MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

奈良は靴下でがっちり‼

カテゴリ: 上海 公開日:2013年12月15日(日)
d7f4e2f118aedd7e5479bdab41a0015f.jpg 先程友人がFacebookのコメントにがっちりマンデーで「奈良県の広陵町が靴下の生産日本一というのやっていて、 岡本という会社が出ていました。」と教えてくれました。 上海のマンションでは、1週間分の関東・関西全チャンネル遡って視聴出来るので直ぐに見てみました。 靴下業界の最大手「岡本株式会社」が紹介されていて、見慣れた広陵町の風景と見た事のある靴下会社の看板 が紹介されていて「馬見靴下事業協同組合」の看板も!最近まで私の従妹が、馬見靴下事業協同組合の理事長 していたのです。 私の母親の実家は、この「馬見靴下事業協同組合」のすぐ隣にあり、昭和の初めから靴下工場を営んでいました。 そんな関係で、私の母方の親戚はこの広陵町地区で靴下工場や関連の工場を営む家ばかりでした。 母は、奈良での田舎生活が嫌になり、知人宅のある東京都世田谷区代田へ上京した後に父と知り合い結婚して 昭和37年に実家の靴下工場(当時は母の長男が経営)から資金援助を受け横浜で靴下販売会社を創め奈良の 三笠山に因んで社名を「三笠ソックス」としました。 沿革→http://www.kk-mikasa.co.jp/page04.html 奈良県は靴下生産ダントツ日本一!生産する為の関連企業も多くあり競争も激しく生産コストも安く便利なので チャイナプラス1の生産基地を悩んでいた当社は、デリバリー等を考慮しベトナム・バングラ・カンボジアも検討しま したが、2年前に奈良県広陵町に靴下工場を作りました。 「三笠は靴下でかっちり!」となれるように頑張りたいと思います。

厦門の出張終了

カテゴリ: 中国国内出張 公開日:2013年12月13日(金)
今は、厦門高崎国際空港にいます。 日本から工場点検と商談にいらしたお客様を無事にお見送りして、これから上海スタッフと上海虹橋空港へ 帰ります。 上海三笠は服飾貿易公司で、中国で生産する服飾商品を日本へ輸出するサポートも行っております。 中国の政策で、中国で製造した商品を輸出する時に輸出する商品に対し貿易権利を取得した貿易公司は 税金を還付して貰う事が出来るのです。 素材や商品により還付率は異なるのですが、服飾商品であればその仕入額に対して約16%の還付を受けら るので、数量・金額がまとまれば貿易会社は逆ザヤでも輸出して利益を出す事が可能なのです。 上海三笠もこの税還付を受ける事が可能ですから、服飾商品の中国生産をお考えの方は、是非上海三笠へ お問い合わせ下さい。  本日厦門へお越し頂いたお客様も上海三笠から直接日本へ輸出し東京港渡しで行います。 このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 へ直接メールでの受付しております。 643317d3c7036a8b1dae8c3bf898cac4.jpg 今日の写真は、猫柄の縫製ホームカバーです。 生地を裁断し縫製するタイプなので室内履き専用。 縫製タイプホームカバーOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

かかとのカサカサ対策

カテゴリ: 中国国内出張 公開日:2013年12月11日(水)
3e9781c329cbc17a7a9a7098b86c110d.jpg 空気が乾燥して女性はかかとのカサカサが気になる季節になりました。 写真は、人気のふわモコ素材の靴下を中国で生産して、三笠奈良工場へ送りかかと部分に日本でシリコン 加工をした「ふわもこかかとすべすべ靴下」です。 かかとのカサカサ対策靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今日は、上海から福建省厦門の高崎国際空港で、日本から工場見学に来られるお客様を空港でお待ちして いるところです。 厦門の縫製工場と検品工場を廻り、新規商品の生産状況や納期を確認と新規提案商品の打ち合わせを行う 予定になっています。 年々工場の労働者不足が深刻になっている事と、旧正月(今年は1月31日が元旦)なので、それまで工員さん をなるべく元旦ギリギリまで故郷へ帰らないように工場は努力しなくてはならないのと、再び工場へ戻って来る ようにあの手この手で待遇を良くしなくてはなりません。 12月は工場側も納期はせかされるし、工員さんに対しての悩みはあるしで大変な時期なのです。

