MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

寒い日は靴下で防寒‼

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月05日(土)
3e4c3ce38bc4199452a80b0426a0a5b8.jpg 急に寒くなりましたね。 寒く感じる時はまず足元を暖めるのが効果的で、寒い日の対策はなんといっても靴下が最適! タイプ別に色々な靴下が市場にありますので、シーンや好みにあった靴下をご購入して下さい。 当社でも、2013年秋冬用に色々な靴下が発売されているのでご購入して頂ければと思います。 今日の写真は、室内でも足のむくみやかかとのカサカサが気になる方用の商品で、今大変売れ ています。 着圧ハイソックスは足のむくみを和らげ、指開き靴下は寝付きが良くなり快眠出来るみたいです ので是非一度お試しください。 商品についてのお問い合わせはお気軽に三笠お客様センターへフリーダイヤル0120-709240 もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 最近、中国との尖閣問題も一時より随分落ち着いたので良かったです。 昨年は、国慶節に観光へ来る中国人がかなり減っていた日本の観光地にも今年はすっかり中国人 観光客が戻り賑わっているみたいです。 中国へ進出する日本企業も、国慶節前の30日に世界最大のユニクロを上海にオープンさせ話題に なっています。 やはり、経済的には日中が友好的な方が望ましいですね。

大好評ウォーキングソックス‼

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月03日(木)
57398b3681adcf8df2667f74b966ab00.jpg 当社が2013年秋より新発売したウォーキングソックスのシリーズがあるのですが、大変好評で売れてます‼ その中でダントツに売れているのが写真の5本指タイプです。 ウォーキング用の機能性だけではなく、スポーティーなカラーリングと斬新なデザインで売れたのだと思います。 ウォーキングソックスのOEM・ODMも是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html お陰様で、台湾・香港・モンゴル等の海外からのお問い合わせも増えています。 迅速にメール・電話での対応をさせて頂いてはいるのですが、サンプルを作成して発送してもなかなか決 まらない事も多いので大変です。 でも、最近はOEM受注せせて頂いたお客様からのリピートが非常に多くなっているので、大変で手間が掛 っても丁寧に対応し受注頂けるように努力したいと思います。

キャパ減少の厚地靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年10月02日(水)
cb3525a561cb9429865ade0ade2f4dcc.jpg 今日の写真は当社奈良工場で、昨年から生産し好評の厚地かかとケア靴下です。 この商品は、日本の永田精機さんの古い機械で生産しているのですが、96本12ゲージ 3 4/3インチ なので太い糸も使う事が出来るのでローゲージのざっくりとした厚手の靴下を編む事が出来ます。 今回新しい機械に入れ替える時に96本の購入も検討したのですが、12ゲージはなく24ゲージのみとの 事で購入を断念。 同じ96本でも、24ゲージではオプションにラージフックを付けてもこんなに厚手のざっくりした感じは出ない みたいです。 永田精機さんでは、今後96本12ゲージはもう生産しないとの事なので、古い機械ですが大事に使いたいと 思います。 厚手靴下の生産をお考えの方は、是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 消費税8%決まりましたね。 靴下の場合3足・4足・5足1,000円もしくは980円で販売されている事が多く、売価が1,000円を超えると 売れなくなってしまいます。 新規商品なら良いのですが、毎年売れている継続商品の売価設定が問題です。 値上がりする分の3%で1,030円や1,010円にする訳にはいかないのでどうすれば良いのでしょうか? もう来季の生産は始まっているので、現状の原価は変えられないどころか、来年4月からは糸代や後工程 の料金支払いも3%値上げになってしまう! 以前表現方法で問題にはなりましたが、IYさんが行った消費税5%還元セールのように飛躍的に販売が伸 びる方法を考え出せれば問題解決出来るのでしょうね。

