MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

高級なアーガイル柄靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年02月24日(月)
3fdd4b65e2b029af9faa041ec446d6f7.jpg 写真のアーガイル柄靴下は、イタリア製Xマシーンで編立てした商品です。。 K式の編機で編立てするアーガイルと違って、裏側の柄糸処理が綺麗で手刺繍したような高級感のある 仕上がりになります。 三笠奈良工場は、イタリアサンジャコモ社製Xマシーン96本を保有していますので、ボリーム感を出した アーガイル靴下のOEMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 週末は、高校時代の同級生7人で、毎年行っているフグ料理を食べながらの51歳の誕生会でした。 当然1次会で終わる事無く3時会まで参加してしまい家に戻ったのは午前4時を過ぎていました。 普段飲まないひれ酒を飲み過ぎ、今年初の軽い二日酔いになり日曜日はおとなしく家でテレビを見て過ご してしまいました。 とっくに人生を折り返したメンバーですがみんな元気!あと数十回出来るように頑張りましょう。

三笠のホームページルニューアル

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年02月21日(金)
452f3e5600ee6ec82a401f21da56bde7.jpg 株式会社三笠のホームページを春・夏バージョンにリニューアル致しました。ここをクリック→743510eb07af52fd10362f13a5b80d83.gif
2014年発売の新規商品も紹介していますので、三笠のホームページを是非ご覧頂ければと思います。 靴下の製造に関する事は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 消費税率引き上げ前の駆け込み需要なのか?予想以上に数量が売れる商品が多くなっている気がします。 でも、中国工場はやっと出稼ぎ労働者が戻り始めている時期なので、まだまだフル稼働するまでには時間が 掛かるみたいなので、生産遅れにならない様に気を付けなくてはなりません。 毎年春節後は、工場の生産を支えている農民工さん達の戻りをおとなしく待つだけ! 本当に戻っていないのか?と先週スタッフが工場へ行ったら、戻っている工員が1名だけだった工場もあった みたいです。 労働者不足で、中国工場の老板(社長)は毎年この問題に悩まされるでしょうね。

ふわモコ素材のパンツ

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年02月20日(木)
f86d17f6ccded4a35a9d02ba35409935.jpg 今日の写真は、人気のふわモコ素材のパンツです。 とっても肌触りも良く暖かいので、寒い日のスカート着用時に冷えるヒップを暖かくしてくれる強い味方! ふわモコ素材のパンツ以外にも、腹巻やレッグウォーマー・スパッツ・着圧のハイソックス・オーバニーと 色々なタイプの商品を生産する事が可能です。 ふわモコ素材商品の生産をお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 上海スタッフが生産管理を責任を持って行います。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今週の雪の予報が無くなり物流もホッとひと息ついた感じになりました。 でも、まだ八王子や山梨・長野方面への出荷は到着日時指定は出来ない状態なので、一部は自社便もしくは 赤帽運送等の対応になるそうです。 ここ2回の大阪出張は、新幹線ではなくJALパックの飛行機往復の宿泊付きにしてみました。 時間に縛られるデメリットはありますが、新幹線の往復料金程度で大阪のシティホテル(朝食付き)で泊まれる からとっても得した気分になります。(今回は無料でアップグレードの広い部屋にしてくれました。) 座席は最近クラスJは満席が多いですが、事前にネットで空いている一番後ろに近いところを指定すると、往路 復路ともにガラガラ!Jクラスより広々ゆったり出来ました。 オマケに500円分空港のショップ購入出来る券まで貰えて大満足です。

涼感タイプ足袋靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年02月19日(水)
f2f4d7dd824dd5f8fa19b2086d5d3ba2.jpg 写真は、2014年春夏発売の涼感クール足袋スニーカーソックスです。 綿100%の素材を使用しキシリトールの涼感抗菌防臭加工を施した足袋靴下で、柄もフローリングや ウッドデッキが似合う涼しげなデザインに仕上がっています。 足袋タイプ靴下のOEMも是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、横浜よりお客様が奈良工場の見学へいらして頂き、私も工場で合流し編機の説明や生産して いる靴下の製造工程を一通り見学頂き、その工程の多さと手間が掛かる事に驚かれていました。 実際に着用して頂く消費者の方の立場で、靴下に関してのアイデアや感想もお話頂き大変参考になった ので、今後の商品開発に繋げられればと、本社・物流・工場をSkypeで繋いで行っている朝礼にてスタッフ 全員にもその話をさせて頂きました。

