MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

備長炭指の間爽快

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年02月29日(水)
8083cb66884b330cc7270932e80d8e0b.jpg こんな商品も取り扱っています。 写真は、消臭効果の高い備長炭素材を使用した5本指の機械で生産した指の間がすっきり爽快に なる商品です。 これを付けて靴下を履くと、5本指ソックスのような感覚になり指の間も清潔で気になる臭いも和らげ てくれます。 以前は中国で生産していましたが、今年から四国の香川県にて生産する事になりました。 是非一度お試しください。 今は、上海へ向う羽田空港のラウンジです。 今日は、朝から雪が積もってどうなる事かと思いましたが、定刻通りの出発! それでは、行って来ます。

習近平アメリカ訪問

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年02月18日(土)
b063785678ef7144461d39009d5eb7f0.jpg 日本では、次期国家主席 習近平さんの訪米が大成功で大きな成果を上げたと報道されています。 重慶副市長の王立軍が成都のアメリカ領事館に掛け込んだ直後の訪問でかなりアメリカに有利な 状況だったのではないでしょうか? 貿易不均衡の是正する為に大豆など2兆1000億円の商談を成立させ帰国とカッコイイ内容の報道 でした。 先程上海から帰国しテレビをつけたらこのニュースでした。

冷え症に5本指靴下

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年02月08日(水)
69df47898b9efb996be3c3c930272e66.jpg 5本指靴下は指が自由に動かせます。足の指を動かすと筋肉が刺激され末梢の血液循環が 良くなるということです。 指1本1本をくまなく保温できる面でも5本指靴下は冷え対策に効果的で、指と指の間の汗も 靴下が吸収・放出してくれます。 足ムレ対策を考えると吸湿性・放湿性のあるシルクがよいでしょう。 靴下の重ね履きも冷えとりには良いそうです。 靴下の履き方は、一番下にシルクか綿の5本指靴下をはき、次にシルクならば綿、綿ならば シルクの靴下をはき、絹と綿が交互になるように、4~5枚重ねて履くのだそうです。 できるだけ足を締め付けないような靴下を選び、ゴムがきつい時は抜くなど工夫します。 靴下は寝るときもそのまま履きます。 シルクは吸湿性・放湿性に優れているというほかにも、体の余分な老廃物を排出する力が強い ということです。 シルクの上に他の天然繊維を重ねることで、体から出た余分な老廃物を外へ外へ運ぶのだと いうこと。 足の裏は余分な老廃物や毒素が多く出やすい場所なので、冷えとりはここから重点的に取り除く という理論だそうです。 冷え性に悩む人は是非お試し下さい。 本日から18日まで上海公司へ行って来ます。 生産工場の点検や検品工場の認定して頂く検査に立ち会う予定。

2012年 新年快楽

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年01月23日(月)
2b4433b93fb4bfc847e270faf875c866.jpg 上海へ来るようになって12年そしてマンションを借りて5年というのに、初めて上海でお正月を迎えました。 22日帰国のチケットが駐在員の帰国者が早めに手配しているので満席だったという理由なのですが・・・ 仕方がなく昨日は、年末の上海を徒歩で観光!地下鉄で南京西路→人民広場→南京東路→外灘→豫園 →淮海路→新天地そして地下鉄で水城路というコースでした。 大晦日の街は閑散としていて、営業している店が少ないのに驚きました。 夜暗くなってからは、町内対抗の花火大会が始まり午後11時45分頃から午前12時15分位まではもの凄い 勢いで打ち上がっていてなんとも賑やかというかうるさい一日でした。 花火の火の粉の半分が建物に当たっても関係無し!これじゃCCTVビルも火事になるな~ 上海市内中に煙が充満し窓を開けると火薬臭い状態でした。 しかし日本とは全く違う雰囲気のお正月なので、とても良い体験が出来ました。 ただいま上海虹橋空港でこれから帰国します。

中国から撤退せよ?!

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年01月18日(水)
e8f0da6893c27d100d754c72721fb044.jpg 「米製造業は5年で中国から撤退せよ」という見出しの記事が! 圧倒的な人件費の安さと豊富な労働力で世界中の製造業を引きつけてきた中国。 その強みが急速に薄れてきている状況を受けて、米ボストン・コンサルティング・グループ(BCC)は 2011年8月、米産業界に衝撃的な提言を行った。 少なくとも北米市場向けの製品について、5年以内に中国より米国で製造した方が有利になると予言 昨日の記事のように、米国の製造業は軽工業を中心にどんどん撤退が始まっているようです。 日本の場合は、生産をバングラ・インドネシア・ベトナム等へシフトしている企業もありますが、中国は 近いのとインフラ面でまだまだ優位ですし、日本基準に合う品質の技術指導も長年行ってやっと安定 してきたので生産基地としては今後も重要な国だと思います。 いつもの東方航空羽田便で上海虹橋へ・・・機内に入ると「甘利様あけましておねでとう御座います。 お久しぶりですね。」と顔お馴染みのCAさんが声を掛けてくれました。 暫く会っていないのに名前も覚えていてくれて嬉しいですね。 とても愛想が良く綺麗なCAさんです。 今日から旧正月まで上海にいます。

