MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

今年最後の上海出張

カテゴリ: 上海 公開日:2014年12月29日(月)
昨日から、2泊3日で上海出張に来ています。 中国の企業は、日本企業と違い全ての企業が12月末〆決算なので、この時期は大変で31日まで通常通りの 業務を行い2015年は1月1日~1月3日が連休になり4日の日曜日は振替で出勤になります。 そして今年は2月18日の大晦日の前までに賞与を支給するという感じですね。 困った事に、当社の日本本社も12月末決算なので、日本は決算月を変更出来るので行いたいのですが・・・ 146591b76f60b6c9227f908a325e8969.jpg 2014年の締めくくりに今年のヒット商品「履いてグッとウォーキングシリーズ」を紹介させて頂きます。 つま先・かかと部分はクッション性の良いパイル編みで、土踏まず部分にはサポートを入れて引き締めて足の 疲れを和らげます。 更に、体重の掛かるつま先とかかと部分にデザインした滑り止めを施して、靴の中で滑るのを防ぎしっかり踏み 込み出来る様にしています。 中国生産にして価格もお求め易い値段に設定しているので、是非一度お試し下さい。 ウォーキングソックスのOEMは日本製・中国製とも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

パンストが出来るまで・・・

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月26日(金)
最近は円安の影響で、中国から日本製ストッキングの問い合わせが増えています。 ↓↓日本製ストッキングが出来るまでという動画を見付けたのでアップしました。↓↓ 5a6561f33ae54c06568805c19fa44c4c.jpg 写真は、当社で40年以上販売し続けている一番のロングラン商品ナイロン100%のパンストです。 三笠ブランドの日本製ストッキングとしてパッケージも一新して現在でも販売し続けています。 サポートパンストの締め付けを嫌う中高年の方に大変人気の商品です。 この三笠ブランドナイロン100%ストッキングを自動でパッケージするマシーンの動画も有ったのでYouTubeにアップし ました。 素手で触るとデンセンし易いパンストを綺麗に折り畳んで素早く個包装袋に入れる様子が分かると思います。 ストッキングのOEM生産をお考え方も是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

嬉しいお客様からの声

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月25日(木)
7e631683cf9ffb13decbcc625698d365.jpg 写真は、この冬に新発売した奈良生産「手の毛布・足の毛布」なのですが、お取引先の日本生活協同組合様 で購入されて着用して頂いた組合員様よりご意見を頂きました。 手の毛布について・・・ こんなの欲しかった! 私、寝相はいい方なんですが、どうしてか腕が布団から出てしまうことが多くて、寒い季節は腕があまりの寒さ にしびれて目が覚めてしまうこともたびたび・・・本当に悩んでいたんです。 手の毛布、ありがとうございます♪ これのおかげで、腕が凍えることがなくなり安心して眠れるようになりました。 ひじ・二の腕を暖かくして眠ると、腕のだるさも解消します。 また、指先がでているので、睡眠時以外にも、読書やパソコンを楽しむときにも使えますね。 暖房がちょっと苦手な私にはうれしいアイテムです。 ※ものすごく贅沢をいえば、あと5センチ長ければ、二の腕もすっぽりカバーできて完璧なのですが。 足の毛布について・・・ 就寝時、足の冷えが気になるのですが、どうしても靴下をはいて寝るのが苦手で、足首ウォーマーしている私 です。 しかし、今年は早くも寒波到来で、耐え切れずこの足の毛布をはいてみました。  ほ~暖かい♪ 靴下のような締め付け感がないので、私でもOKでした。 足先が冷えて、なかなか寝つけないなんてこともすっかりなくなりました。 とにかく寝つきが良くなりました♪ 手の毛布ともども、今年の冬は活躍してくれそうです。 まずは、感想まで。 大変嬉しいご意見を頂き有難う御座いました。 この商品は、日本全国の生協共同購入・個人宅配にてお求め頂けますので是非お試し下さい。 (尚、地域により取扱いの週が違います。) 今後も、お客様に喜んで頂ける商品を開発して行きたいと思います。

