新聞さんの記事に!

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年04月05日(月)

先日のファッションワールド東京にて展示させて頂いた新商品が、本日の繊研新聞の記事に掲載して頂いてました。(下の写真)

 

senken4 5

 

テニス・バトミントン専用ソックスの「極フィット」「快フィット」は既にPR動画がYouTubeにアップされているとスタッフから社内のLINEに送られて来ました。(下の動画)

新聞でもSNSでも新商品の宣伝をして頂き有難う御座います。

 

昨日は、そろそろ「走れマスクⅡ」を完成させてと思い修正したサンプルを着用してジョギングに出掛けました。

これまでの試着は、涼しい中でのジョギングでしたので、あまり気付かなかったのですが、昨日は久しぶりの20℃超えの中で16km走って思ったのは、このマスクじゃ暑いし、口との間に空間が保てる分、鼻に跡が付いてしまいます。

これで発売するのはどうなの?と思いました。

ここまで何度も修正して、また振り出しに戻すのは言い難いのですが、振り返ると私が修正を依頼する前のファーストサンプルが一番よかったので、確認のために工場へ送りました。

しっかりした生地で、口との間に空間を保てるというコンセプトから夏でも快適に走れるというコンセプトに変更したいと思います。

本格的な夏を迎える前には発売できるようにしなくては、、、

メッセージ&セレクトソックス

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年04月02日(金)

4月から本格的に販売を開始したメッセージ&セレクトソックスです。(下の写真)

 本当の、日本品質の証明 J∞QUALITYの認証取得しています。

最新の編機を使用しているので、下の動画にで分かるように、爪先部分も縫われて履ける状態で編み機から出てきます。

靴下を切り離す(抜き)→裏返す(返し)→先縫い(つま先を縫う)→表返しの今まで手作業で行なっていた4行程を削減出来る様になりました。

更に、つま先を縫う時に必ず捨て糸(ハギレ)が出ないんです。

これまでの靴下編機では、必ず捨てる無駄な部分で、勿体ないと思いながら全て産業廃棄物として大量に捨てられていました。

高級綿コーマ糸をJ∞QUALITYが認証する日本の染色工場で染色しガスシルケットという光沢が出る加工糸を使用し裏糸には消臭のFTY糸を使っています。

はき心地がとても良いので、是非一度お試し下さい。

massagesocks

3月30日に奈良工場に修正依頼をした走れマスクⅡのサンプルが出来上がってきました。

編機の微妙な調整で、マスクが小さいのか、私の顔がデカイのか?Lサイズでもキツくなってしまいました。

LをMに変更しLは新しく大きなデータに変更して貰います。

生地も思っていた物より柔らかくなったので、ちょっと修正しなくてはいけません。

納得出来るまで調整をお願いしようと思います。

早くなんとかしないと、ホールガーメント横編機は色々なサンプルが控えていて大変みたいです。

横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年04月01日(木)

Y-SDGsとは

横浜市は市民・事業者との連携により、SDGs及びSDGs未来都市・横浜の実現に向け、身近な課題解決を世界の課題解決につなげる様々な取組を、ヨコハマSDGsデザインセンターが中心となって進めています。

企業の皆様のSDGs達成に向けた取組を後押しするために、新たに「横浜市SDGs認証制度“Y-SDGs”」をスタートしました。

株式会社三笠は、横浜市に本社を構える企業として、この取組に賛同し認証取得申請を行い、「Standard」の認証を取得致しました。

今後もSDGsの取り組みを積極的に行い更に上のランクでの認証を目指したいと思います。

YSDGs

弊社の第一四半期が終わり、昨年比124.7%と順調な数字になりました。

そして、本日より本社に2名と物流に1名の3名の新人スタッフを迎え第二四半期をスタートしました!

