MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

2015年新商品のご紹介

カテゴリ: 横浜 公開日:2015年01月05日(月)
2015年の業務も今日からスタート! 今年もこれからお取引先様へ新年のご挨拶へ行って来ます。 35d7410af51daed61754c7c61523f3b3.jpg 2015年最初の商品紹介は、新発売の「履くだけ!足つぼシリーズ」です。 大小900個以上のPVC樹脂が、第二の心臓と言われる足裏を刺激する靴下!PVCの加工は全て奈良県で 行っています。 是非一度お試し下さい。 特殊な靴下のOEMは日本製・中国製とも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

2014年 年末のご挨拶

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月31日(水)
5a910bdc5a776d7842f59f542cf920d9.jpg 2014年も残すところあと僅かとなりました。 当社は12月末決算ですが、なかなか大きく景気回復しない中、今年も売り上げ目標を達成する事が出来ました。 円安が進み輸入の多い当社にとっては厳しい状況でしたが、三笠52年の歴史の中で最高の売上げを記録出来 たので、私的にはとても満足できる充実した1年になりました。 これもひとえにお取引先様・スタッフそして協力して頂いた皆様の多大なご支援のおかげだと大変感謝しております。 来年も皆様のご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い致します。 また本年も私のブログをご愛読頂きまして大変有難う御座いました。 新年は1月5日より営業を開始させて頂きます。 それでは皆様良いお年をお迎え下さい。

パンストが出来るまで・・・

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月26日(金)
最近は円安の影響で、中国から日本製ストッキングの問い合わせが増えています。 ↓↓日本製ストッキングが出来るまでという動画を見付けたのでアップしました。↓↓ 5a6561f33ae54c06568805c19fa44c4c.jpg 写真は、当社で40年以上販売し続けている一番のロングラン商品ナイロン100%のパンストです。 三笠ブランドの日本製ストッキングとしてパッケージも一新して現在でも販売し続けています。 サポートパンストの締め付けを嫌う中高年の方に大変人気の商品です。 この三笠ブランドナイロン100%ストッキングを自動でパッケージするマシーンの動画も有ったのでYouTubeにアップし ました。 素手で触るとデンセンし易いパンストを綺麗に折り畳んで素早く個包装袋に入れる様子が分かると思います。 ストッキングのOEM生産をお考え方も是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

嬉しいお客様からの声

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月25日(木)
7e631683cf9ffb13decbcc625698d365.jpg 写真は、この冬に新発売した奈良生産「手の毛布・足の毛布」なのですが、お取引先の日本生活協同組合様 で購入されて着用して頂いた組合員様よりご意見を頂きました。 手の毛布について・・・ こんなの欲しかった! 私、寝相はいい方なんですが、どうしてか腕が布団から出てしまうことが多くて、寒い季節は腕があまりの寒さ にしびれて目が覚めてしまうこともたびたび・・・本当に悩んでいたんです。 手の毛布、ありがとうございます♪ これのおかげで、腕が凍えることがなくなり安心して眠れるようになりました。 ひじ・二の腕を暖かくして眠ると、腕のだるさも解消します。 また、指先がでているので、睡眠時以外にも、読書やパソコンを楽しむときにも使えますね。 暖房がちょっと苦手な私にはうれしいアイテムです。 ※ものすごく贅沢をいえば、あと5センチ長ければ、二の腕もすっぽりカバーできて完璧なのですが。 足の毛布について・・・ 就寝時、足の冷えが気になるのですが、どうしても靴下をはいて寝るのが苦手で、足首ウォーマーしている私 です。 しかし、今年は早くも寒波到来で、耐え切れずこの足の毛布をはいてみました。  ほ~暖かい♪ 靴下のような締め付け感がないので、私でもOKでした。 足先が冷えて、なかなか寝つけないなんてこともすっかりなくなりました。 とにかく寝つきが良くなりました♪ 手の毛布ともども、今年の冬は活躍してくれそうです。 まずは、感想まで。 大変嬉しいご意見を頂き有難う御座いました。 この商品は、日本全国の生協共同購入・個人宅配にてお求め頂けますので是非お試し下さい。 (尚、地域により取扱いの週が違います。) 今後も、お客様に喜んで頂ける商品を開発して行きたいと思います。

