MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

開発進む上海の下町!

カテゴリ: 上海 公開日:2011年08月29日(月)
a48b0bc969f2eff469f0f2f35a805c84.jpg 昨日午後から、豫園の傍にある下町の一角へ行くと取壊しが進み写真のような状態に! 73bb067df5b5ba6f4910671189c91bbc.jpg 写真のような生活から、2~3戸の新築高層マンション(中心部だから1戸1億円近い)を貰える のですよ!うらやましいな~ a36bcc78f1c039cb69158845dc1ce550.jpg 買物だって今でもこんな感じで、肉・魚も板の上で売っている! 649ce4c83646e6b71cb9a2d30e7f8726.jpg このように、近くには超高層ビルが立ち並んでいるのです。 99676a3c8e92c8c0959d9cb107cea5fb.jpg 写真のような黄浦江を渡すフェリーに乗って浦東へ(一番手前が私の自転車) dbe688568101e99af1108e59cb8a9430.jpg フェリーからの眺めも最高! 1cb0550fbf6c296a05c5639282ed814a.jpg 写真の奥に見えるのは、上海万博の中国館です。 905dd3b8f49090c857d16f90ecb764da.jpg 最後は最終目的地だった世紀公園にある植木で造ったオブジェです。 上海のマンションから往復4時間程度あれば十分楽しめるサイクリングコースです。 今日は写真ばかりで内容がありませんが、写真は全て昨日私が携帯で撮影したものです。

上海でもゲリラ豪雨!

カテゴリ: 上海 公開日:2011年08月28日(日)
dd0394a4513195fe223bbdcb2e1585c7.jpg めざまし土曜日で東京のゲリラ豪雨のニュースを見た後で、そろそろ出掛けようかな? と思って外を見ると朝は晴れていた思っていたのになんだか雲行きが怪しくなり、その後は 今まで見た事が無い位の大雨になってしまいました。 激しい雨は数分で終了しましたが、なんだか世界的に異常気象になっているので心配です。 上海のマンションにあるブラウン管式のテレビが、パーンと大きな音を立てて黒煙を出して見れなく なってしまいました。 上海公司スタッフに大家に新品を買って貰う事を交渉しましたが交渉決裂! すぐに必要なのでマンションの隣にある家電量販店へ行き、展示品の液晶大型テレビを価格交渉し 値札の4割引きで買う事が出来て販売したオカマのような店員さんが無料で部屋まで運んでくれました。

中国らしいニュースが!

カテゴリ: 上海 公開日:2011年08月27日(土)
5cdd24f092b1477773c06ff9450167fb.jpg 中国で車を運転していると、無理に割り込みをしないと入れてくれません。 ただ飛行機で管制官の言う事を無視して順番を譲らないで着陸してはダメですよね!! 今月の13日に上海虹橋空港で起こった事件なのですが、イラストのようにカタール航空の航空機 が緊急着陸を求め上海虹橋空港に着陸許可を求めた際、中国吉祥航空のパイロットが着陸順序 を譲らなかった。 事故にはならないで、双方の航空機も着陸出来たのですが、この吉祥航空のパイロットはかなり 重い処分を受け更に批判される事になりました。まあ当然ですが・・・ 詳細は以下のようです。 カタール機が着陸を要請したとき既に吉祥航空のHO1112 が着陸準備態勢に入ろうとしていたとき であったため管制室が順番を譲るよう吉祥航空のパイロットに求めたところ、このパイロットがこの 指令を拒否しカタール機側があと5分しか燃料が持たないと、再度順番の交代を求めると、この吉祥 航空のパイロットは「こちらはあと4分だ」と述べ、再度順番変更を拒否したと言う。 といういかにも中国らしいニュースでした。譲り合いの精神を大切に! 昨日は、日本のお客様と嘉興の靴下工場へ点検へ出掛けました。 色々なご指摘を受けましたが、なんとか認定して頂けると言う事で一安心して上海へ戻りました。

中国人ビザ更に緩和!

カテゴリ: 上海 公開日:2011年08月26日(金)
449afe98effe03c291efa8193e85e461.jpg 中国人の日本入国個人旅行ビザが更に緩和される事になったようです。 「職業制限を事実上撤廃し、最大滞在期間も15日間から30日間に延長する。変更は9月1日から 1年間にわたり適用される予定。日本旅行へのハードルを下げ、東日本大地震の発生以来、 落ち込んでいる中国人旅行者数の回復を狙う。」 昨日、上海公司1階にある寿司屋さんで食事をしながら話を聞いたところ、震災後は客足はパッタリ だったらしいのですが、最近は震災前よりお客さんが増えたとの事なので日本への中国人観光客 も今回のビザ緩和により震災前以上に増えてくれる事を期待します。 ただ、中国の旅行会社方に日本滞在時の注意をしっかり教えて頂き、マナーを向上する対策をして 日本人の中国人観光客に対するイメージアップをして頂きたいと思います。 特に、電車での携帯電話・ゴミのポイ捨て・電車の乗降りや大声での会話かな・・・

検品ポイントの指導

カテゴリ: 上海 公開日:2011年08月25日(木)
2f6dd860a4770d8ce437630df5bc9d24.jpg 写真は、日本の物流センター上原主任(写真右側)が定期的に行っている中国検品工場へ行き 作業員に検品ポイントを指導しているところです。 検品工場開設当初から3年以上2か月に1回程度現地へ行って約1週間指導をしています。 写真左は、上海三笠の高さんなのですが、上原主任が上海に滞在中には検品工場がある田舎街 (南匯)のホテルに一緒に滞在し上原主任に密着して通訳他を一生懸命行ってくれています。 これが、当社三笠が中国から輸入する靴下の品質を安定させてくれているのです。 昨日は、この検品工場へ行き社長の朱さんと打合せと雑談でした。 当然ながら検品現場を確認したのですが、ちょっと気になる点を見付け指摘させて頂きました。 新商品の検品とパッケージをしていたのですが、OPP袋が以前問題があったタイプに似ている! それは、最近靴下を入れるOPP袋のパンクでお取引先様物流センターから返品になる事が多く 原因はOPP袋の品質が悪いからなのですが、袋も商品の一部としてパンクしない事を確認して から手配するように要請しました。 昨日指摘した商品は全部袋を入替えるように指示してきました。。。 また検品工場に嫌われたかな~??