夏でも売れる靴下

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年01月07日(土)
81eee7860a7ecc6a26772ecc9a0ca1f1.jpg 靴下は、商品の特性上やはり夏は着用しない方が多いので、毎年6月~9月の売上げが課題に なります。 靴下を履くと暑いけど、素足に靴を履くのは気持ち悪いし、衛生的にも良く無いと思う方も多い筈! 当社は今季から、従来使用していた涼感素材を変更し世界有数 の繊維加工化学品会社TANATEX社 が製造する天然成分のキシリトールをマイクロカプセル化した薬剤TASTEX COOL-EXを肌着会社・寝具 会社と共同で大量に購入し使用して繊維に吸着させる加工を施しました。 キシリトールは汗等の水分と反応して吸熱作用が働く珍しい特徴を 持ってます。 キシリトールガムが良く認知されていると思いますが、これは唾液と反応して口の中の温度を下げる事で 爽快感を感じるのです。 TASTEX COOL-EXを繊維に付着させて肌に直接触すると体感温度で1℃~2℃程度温度を下げれます。 (化学繊維検査協会で実証データー有り) 今日の写真は、キシリトール素材を使用し今年の春夏用に開発した女児用のソックスの企画です。 まもなく2012年新商品で婦人用・子供用・5本指靴下をシリーズで発売する予定なので、是非お試しで 購入してみて下さい。 昨日は、日帰りで神戸・大阪・京都のお取引先様へのご挨拶でした。 当社の奈良工場で生産する商品へのご要望や参考になるアイディアをお話を頂けました。 反映できるように努力したいと思います。

山下智久さんだった!

カテゴリ: 移動日 公開日:2011年12月30日(金)
5d87cb6c5b8b46de8917efa9b36414e1.jpg いつもの中国東方航空MU537便なにやら芸能人らしき人物が隣の隣に座って、マネージャーらしき 人が後ろに座りました。 この写真と同じ格好にサングラスを機内でもしたままで誰かな~と思って悩みましたが判らない! 判ったのは男性で顔が小さく綺麗そして文字を左で書いていた事だけ・・・ 私は窓側で隣は誰も座っていないし、山下さんの席は通路を挟んでちょっと前だったので常に見える 位置に座っていました。 出発前の機内ではノートを見て何か書いていたり、単語帳を出して熱心に勉強している感じでしたが、 その後ブーツを脱いでスリッパに履き替えiPhoneを見たりしていました。 飛行機の機内が暗くなってからは、羽田まではお疲れなのかすっ~と寝ていましたね。 羽田に到着して空港へ出ると、ここでも若い女性が30~40人くらい待っていたので誰かな? と気になりツイッターで検索してビックリ!! 山下智久さんでした。 2011年のこんな年末にビッグスターと3時間近く一緒だったなんてラッキーでした。 このブログのアクセスアップに繋がるか??

中国版ちびまる子ちゃん

カテゴリ: 移動日 公開日:2011年12月30日(金)
a7606fa1f3a74119318330ded1ddb251.jpg 写真は中国版ちびまる子ちゃんなのですが、初めて放映されているのを見てハマってしまいました。 下に字幕で中国語が出るので結構中国語の勉強にもなりますね。 声優の声も日本版と似ているので感心してしまいました。 昨日は、中国で今年お世話になった方への挨拶廻りと最後に上海スタッフと一緒に公司1Fの「魚蔵」 で打ち上げをして2011年の上海を終了しました。 現在は帰国の為に上海虹橋空港ですが、出国のところに若い女性が大勢並んでいました。 誰か日本の芸能人が来るのでしょうか??

決算棚卸し

カテゴリ: 移動日 公開日:2011年12月28日(水)
3df6d491d6324f99976699eaeeb67ad5.jpg 写真は当社の横浜物流センター在庫保管状況です。 当社は古い会社ですので設立当初から決算が12月末で毎年一番出荷が忙しい時に決算 棚卸しを行わなくてはなりません。 この時期いつも決算月を変更したいな~と思いながらなかなか出来ないでいるのです。 ですから、物流センターと工場スタッフは今日と明日で出荷・生産・棚卸しとてんやわんやの 大忙しになります。(スタッフの皆さん頑張って下さい。) 私は、これから30日まで上海に逃げ・・・いやいや中国は全ての会社が12月31日が決算で 営業も31日までなのです。 そして、年が明けた旧正月前に(今年は1月23日が元日)賞与を出すというのが通常パターン なのです。 今日の夕方に到着し明後日の朝の便で帰国するので、実質は明日1日だけなので時間を有効 に使いたいと思っています。 現在地:羽田国際線ターミナル

icloudはとても便利!

カテゴリ: 移動日 公開日:2011年12月12日(月)
5596b434bcae6eebdf3cfe3090a77b3f.jpg 私の中国携帯のiphoneのiOSを5にアップグレードしicloudが使えるようになりました。 ついでにいつも持ち歩いているVAIOノートにもicloud用のソフトをインストールして全て自動で バックアップ出来るようになりました。 でも無料は5Gまでか!音楽とビデオは諦める事にしようかなと思います。 繋ぐだけで勝手に全てバックアップしてくれるなんてとても便利なツールですね。 今日から上海へ入りました。 最近は、中国東方航空の羽田~上海虹橋行きのサービスレベルが非常に高くなり、今日は日本人CA の方が3名も乗務しておもてなしをしてくれました。 もう高い日系航空会社を使わなくても、日本語対応は十分なので問題は機内食だけです。 そういえは、先週に福岡~羽田便で鶴丸マークの便で帰りましたが、CAの方が非常に愛想も良くやはり 丁寧な対応に感動したのですが、ちょっとCAの皆さんの平均年齢が高過ぎるのでは?と気になりました。 もしかすると、最近の中国系航空会社の若いCAの方は鶴丸から転職しているのでは?なんて思いました。