中国の日本車販売不振

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月24日(水)
最近中国のニュースを見ていると、中国国内で日本車の販売が不振というのを良く目にします。 尖閣諸島問題で販売が不振とは聞いていましたが、どうやらそれだけでなく中国にニーズに合っていないと 言うのが現状らしいです。 日頃上海で走っている車を見ていても、欧州車の比率が以前よりかなり多くなっている事を実感しますね。 とは言え当社は日系企業なので、上海三笠の1台目は日産車で、現在はホンダのオデッセイを使っていますし 今後中国での日本車販売巻き返しに期待したいと思います。 b69dff5f947dfde07ec85d78aaf192fa.jpg 今日の写真は、人気の靴からちょこんとシリーズの5本指靴下です。 この商品は、通常の靴下タイプは自社の奈良工場で製造し5本指靴下に関しては目さしリンキングにて中国の 生産工場にて製造しています。 下の動画は5本指靴下の仕上げ工程で、右足用と左足用を1組にして、かかと部分を上に折り曲げてプレス しています。

柄物5本指靴下は大変

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月22日(月)
cefaaad5d208f6ec4bdccae5ab95e239.jpg 日頃何気なく履いている5本指靴下なのですが、無地は1台の編機で生産出来ますが、写真の様に柄入りは 生産するのが非常に大変なのです。 靴下の柄を綺麗に出す為には、丸編機そして指部分を編むのは横編機それをドッキングさせる作業が下の動画 です。 簡単に見えるかも知れませんが、中々で出来ない作業です。 あまりに大変なので、日本でこの作業を行っている工場は、私の知っている限り無いのです。 ですから、いくら円安が進んでもこの商品だけは、このまま中国生産を続けなくてはなりません。 大変な作業と若くて目が良くないと出来ないので、作業員確保が大変!工員さんの給与は高騰して現在この作業 は月6000元(約12万)になっていてそれでも人材確保が大変な状態。 いつまで、柄入りの5本指靴下を生産出来るのか不安です。

2015年旧正月は大変!?

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月17日(水)
2015年の元旦は2月19日(木)で,大晦日の18日から24日までの1週間が休みになります。 今年の旧正月旅行の一番人気は日本で、中国人観光客は昨対なんと200%!日本行きの航空券は既に高騰 しているらしく、上海駐在日本人の帰省にも影響が出ているみたいで大変らしいのです。 人民元レートが高騰しているので、今が日本製商品の買い時!と思っている中国人が多いみたいです。 この旧正月休み期間中は、日本へ例年の数倍も大挙して中国人が訪れ日本各地で爆買いをすると思われます。 東京なら、銀座・秋葉原 大阪なら心斎橋の空きスペースを借りられれば、この期間日本製商品バーゲンをやった ら売れるのではないでしょうか? 821aefb0654c02f5c7155b4f1bacd381.jpg 写真は、三笠奈良工場技術者が新型横編み機でどんな編み方が出来るのかを練習した物です。 透かし柄・縄柄を立体的に表現できるのと、同じ靴下に混在して入れられるのが判ると思うので載せました。 5本指靴下のOEM・ODM生産をお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

中国人の家族愛を見た

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月16日(火)
ec9b30b7ea69e35391f9c83494939481.jpg 日曜の上海三越バーゲン最終日に、まだ病み上がりだったので、バーゲンの模様を外のソファーで暫く人間 ウォッチングしていたのですが、家族3~4世代で一緒に買い物に来る人が多く、年寄りにはソファーで待た せて親子でゆっくり買い物を始めるのですが、買い物がつまらなくて子供たちは大好きな爺ちゃん婆ちゃんの 元へ戻り一緒に遊んでいるというパターンが多かったですね。 そんな幸せそうな富裕族の家族を数組見てほのぼのとした気分になれました。 今日の写真は、上海で撮影した貧しい家族ですがほのぼの幸せそうにバイクに乗っていた家族をバスから 撮りました。 ca9d4397927dfd78079d305f6f876399.jpg 今日の写真は、奈良生産の中空糸を使った三重構造のあったかい靴下です。 糸の中心に空洞があり、空気の力で冷気をカットし肌の熱を逃がす事無く直ぐに暖かくなります。 防寒素材を使用した靴下の生産をお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