奈良工場の得意な靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年12月10日(火)
b40d355f227d6a0b29315fceea3c6d3e.jpg 今日の写真は、三笠奈良工場で永田精機針数144本K式編機にて生産中の冬に人大気の商品 「フェアアイルソックス」です。 奈良工場には、この編機が12台あり生産キャパが十分に有ります。 K式編機は、144本以外にも156本6台・200本2台・96本3台と針数も色々な編機を保有しています。 デザイン・キャラクター靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 中国と日本を行き来している私が、最近気になるニュースはこれ! 「広州検察 覚せい剤所持疑惑で拘束中の稲沢市議逮捕 」という見出しの記事です。 「広州市白雲区検察院は8日、10月31日に広州白雲空港で覚せい剤所持の疑いで身柄を拘束した愛知県 稲沢市の桜木琢磨市議を、すでに逮捕していることを公にした。 桜木市議は広州白雲空港出国検査の際、スーツケースの中に、覚せい剤3000グラムを所持しているのが 発覚し、身柄を拘束されていた。 身柄を拘束後、これまで情報がなかったが、今後の起訴、裁判の行方が気がかりだ。」 ←ここまで記事 真相は分かりませんが、本人は完全否認しているらしく、渡されたスーツケースを持っていただけと供述して いるみたいです。 最近は無くなりましたが、以前は空港にチェックインで並んでいるとオーバーブッキングになりそうな人に一緒 にチェックインしてもらえませんか?とか・・・お礼をするので日本の空港までこの荷物を届けてくれませんか? と頼まれた事が何度かあります。 私はいつも断っていましたが、結構観光客でOKしている人もいたので、やはり訳の分からない荷物は絶対安易 に引き受けない方が良いですよ! 中国で覚せい剤所持で逮捕されるとほぼ死刑ですからね。 この稲木市議さんいくら否認をしても、状況はかなり厳しいみたいです。

上海三越冬の大感謝祭

カテゴリ: 上海 公開日:2013年12月09日(月)
4129cd77767134e838f05210eb79d1ca.jpg 上海三笠では、昨日の8日と本日9日写真の上海花園飯店(ホテルオークラ上海)の冬の大感謝祭に出店 させて頂いております。 場所は、上海の中心にユニクロさんの世界一の大型旗艦店近くにあり淮海路 ×茂名南路(地下鉄1号線の 陜西南路)から歩いてスグで、昨日もお客様に多数ご来店頂いたとの事です。 防寒の靴下(日本製・中国製)スパッツ・タイツ等をお買い得価格にて販売しています。 毎年3日間で行っているのですが、今年は今日までの2日間なので是非お誘いあわせの上お急ぎお越しく ださい。(本日午後5時まで) 先週の上海ニュースで「上海市の大気汚染史上最悪 pm2.5が600 WHOの最悪基準超え」という記事が! 「先週日本へ帰国する時に今までに無く大気汚染が酷いと思っていたら、上記のような見出しの記事がありました。 12月6日の上海市は史上最悪の大気汚染状況となり、pm2.5の平均指数は600を超え、全市平均で602.5と なった。世界保健機構(WHO)が定めるpm2.5のもっとも深刻な数値は500で、それを超える深刻な数値となって いる。またPM10の平均濃度は671.0、普陀観測所では726.0に達しており、上海気象台によると、全ての数値が 雾霾紅色預計信号の基準に達しているという。」 こんな状況なので、先日急ぎでコンテナに積み込んで安心していたら・・・スモッグで船が出港できない事態に! スモッグによる出港遅れも初めての経験でした。 上海の大気汚染が毎日気になるので、アプリをダウンロードして見ているのですが、600から数値は下がった もののまだまだ200~300の外での運動は避け外出は控えるようにレベルで、最近では、以前日本でも大騒ぎ されていた北京より酷いレベルが続いている状態!因みに今日の北京は50以下のGOODなレベルになって います。 また明日から上海なので、風が吹いてPM2.5が飛んで行くのを祈ってます。

本社で冬のSALE最終日

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年12月06日(金)
58e44ba00b68307e29f02ea4b796735f.jpg 今日は、本社事務所前で毎年行っているSALEの最終日です。 1日目2日目も多くのお客様にお越し頂き、1日目開店前には毎年楽しみにして頂いている常連のお客様 が行列して大量にご購入下さったとの報告がありました。 本日午後5時までお買い得商品を揃えてお待ちしていますので、是非お誘いあわせの上お越しください。 そして・・・上海近郊で駐在されている日本人の方にお知らせです。 毎年恒例の上海三越冬のバーゲンが来週8日(日)9日(月)の2日間で開催されます。 場所は、上海花園飯店(上海ホテルオークラ)2階大催事場で、当社はMIKASAの看板でお買い得な靴下・ タイツ・レギンス等を大変お買い得な価格で販売致します。 生憎都合により私は不在ですが、当社の日本語スタッフも3名と上海人2名が販売していますので、商品の 説明等のサポートを中国語・上海語・日本語で対応させて頂きます。 毎年初日の開店時間には大行列が出来てレジ等の対応で長時間お待ち頂く事がありますが、比較的夕方の 時間帯は空いていますので、上海駐在の方同士てお誘いあわせの上お越しください。

