MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

もうすぐ開通嘉紹大橋

カテゴリ: 上海 公開日:2013年07月02日(火)
6ea84a3e1b3c25e998a6ac1f19dac21d.jpg 写真の地図で分かると思うのですが、嘉興市から紹興へ渡る嘉紹大橋が7月8日に開通します。 上海から浙江省の紹興・上虞地区へのアクセスがグッと近くなり上海から1時間半程度で行ける ようになるらしく大変便利になります。 紹興市は紹興酒の産地として日本でも有名ですが、5本指靴下の産地でもあり私も年に数回行く ので、次回からは嘉紹大橋を通って行きたいと思います。 5本指靴下のOEM生産は是非三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html ご要望があれば、中国の生産工場へのアテンドも致します。 昨日は、涼しかった羽田国際空港から上海虹橋空港に到着すると、夕方5時なのに気温35℃暑い! 今日の予想最高気温は38℃で朝の通勤で汗ビッショリになりました。 空気は悪い、暑い、路上に生ごみが散乱していて異臭もあり環境は最悪状態です。 マスクして通勤するべきでしょうか?

暑い!上海36.4℃

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月19日(水)
363df238831b7deb2dc8048d8f3861b7.jpg 昨日から2泊3日のショートステイで上海に来ています。 今回往路は羽田便が満席でしたので、昨日は成田空港から上海浦東空港でやってきました。 羽田便よりプラス2時間程度掛かってしまうのでかなり遠く感じられました。 浦東空港を出ると熱気と空気の悪さにビックリ!!今日のニュースでこの時期の記録では最高のなんと 36.4℃だったそうです。 今朝は、久しぶりに中国新幹線で浙江省の诸暨市にある腹巻の工場へ出張してきました。 いつも車や飛行機ですが、汽車で中国を移動すると日本では体験できない事が色々経験出来るので お勧めです。 9459fc2ddc452205832bed3b9f3bcc9f.jpg2e90639a32b3cc63f611c20512213ee4.jpge82c6f79b47737b35c4b05935e1fbf11.jpg 色々な素材やデザインの腹巻も、三笠までお問合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-70-9240

梅雨の時期は湿気対策

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月10日(月)
bcd045ddd9c06754fbb11092d4617d57.jpg 中国は、本日より3日間端午節の連休になります。 その関係で、昨日と一昨日は国が定める通常の出勤日でしたので、上海スタッフ2名と一緒に上海市郊外にある 当社指定検品工場へ当社の商品をコンテナ積込みに同行しました。 出荷する商品の最終確認を終えコンテナが到着しコンテナを開けてみると・・・ 空のコンテナ内部は水で湿った状態で、湿気がムンムン!! このままの状態ではまずいのでクレームを言って交換を 要求すると今の時期はこの程度は仕方がないと断られ、仕方なく床を拭いて水分を取り積込みの時に段ボールを 敷いて対応したので大丈夫だと思います。(写真) 中国では、雨が降っているのにトラックの荷物を十分に対策しないで走っているのを良く見掛けます。 梅雨の時期は、カビが生える可能性があるのでコンテナ内部の湿気対策を十分に行わなければなりません。 週末の業務を無事終了させたので、今日はこれから帰国します。