低反発パンプスカバー

カテゴリ: 奈良 公開日:2014年02月18日(火)
8cd0f5eff01742b45711d02f5a9c89d0.jpg 写真の商品は、中国で生産している低反発クッション付きのパンプスカバーです。 女性のパンプスを着用した時のつま先の痛みを和らげる為に、見た目は悪いのですが従来品より低反発 クッションを分厚くしています。 しっかりとつま先への衝撃を緩めてくれる頼もしいカバーソックスです。 低反発クッション付きカバーソックスのOEMも是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 先週末の大雪の影響が残り関東から近畿・九州への運送便が届かない状態になり問い合わせ対応で スタッフもパニック状態!お取引先様にご迷惑が掛からない用に航空便・赤帽等に連絡を取り解決させ なんとか間に合うように段取りをしています。 私も少しでも役に立てればと、以前から大阪・奈良の出張予定があったので、朝の羽田発伊丹便にハンド キャリーで段ボール4ケースを持ち込み伊丹空港で赤帽運送さんに引き渡し完了して来ました。 これ以上雪が降らない事を祈ります。

春に人気の手編風靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年02月17日(月)
ab8da40bbbdeb7051cf4e3228f417770.jpg 今日の写真は、春夏に人気がある手編風の靴下で、2014年新柄で発売しました。 イタリア製のイルマックという編機で中国生産している商品です。 手編風靴下のOEMも是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 土曜日の12:30に成田へ到着するJAL便で帰国しました。 今回は偶々上海行きの便が春節の影響で価格が高く、上海行きは羽田出発の成田戻りのチケットが一番安 かったので、朝便の浦東空港発成田行きにしていました。 上海を出発する前に日本のニュースを見ていたら、羽田の発着便は全便欠航なんて言っていたので、成田は もっと大雪なのかな?欠航を覚悟して浦東空港へ向かい空港へ到着すると、雪による遅れは無いとの事で 上海をほぼ予定通りに出発しました。 そして成田着陸直前に上空から周囲を見ると、驚く事に家の屋根やゴルフ場の芝生にも全く雪が無い! ですから、やはり何の問題も無くほぼ定刻に着陸しました。 到着後に、成田からYCAT行きのバスチケットを購入しようとしたら、YCAT行きは雪の為に運休中と言われ 地下のJRへ行き一旦成田エクスプレスの横浜行きチケットを購入したら、かなり遅れそうなので払い戻して 貰い平常運転していた京成スカイライナーで上野へ・・・ 上野から山手線で品川から京急と多少乗換が大変だった程度で、品川駅でも京急ホームが大混雑していて ボードに時刻表示も無かったのですが、そのうち来るだろうと待ちを覚悟で、人の間をぬって一番空いている 先頭へ行ったら、直ぐに快速特急が来て上大岡まで一番先頭座席に座って帰る事が出来ました。 あの大雪の交通が大混乱の中帰宅に苦労された方も大勢いらしたみたいですが、私はとても運が良かった みたいです。

つま先に動物柄のカバー

カテゴリ: 上海 公開日:2014年02月14日(金)
2e7088f8fcf7f05b8693bb3ae68ac944.jpg 写真はつま先部分に動物の柄を入れた新しいタイプのカバーソックスです。 つま先部分の縫製は魚の口(フィッシュマウス)という爪先の先端で縫製しているので、 足の甲の部分全体にデザインする事が可能です。 この商品は三笠奈良工場で生産していますが中国製でも可能です。 デザインカバーソックスのOEMは是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 4129cd77767134e838f05210eb79d1ca.jpg 上海三笠では、今日から3日間 写真の上海花園飯店(ホテルオークラ上海)の32階催事場で行われ ている三越伊勢丹バーゲンに参加させて頂いております。 場所は、淮海路 ×茂名南路(地下鉄1号線の陜西南路)から歩いてスグで、毎回上海駐在のお客様 に大変好評で多数ご来店頂いております。 防寒の靴下(日本製・中国製)スパッツ・タイツ等をお買い得価格にて販売しています。 日曜日までなので是非お誘いあわせの上お急ぎお越しください。(日曜日は午後5時まで) 今日2月14日は中国も日本同様に情人节(バレンタインデー)なのですが、日本と違うのは 男性が女性に薔薇の花束とプラスαをプレゼントするんです。 ですから、今日は中国の花屋さんの店頭には薔薇の花がいっぱい!中国ですから薔薇の価格は 通常よりかなり上がるみたいです。

