MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

こだわりの国産靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月09日(水)
7a95a189f1665b6b0bf787fe6ddc3828.jpg 2013年秋から当社が販売する靴下で、「こだわりの国産 いたわり設計の靴下」をシリーズで展開しています。 素材にも編機にもこだわり奈良で生産した脚にいたわりを持った設計の靴下です。 自信を持ってお勧め出来る履き心地の良さと暖かさが自慢のシリーズになりました。 国内生産の靴下OEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 日本の中古編機購入のお問い合わせを、モンゴルのウランバートルから頂いています。 今回新規に編機を購入したので販売したい機械は10台以上有るのですが、ただ機械を売れば良いという 訳にも行かないのでいろいろ調べています。 特に部品や機械にデーターをインプットするソフトやカセットデッキ等の関係もありちょっと厳しいと思うので すが、来月に浙江省の義烏で行われる編機の展示会へ来られるという事なので、上海でお会いして相談する 事になりました。

運動会には5本指靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月08日(火)
817e56d9aa7201523a53e5f2671d5807.jpg 体育の日も近づいて運動会等のスポーツイベントが多くなる時期ですが、運動をする時に5本指靴下 を履くと踏ん張りが効いて走るタイムが良くなったり、ゴルフの飛距離が上がったりという話を良く聞く ので是非お勧めです。 トップアスリートの5本指靴下着用率が非常に高い事も知られていて、プロゴルファーの宮里藍選手は 5本指靴下だけではなく、スニーカーまで5本指を着用しているのがテレビで話題になった事もあります。 今日の写真は、当社で販売したスポーティなデザインの5本指靴下なのですが通販・店舗では需要が低 く廃番になり、当社のネット販売で在庫処分していたのですが、徐々に火が付いて当社のネットの売れ筋 商品にまでなり完売しお客様から高くても良いから欲しいというご要望が多く再生産する事態に!ネットの 口コミは凄いですね。 5本指靴下のOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨夜は、近所の経営者仲間とビジネス研究会(ただの飲み会)でした。 銀行さんの事、労務関係、家賃の事などなど色々な情報交換をして盛り上がりました。 やはり最近の盛り上がれる話の中心は、半沢直樹の大ヒットで銀行さんネタが多いですね。 半沢直樹の顔真似をしてセリフを言う人もいました。 中小企業経営者の事を親身に考えてくれるバンカーが現れてほしい~という締めくくりで終了しました。

猫柄のかかとケア靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月07日(月)
244072bac0892bed30b0557f8d7eb253.jpg 今日の写真は、現在三笠奈良工場で生産中の2013年秋に新発売した猫柄のかかとケア靴下です。 ベーシックなデザインばかりのかかとケア靴下ですが、今人気の猫柄靴下にシリコン加工を施しました。 これから空気が乾燥してかかと部分がカサカサになる前に着用して頂ければ、この冬のかかとはつる つるスベスベのまま!是非一度お試し下さい。 かかとケアソックスのOEMも是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 下はシリコン加工の写真です。 7b8a9ae209835e9be2608257ebd0264e.jpg 中国の面白いニュースがありました。 「湖南省で巨大ネズミ捕獲…何か分からないけど食べちゃった」という記事 湖南省邵陽県で、体長90センチメートル、体重5.1キロの巨大ネズミが捕獲された。養魚場の見回りをしていた 村人が発見したもので、揚子江流域の近隣の養魚場では、たびたび魚が大量に減ってしまう事態が起きており、 村人たちはこのネズミの仕業とみている。南都網が伝えている。 邵陽県五峰鋪鎮冷水村ではここ数年、養魚場の魚が大量にいなくなることがあり、村人たちは数人ずつ自警団 を組み、昼夜を問わず見回りを強化していた。 今月25日午後、仲間とともに見回り中の莫さんは、一匹の大きなネズミが養魚場の池に潜り、2キロくらいの大き さの魚を食べているところを見つけた。 男たちは農機具を持って集結し、このネズミを追いかけて打ち殺した。ネズミは体重が5.1キロ、体長が90センチ メートルあまりあり、村の長老ですら今まで見たことがないという。村人は環境汚染による突然変異か、アメリカ などの外来種が何らかの理由でこの地に定着しこの大きさまでに変異したのではないかと推測している。 この大ネズミは村人たちによって料理され、連日酒宴が開かれた。骨がとても硬かったため、2本の包丁の歯が 欠けてしまったという。 正体がわからない巨大ネズミを食べて大丈夫なのだろうか。10年前に大流行したSARS(重症急性呼吸器症候群) では、原因の一つに野生動物、特にハクビシンが問題とされ、SARSの発生源となった広東省では駆逐された。 広東省と湖南省は隣り同士、いまだに野生動物を食べる習慣が残っているようだ。巨大ネズミの実態調査もしっか りしてもらいたい。 さすが食文化の国ですね。

