MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

上海事務所の工事完了

カテゴリ: 上海 公開日:2016年06月24日(金)
2006年の6月から上海事務所の賃貸を始め業務拡大により、2010年に事務所スペースを2倍に拡大しました。 今月末で、10年目の更新になるのですが、諸事情により拡大した1区画を返却する工事が完了し引っ越しと片付けが 終わりました。 残念ですが、広くて勿体ないスペースが多かったので丁度良い広さになったと思います。 また再び拡大出来る様に頑張りたいと思います。 尚、上海事務所の住所や電話番号の変更は有りません。 feb1aaf9128e86487a13a5469eef7d2d.jpg 今日の写真は、当社のデザイナーさんが作成したナチュラルカラーの靴下シリーズの販売紙面イメージです。 天然の綿のイメージを入れ商品の良さが分かり易く表現されています。 間も無く発売予定ですので、この紙面を見たら是非お買い求め下さい。 OEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせはフリーダイヤル0120709240もしくは、⇨ここをクリック!

中国二輪の取締り強化

カテゴリ: 上海 公開日:2016年06月08日(水)
f2ad8a03ef0296021f14991995235d7d.jpg 最近上海市内の各地で、二輪車の取締りしているところを見掛けます。 上海三笠のある遠東国際ビルの入口の仙霞路と古北路の交差点でも毎日の様に警察が二輪車の取締りをしているので 事務所の窓が開いていると笛の音と怒鳴り声が聞こえてきます。 取締りの様子を見ていると、信号無視と車線違反とナンバー無しの取締りでかなり捕まって罰金を科されています。 警察と違反者の喧嘩やそれを見ている野次馬も多いです。(私も野次馬) 日本人駐在や留学生も電動バイクに乗っている人が多いので気を付けなくてはいけないですね。 この効果もあって、最近は上海市内は結構信号を守る人も多くなっている様に感じます。 23d7d623bec2fc8da18fc5b1c5ef02e1.jpg 今日から、龍陽路の国際展示場で展示会を行っています。 朝からかなりのお客様にお越し頂きました。 明日から、中国は端午節の3連休なので、更に多くのお客様が来る事を期待しています。

ハンドドライヤーで足を乾燥

カテゴリ: 上海 公開日:2016年06月07日(火)
6041c2fd570ce89d1cd6ff92bc0a1d96.jpg グランドオープンまで残り10日を切った上海ディズニーランドのニュースで今度はこんなタイトルの記事が・・・ 「上海ディズニー問題視される「客のマナー」、ハンドドライヤーで足を乾かす中国人 」 中国の経験が長い私でも、ハンドドライヤーで足を乾かしているのは見た事が無いので一度見て見たいです。 6f59a164041cdece704500c454014535.jpg そろそろ暑くなってきたので、今日はこの靴下を履いています。 スニーカーの中にすっぽり隠れて、外見は石田純一さんの様に履いていないと思わせる事が出来るソックスです。 脱げると気持ちが悪いので、ストレッチの良い裏糸を使用し、更にかかと部分に滑り止め加工をしています。 しかも安心の日本製!三笠奈良工場で生産しています。 靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせはフリーダイヤル0120709240もしくは、⇨ここをクリック!

世界一綺麗な羽田空港

カテゴリ: 上海 公開日:2016年06月02日(木)
昨日朝のフジテレビ「とくだね」を見て知ったのですが、羽田空港が世界一清潔で綺麗な空港に選ばれた との事でした。 いつも利用させて頂いている空港が世界一綺麗なんて嬉しいですね。 「とくだね」で見ましたが、新幹線の清掃と同じようにスタッフが凄いんですね!とても感激しました。 トイレの清掃のやり方も放映されていましたが、こんな所にまで手を入れて拭いてくれてるので、いつも 臭く無いのだなと納得出来ました。 中国の空港は、結構新しい空港でもトイレは臭くて汚い事も多いので比較になりませんが、清掃スタッフ の仕事とお客様を迎える気持ちの違いなんですね。 72437d6f9f037de3d07eb4072953b4a4.jpg

展示会用パンフレット作成

カテゴリ: 上海 公開日:2016年06月01日(水)
ba2396de14f44573db97414e1e4f5ce7.jpg 来週の展示会で配布する中国語版パンフレットを作成しました。(写真) 通年用の商品シルクの思いやりシリーズです。 これ以外にも、ひざあてや片手履き商品を展示する予定です。 下周展会用的小册子已经做好了。 这次的主打产品是四季都可以穿着的蚕丝棉袜。 除此之外还有护膝,单手就可以穿的袜子等。 美咖莎服饰贸易(上海)有限公司 上海市长宁区仙霞路317号栋1012室 021-6270-7848 7f82a6132d20551fc9e3c2bad0e09a05.jpg この写真は、中国で真面目に開発中の超大型バスだそうです! 上海スタッフが中国のニュースでやっていたと写真を見せてくれました。 1度に1,000名以上乗車出来て、バスの下を車が走るという物だそうです。 中国は人口が多いから必要なのでしょうか?

