MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

繊研新聞に三笠が掲載!

カテゴリ: 奈良 公開日:2019年03月14日(木)
本日付の繊研新聞さんに弊社の記事が掲載されました。(写真) 紙面には私の写真がありませんが、電子版にはカラー写真で掲載して頂いてます。 只今、購読のキャンペーン中みたいなので、ご興味のある方は、写真をクリックしてご契約頂ければと思います。 非常に反響があり、私のメールを頂いたり工場にはお取引先様が、コピーを持って駆けつけてくれたとの報告がありました。 やはり新聞の影響力はすごいですね。 a65519adccaf496c1fa34a6d5ab39de0.jpeg 今日は、朝からフェイスブックのメンテナンスだったのか?不具合があり記事がアップ出来ないし更新もできない状態が続き ました。 なかなか改善されない状況が続き、午後になってやっと回復してひと安心しました。 私だけかな?と思っていたら、他の方もそうだったとの情報が、、、 全体に障害が発生していたのか、一部なのかわからないですが、乗っ取られたと勘違いされた方もいたみたいでした。

脱げないカバーソックス!

カテゴリ: 奈良 公開日:2019年03月13日(水)
靴からはみ出ない位に短い丈のカバーで、100%脱げないというカバーソックスを作りたいです。 カバーソックスが、踵部分が外れて靴の中に入ってしまうと気持ち悪いしストレス溜まりますね、 靴下の丸編機で編むカバーソックスでは、滑り止めのゴムを付けても、激しく動くとどうしても脱げてしまうのです。 薄い生地を縫製してカカトにシリコンを貼り付ける事で、ほぼほぼ脱げない仕様になったのが、写真のカバーソックスです。 ぜひ一度お試し下さい。 951e7784562c7fe83812fd42d9b13ef8.jpg 今日は、西日本営業所にて採用面接をしました。 色々な方がいらっしゃるので、偶に驚く事があります。 西日本営業所の採用で、募集チラシに電話番号も書いてあるのに、面接に来れなくなったとフリーダイヤルに掛けてきたと 本社スタッフから連絡がありました。 本社から連絡が来たのは、面接予定時刻30分前で、直ぐに履歴書を返送してほしいとおっしゃっていましたとの事、 皆さんどう思いますか?

繊研新聞さんの取材!

カテゴリ: 奈良 公開日:2019年02月26日(火)
今日は、繊研新聞社 編集局 大阪編集部の方にお越し頂き取材して頂きました。 昨夜はお酒を抜いて本日の取材に備えたので、しっかりと三笠の歴史などをお話する事が出来たと思います。 今日の細かい内容につきましては、ぜひ繊研新聞さんの記事をご覧頂ければと思います。(掲載日はまだ不明です。) 中国事情や奈良県の靴下の歴史にも詳しい記者の方と、色々なお話をさせて頂きとても楽しく有意義な時間でした。 お忙しい中お越し頂き有難うございました。 a88877b4931c815064be0915caaca1a2.jpg 今日は、楽しみにしていたロナティのダブルシリンダー編機で、作成した紳士リブソックスを試し履きしています。 つま先が縫われて出てくるから、編機から出た靴下を直ぐに試し履きできるというのもいい!! 工場技術者は、この試し履きしたゴム無し商品をあまり気に入っていなかったのですが、私にはそれほどのずり落ちが 無いのと、脱いだ後に全く靴下のゴム跡が残っていないので、ファーストサンプルにしては中々だと思いました。 まだまだ改良は必要なので、ファーストサンプルを着用した感想と改良点を明日伝えて帰ろうと思っています。 日本製なのに価格も安く普段自分自身が履きたくなる靴下を完成させるのが楽しみです!

来客用に購入したMPV

カテゴリ: 奈良 公開日:2019年01月22日(火)
三笠西日本営業所に中古車ですが、マツダMPVが納車されました。 ナンバーは、西日本営業所の電話番号下4桁の1188です。 今までは、お客様にご来社頂いても、ハイエースや軽トラでの移動でご迷惑をお掛けしましたが、今後はこのMPVにて対応させて 頂きます。 私の奈良工場へ来た時も、車が無くで不便でしたが、これで行動範囲も広がり大変移動がし易くなりました。 今日は、工場から橿原ロイヤルホテルまでこの車で来て、地下の駐車場にて撮った写真をアップしました。 51bef99d823ef0aca81adb70bd36eab2.jpegいよいよ明日から健康博覧会!皆様のお越しを心よりお待ちしております。 私は、明日大阪にて日本靴下協会の情報交換会と新年懇親会の為に出席できませんが、明日の午後からは展示会場へ行く予定です。

日本製5本指靴下拡大

カテゴリ: 奈良 公開日:2019年01月16日(水)
三笠奈良工場の拡張工事が順調に進んでいます。 今まで、靴下の加工場とロッソ機や検針器が置かれていたスペースにコンクリートを敷き詰めて、島精機製作所の横編機を設置しました。 台数も増えてかなり生産量も上がる予定です。 全て13G(丸編144本相当)なので、指の部分がゆったりとした履き心地の5本指靴下を生産する事が可能です。 無縫製の腹巻き.スパッツそして手袋や靴も生産する事が出来るホールガーメント横編機も2台あります。 日本製の5本指靴下のOEMは是非三笠へお問い合わせ下さい。 お問い合わせは、0120-709240 もしくはここをクリック! 67ba6bdc51a671e7b718f86eaa6db3a7.jpg 明日は、ふたたびの奈良へ! 奈良市内にて、西日本営業所の南側の隣地を購入の契約に行って来ます。 大きな買い物ですから、私の予定が空いていた大安を指定させて頂きました。 日本製の奈良産靴下の拡販へ夢が広がってい行きます。 若手スタッフも増えて活気も出てきたので、新しい事にどんどんチャレンジもしたいですね。

