MENU

#靴下編機 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 編機と自動車は似ている?!

    作成日2021年06月28日(月)

    昔から良い編機は、日本・ドイツ・イタリア製で、少し昔から韓国製と最近になり安い中国製もという感じで、ちょっと自動車業界に似ている感じなんです。

    クラッシックカーと同じようにヴィンテージの貴重な編機も現役で使われていて十分に活躍しています。

    古い車を大切に愛着を持って乗る事も古い編み機に愛着を持って大切に使う事も素晴らしいと思います。

    でも技術の進歩で、自動車だと燃費の向上させながら、馬力を上げ更に安全性を向上して自動運転も実現が近づいているし編機だと簡単に柄やスタイルの変更が可能になり、手作業で行なっていた工程をいくつも削減出来たりと進歩していますね。

    ただ、クラッシックカーを趣味で扱うのは楽しいし個人で楽しむ事ですが、編機は技術者が仕事で扱うので、ここが大きく違うと思うんです。

    そして、弊社の奈良工場は、最新で効率の良い編機だけにするという事を選択し方針を変更しました。

    下の動画は、イタリアのロナティ社が開発した編機で、右側で次の靴下を編みながら、左側で靴下を裏返して編目が全てピッタリと合うので、つま先を手作業より綺麗に縫って更に表に戻し履ける状態で編み機から出てくるという素晴らしく効率が良い編機です。

    三笠奈良工場では、来年の春に高校を卒業する人材を大募集します。

    以前の技術者修行は、厳しいイメージですが、弊社の工場は明るく綺麗で若い先輩も多いんです。

    編機のメカ的な基礎をしっかりと身に付けて頂き、あとはPCのデーター入力等も楽しく行なって頂く感じです。

    ハローワークさんへは求人の申込み済みで、7月から直接高校へ求人票を渡す事が解禁になるという事なので、本社から会社のパンフレットを送って宣伝する予定です。

    大和高田市役所の通り沿いに、令和5年に新工場を建築予定なので、皆さん是非一緒に三笠奈良工場で、靴下を生産しましょう!

  • 編機を搬入する様子です。

    作成日2021年06月03日(木)

    5月31日に編機が搬入されている写真が、奈良工場から送られて来ましたので、スライドショーを作成してYouTubeにアップ致しました。

    専門の運送業者さんが手際良く編機を搬入するのが分かると思います。

    ロナティK式1口の3 4/3 156本12台 ロナティK式2口3 4/3 156本5台 ロナティK式2口3 4/3 200本2台 ロナティWシリンダー4インチリンクスジャガード176本3台 ロナティWシリンダー4インチ リブ・リンクス専用176本1台全て自動リンキング装置付きの丸編機合計23台

    島精機製作所SPF-W13G 14台 島精機製作所 ホールガーメントSWG 061N2 6台 ホールガーメントSWG 041N2 4台 横編機合計24台の47台になりました。

    これで全て新しい編機になりましたので、奈良工場は暫くの間この体制で進めて行きます。

    今日は、早朝からちょっと走りすぎてしまいお疲れモード!昼食後はimacの27インチの大画面に隠れながらウトウトとしてしまいました。

    ドイツの会社からの問い合わせの対応をしています。

    多分ひやかしで、価格を知りたいだけなのかも知れませんが、仕様書と写真が送られてきて、糸も指定されたので、工場に無理を言って概算の見積もりをお願いしました。

    海外との取引は、なかなか簡単には行かないですね。

    でも、国内で価格競争するよりは良いのかなぁ?

    海外販売は、頑張らなくてはならない課題です。

  • ありがとう永田精機K172

    作成日2021年05月27日(木)

    明後日の29日に永田精機さんの最終型K式編機K172を全て近隣のある工場さんへ搬出し移設します。

    2011年震災の年の10月21日に最新型の編機として3台設置しました。その時のブログ→ここをクリック!

    それまで、中古の編機しか無かった三笠奈良工場でしたが、この新品の3台は直ぐに活躍!柄変更も早く生産効率も抜群で驚きました。

    こんなに効率いいなら全てK172にしようと、資金に余裕があるときにどんどん買い増しをして15台までになったところで、永田精機さんが突然まさかの編機事業撤退!

    それならばと私も方針を変更し、丸編機は全てイタリアのロナティ社の編機に買い換える事に決めました。

    そして、来週の31日月曜の大安にロナティ社最新型2口ジャガード柄/5色カットボス/選針デザインパイル編機7台とWシリンダーリブリンクス専用機1台の計8台が設置されます。

    三笠奈良工場は11年目を迎えて丸編機は全てロナティの自動リンキング装置付きK式19台W4台横編機は全て島精機製作所の新型ばかりSPF-W14台とホールガーメント10台で合計47台の綺麗な工場となります。

    でも、技術者の一人は20年前に靴下工場に入社して初めて覚えた永田の編機がなくなるのはとても寂しいと朝礼で話をしていました。

    でも、それと同時にロナティの新型編機が来るからワクワクしていると言ってくれていたので良かったです。

    ありがとう永田精機K172🙇‍♀️

    今日は、31日に販売を開始する走れマスクⅡの楽天ショップイメージの打ち合わせをデザイナーさんと行い修正を何箇所かお願いしました。

    発売日の31日は奈良へ出張予定なので、これで最終チェックとなりました。

    売れますように🙏

  • これからはWダブルシリンダー編機!

    作成日2021年04月13日(火)

    新工場を念頭に今後の編機の構成を考えると、日本で生産するならシングルのK式よりもWシリンダーの需要が高まると思っています。

    細かな絵柄やキャラクターデザインは、K式編機じゃないと無理なのですが、良い素材を使って履き心地を重視するとWシリンダーになるんです。

    ボリュームや伸び靴下裏側の綺麗さが違います。

    三笠奈良工場にあるWシリンダー編機の自動リンキング装置付きは、履ける状態で編機から出てくる優れもの!

    これまで手作業で行っていた4つの工程①抜き②返し③先縫い④表返しを削減しています。

    人件費の高い日本では、これだけ工程を削減出来ると良い靴下のコストダウンする事が出来ます。(下の動画の編機)

     

    最近、新工場や西日本物流そして新商品企画と色々と考える事が多くて悩んでいます。

    本社や工場にいるとそれなりに色々とあるので、また一人になって色々考えて思いついた時に指示を出してます。

    言い方を変えると、自由にさせて頂いてます。

    この時間を大切に使いもう少し頭を整理して設備投資や商品開発をしたいと思います。