コロナ禍になり、世の中に今何が必要とされているのかを考え抜き、ヒト・モノ・カネ・情報の流れ、価値がこの先どのように変化していくのか先取りする感性が企業を発展させるカギになると思います。

5月末までに、丸編機は全てイタリアロナティ社のSbyS(自動リンキング装置付)となり、横編機は日本が誇る編機メーカー島精機製作所のホールガーメント 10台と5本指靴下専用機SPF-W 14台となります。

そして、スピーディなサンプル作成を行えるように島精機製作所のデザインシステムAPEXを本社と工場に置きデザイナーと技術者の連携も進めています。

最新の編機とデザインシステムを使いこれまでに無かった靴下の開発を進めて行きたいと思います。

コロナ禍による変化を恐れずに、チャンスに変えて靴下企業として今後も発展を継続させたいと思います。

新シリーズ商品「himawari pile」発表

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年03月26日(金)

今回のファッションワールド東京にて発表させて頂いた弊社の新ブランド「himawari pile」です。

履き口の部分を熟練した職人さんが縫製し、まるでひまわりが咲いた様に可愛らしいアクセントになっています。

暖かい毛混の糸を使いふかふかのパイル生地に仕上げています。

お好みに合わせて足裏にスベリ止めの付いたタイプと無いタイプの2種類を品揃え致しました。

「himawari pile」は4月1日より弊社のBtoBのサイトにて販売開始致しますので、どうぞよろしくお願い致します。🙇‍♂️

homawaripile

 

中国へ工場点検等に行けなくなって、1年以上立ちましたが、最近になって色々なトラブルが発生する様になっています。

中国の工場と検品工場側の気が緩んでいるとしか思えない問題が数件起きています。

JANシールの貼り間違いや、柄の違う物が入荷したり、企画書との寸法の誤差などなど、、、

弊社は日本の物流センターにて最終検品をして色々な問題を発見してくれているので助かっているのですが、以前に比べ物流センターからの「トラブル報告書」が多く来るようになってしまいました。

その度に中国の検品工場へ微信(We Chat)で注意しているのですが、現地に行って注意するのとは違うのだと実感しています。

とりあえず、上海スタッフにコンテナへ積み込む前のチェックを厳しくする様に指示をしました。

これで、少しは良くなってくれる事を願いたいです。

三笠奈良工場10年の歩み!①

カテゴリ: 横浜 公開日:2021年03月08日(月)

東日本大震災の年に三笠奈良工場を開設したので、間も無く10年が経過しようとしています。

既に、購入する編機も決まり工場の図面が完成して見積もりをお願いした後の帰りに震災が発生してしまいました。

資材の入荷が遅れて工場に編み機が設置され始めたのは5月くらいからで、写真上が2011年6月20日撮影になっています。

ずっと倉庫に格納されていた編機なので、稼働させるのに熟練した技術者でも悪戦苦闘!予定よりも稼働させるのに時間が掛かり不安になって苛立っていた時期でした。

熟練した技術を要する編機で編む靴下は確かに良いのですが、これでは困るとこの時に思いはじめて、当時の唯一丸編の日本メーカーだった永田精機さんに最新のK172を5台発注した時期でした。

それ以外にも、新品だけでは資金が大変なので、近隣の工場さんからK式の中古編機の購入を決めたりしていました。

写真下が、同じ場所ですが違うアングルで撮影したものです。(換気扇の位置で分かると思います。)

201107

自分のブログで、10年前の上海も振り返ってみました。

2010年の上海万博も終わり、スマホが一気に普及し始めた頃でした。

ここからの上海は日本では感じた事の無い様な凄まじい程変化を感じました。

日本人と違って誰とでも気軽に話をする中国人のSNSの情報伝達力は素晴らしく一気にキャッシュレスも進み日本より便利なサービスも色々と生まれました。

2006年から毎月1〜2往復して中国国内も色々な地方都市に行かせて頂いていたという経験は私にとってとても貴重な経験で、リアルな体験もあり色々な勉強になりました。