島田紳助さん引退!!

カテゴリ: 上海 公開日:2011年08月24日(水)
5d9cee4e7906ec34f3d2fa2ae6d72f0a.jpg 久しぶりに上海で迎えた朝ですが、ネットテレビをつけ、めざましテレビから流れたニュースが 島田紳助さん引退!!でした。 今ももワイドショーで大騒ぎですが、人気絶頂で影響力のある紳助さんの引退は色々考えさせ られますね。 暫くワイドショーで紳助の引退という決断について論議されると思うのですが・・・ 紳助自身の美学で引退という決断したと言う事なので仕方ないと思います。 ただテレビで紳助のトークが見られなくなるのは非常に残念です。 以前に紳助が経営する石垣島の喫茶店へ行った事があるのですが、そこにお客さんが自由に 書き込み出来るノートがあり、お客さんの書き込み対して紳助さんが返答のコメント書いているのを 見て凄くファンの声を大切にする人だな~と感心し、私にも返答のコメントしてくれるかな?と思い そのノートに横浜で靴下の会社を経営しています等を色々書き込んだ事を思い出しました。 今度返答のコメントを見に紳助さんの石垣島の店へ行きたいと思います。

中国検品工場の強化!

カテゴリ: 移動日 公開日:2011年08月23日(火)
238b13690e32e19fd0c14bad39f2af8b.jpg 今日から上海公司へ行く予定です。 写真は、先日SMBC(三井住友コンサルティング)取材の時に撮影した検品現場作業員さんです。 良い笑顔でしょう!先日検品工場で行った意識調査で検品工場作業員の方の仕事に対する意識 レベルが非常に高い事が判明しました。 問題は作業を指示する人間が作業ポイントをいかに明確にするかと言う事と、問題発生時の報告 を誰が何処へ連絡して誰の指示を受けて問題を解決するかと言う事です。 中国からの商品輸入は、今後この検品工場がポイントなので頑張って指導し体制作りをしたいと 思います。

SMAP中国は北京か!

カテゴリ: 横浜 公開日:2011年08月22日(月)
6e71eede624e55c38d90167323a2d66e.jpg 上海万博と上海8万人体育館で2回も中止となったSMAPの中国公演は、結局9月16日の 北京工人体育場になってしまいました。 写真は温家宝さんが5月に日本訪問した時に中日国交正常化40周年のイベントでSMAP公演 を決めた時のものです。 中国共産党の面子があるので、今回は尖閣のような問題が起こっても中止は無いでしょうね。 残念なのは北京の駐在日本人は約1万で、上海の5分の1しかいないのに・・・なぜ北京? まあ、中国人対象に行う公演ですから中国共産党のお膝元首都北京で行う方が良いのでしょう! 北京なので観に行けませんが、SMAP中国公演が成功する事を願いたいと思います。

沖縄のパワースポット

カテゴリ: その他 公開日:2011年08月21日(日)
6e5ea860b3d472cfc7852e0e31ca0dd7.jpg 3泊4日で沖縄へ!滞在中の4日間最高の天気で毎日水平線に沈む夕日を見る事が出来ました。 沖縄には数回来た事がありますが、まだ行った事が無い沖縄本土最北端の辺戸岬にドライブへ 行き傍にあった中国桂林のような岩山を目指して走ると大石林山という看板がありへふらっと立ち 寄りました。 ここには、白蛇を祀ってあったり、写真の開運パワーストーンが最近人気のパワースポットになって いるとの事でした。 そして山の上に登ると写真のような辺戸岬を一望する絶景が広がる最高の場所でした。 e8f896b331bc0233c93f60ed04b694ac.jpg ↑私が携帯で撮影したものです。↑ 山頂へ向う道の途中で、本物の蛇にも遭遇したので宝くじでも購入しようと思います。

靴下のデザイン入力

カテゴリ: 横浜 公開日:2011年08月17日(水)
b4461c6639c2007ad3c57c3150edbff9.jpg 写真は、当社のデザイナーさんが描いた靴下のイラストです。 これを奈良工場へメール添付で送り、機械の種類により奈良工場のPCにて機種と針数にあった ソフトを使いデーターを変換してカセットテープに入力し下の写真の「デッキマン」を使い編機にインプット するのです。 奈良工場の編機は日本製造の永田精機のK式144本コンピューター機なのですが、最新型の韓国・ 中国製の機械に比べてバカでかい!しかも新型のUSB入力に対しいまどきデーターをカセットデッキで 入力する方法なのです。 でもでも、型は古いが味があり仕上がりはとても良いので御座います。 2666fc1802202ea9f3956d1ceb5a559a.jpg 当社の奈良工場にこの機械が新たに11台入荷してこれで永田精機のK式16台になりました。 その他ジャガード機5台にリンクス機4台で全25台になり最新機を含め入荷待ちの機械があと5台 遅れましたが、11月頃には全て工場が完成する予定になりました。 当社の奈良工場の機械は、全て日本製でしかも中国の工場には無い機械です。