中国のド派手な結婚式

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月10日(水)
b3bed56fd642079b7a97545e09ba00f2.jpg 「道行く人に現金配る 東莞で結婚式、高級車も100 台動員」という見出しの面白い記事を見付けました。 広東省東莞市で11月29日、新婦の迎えに高級車100 台を動員し、通行人にも現金を配る型破りな結婚式が 行われインターネット上などで話題となっている。 IT関係の起業で若くして財を築いた新郎の発案によるもので、式全体で計150万元(約3千万円)が投入された。 周囲の目を引く高級車の車列が現れたのは、同日午前、同市虎門鎮の繁華街「黄河時装城」周辺。リムジン、 ポルシェ、ランボルギーニなどが100 台ほど、婚礼の飾りつけとともに連なる様子に、通行人らが何事かと足を 止めていると、ほどなく車からドライバーら数十人が登場、100 元札を配り始めた。殺到する市民に現金を配り 終えると、車列は去っていったという。 取材によると、この車列を手配したのは湖南省出身で90 年代生まれの新郎、陳軍亮さん。東莞でIT関係の会社 を興し、成功。自身の結婚と、会社が新たな融資を受けたお祝いとして、盛大な式を計画した。 車のレンタル代40万元、市民に配った現金9万元など、式の費用として計150万元を見積もったという。 ネット上ではこの式について、成金的としながらも「自分が稼いだお金。自由に使えばいいのでは」という意見の ほか、「見え透いた売名行為で好きになれない」など、賛否入り乱れたコメントが並んでいる。←記事はここまで 結婚式に掛けるパワーは日本人以上ですね。 523e54fb04684cdaaa165257f1b62e65.jpg 今日の写真は、奈良工場で生産している「かかとすべすべカジュアルソックス3柄組」です。 厚手の生地で暖かくかかと部分にシリコーン加工を施したかかとのカサカサが気になる季節に最適な商品です。 楽天市場の直販ショップにて好評販売中  是非一度三笠奈良工場直販の楽天ショップへ‼ まだリニューアルオープンしたばかりなので、商品アイテムが少ないですが、徐々に増やして行く予定なのでどうぞ ご期待下さい。 直販ページはここをクリック0cf7efaa1dc000c61ae21f107a541c81.jpg

中国ではNGな事

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年12月09日(火)
3bfd2506f85153d2ac01f443424b4b38.jpg 今週末の11日・12日・13日の3日間は上海三越さん花園飯店2F催事場にて冬のバーゲンに出店します。 日本のバーゲンプロモーションでは、写真のようなお祭りのはっぴを着て行う事も有りますが、これは中国で はNGなのです。 理由は、法被の背中にある「祭」という漢字は、「弔い」を意味し、中華圏では縁起が悪い言葉との事他にも 色々有ります。 私が失敗した事例は・・・ 今でも親しくしている上海検品工場の社長へ結婚のお祝いに記念として、日本から掛け時計を持って行って プレゼントした事が有るのですが、後で知って驚いたのですが、時計の事を中国漢字で「钟」ZHONG=終を 意味するピンインも同じだから結婚式の贈り物としては絶対にNGだそうです。 知らなくて贈ってしまったので、数年経ってから笑い話で教えてくれました。 1d9acbea24e3cdaa50d53221122fc0c5.jpg 今日の写真は、奈良工場で生産している「口ゴムゆったりのフェアアイル柄ソックス4柄組」です。 楽天市場の直販ショップにて好評販売中なので、是非一度三笠奈良工場直販の楽天ショップへ‼ まだ商品アイテムが少ないですが、徐々に増やして行く予定なのでどうぞご期待下さい。 直販ページはここをクリック0cf7efaa1dc000c61ae21f107a541c81.jpg