寒い日は靴下で防寒‼

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月05日(土)
3e4c3ce38bc4199452a80b0426a0a5b8.jpg 急に寒くなりましたね。 寒く感じる時はまず足元を暖めるのが効果的で、寒い日の対策はなんといっても靴下が最適! タイプ別に色々な靴下が市場にありますので、シーンや好みにあった靴下をご購入して下さい。 当社でも、2013年秋冬用に色々な靴下が発売されているのでご購入して頂ければと思います。 今日の写真は、室内でも足のむくみやかかとのカサカサが気になる方用の商品で、今大変売れ ています。 着圧ハイソックスは足のむくみを和らげ、指開き靴下は寝付きが良くなり快眠出来るみたいです ので是非一度お試しください。 商品についてのお問い合わせはお気軽に三笠お客様センターへフリーダイヤル0120-709240 もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 最近、中国との尖閣問題も一時より随分落ち着いたので良かったです。 昨年は、国慶節に観光へ来る中国人がかなり減っていた日本の観光地にも今年はすっかり中国人 観光客が戻り賑わっているみたいです。 中国へ進出する日本企業も、国慶節前の30日に世界最大のユニクロを上海にオープンさせ話題に なっています。 やはり、経済的には日中が友好的な方が望ましいですね。

大好評ウォーキングソックス‼

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月03日(木)
57398b3681adcf8df2667f74b966ab00.jpg 当社が2013年秋より新発売したウォーキングソックスのシリーズがあるのですが、大変好評で売れてます‼ その中でダントツに売れているのが写真の5本指タイプです。 ウォーキング用の機能性だけではなく、スポーティーなカラーリングと斬新なデザインで売れたのだと思います。 ウォーキングソックスのOEM・ODMも是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html お陰様で、台湾・香港・モンゴル等の海外からのお問い合わせも増えています。 迅速にメール・電話での対応をさせて頂いてはいるのですが、サンプルを作成して発送してもなかなか決 まらない事も多いので大変です。 でも、最近はOEM受注せせて頂いたお客様からのリピートが非常に多くなっているので、大変で手間が掛 っても丁寧に対応し受注頂けるように努力したいと思います。

キャパ減少の厚地靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月02日(水)
cb3525a561cb9429865ade0ade2f4dcc.jpg 今日の写真は当社奈良工場で、昨年から生産し好評の厚地かかとケア靴下です。 この商品は、日本の永田精機さんの古い機械で生産しているのですが、96本12ゲージ 3 4/3インチ なので太い糸も使う事が出来るのでローゲージのざっくりとした厚手の靴下を編む事が出来ます。 今回新しい機械に入れ替える時に96本の購入も検討したのですが、12ゲージはなく24ゲージのみとの 事で購入を断念。 同じ96本でも、24ゲージではオプションにラージフックを付けてもこんなに厚手のざっくりした感じは出ない みたいです。 永田精機さんでは、今後96本12ゲージはもう生産しないとの事なので、古い機械ですが大事に使いたいと 思います。 厚手靴下の生産をお考えの方は、是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 消費税8%決まりましたね。 靴下の場合3足・4足・5足1,000円もしくは980円で販売されている事が多く、売価が1,000円を超えると 売れなくなってしまいます。 新規商品なら良いのですが、毎年売れている継続商品の売価設定が問題です。 値上がりする分の3%で1,030円や1,010円にする訳にはいかないのでどうすれば良いのでしょうか? もう来季の生産は始まっているので、現状の原価は変えられないどころか、来年4月からは糸代や後工程 の料金支払いも3%値上げになってしまう! 以前表現方法で問題にはなりましたが、IYさんが行った消費税5%還元セールのように飛躍的に販売が伸 びる方法を考え出せれば問題解決出来るのでしょうね。

幻のくまモン靴下!!

