MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

嗜好品は変わる!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月09日(水)
6e7c73f04ba6c86babcc759482a69e0d.jpg 昨日は、予定より1日早く日本へ帰国しました。 いつもの虹橋~羽田ではなく、浦東~成田で帰ったのですが、浦東空港へ行く途中の地下鉄との乗り継ぎ駅 の龍陽路のマックで昼食したのですが、店内の片隅に少し前にニュースで見た、マックがスターバックス等 のコーヒーショップに対抗して初めたMcCafeという新業態をを見てしまいました。(写真) McCafeは、もう日本にもあると思うのですが、スタバとドトールを合わせた感じのカウンターですね。 10年前の上海では、コーヒーを飲みたくても、街中の真鍋珈琲か上島珈琲でしか飲めないし、サンドイッチ よりコーヒーの方が、随分高かったような記憶があります。 当時は、ホテルの朝食も5ツ星でないとコーヒーはありませんした。 田舎のホテルは、豆乳か粉のホットオレンジジュースがあるだけだったのに、この10年で、田舎のホテルでも、 コーヒーは必ず出て来るようになりました。それに様々チェーン店のコーヒーショップとファーストフード 店が激増し、上海市内では日本より多い感じになりました。 10年前に殆ど飲まなかったコーヒーを、今では若者中心に飲まれるようになったのには驚きです。 サントリーの烏龍茶も、最初は冷たいお茶なんて絶対売れないと言われていたのが、今では、どこのコンビニ でも販売されているメジャー商品になりました。ただ、日本と違い砂糖の入った甘いタイプも販売されてい ますが… おー偶然に今めざましテレビで、中国に進出している日本の外食チャーンの話題をやっています。 日本企業の戦略は、中国人の嗜好にも大きく影響すると思います。

中国人の価値観!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月08日(火)
32c630a448a41d153cab04f9073b9ff5.jpg 昨日は、上海郊外の検品工場に、車でサンプルを取りに出掛けました。何度も書いていますが、 万博を前に、驚くほど街の変化が早く突貫工事で次々に新しい道路開通の情報が入ります。 いつも検品工場へ行く時に使う外環線は、道路の渋滞が酷いので、昨日はいつもと違うルートの 新しく開通した道で行きました。 チョット遠回りでしたが、空いていて時間が読めるので、これから、検品工場へはこのルートを 使おうと思います。 今日の写真は、昨日検品工場の傍で行った上海各所にある個人経営の洗車専門店です。 店に行くと、暇だったのか、店員さん2名とも熟睡状態で、可哀想ですが起して洗車して貰いました。 この寒空に、手洗いで丁寧に洗ってくれて、10元(135円)ですよ!私は、凄く安いと思うのですが、 検品工場の社長に7元の店もあるから、その店は高いですねと言われました。 でも、中国全土で、どんどん出店しているスターバックスのカフェラテが、23元(315円)ですから、 コーヒー1杯の半分以下の料金の手洗い洗車を高いと言うのです。 他にも、私が安いと思う日本料理店の飲み放題・食べ放題で160元(2160円)を「本当に日本料理は 高いですね。」と言う割には、工場がタマに接待で連れて行ってくれる高級飯店の中華料理(特に海鮮) は、1品だけで、それ以上するのに、そんな料理を食べきれない程度に数品頼んだりします。 我々の繊維業界で例えると、ユニクロさんのヒートテック素材商品は、価格が日本の2倍位するのですが、 日本より良く売れています。 この中国人と日本人の価値観の違う話は、駐在している方々と良く話しますが、この価値観の違いを感じて いるのは、私だけでは無く、皆さんも理解出来ない事ばかりらしいです。 ただ、ユニクロさんのヒートテックの場合は、商品戦略が良かったのでしょう! だって昨日のニュースで、社長が選ぶ社長のNo1は、2年連続圧勝でユニクロの柳井さんでしから… この不況で、業績を上げ続けて、更に非正規雇用者の正規雇用推進した事が評価されたみたいです。 中国の難しい価値観の違う条件で、大成功している販売戦略にも脱帽です。 私も中国で成功する為に、もっと中国の事を理解して頑張らなくてはいけません。