中国の日本車販売不振

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月24日(水)
最近中国のニュースを見ていると、中国国内で日本車の販売が不振というのを良く目にします。 尖閣諸島問題で販売が不振とは聞いていましたが、どうやらそれだけでなく中国にニーズに合っていないと 言うのが現状らしいです。 日頃上海で走っている車を見ていても、欧州車の比率が以前よりかなり多くなっている事を実感しますね。 とは言え当社は日系企業なので、上海三笠の1台目は日産車で、現在はホンダのオデッセイを使っていますし 今後中国での日本車販売巻き返しに期待したいと思います。 b69dff5f947dfde07ec85d78aaf192fa.jpg 今日の写真は、人気の靴からちょこんとシリーズの5本指靴下です。 この商品は、通常の靴下タイプは自社の奈良工場で製造し5本指靴下に関しては目さしリンキングにて中国の 生産工場にて製造しています。 下の動画は5本指靴下の仕上げ工程で、右足用と左足用を1組にして、かかと部分を上に折り曲げてプレス しています。

柄物5本指靴下は大変

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月22日(月)
cefaaad5d208f6ec4bdccae5ab95e239.jpg 日頃何気なく履いている5本指靴下なのですが、無地は1台の編機で生産出来ますが、写真の様に柄入りは 生産するのが非常に大変なのです。 靴下の柄を綺麗に出す為には、丸編機そして指部分を編むのは横編機それをドッキングさせる作業が下の動画 です。 簡単に見えるかも知れませんが、中々で出来ない作業です。 あまりに大変なので、日本でこの作業を行っている工場は、私の知っている限り無いのです。 ですから、いくら円安が進んでもこの商品だけは、このまま中国生産を続けなくてはなりません。 大変な作業と若くて目が良くないと出来ないので、作業員確保が大変!工員さんの給与は高騰して現在この作業 は月6000元(約12万)になっていてそれでも人材確保が大変な状態。 いつまで、柄入りの5本指靴下を生産出来るのか不安です。

奈良産靴下を世界へ!

カテゴリ: 奈良 公開日:2014年12月19日(金)
円安をチャンスに日本生産の高品質な靴下を世界へ広めようと考えています。 既に、上海に販売拠点もあり、上海・北京・成都・天津・青島・広州・深セン・香港での販売実績も有るので まずは、商品政策から・・・昨日は三笠奈良工場にてストッキング会社社長と三笠オリジナル商品について 相談させて頂き全面的に協力をお願いして頂ける約束を頂きました。 靴下についても当社奈良工場の他に数社生産を応援して頂けるので、あとは販売戦略です。 日本スタッフ・上海スタッフと相談しながら夢を持って進めて行きたいと思います。 af07365596ace2643a2a4ad9ce20de42.jpg 奈良県靴下工業組合では、奈良産靴下の認定制度が9月からスタートしています。 三笠奈良工場でOEM・ODM生産する商品も認定の申請をし基準をクリアすれば、奈良産ブランドのシール を貼って出荷する事が可能です。 奈良産靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

2015年旧正月は大変!?

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月17日(水)
2015年の元旦は2月19日(木)で,大晦日の18日から24日までの1週間が休みになります。 今年の旧正月旅行の一番人気は日本で、中国人観光客は昨対なんと200%!日本行きの航空券は既に高騰 しているらしく、上海駐在日本人の帰省にも影響が出ているみたいで大変らしいのです。 人民元レートが高騰しているので、今が日本製商品の買い時!と思っている中国人が多いみたいです。 この旧正月休み期間中は、日本へ例年の数倍も大挙して中国人が訪れ日本各地で爆買いをすると思われます。 東京なら、銀座・秋葉原 大阪なら心斎橋の空きスペースを借りられれば、この期間日本製商品バーゲンをやった ら売れるのではないでしょうか? 821aefb0654c02f5c7155b4f1bacd381.jpg 写真は、三笠奈良工場技術者が新型横編み機でどんな編み方が出来るのかを練習した物です。 透かし柄・縄柄を立体的に表現できるのと、同じ靴下に混在して入れられるのが判ると思うので載せました。 5本指靴下のOEM・ODM生産をお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