お買い得な女児用靴下

カテゴリ: 上海 公開日:2013年12月04日(水)
最近は、円安と人民元の切上げの影響で10,000円札を両替しても590元を切るようになってしまい 非常に割高感があります。(日本の空港で両替するともっと酷いです550元位) 一年前の今日で調べたら10,000円は767元で約23%も違う! それに加えて、上海の物価もかなり上昇しているのでもっと深刻です。 日本の最大輸入国である中国との為替がこの状況だと今後日本の物価もかなり上昇するはの確実 だと思います。 13a28a19162acd11a246bd07c402f54a.jpg 今日の写真は、当社直販サイトPAOで在庫処分販売している女児用靴下です。 原料・人件費・レートが安い時に生産した商品なので、現在新規に生産すると販売価格は3倍以上 3足980円以上になると思います。 この商品は、デザインも良く綿の混紡率高いので履き心地も最高です。 http://item.rakuten.co.jp/mikasa/2099900/←ここで評価を確認して頂けるとお買い得なのが分かって 頂けると思います。 女の子がこだわるピンクとブルーに分けて販売!在庫のみなのでお早めのご購入をお勧めします。 子供靴下のOEMも是非三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

上海の大気汚染悪化!

カテゴリ: 上海 公開日:2013年12月03日(火)
昨日香港から上海へ移動したのですが、香港の空もかなり全体が霞んで空気が悪い状態! 香港のバイヤーの方が言ってましたが、香港も大気汚染が深刻らしいのです。 上海に到着すると、更に空気の状態は悪化しマスクをしている人も見掛けるようになりました。 上海のニュースでは、上海市では2日午前8時の空気質量指数(AQI)が308の6級厳重汚染となり、 初の橙色預警信号が出された。市教育委員会では市内小中学校において生徒の屋外活動を禁止した。 児童、お年寄りや病人だけでなく、一般の人にもできるだけ外での活動を控えるよう警告している。 今回の深刻な大気汚染状況は明日まで続くとみられている。 こんな状態がいつまで続くのでしょうか? a0af4559ea9a7a7fbc5fc6e4eda43f70.jpg 写真はタイツと腹巻が一体となったハイウエストのタイツです。 靴下の編機で厚手の生地を生産し裁断縫製するタイプの商品です。 当社の楽天ショップでも販売中→ http://item.rakuten.co.jp/mikasa/1213010-1213710/ タイツのOEMも是非三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

香港出張終了

カテゴリ: 中国以外出張 公開日:2013年12月02日(月)
今は、香港国際空港です。 昨夜は、私が営業をしていた時の友人がタイ・バンコクと日本を行き来して働いているので、フェースブックで 香港へ行くと連絡したら、香港日航ホテルまでわざわざ会いに来てくれて午後5時過ぎから深夜近くまでゆっくり と東南アジアのビジネス情報を交わす事が出来て有意義な時間を過ごせました。 その後友人は、香港に宿泊する事無く深夜のキャセイパシフィックの羽田行きで日本へ帰国しました。(忙しい!) 今朝は、上海三笠と6年間お取引頂いている日系の会社へ商談へ行き、ウォーキングソックスやバイヤーから ご要望頂いた子供タイツの商品を持って商談へ行き無事に終了!これから上海へ行きます。 745183f283a83a0731ada58d733dd382.jpg 今日の写真は、寒い日の室内で過ごす時にとてもあったか~いホームカバーです。 横編みの機械で生地を生産し裁断縫製した後に滑り止めに足底にゴムを貼り付け、ボンボリの飾りも取り付けた 手の込んだホームカバーです。 スリッパに比べて足全体をカバー出来て履くだけで暖房が効いてなくても暖かくなるので、とってもエコな商品です。 室内履きのOEMも是非三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

暖かい5本指靴下

カテゴリ: 中国以外出張 公開日:2013年12月01日(日)
28日の朝に本社を出発し一旦上海スタッフにサンプル糸を渡して厦門(アモイ)の工場へ行き 今は香港へ来ています。 今日は、これから現在タイと日本を行き来してビジネスを展開している友人とここ香港で会う予定! Facebook連絡を取り合うようになり、香港で会える事になりました。 一緒に香港料理を食べながらビジネスの話しをしましょうとの事なので、楽しみに行ってきます。 SNSは以前にお付き合いの有った方と再会出来る最高のツールですね。 3b0b025fa558baa56e152302a52c9b0f.jpg 写真の商品はあったか毛混素材の5本指靴下で、奈良にて生産し素材も日本で調達した毛混糸を 使用した商品です。 最近5本指靴下は、重ね履き等で防寒用としても効果があると注目され愛用される方も増えてます。 日本で生産するオリジナル5本指靴下のOEMも是非三笠にご相談下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html