週末の青島出張!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月07日(月)
bda585185b2b97f06e3488e011092e68.jpg 週末を利用したお客様と2人の青島出張から、無事戻りました。 JUSCOさんの新店舗(写真)へ行き、百貨店の地下にある新しいタイプのディスカウント店舗で、 品揃えと価格はカルフールやウォールマートを意識した店舗でした。 18e7d80465be5924dc3778223ff4c92c.jpg 当社のブランド商品AMARI(写真)のタイツも販売されて結構売れていたので、安心しました。 青島の開発も非常に早く、新しいショップがどんどん出店されています。 8b52d543617a95b0a6e37a9234b9799e.jpg 写真の大きなクリスマスツリーの後ろに、HERMESとPRADAの大きなショップとその奥には、 ルイビトン・ティファニー・アルマーニ・バーバリー等とにかく一流ブランドのショップがテナントに 入っています。この一流ブランドショップの裏にも大型ショッピングモールが、もうすく開店する予定で、 ユニクロ・ZARA・H&M等が入る予定です。上海よりも、買物が便利になると思います。 そして、最後はやっぱり、青島で有名なニセモノ市場(テナントのほとんどが、偽ブランドショップ)へ 見学に行き価格交渉だけを楽しんで、何も買わないで帰りました。 青島のニセモノ市場でも、日本人は人気で、「友達・友達!時計・カバン・財布安いよ!」 とここでも殆どのお店の店員が、日本語で話し掛けて来ます。 2fdb009d49bf127479129890381dfa9a.jpg

青島でも日本料理!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月06日(日)
f5c21b9e0e06e8771dd30d8f9a66b779.jpg 昨日は、午前中に青島へ到着する便がキャンセルになり、2時30分に変更されて、その便も2時間以上遅れて ホテル到着が午後6時を過ぎてしまいました。 直ぐに、食事と言う事になり、何を食べるかを迷う事無く、何度か行った事がある日本料理店の「月山」へ 行きました。 2人とも中国住まいの場合は、地方都市でもやっぱり日本料理ですね。 まずは、青島生ビールで乾杯の後、豚鍋が美味しかったので、次に鳥の水炊きを追加! 途中から、お客様の知り合いの元紡績会社の社員の方と合流してカラオケへ!結局ホテルへの戻りは、 深夜1時を過ぎていました。 青島市は、山東省にあり、人口は合併して700万人を超える大都市です。やはり有名なのは、ビールですが、 当社の商品カテゴリー繊維関係(特に肌着)を1980年代という早い時期から、日本向けに輸出して、 今は、日系の工場も多数あり、日本人の駐在員は現在8,000人を超えるそうです。 街の中心(今日のホテルの傍)にJUSCOさんがあり、歩いてすぐの場所に海岸もあり住みやすそうな 良い所です。 今日は、JUSCOさんの新業態の店舗が、11月末に開店したので、そこのお店とユニクロさんH&Mさん も入る大型ショッピングモールも出来たので、行ってこようと思います。

ひどい接客態度!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月05日(土)
10148ba7d752e04c9e8af37e5f952cc6.jpg 昨日は、中国でのお取引先の中国人バイヤーさんに、そこのお店の商品と、価格を参考に見てきて下さい と言う事で、上海の高級店が立ち並ぶ南京西路の久光百貨店(写真)に市場調査へ出かけてきました。 上海事務所の社員を2人連れて行ったのですが、その店舗で大変気分の悪い接客を受けてしまいビックリ! 普通に、色々な商品を、じっくり見ていると、その店舗にいた中途半端に日本語が喋れる女性店員に 「同業は見てはだめだろー」と怒鳴られてしまいました。 当社と同じカテゴリーの商品を見に行く事は良くあるし、百貨店に店舗として営業しているのですから、 誰が見てもというか、同業者が度々参考に見に行くような店が理想だと思うのです。 我々は、別に写真を撮ったり、価格を書き取ったりと言う事は一切していなかったし、ただ普通にどんな 商品を幾ら位で販売しているかを見ていただけでした。 他のお客様がいる場所で、上海の一流百貨店のテナントとして営業しているのに、この接客態度には驚き ました。 この会社は、以前日本のテレビ番組で、ここの会社の社員(店長)教育が良いので、その特集を番組として 放映していたので、凄いなと関心していたのに、中国ではこんな対応になってしまうのでしょうか? 中国へ出店している日本のブランド会社なのだから、日本の店舗以上の対応をして欲しいですね。 私は中国の百貨店に何度も市場調査へ行っていますが、明らかに同業と分かっていても、普通に対応して くれるか、逆に丁寧に商品説明してくれる所もありました。 このテナントが悪い為に、久光百貨店のレベルまで疑ってしまいますね。 怒鳴った店員の傍に、日本人の男性店員がいたので、おとなしく「同業でも商品見て大丈夫ですよね。 あなたも、他店調査くらいしますよね!!」と注意しました。 この会社の社長さんとは、数年前に奈良にあるメーカーさんの息子の結婚式で、お会いした事があるので、 「御社の社長の事も知っていますよ」と言ってその場を去りました。 中国に進出した日本企業として、接客をしっかりと教育してほしいです。 腹が立って、偉そうな事言って申し訳ありません。 今日は、これから北へ飛行機で1時間半の青島へ行ってきます。

