MENU

取り締まり - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 中国電子商取引法施行

    作成日2019年02月06日(水)
    2019年1月1日から施行された中国の電子商取引法は、今まで爆買いしていた代理購入者も適用対象となります。 この法律施行後の初めての春節の大型連休なので、恐らく中国へ帰国する時の税関検査はかなり厳しい事が予想されます。 ニュースにもなっていますが、2019年春節での中国人のインバウンド特需を期待していたところは、大打撃になっていると思います。 中国政府は、中国へのEMS他直送する宅配便のチェックもかなり厳しくして、みせしめ的な処置も行われる事が予想されます。 今までさんざん儲けた代理購入者はすり抜けて、今回初めて日本へ来て親戚や友人に頼まれて、ちょっとぐらい大丈夫だろうと止む無く 目一杯購入して帰国する中国人の人達が税関で徴収されるんでしょうね。 通常の輸出業務を行って中国進出をしようと思っていた業者にとっては、ここが勝負! 通常の関税を払わないで、日本製商品の売買を行って荒稼ぎをしていた個人やグループを厳しく取り締まって頂きたいですね。 33d1a533f28293ea79581662ba38861a.jpg この中国電子商取引法が施行されてから、中国法人から日本製商品を取り扱いしたいという問い合わせがかなり増えています。 三笠上海事務所にも、毎日電話を掛けてくる中国企業もあるぐらいなんです。 前回東京ビッグサイトで出展した健康博覧会にも数名の中国人の方から日本製靴下を販売したいとお問い合わせを頂きました。 昨年の7月から関税も安くなったし中国向けの輸出を始めるには今が最大のチャンス! でも、中国企業との取引は色々な壁もあるので慎重にしなくてはなりません。
  • 上海交通事情注意喚起

    作成日2017年03月15日(水)
    bd7276678a81c6b9d226c3a4fc6d95ad.jpg 在上海日本国総領事館より上海市内の交通事情に関する注意喚起が出されました。 3月25日に改正上海市道路交通管理条例が施行されます。主な改正点は、以下の通りです。 ① 12歳未満の子供の助手席への乗車禁止 ② シートベルトが設置してある車両に乗車した場合、座席のシートベルトの装着義務 ③ 外環内や公安機関が指定した区域でのクラクションの禁止 ④ 4歳未満の子供が家庭用の自動車に乗車する場合、チャイルドシートの着用義務 ⑤ 運転中の携帯電話の使用の禁止(ショートメールや微信を読むこと等も含む) ⑥ 公道を走行出来る車両として、適法な自動車及び5種類の非自動車(自転車、障害者用車いす、 人力車、電動自転車、障害者用電動車いす)との明記自転車と障害者用車いす以外は、道路を走行 する際はナンバープレートを装着する義務があります。ナンバープレートの無い車両を運転した場合や、 条例に適合しない車両を運転した場合、罰金を科せられたり、車両を押収されることがあります。 詳しくは上海市公安局交通総隊ホームページ等で条文の確認をお願いします。 最近上海では、交差点毎に警察官が立って厳しい交通の取り締まりを毎日行う様になり、以前と比べて信号を 守る様になってきました。 今回の改定にあるしない区域でのクラクション禁止も厳しく取り締まると街も静かになるのになあ〜 9f9bc0c02f3618a5b8637c1cd32803d7.jpg 写真の5本指靴下は、足底部分に目立たない色の滑止めを付けています。 家のフローリングで、靴下を履いていて滑ってしまった経験は有りませんか? そんな方にオススメなのがこの靴下です!是非一度お試しください。 滑止め付き靴下のOEMをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォーム→ ここをクリック!
  • 恐るべし中国交通警察

    作成日2016年07月05日(火)
    0ccd857bb559de9b4f88e17bab94da25.png 今日は、早朝から上海公司の車で浙江省の海寧市と嘉興市の工場へ行って来ました。 無事に工場との商談と見学も終わり上海へ戻る高速道路を快調に走って上海エリアに入る高速の料金所で ETCの音がピッと鳴ってゲートが開くと警察官からの停止命令!料金所近くに有る交通警察へ行かせれま した。 制限速度は守ってたしなんで?と思いながら中に入ると、同じ様に停止させられたドライバーが大勢なに やら手続きをさせられていました。 順番が来て、車検証と免許証を見せるとPC画面で違反した時の画像を見せてくれました。(写真) でも、確かに上海事務所のオデッセイですが、運転しているのは知らない人!違反の日時は5月10日と表示 されていました。 200元の罰金を現金はダメで、仕方なくその場でカード決済して払い込み完了させました。 そう言えば、結婚式に使いたいと知り合いの印刷屋さんに貸していたのを思い出し微信(LINE)で画像を 送り、振り込んだ200元を微信の紅包というシステムで送信して貰い返金も直ぐに完了しました。 中国の電子警察の取り締まりは凄い!と感じたのとその後の返金も日本と違い簡単に口座へ戻って来たのにも 関心してしまいました。 日本にはこんなシステムが導入されない事を祈ります。