いたわり設計の靴下‼

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年09月24日(火)
9eb16df668c7b2aa5935a7d8787ec1eb.jpg 日本の高齢化に対応する靴下の開発を進めています。 高齢者の方が訴える靴下に対するお悩みで一番多いのが、ゴムの部分の締め付けです。 冷えるから靴下は履いているけど、長時間着用する事により「跡が残りなかなか消えない」「かゆい・かぶれる」 というご要望は以前からかなり頂いています。 今後三笠奈良工場では、いたわり設計の靴下をシリーズを拡大して新規商品を開発し展開してゆきたい と考えています。 いたわり設計をした靴下をODMでの生産もさせて頂きますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 3連休は遠出はしないで、日本の自宅付近でのんびり過ごしました。 9月14日に放映されたテレビ東京の「アド街ック天国の上大岡特集」を見ていて駅のメロディで流れている ゆずの「夏色」の歌詞に出てくる坂はあそこだったんだ~と、犬を散歩しながらぶらり出かけました。 その後、ネットで調べて「三殿台考古館」へ行ってゆずMAPを頂いて巡って来ました。 22日・23日横浜アリーナでゆずのコンサートが有ったせいか?ゆずMAPを見ながら歩いているファンの方が 大勢いるのには驚きました。 岡村天満宮に行ってゆずの壁画で写真を撮ってあげたファンの方に聞くとなんと岡山からわざわざゆずの ゆかりの地に来たと言ってました。 ゆずの二人が私の自宅から近い岡村出身とは知っていましたが、こんなにゆず」ファンが集まる場所になって いるとは知りませんでした。 ゆずMAP片手にゆっくり3時間程度の犬を連れての散歩は、急な階段や坂が多いですが結構楽しめました。 39d6eec978659800cad4480347bc58ef.jpg

着圧ハイソックスの生産

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年09月20日(金)
be8816d8698fa0a39b8c2f774e6b9f85.jpg 写真は女性に人気の着圧ハイソックスですが、今は色々なタイプの着圧ハイソックスがあり製薬会社さん等の OEMでNB商品が生産されドラッグストアーやセレクトショップで販売されています。 当社の問い合わせでも、着圧ハイソックスに関する内容も多く頂いています。 三笠奈良工場に10月中旬に入荷する永田精機さんのK172の200本の編機はハイゲージで編地も綺麗で 脚の各部位の着圧を簡単にしかも自由にコントロールする事が出来るので、着圧ハイソックスの生産に最適 です。 K172の144本・156本・200本で着圧商品の生産が可能です。 着圧ハイソックスのOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、今日から販売するiPhone5CとiPhone5Sに先駆けてiOS7の無料ダウンロード開始でしたので、 日本用のiPhone5と中国用のiPhone4Sを早速アップデートをしました。 アプリのアイコンも一部変わり気分も一新し機内モード切替やBiutooth・Wi-Fi・ライト・タイマー・計算機等 の良く使う機能がパスワードでロックを解除しないで使えてとてもいい感じ!無料でとても便利になりました。 これなら日本用携帯は普通のiPhone5ですがiPhone6まで我慢しようと決意しました。 私も以前はANDROIDでしたが、やっぱりiPhoneが最高です。 全世界でこれだけ愛用され話題になる製品を開発したスティーブジョブスは偉大ですね。

ジャガード編機の中古

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年09月13日(金)
5ddc6ac38b5a232196c98898e41ffe08.jpg 三笠奈良工場では、新型機械購入に伴い2年前の工場設立当初に中古で購入した編機の買い手を 募集しています。 写真は大東精機L3 Wシリンダー4インチ12ゲージ176本3口3色タンク巻き取り式が3台あり、カラフルで ボリュームのあるジャガード靴下が生産可能です! 購入時は中古編機でも希少価値という事で1台65万円で購入し技術者が時間を掛けて整備し基盤等 も交換しオーバーホールもした編機なのでまだまだ稼働します。  3台まとめてご購入頂ければ部品取りの編機もお付け致します。 他にも中古編機があるので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まだまだ暑いですが、大変売れている靴下があり生産を対応が大変で、急遽明日から上海へ行き 工場と交渉する予定です。 中国は、もうすぐ中秋節と国慶節の大型連休があり稼働日数も微妙なのと、国慶節前は船も混むし 台風の影響も考えられる時期なので頭が痛いです。