日本への帰国予定変更

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月07日(金)
f9e46ebdcea20ad52da590aae3d8a3db.jpg 本日帰国のチケットを予約していましたが、予定を10日まで延長する事になってしまいました。 何故かと言うと、ブログでも紹介しましたが厦门の縫製工場で生産した商品を、なんとか予定の日程で 生産完了させて貰い上海の検品工場へ発送したのですが、想定外のトラック故障により結局3日間も遅 れてしまいました。 当社指定検品工場では、この商品の為にキャパを空け商品到着を待っていたのに作業予定が大幅に狂っ てしまい他の商品の作業もあるのでもう間に合わない!と上海スタッフは言われてしまいました。 こんな時には、私が役に立つので検品工場の社長に電話して対応をお願いし、直ぐに検品工場に行き 全ての検品ラインを使い作業員全員で作業に入って貰いました。有難い事です(謝謝!!) ラッキーな事に中国は今週、来週の端午節の為に8日(土)9日(日)は振替えで通常出勤なんです。 私は週末に帰国し久しぶりに友人と一杯やりたいところでしたが、この商品を当初の予定通りの9日 にコンテナ積込みを完了をさせてから帰国する事にしました。 まだ想定外な事が発生する可能性もあるので… 昨日は、上海スタッフ2名と一緒に上海郊外の検品工場へ 検品工場へ行く途中には、2015年に開業予定の上海ディズニーランドを建築中です。 まだあまり建物らしい物は出来ていませんが、かなり広大な敷地を造成していているので、これから この辺りを通る度に景気が変わって行くとおもうので楽しみです。 市内中心部からは車で40分程度で、上海浦東空港からも10分~15分程度の場所なので、アクセスは良 いのですが開業後の渋滞が心配です。

中国では想定外な事が

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月05日(水)
3e4c3ce38bc4199452a80b0426a0a5b8.jpg 中国では想定外な事ばかり発生し困る事が多々あります。 先日厦门の工場へ行き納期通りに生産が完了してホッとしていたら、今度は出荷した運送便が到着 しない! 運送会社に問い合わせると「途中でトラックが故障して修理中です。」と言われ上海スタッフに いつ到着するのかを運送屋に聞いて貰ったら「回答明日の午前中には届きます。」と言われそれも 約束通り届かなかったので、再度問い合わせると、「昨日は部品が届かなかったからトラックの修理 が出来なかったので、今日の午後修理が終わって明日の午前中になる」との回答でした。 もう既に予定より2日も遅れているので検品と加工の日程調整が大変です。 日本とは違いこんな事はしばしば発生するんです。 日本人にとっては想定外でも、中国では色々想定外のトラブルにも的確な指示をして対応しなくては 大問題になってしまいます。 お願いして検品工場と予定していた加工スケジュールの調整をして納期対応しなくてはなりません。 来週は端午節の連休もあるのに… 今日の写真は、当社の2013年秋冬のフットケア用に開発した新商品です。 かかとのカサカサ対策・むくみ対策・冷え性対策・外反母趾対策と冬に女性が気になるフットケアを サポートする商品です。 フットケア商品のOEMも是非三笠にお問合わせ下さい。 生地を中国で生産してフイルムやジェル加工を日本で行う事も可能です。 フリーダイヤル 0120-709240 もしくは http://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まで!