カテゴリ: 上海 公開日:2013年09月30日(月)
d6dbb14c70efdcb8bdb64dde9eadd97b.jpg 当社が熊本県に申請していた「くまモン靴下」のサンプル数点を認可して頂きました。 熊本県のPRになるように、奈良工場にて本格的に生産を進めて日本全国で販売したいと思います。 今日の写真は、申請させて頂いたサンプルの中で唯一1点だけ認可して頂けなかった幻のくまモン 靴下で、個人的には耳の突起がアクセントになって一番気に入っていたのですが、その突起がダメ だったみたいです。残念!! キャラクター靴下の生産をお考えの方は、是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今日のYAHOOニュースの見出しに「中国バブル崩壊後の影響は?」という記事がありましたが、 もう完全に中国にバブル崩壊が起きるというイメージをさせますね。 当社の上海事務所周辺と私のマンション周辺(虹橋開発区)まだまだどんどん開発が進んでいます。 しかも、大型のショッピングモールと高層のオフィスや分譲マンションばかり! 昨年オープンした高島屋さんや今年オープンのルイヴィトンビルのブランドショップもお客さん は少ないのに大丈夫なのでしょうか? 記事にもありましたが、中国バブルが崩壊したら日本への影響も大きいと思いますので絶対に無い 事を祈ります。 国慶節(10月1日は中国の建国記念日で毎年1週間の連休)前の出荷は全て完了し明日帰国します。

数年後には高級靴下?

カテゴリ: 上海 公開日:2013年09月29日(日)
38efea1a9a7d0bbd585fb5a783bf6f0f.jpg 写真は、当社の中国で生産中の2013年秋冬の新柄5本指靴下です。 現状はこのような柄の入った5本指ソックスでも3足1,000円等で販売されていますが、この ような商品は、5本指の部分を横編みの10G・13Gで編み靴下部分は120・144本等の丸編機で別々 に生産して編み目をピッタリに合わせて、まるで同じ編機で生産したようにリンキングしている のでかなり手間が掛かる商品なのです。 現状は中国で生産出来る工場が激減していて年々価格も高騰しています。 このように手間の掛かる作業を以前は低賃金で行っていた中国の工員さん達も、SNSの普及に より情報が共有化されてきて、大変な作業にはそれなりの工賃を支払わなければ、工員さんが 集まらなくなってしまいました。 ですから、あと数年後には、柄入りの5本指ソックスはかなり高額になる事が予想されます。 新型の丸編機では5本指のように編めるのですが、まだまだリンキングした商品のようには出来 ません。 上海三笠では、柄入り5本指靴下を生産して貰える協力工場が数社有ります。 柄入り5本指靴下のOEMはお早めに!!三笠へお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今日は日曜日ですが、中国は1週間の国慶節休み前で振替え出勤!!会社も学校も通常通りなので 私は、上海三笠スタッフと検品工場へ行き積込み作業の手伝いとチェックに行く予定です。

新型3Dペットボトルカバー

カテゴリ: 上海 公開日:2013年09月28日(土)
8f1381164649e11b3a1dd04ab7f56e69.jpg 今日の写真は、新柄いや新型の3Dペットボトルカバーです。 この耳のたれ具合や尻尾の感じ!サンプル修正を何度も繰り返してやっと完成した型です。 平面では表現出来ないリアルなワンコの愛嬌も表現出来ています。 当然立体の靴下生産も可能なので、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 私の上海マンションの傍に出来たルイヴィトンビルの地下2階は、久光という百貨店が運営するデパ地下 になりました。 はなまるうどん・銀だこ・ココイチ・イタリアントマト・回転ずしやその他いろいろあり、とても便利になりました。 日本に近い惣菜売り場もあるので、つまみを買って家で一杯やる事も可能‼ 夜も9時頃まで営業していて助かります。 上海に来たら、ルイヴィトンビル是非に行ってみて下さい。

秋お勧めジャガード靴下

カテゴリ: 上海 公開日:2013年09月27日(金)
6f76bd90622cdc2ff4566f0b7e9b6c37.jpg すっかり陽気が秋らしくなって来ました。 上海も最高気温が25度程度の秋晴れの日が続いてちょっとレジャーにでも行こうかな? なんていう気分になりますね。 写真は、当社で生産しているジャガード靴下で秋のアウトドアーの足元をお洒落に演出します。 そんなジャガード靴下のOEMも是非三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 日本製・中国製どちらをご希望でも対応可能! お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、上海スタッフ4名で検品工場へ加工作業の応援に行ってきました。 途中で急遽コンテナ積込み立ち合いの連絡が入り、スタッフ1名は別の検品工場へ事務所の車で 行ってしまったので、残された私達は作業後にタクシーで帰る事になってしまいました。 作業終了する時間にタクシー会社に連絡したのですが、田舎なので近くに空車がなくどうしよう?? すると、スタッフが白タクなら直ぐに見つかりますと言うので止む無くOKして事務所へ戻りました。 横浜から東京くらいの距離約40km走って、高速道路代金込みで180元(2900円)は格安!! しかも通常のタクシーより車内も綺麗でした。(仕方なく使ったのでお勧めではありません)