人気の日式ラーメン!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月04日(金)
597dc8872153a64f6f47da4618429834.jpg 昨日は、上海事務所で、検品工場の社長と担当者2人と在庫管理について、再度やり方を確認して、不明ロス を少なくするように打ち合わせしました。 中国では、最近日本形式のラーメン店の人気が高く、上海市内では、家系のラーメン店も数多く出店する ようになりました。 以下は記事です。 「上海だけでなく、中国全国でその名を知られている味千ラーメン。すでに、上海では90店舗以上を展開し、 圧倒的な知名度を誇っている。ここに、シンガポール系の企業Bread Talkが日式ラーメンでの新店舗で競争 を挑む。『東方早報』が報道している。 Bread Talkといえば、1997年から中国に進出した焼きたてのパンを売るチェーン店で、上海でも圧倒的な 知名度を誇る。 10年以上前、1996年に味千ラーメンが初めて上海に出てきたとき、筆者も久しぶりに口に できた中国式とはちがったラーメンの味に感動したことを覚えている。当時としてはそれぐらい新鮮だった。 今回、Bread Talkが注目したのが、新潟県の三宝ラーメン。有名な日本のご当地ラーメンの一つだ。 すでに日本では40店舗以上展開している。味千ラーメンが熊本系のラーメンなので、上海で新潟と熊本の ラーメンが激突することになる。 すでに、Bread Talk側が60%、三宝ラーメン側が40%出資した資本金150万米ドルの合資企業が設立され、 上海浦東新区の金橋エリアで第1店舗目の「三宝玩家」がOPENした。これを試金石に、今後3年以内に50店舗 ほどを上海・北京・広州などの大都市に展開する。味千ラーメンはすでに中国全国に386店舗展開しているなか、 どこまで追いつけるか注目が集まっている。 「三宝玩家」だが、上海市内では2010年1月に人民広場エリアに、2010年3月には呉江路エリア、さらに5月に は徐家匯に進出するようだが、ラーメン激戦区の上海だけに今後の展望が楽しみだ。」 街中にある中国系のラーメン屋は、目の前で麺を打ってくれて一杯5元から食べられしかも結構あっさり美味 しいラーメン店もあるのですが、高くても日式のこってり味に中国の人は魅力を感じるようになったので しょうか?

驚くべき要求!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月03日(木)
8b7d7aec61c4923ba9fb1587e5166aa6.jpg 昨日は、また常識の違い?により、嫌な思いをしてしまいました。 11月末で辞める事になっていた社員に、香港出張中に辞めてしまうのはお互い淋しいのでと思い27日代休を 与えて、昨日を最終日にしていました。 別に、弁解をする訳ではありませんが、この社員は上海公司のリーダーともう4ヶ月間も対立していたので、 会社としてはリーダーの指示に従って貰わないと困ります。 どうですか?と言ったら、自分から「私はリーダーには従えませんから辞めます。」と言いました。 私としては、この社員は一生懸命仕事をしていたので、対立して辞めるのは申し訳ないと思い、私の好意で、 退職金代わりに約2ヶ月分の給与を、私個人のお金から出してあげるからと言うと納得して、「これで、 スッキリしました」と言ってその後昨日退職までの1ヶ月の間何の要求もありませんでした。 昨日その2か月分のお金を渡そうとすると、クビにしたのだから、「あと1ヶ月分の給与と、もうすぐ1年だから 出来ればボーナスも下さい。」と言ったのです。 自分で「リーダーに従えないから辞めます」と言ったのになんで?と聞くと、「社長が、私じゃなくて リーダーを選んだから、クビにしたのと同じです。」ときたもんだ! こんな理屈ありますか? 私は、昨日が最後に皆で一緒に食事でも行こうと考えていたのに、私と交渉して少しでも多くお金を引き 出そうという事だったみたいで、「有給がまだ残っていたからその分を下さい」とか、その他にも書きたく 無いような色々な細かい要求をされたので、もめるのも嫌だったので、その分を多少お金を上乗せして、 今後一切の要求をしません。と言う書類にサインして貰い帰って頂きました。 仕事も出来たし日本語も上手で、この業界の経験もあったので、惜しい人材だと思っていましたが、 その思いが吹っ飛んでしまい恩を仇で返された気分です。 午前中は、これで嫌な気分だったのですが、午後から、「わが家の歴史」上海ロケのエキストラの時に 知り合いになった、上海で10年前から内装会社を経営している方が、現在当社のビルで内装工事をしていて、 事務所を訪ねて来てくれて、私がエキストラへ行けなかった日に長澤まさみさんと腕を組んで歩くシーンを やらせて貰ったとか、他にも色々面白い話と、上海で会社を経営する先輩なので、今日の事を聞いてみる と、「中国で経営してゆく上では、良くある事だと諦めるようにしないとダメですよ!私なんて…」と、 えー本当ですか?という話を聞かせて頂き励まして貰えました。 今日の写真は、上海映画村に2台ある昔の車ですが、実動する車で「わが家の歴史」にも何度か出てきます。 残念!12月初旬に日本へ帰って無ければ、私が長澤まさみさんと腕を組んで歩けたかも? 最後に昨日辞めた社員から、メールを貰いました。 ちょっと日本語が、変ですが以下原文です。 社長  大変お世話になりました。  今日わたくしのせいで社長は 大変不愉快な気分になってしまいました。 大変申し訳ございません。  この一年半に社長に信頼されまして、 仕事を任せていただってる恩は一刻たりとも 忘れてはありません。  今日のことも、以前のことももう一度 お詫びを申し上げます。  最後に会社をどんどん大きくなること を祈ります。 交渉して多くお金を貰えたからなのか?中国人は、買物の時は値切りが当たり前だとは思っていましたが、 辞める時には、これが当たり前なのでしょうか? 今日から気持ちを切替えて頑張ろうと思います。