子供の柄物5本指靴下

カテゴリ: 上海 公開日:2013年06月04日(火)
5482eb124014f90fcaf3292eff14664c.jpg 写真は、子供用の柄の入った5本指靴下です。 子供用の柄の入っている5本指靴下は一般的にはあまり販売されていないので、購入したいという 方が、ネット検索をして当社の販売サイトPAOを見つけて喜ばれています。 購入して頂いたお客様からの有難い書き込みです。 「この靴下はもう三度目の購入になります。どこを探してもなかなか見つからないサイズなので、 いつもここで購入しています。」 「子供の五本指探していました。しっかりしていてよかったです。またリピートすると思います。」 「暑くなってきて、足むれする息子用に購入しました。靴下と除菌クリームを併用して、匂いがなく なりました」等です。 在庫限りで販売を中止する予定でしたが、ネット販売担当スタッフからどうしても追加生産をしたいと 言われ追加で生産して販売を続けています。 柄の入った5本指靴下をOEM生産でお考えの方は、是非三笠へお問合わせ下さい。 上海スタッフが責任を持って生産管理致します。 フリーダイヤル 0120-709240 もしくは http://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まで! 日本人にとって嬉しい記事を見つけました。 タイトルが「日本はなぜ世界で評判が良い? 韓国が分析」というもの 朝鮮日報は、日本の政治家は歴史を否定し、国際的なイメージは悪いはずなのに、世界でも人気のある 国の1つだと指摘。 その理由について、「日本の政治家が増長しているのは、韓国が日本に戦争で勝っていないことや、 日本のような実力のある国になっていないためだ」と分析。さらに「韓国は礼儀、規律、遵法、誠実、 団結の面で日本を超えなければならない」と強調した。 朝鮮日報の主張に対して、中国の微博ユーザーからは「韓国人はずいぶん謙虚になったな」、「韓国が こういう記事を書くと、なんか変な感じがする」、「韓国人がこんなにも自己反省をするなんて滅多に ないことだぞ」などのコメントが寄せられ、驚いたというユーザーから多くのコメントが寄せられた。 しかし、反省の態度を示した韓国人には称賛の声もあり、「これが俺達と韓国人との差だ」、「韓国人 のこの種の態度はすばらしい。われわれもよく反省すべきだ」、「中国は韓国に学ぶべきだ。全国民が 反省すべき!」などのコメントがあった。 中国と比較したコメントはほかにもあり、「オレ達はこんなにも冷静になって自省したことがあるだろ うか?」、「どうやら中国もよく学んで日本を超える必要があるようだ」、「中国人はいつになったら 反省するんだ?」など、中国人も反省すべきとの意見が多かった。 米タイム誌が主要20カ国を対象に実施した「国家イメージ」に関する調査で、日本は2007年から4年連続 で第1位に選ばれるなど、朝鮮日報が報じたとおり、日本が世界的に良好なイメージを確立していること は事実だ。 日本人にとって嬉しい内容の記事だったので紹介しました。

円安による仕入れ高騰

カテゴリ: 上海 公開日:2013年05月31日(金)
27f32e5811892cf9ea22884d74025b0c.jpg 今朝のワイドショーでも、回転寿司の輸入魚の仕入れ価格高騰という話題をやっていました。 中国生産の靴下も同様で半年前に比べて人民元での仕入れ価格には変更無いのですが、円安 と人民元の切上げで、半年前から約25%も上昇しています。 先日、アモイ出張の時にホテルで1万円両替したらなんと560元!円高の時は800元を超 えた事もあるのに… 売れ筋商品子供10柄セットについては、消費税が上がるまではなんとか1,000円以下の値段を 維持したいです。 写真の10柄セットは大変好評で、購入したお母様方から「安くて丈夫」「柄の組合せが良い」 「子供が今日はどの柄を履いて行こうか楽しみにしている」「購入して良かった」等など多く の有難い声を頂いているので、出来る限り売価を上げないで頑張りたいと思います。 中国でOEMの靴下を生産をお考えの方は是非三笠へ当社の上海スタッフが責任を持って生産管理 致します。   お問合わせはフリーダイヤル0120-709240まで 今週末は上海スタッフと厦门の工場へ行き、OEM商品の最終出荷確認です。 27日に工場にて交渉し6月1日に一部と3日に残りを上海検品工場へ出荷しますと約束したので、 抜き取り検品と出荷確認へ行って来ます。

女子高生街頭アンケート!

カテゴリ: 上海 公開日:2013年05月30日(木)
0a3c3e856acefaa855ddb20ddedbabb7.jpg 女子高校生の定番アイテムが刺繍入りのハイソックスですが、どのような刺繍の商品がほしい? という質問を当社女性スタッフが、横浜の街頭で行った事があります。(写真) ルーズソックスブームが終わってから、刺繍入りのハイソックスが主流になりどんな刺繍を求めて いるのかを女子高校生に直接聞かせて頂きました。 こんな取り組みを行い、横浜の女子高校生がセレクト!!というタイトルでハイソックスを販売したら 商品がヒットした事も以前にありました。 ベーシックな黒・紺・白のワンポイント刺繍入りハイソックスのOEM生産は是非三笠へ! 日本製・中国製のどちらでも対応が可能です。 お問合わせはフリーダイヤル0120-70-9240まで 昨日は、新規キャラクターOEM商品の生産サンプルを確認と受け取りに浙江省上虞市の工場へ日帰りで 出張しました。 工場の対応の早さに感謝です。 本番生産が始まる前に、上海スタッフが再度工場へ行きサンプルと現物がピッタリ合っているかを確認 してから生産を開始して生産完了後に上海郊外の検品工場にて検査してから加工して日本へ送ります。 上海スタッフは検品工場への加工指示書の作成や実際に行って加工方法等のチェックも行います。 三笠の上海はこんな事もやっているのです。

上海今度は豆腐がヤバイ!!