中国人の家族愛を見た

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月16日(火)
ec9b30b7ea69e35391f9c83494939481.jpg 日曜の上海三越バーゲン最終日に、まだ病み上がりだったので、バーゲンの模様を外のソファーで暫く人間 ウォッチングしていたのですが、家族3~4世代で一緒に買い物に来る人が多く、年寄りにはソファーで待た せて親子でゆっくり買い物を始めるのですが、買い物がつまらなくて子供たちは大好きな爺ちゃん婆ちゃんの 元へ戻り一緒に遊んでいるというパターンが多かったですね。 そんな幸せそうな富裕族の家族を数組見てほのぼのとした気分になれました。 今日の写真は、上海で撮影した貧しい家族ですがほのぼの幸せそうにバイクに乗っていた家族をバスから 撮りました。 ca9d4397927dfd78079d305f6f876399.jpg 今日の写真は、奈良生産の中空糸を使った三重構造のあったかい靴下です。 糸の中心に空洞があり、空気の力で冷気をカットし肌の熱を逃がす事無く直ぐに暖かくなります。 防寒素材を使用した靴下の生産をお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

上海三越バーゲン終了

カテゴリ: 上海 公開日:2014年12月15日(月)
e13422583b575cd60ffc7d0e1bd29e05.jpg 写真は、今回上海外灘をジョギングした時に綺麗に撮影出来たのでアップしました。 真ん中に高くそびえ立つのが現在まだ2015年に完成する上海中心ビルで、高さは東京スカイツリーとほぼ同じと 思って下さい。(でも、下から見るとスカイツリーより断然迫力有りますよ) 昨日まで、上海花園飯店(ホテルオークラ)で行っていた上海三越さんの冬の感謝祭は無事終了しました。 今年は、販売した場所とスペースの関係で例年より売り上げはちょっと厳しかったですが、それでも多くのお客様 にご来場いただきました。 毎年当社の靴下を目当てにお越し頂いてる方も多くいらっしゃるのが非常に有り難いですね。 有難う御座いました。 今日は、これから帰国し今週は日本スタッフ全員と面接する予定です。 3e4c3ce38bc4199452a80b0426a0a5b8.jpg 一段と寒くなりましたね。 寒く感じる時はまず足元を暖めるのが効果的で、寒い日の対策はなんといっても靴下が最適!タイプ別に色々 な靴下が市場にありますので、シーンや好みにあった靴下をご購入して下さい。 当社でも、2013年秋冬用に色々な靴下が発売されているのでご購入して頂ければと思います。 今日の写真は、室内でも足のむくみやかかとのカサカサが気になる方用の商品で、今大変売れています。 着圧ハイソックスは足のむくみを和らげ、指開き靴下は寝付きが良くなり快眠出来るみたいですので是非一度 お試しください。 商品についてのお問い合わせはお気軽に三笠お客様センターへフリーダイヤル0120-709240 もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

日本人の親切に感動!

カテゴリ: 上海 公開日:2014年12月14日(日)
6477626c8491b2658ce871f10bd40ca8.jpg 先週の金曜日に上海へ来た時に、留学中の娘に食品等をスーツケースに入れて持って来たのですが、 事務所の近くで、娘と食事をした後にタクシーのトランクにスーツケースを入れて一緒にタクシーで帰りました。 私は、途中のホテルで降りて休んでいると、娘から連絡が有り「トランクのスーツケース忘れたどうしよう?」 一応乗ったと思われるタクシー会社に電話するように伝えましたが、多分見つからないと思っていました。 すると土曜の夜に、私のホテルの部屋の電話が鳴り出てみると・・・ 「甘利さんですか?私がタクシーに乗る時にトランクを空けたら甘利さんのスーツケースが入っていました。」 上海に駐在している日本人の方で、スーツケースに娘の名前が有ったので、色々調べてくれて私のホテル へ連絡をくれたみたいです。 昨日その方と待ち合わせをして、無事にスーツケースは戻りました。 上海のタクシーのトランクに忘れたスーツケースを丸一日経ってから同じ日本人が見つけてくれたなんて奇跡! 日本人の親切に感動です。 本日は、上海三越さんの冬の感謝祭最終日です。 上海の日本人駐在の方は是非お誘い合わせていらして下さい。 場所は上海花園飯店(ホテルオークラ上海)の2階催事場です。