香港から上海へ!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月02日(水)
d16d2764c5b2604187cd8f4153a6e8a0.jpg 週末を挟んだ長めの香港出張から、昨日上海へ戻りました。 飛行機が遅れて、マンション戻りが午後4時を過ぎてしまい出勤しないで、スポーツクラブと全身マッサージ へ行ってリフレッシュ!夕食に松屋で牛丼を急いで食べ、5泊分の溜まった洗濯をして一日終了してしまいま した。 今回の香港出張で感じた上海と香港の違う点なのですが、香港の良い所は、一般的なマナーが、上海より非常に 良いという事です。以前はイギリス領だったからなのか?マナーは日本より良いかも知れません。 ただ中国本土と同じところは模倣品が販売が多い事ですね。 悲しい事に、上海よりも堂々と販売しているように思えました。 写真は、ホンダCRVのコピーSRVです。(代表的なコピー車) 我々の業界の靴下編機も、日本の有名メーカーが新機種を出すと、コピーメーカーが、直ぐに購入して、 編機をバラして部品をコピーして、あたかも自社の新編機として販売してしまいます。 価格は、輸入の関税も掛からないので、本物の10分の1という編機も有るようです。 これは、中国文化なのでしょうか?

香港出張5日目!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年12月01日(火)
8b4afaa367ac784387e6ceba66166f0a.jpg 昨日は、朝に香港灣仔(ワンチャイ)のホテルを出発して、深圳へ商談の為に往復でした。 午前中に深圳へ入り商談前の昼食に、有名な日本料理店(写真)の中森明菜で食べる事にしました。 何で?中森明菜なんだろう?調べてみたら、オーナーは香港の人らしいのですが、中森明菜のファンらしく この名前にしたみたいです。(この写真はネットで見つけた写真です) ただ、やはりこの店名は、問題があったのか?今の看板は、中森名菜になっています。 このレストランは、日本料理店で広さアジアNo1と書いてあり、深圳国際金融中心ビルの2階と3階部分を 全部使用しているので、座席数は1,000を超えるらしく、驚きの大きさと、店内の内装でした。 これは、私が撮影した店内です。↓ e535b9999c1094689942734e199d0cd8.jpg このお店に関する面白い記事もありました。 「ワタミCEOの渡邉美樹が語るところでは、中国に進出しているワタミ、広州・深センにおける最大の ライバルは、日本の歌手だという。 中国じゃ、日本食レストランはワタミかナカモリアキナなんですよ」 「ナカモリアキナって、いいのかな。なんか間違ってる??」 それが、このお店のみたいですね。 商談の甲斐があって、深圳と広州のJUSCOさん16店舗との取引契約書を頂く事が出来ました。 来年2月末から本格的に開始する事になりますので、頑張りたいと思います。

香港出張4日目!

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2009年11月30日(月)
d1736b86ac888dff40458ebabe2fbdab.jpg 昨日は、深圳(シンセン)から戻り、夜に香港の繁華街の旺角(モンコク)へ見学に行きました。 日曜日と言う事もあり歩行者天国の道路は、すし詰め状態でしたので、思わずめまいがしそうでした。 写真は、ニセモノ市場の女人街という所で、以前上海にあった襄陽市場を思い出す活気のある市場で、 どこまで値切れるかが勝負で、それがここでの買物の楽しさです。 今日は、これから再び、深圳(シンセン)へ行き商談です。 出入境手続きが面倒なので、疲れます。