上海高齢者用品展示会

カテゴリ: 上海 公開日:2016年05月31日(火)
上海三笠は中国(上海)国際福祉機器展「CHINA AID」2016に出展致します。 上海新国際展覧中心(上海市浦東新区龍陽路2345)地下鉄花木路駅付近の第2号入口近くにある W5ホール No.【W5G20】のブースにて当社の靴下を展示しています。 展示会日時 2016年6月8日(水)、6月9日(木)9:30~17:00 6月10日(金)9:30~15:00 是非ご来場をお待ちして居ります。 30d831f267b91dcf6758d44e6fc0526a.jpg 今日の写真は、『シルクの思いやり片手で履けるソックス」です。 足を入れる開口部を広く緩くしてあり、踵上部のつまみを摘んで引き上げると靴下を簡単にスルッと 着脱が出来きる優れもの靴下です。 この靴下は、病院や老人ホームで介護をしている方に靴下の着脱が大変楽になると評判の靴下です。 ご自分で、通常の靴下の着用が困難な方にもオススメの商品です。 この靴下は三笠奈良工場の近くの工場で生産し三笠奈良工場にて検品・加工・検針して販売しています。 介護用や特殊な靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせはフリーダイヤル0120709240もしくは、⇨ここをクリック!

今日は中国のバレンタイン!

カテゴリ: 上海 公開日:2016年05月20日(金)
今日は5月20日は、中国語の私は貴方を愛しています=「我爱你」が「520」と発音が似ていることから 愛を告白する日になっているみたいです。 中国は、2月14日の通常のバレンタイン(でも男性から女性へ)と今日の5月20日そして旧暦の七夕の日の 年に3回バレンタインの様な愛を告白するイベントが有ります。 上海スタッフの話では、今日は微信(日本のLINE)で紅包(お年玉・チップ)のやりとりが盛んに行われ たり、お花も贈るので生花の価格も上昇するみたいです。 なんか以前にもこの話を聞いた事が有りましたが、すっかり忘れていました。 fb9f8bbba999d060e9b1388a79c760d5.jpg ほとんど地震で揺れる事の無い上海にいると熊本地震の事を忘れてしまいそうになりますが、くまモンを 見てまだまだ応援しなくてはと改めて思いました。 くまモンのキャラクター商品が、通常より売れているのもやはり皆さん熊本地震で被災された方を思って いるのだなと感じます。 小額ですが、個人的に使っていないポイントを手続きし協力してみました。

梅雨の水虫対策に是非

カテゴリ: 上海 公開日:2016年05月19日(木)
一昨日から上海へやって来ました。 五月晴れの日が続いている上海ですが、こちらの間も無く梅雨入りが近づいている様に思います。 梅雨のジメジメした季節には、吸水性の良い天然素材の靴下が最適で、特に5本指タイプは足を清潔に保つ事が 出来るので臭いの対策や水虫の対策としても良いと言われています。 当社では写真の商品以外にも、色々な種類の5本指ソックスを取り扱っております。 日本製・中国製のどちらでも生産が可能です。 5本指靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでここをクリック! bcf3a6d90723e4666c6f14dcdb8cfe20.jpg 上海で貿易会社を始めてから、もうすぐ10年が経つと言うのに最近はちょっと中国が嫌になっている感じです。 原因はなんと言っても人間関係なのですが、やっぱりどうしても考え方に交われない事が有るんです。 日本人が控えめ過ぎるのか?中国人の自己主張が強すぎるのか? こちらはパートナーだと思っていても相手は全くそんな事は思っていない様にも感じます。 最近は人間関係で嫌な事が多く困ってます。 今日は、ストレスが溜まりぼやいてしまいました。 気持ちを切り替えて今日も頑張ります。

中国人は喧嘩が好き!

カテゴリ: 上海 公開日:2016年04月29日(金)
昨日は、江蘇省の南通市にある工場へ日帰りの出張でした。 上海事務所から、地下鉄で虹橋駅へ移動し、そこから超距離バスで移動したのですが… 隣りに座っていた若い女性がリクライニングのシートを倒したら、うしろのおじさんがシートを強く 蹴飛ばし若い女性が大声でマジギレして大喧嘩のスタート! 周りのやじうまも参戦し30分以上車内は大騒ぎになり大変でした。 結局若い女性が、おじさんがシートを蹴飛ばしてシートに水がこぼれてズボンが濡れてしまいその証拠 写真を撮影して警察に電話して到着するバス駅に来るように連絡していました。 絶対日本では見られない事なので、うるさかったけど楽しい体験が出来ました。 2c43e6b0c0fa681fb6e4f03df1381cd6.jpg これからのシーズンは、湿気が多く暑くなってきますが、そんな時の靴の中の足はジメジメと蒸れて 臭いも気になりがち! そんな時に5本指ソックスを是非一度お試しください。 指の間に溜まる汗と臭いを吸い取つので、水虫対策としても効果的です。 中国生産のオリジナル5本指ソックスをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

江蘇省の靴工場へ訪問

カテゴリ: 上海 公開日:2016年04月08日(金)
昨日は、上海公司の業務で急遽江蘇省の海門市にある靴の工場へ行って来ました。 1件だけの訪問なので、車では無く虹橋駅からの高速バスで移動し、工場の人にバス駅に送迎して頂き余裕で日帰りが 可能でした。 100%日本向けに靴を生産している工場なので、工場内を見学させて頂くと製品の品質管理も良く必要な設備等も揃っ ているのでこの工場なら良い製品の生産が可能だと安心しました。 この工場の総経理は、日本に10年住んでいたとの事で、直接試作サンプルの変更点や要望を伝え早急に修正サンプル を作成して頂ける事になりました。 やはり中国での交渉も電話だけでなく工場へ出向いて行う事が重要だと改めて感じました。 4a2957dca867a56b8803d9c1ee65b1cf.jpg