奈良工場の編機と設備

カテゴリ: 上海 公開日:2014年02月12日(水)
39e8ebb7843176167a04f41d4adceb5c.jpg 三笠奈良工場は本格的に稼働を開始して丸2年を過ぎました。 設立当初に購入した中古の編機を一新し、写真のようにほぼ新しい編機に変更したので生産効率が 大変向上しました。 2014年も特別償却制度を利用して節税しながら全てを新しい編機に変更したいと考えています。 靴下の生産は新型編機を揃えISO9001を認証取得している三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 1泊2日で、新規お問い合わせを頂いた商品の工場とサンプル作成の打ち合わせで福建省厦門へ行っ てきました。 円安の影響で、生産コストも厳しい状況なのですが、工場とも相談し品質を下げる事無く価格をなるべく 押さえられる方法を工場担当者・工場長・資材担当・社長を交えて検討してもらいました。 電話でも出来る事なのかもしれませんが、やはり工場に出向いて生地を見ながら一緒に新商品の検討を するアナログな方法は中国との取引では非常に大切だと思います。 明日は、今週末に上海花園飯店(ホテルオークラ)32階で行われるバザーの商品搬入です。

足の臭いが気になる方

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年02月10日(月)
0e3a93fe54d84e093049ae8a172dd3fb.jpg 写真は、三笠の2014年春の新商品「銀イオン指の間ソックス」「銀イオン5本指ハーフソックス」です。 今迄好評の指の間ソックスと5本指ハーフソックスに抗菌・防臭に効果の高い銀イオンの繊維を使用 して更にパワーアップをしました。 銀イオン繊維の効果で、足の臭いの原因となる菌の繁殖を抑えます。 足の臭いが気になる方は、靴下・ストッキングのインナーとして是非お試し下さい。 5本指ソックスのOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 気象庁の予想が的中したとはいえ先週土曜日の45年ぶりの大雪には驚きましたね。 横浜の本社・物流の周辺は、坂道も多く鎌倉街道以外は交通量もすくないので、今朝もまだスリップしている 車を多く見掛けました。 この雪の影響により運送便の遅れによる遅配が気になるので、無事に到着するように願っています。 私は、明日から再び上海公司へ・・・ 2月14日・15日・16日の3日間 上海花園飯店(ホテルオークラ上海)にて開催されるバーゲンに出店します。 冬物処分を中心に、春物商品も販売していますので、是非上海駐在の方はお誘いあわせの上お越しください。

絹の靴下シリーズ発売

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年02月07日(金)
d2f1e2fe7679f6d078b25d1be7032cfd.jpg 絹糸を使用した靴下をタイプ別に「シルクの思いやりシリーズ」で発売しました。 ローゲージ96本のダブルシリンダー編機で生産するリンクスタイプとK式144本で生産しゴム糸を使用せずに ソフトに足にフィットさせるタイプとカバーとしても着用頂けるスニーカー丈の3種類です。 やさしい肌触りと履き心地の靴下で、生産は全て三笠奈良工場の日本製です。 素材・品質に拘った靴下のOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 最近は、上海公司で下着の注文を頂く事が多くなって来ました。 お客様と一緒に女性用の下着を相談しながら縫製工場の開発スタッフとサンプル作ります。 靴下とは全く違うのですが、生地を使って新しい商品を開発するはとても楽しいですし、苦労して開発した商品 を着用頂いたお客様から使って良かったという声をフリーダイヤルで頂く事も多くなったので大変嬉しいです。 今日も、OEM新商品のメールを頂いたので、急いでサンプルを作らなくては・・・ 上海三笠は、旧正月休みも終わり本日から営業再開します。