ちがさ貴族えぼし麻呂

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年09月09日(月)
78b5677b4c35e9b48b0725daa83403bf.jpg 先日このブログで紹介させて頂いた「ちがさ貴族 えぼし麻呂」の靴下が完成し注文頂きました。 えぼし麻呂靴下は全て三笠奈良工場にて生産予定で、このパッケージに書かれている商品問い合わせ先には 当社の名前とフリーダイヤルが書かれていますので、宣伝を兼ねてブログで公表させて頂いてます。 湘南茅ヶ崎のゆるキャラ「ちがさ貴族 えぼし麻呂」のグッズを是非ご購入下さい‼ 他にもいくつかのゆるキャラ靴下を生産させて頂いているのですが・・・ ※通常のOEMに関しましては、守秘義務がありますので絶対に公表致しませんのでご安心下さい。 ゆるキャラのオリジナル靴下のOEMは是非三笠にご相談下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、地元横浜の花火大会で、友人家族と一緒に夕方からみなとみらいへ出掛けました。 家を出た途端に雨が降り出し、桜木町に着くと激しい雨になり中止かな??と思って諦めてレストランで食事 していると・・・なんと予定通り花火が上がり出しました。 でも、運良くレストランから花火が綺麗に見えたので、雨に濡れる事無く食事をしながら鑑賞できました。 2020年のTOKYOオリンピックも決まったしラッキーで気分の良い日になりました。

ウォーキング靴下で目立つ

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年08月28日(水)
ec08a397a819f80c908252386a3020fa.jpg 2013年秋冬用に新規商品の生産を進めています。 写真は、ウォーキング用に新規開発した靴下で、モデルでのイメージ写真も完成しまもなく発売します!! 商品は全て中国製ですが、試し履きを繰り返しなかなか良い履き心地に仕上がりました。 5本指と足袋タイプは日本製にするとかなり価格は上がりますが、通常の靴下であれば日本製でも安くて 良い商品を生産する事も可能です。 スポーツ用の靴下をOEMで生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 上海のニュースです。 やっと上海ナンバーの価格が下がり始めたようです。(以下は記事) 上海市で、8月17日(土)に行われた自家用車ナンバープレートオークションで、平均落札額が7万4939元となり、 今年最安値を記録した。 市では今年4月に「警告価格」を制定して以来、5カ月連続で落札額が下落。同規定では、値付け時間をこれまで の半分の30分に短縮したほか、価格の増減設定ボタンも100元、200、300のみに簡略化された。 今回落札にかけられたナンバーは全9000件、参加人数は2万2650人と、倍率は高かったものの、最低落札額 7万4100元を記録。新規定実施の効果とみられる。 それでも、ナンバーを買うだけで120万円なんて・・・日本の安い普通車の新車が買えますね。

靴下の刺繍入れ

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年08月27日(火)
5a96094aa02622d89389b52af800e560.jpg 今日の写真は靴下等に刺繍を入れる最新の機械で、最大12色まで使用することが出来ます。 刺繍のデザインをイラストレーターやJPEGで頂ければほぼ完璧な状態で靴下に刺繍することが可能です。 以前のような面倒なパンチカードを作成すること無くデーターをスキャンして少しの修正をするだけでOK! ベースの生地はもちろん三笠奈良工場で生産致し価格を重視する場合は、中国にて生産し上海三笠が責任 を持って品質管理致します。 学校やチームの刺繍を入れた靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 奈良工場に新規に購入する機械が決定し10月末頃に入荷する為、新規に生産する商品の企画を考えています。 市販されている商品を購入してどのような商品を作成するか早めに決めたいと思います。

えぼし麻呂靴下の生産

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年08月26日(月)
018f5acbd79fef50001e0d8ac9fb4cad.jpg 茅ヶ崎市のゆるキャラ「えぼし麻呂」を靴下にデザインし三笠奈良工場で生産する事になりました。 サザンオールスターズの桑田佳祐さんの地元の茅ヶ崎 名曲「チャコの海岸物語」の歌詞に出てくるえぼし岩 の名前を使った「えぼし麻呂」人気が出ると良いですね。 茅ヶ崎に観光へ行かれた際には、是非「えぼし麻呂靴下」を購入して下さい!! ゆるきゃらオリジナルソックスの生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まだサンプル作成中なので、販売していません。 ご購入をご希望の方はもう暫くお待ち下さい。