カテゴリ: 上海 公開日:2013年05月29日(水)
dce41f9cce68e9c860aec95388d43ef8.jpg 中国の滞在中に日本人が一番食べ易い中華料理が麻婆豆腐ですが・・・ 鶏肉の次は、今度は豆腐がヤバイらしいのです!こんなニュースがありました。 24日に江蘇省太倉市で許可を受けずに大量の食品添加物の入った豆腐を製造していたヤミ工場が一斉摘発され たと東方早報が伝えている。   江蘇省蘇州市太倉市工商部門が24日にヤミ豆腐工場を捜索したところ、作業場の不潔な水に浸されている豆腐 を発見し、水面には葉っぱなどゴミが沢山浮いていたとし、さらに周囲には大量の食品添加物も発見されたとのこと。 当局ではこの工場から豆腐関連製品700キロ、違法添加物剤1000キロ、製造設備などを押収した。 またこの工場以外にも周囲には100軒近くの同様の工場が発見され摘発されたとのこと。 調べによれば、これらの工場の製品の大部分は上海の市場に対して送られているとのことで、上海市食薬監督局 ではこれらの工場で作られた疑いのある豆腐製品の販売指示をしており、既に売り場から撤去されたとしている。 さらに昨日25日午前に嘉定区、宝山区の工商分局で担当者数百人を出動させ、管轄区域内の164箇所の市場、 375箇所の豆腐販売店などに対して点検を行なったところ6カ所から太倉から持ち込まれた豆腐が発見されたが、 うち4カ所は営業許可証のある正規の工場産であることが確認され、残る2つについいては現在確認中とのこと。 更に、このニュースも 上海で違法添加物を使用して豆腐を製造していたヤミ工場が摘発されたと東方早報が伝えている。 上海市公安局の浦東分局によれば、26日に上海市浦東新区曹路鎮黎明村の貸家からヤミ豆腐工場を摘発し、 容疑者3名を検挙したとしている。 またヤミ工場の現場から製品1.8トンと原材料10トン、違法添加物3キロ、生産設備一式などを押収したとしている。 日本ではあまり報道されていないですが怖いですね。 今日は、浙江省上虞へ新商品のサンプル確認の為に出張です。

上海中心大厦

カテゴリ: 上海 公開日:2013年05月22日(水)
dd621c1519f0bc0ff129ab717e03f00c.jpg 写真の真ん中に高くそびえるのが建設中の上海中心大厦で、右に見えるのが上海環球金融中心(森ビルの上海ヒルズ) 本当ははもう一つ上海中心大厦の裏側に金茂大厦というビルがありますが、すっかり陰に隠れて見えなくなっています。 右の上海環球金融中心は高さ492メートルで、上海中心大厦はまだ建設中ですが完成すると632mとなり環球金融中心 の約1.25倍とはるかに凌ぐ高さになるみたいです。 上海中心ビルの裏にすっぽり隠れた金茂大厦でも421メートルなのでもうかなり高いですね。 日本一の横浜ランドマークタワーでも296.3メートルですから、もし隣りにあったらかなり低く見えてしまうでしょう! 今日は、上海事務所出勤後に上海浦東空港から関西国際空港へやって来ました。 難波のビジネスホテル着いたのですが、宿泊客が中国人ばかりで聞こえてくるのは中国語ばかり! なんばウォークで食事していると、飲んで騒いでいる団体が・・・なんとそれも中国人! なんだかまだ上海にいるみたいです。