奈良県靴下組合の賀詞交換会

カテゴリ: 奈良 公開日:2019年01月12日(土)
昨日は、奈良県靴下工業協同組合の2018年新年賀詞交換会に出席させて頂きました。 各企業の賀詞交換会が年々減って行く中で、靴下は昔からの伝統を重んじ、副知事さん市長さん銀行の頭取さんをお招きし今年も 盛大に賀詞交換会が行われました。 全員スーツ姿で、鏡割りからのスタート!IT業界とかでは考えられないのでしょうけど、このままずっと続けて頂きたいと思います。 56e65ad495fa2f0b0cf5a4ba99f7ce99.jpeg 毎年組合の賀詞交換会終了後に三笠奈良工場の新年会を行なっています。 日頃から、工場でお世話になっている外注先様と近隣のOEMをお願いしているメーカーさんをお招きして行いました。 昨年よりかなり人数も増えてこちらも盛大に行う事が出来ました。 7時スタートでしたが、私は午後3時から飲み続けて工場の新年会の時にはほぼ泥酔状態!毎年ロレツの回らないキレの悪い乾杯の 音頭で申し訳ありません。

土地購入決定しました。

カテゴリ: 奈良 公開日:2018年12月20日(木)
先日、このブログにも書きましたが、西日本営業所の目の前の土地約140坪の購入が決定しました。(写真手前) 幹線道路沿いの分かりやすい立地だし、この土地を購入する事により40フィートのトレーラーも入る広い土地になります。 奈良のスタッフは殆ど車通勤なので、これで足りなくなって困っていた駐車場問題も解決できます。 とりあえず、来年に増築等も行って購入した土地を有効に活用したいと考えています。 36340f33ad226b7796c5b383b5336ede.jpeg 本日は、午後から大手通販会社のお客様が、工場見学にいらして下さいました。 あいにく奈良工場は、改装工事中で半分シートで覆われた状態で万全な状態での見学をして頂くことはできませんでしたが、 新型編機とデザインシステムを大変関心を持って見て頂きました。 私は、工場のご案内だけでしたが、お客様は本社と工場スタッフが、後工程の仕上げや縫製・プリント工場へご案内しました。 改装工事後に是非またのお越しをお待ちしております。

明日から靴下バーゲン!

カテゴリ: 奈良 公開日:2018年12月04日(火)
毎年恒例の本社前の靴下バーゲンはいよいよ明日からです! 写真は昨年の開店前の行列なのですが、毎年楽しみにして頂いている方が、早い時間から お越しになりますが、10時からの開店ですので、ゆっくりて大丈夫です! ご近所の方は是非お誘い合わせの上お越しください。 ※今年は近くで大規模な工事が行われている関係で、大型車両が行き来していますので、お車でのご来場は避けて頂きます様お願い致します。 1668e731fee579305ace473dc9c50f0a.jpeg 奈良工場の拡張工事が始まり、年内で工事が終了する予定です。 午前中は、工事業者さんと奈良工場改装の最終打ち合わせと、午後から西日本営業所の前の土地について不動産屋さんと交渉をさせて 頂きました。

工場加工場の移転完了!

カテゴリ: 奈良 公開日:2018年11月01日(木)
三笠奈良工場の拡大に向けて、工場内に有った加工場を西日本営業所へ移設しました。 距離にして1.7Kmと車での移動であれば、5分程度なのですが、通勤が遠くなる方が多く大変です。 加工場と検針していたスペースも開くので、編機を置くスペースは約1.5倍以上になるので、理論的には編機台数をかなり増やす 事が出来るようになります。 現状が、あまりにも編機の間隔が狭いので、それも広げて動き易くして、追加購入する編機は、ロナティのダブルシリンダー3台 シングルシリンダー2台島精機製作所の横編機SPF-Wをとりあえず2台を購入予定です。 明日は、工事屋さんと打ち合わせを行い、壁の撤去や天井を上げるそして空調や配管等を決め年内に作業を終わらせる計画です。 e20bbe5b5def0d25ed25f3084980730b.jpeg 今日は、本社から新人研修で奈良に来ている女性スタッフと、ストッキングの工場へ見学に行ってきました。 初めて工場へ来たスタッフに感想を聞いてみると、、、 「靴下ってこんなに人が手間を掛けて作っているんだと驚きました。」 そうですね。機械によっていくつかの工程を削減出来るようにはなりましたが、まだまだ色々な部分を人の手で行う必要があります。

奈良工場拡張に伴って

カテゴリ: 奈良 公開日:2018年10月24日(水)
当社の奈良工場にイタリアのロナティ社の最新編機を5台追加購入したのですが、編機を置くスペースが足りなくなりました。 編機の台数を減らしたくは無いので、現在の編み立て工程以外の作業スペースを、現在の西日本営業所へ引っ越しする事になり 引っ越し終了後、年内に改装工事を終了させて編機のレイアウトも変更する予定です。 年末の忙しい時期なので、編機を止める事無く改装を終わらせて、奈良工場の拡張工事を完了する打ち合わせを行いました。 とりあえずは、工場を新たな場所に移転する事なく編機を置く場所が確保できました。 工場で靴下を編み立て後に、あと工程を経た後に写真の西日本営業所にて最終の加工と検品検針を行う流れになります。 40d52346fe6f13d450fe8c78877f32b9.jpeg 昨日は、大阪難波にて昔からお世話になっている方にお酒を飲みながら色々なアドバイスして頂きました。 その中で、せっかく靴下ソムリエの試験に2名合格したのだから、もっと宣伝したらどうかと言われたので、実行に移したいと 思います。