MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

紳士靴下のOEM生産

カテゴリ: 社長ブログ 公開日:2013年09月06日(金)
6f7718793ef2b987283d61aeff4b21e1.jpg 商品のお問い合わせで圧倒的に多いのは女性用の靴下ですが、三笠奈良工場では名前は公表出来ませんが 男性用のブランド靴下も生産させて頂いています。 三笠奈良工場には、イタリアのサンジャコモ社の編機Xマシーンがあるので、今日の写真左上のような綺麗な アーガイル柄の靴下も生産が可能です。 アーガイル柄は、K式のコンピューター編機で安価な生産も可能ですが、裏側に糸が出てしまったり商品の質感 が落ちてしまいます。 紳士靴下のOEM生産も是非三笠へお気軽にお問合せ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今日のニュースですが、ドコモがiphone参入で新聞記事の1面になるんですね。 私はドコモのandroidスマホに耐えられなくて、Softbankのiphone5へ乗り換えた一人なので、今さらですか? という気分です。 iphone5のように誰にでも良さを感じて貰える商品を開発したアップル社は凄いですね。

輸入はこんなトラブルも

カテゴリ: 上海 公開日:2013年09月04日(水)
d472ef744de9f43926c67ec456478fab.jpg 写真は、当社物流センターから私への報告で、中国より入荷した商品の入数が不足していたという内容です。 年に何度かあるのですが、この写真のように段ボールにキズや穴がある箱は商品をどこかで抜き取られている 事が多く重点的にチェックします。 当社物流に入荷する商品はアウトカートンの中にインナーカートンで二重に封印されているのですが、今回のは 両方とも剥がされて中身を抜かれていました。 おそらく最終の中国検品工場で段ボールを封印した後で、中国の保税倉庫で抜き取られているみたいなのですが・・・ 今回の不足数は3ピースだけですが、これも輸入する時のリスクなのです。 中国から靴下を輸入する場合は是非三笠にお気軽にご相談下さい。 品質や生産・納期管理を上海スタッフが責任を持って行っています。(上海スタッフは日本語でも対応) フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、上海スタッフと夕食をしてほろ酔い気分でマンションへ帰ると・・・マンションドアの鍵カードをかざしてピッと 反応はしているのに開かない‼何度やってもピッとなり青く光るのにダメ 仕方なく物件管理事務所へ行って警備員に来てもらいましたが、ダメだったので鍵の救急車のような業者に来て貰う 事になり、40~50分で到着し約30分格闘のすえようやく扉が開きました。 確認の為に警備員が私の部屋の中に入りドアを閉めると、中からも開かない状態になり警備員は部屋から出られな くて大騒ぎになり再び鍵屋さんが開けることに・・・今度はなんとか10分程度で開きました。 結局昨晩は鍵を直せないので、警備員は明日鍵を直すまでこのままドアを開けて寝て下さい。 私がちゃんと警備しますからという対応になりましたが、私のマンションは通常のホテルなので人通りも多く落ち着い て眠れない夜になってしまいました。 時間も掛かって疲れましたが、中国生活の面白い体験がまた一つ増えました。

本社ホームページリニューアル

カテゴリ: 上海 公開日:2013年09月03日(火)
7ac534963c28cb903a02fc098d2bff40.jpg 本社のホームページを秋冬バージョンにリニューアル致しました。 743510eb07af52fd10362f13a5b80d83.gif←このバーナーをクリックすると見れるので是非ご覧頂ければと思います。 今日の写真は、リニューアルしたホームページのフラッシュ4シーン目に出てくる子供ソックスです。 当社の子供商品に関しては100%中国にて生産しています。 汚れが目立たなく耐久性がありそして価格が安い靴下を要望される消費者の声を生かして開発して います。 子供靴下のOEM生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は国慶節前の納期対応で、浙江省湖州の工場へ出張しました。 途中高速道路から見える看板にこんな物が・・・ 9134a75d1f8e1dc0151398d4950efc45.jpg 釣魚島=尖閣諸島なので、「尖閣諸島は中国の物です」By佐力薬品という企業宣伝の看板! これが、1枚では無く数十枚高速道路脇に立っていました。 佐力薬品という企業名でこの看板を作成するなんて… 企業として反日をアピールするとイメージアップに繋がるのでしょうか? 尖閣問題の解決は難しいんだなと感じてしまいました。

久しぶりに上海の休日

カテゴリ: 上海 公開日:2013年09月01日(日)
46b388cece45e8d467d95d13ca1cfd14.jpg 今日は久しぶりの上海で迎えた休日でした。 朝から先週見られなかった日本テレビの「24時間テレビ」を見ていたら限界に挑戦したくなりジョギングへ! 毎朝のトレーニングで走っている8~10㎞程度までは快調に行け写真の外灘付近に到着したのですが・・・ 15㎞を超えた辺りから足がマメだらけで痛くなり、明日の仕事に支障があるといけないので20㎞で断念し 地下鉄に乗ってしまいました。 88㎞完走した大島さんの凄さを体感出来ました。 実は私の体重のピークも88㎏だったので、本当は88㎞走るつもりで出かけましたが甘かった‼ でも天気と景色は良かったので、気持ち良く走れました。 d27a1e420f76348e1a873cb22204fa05.jpg

似顔絵のような靴下!!

カテゴリ: 上海 公開日:2013年08月30日(金)
0828d69c0995a788e68a04b5bfd9cdbc.jpg 写真は、韓国の偽物市場で良く見掛ける有名芸能人の似顔絵いや写真のように鮮明な柄の靴下 です。(※当社の生産ではありません。) これはプリントではなく織り柄なのですが、200本以上のハイゲージの機械で編み柄のドットが 鮮明でかなり綺麗に作られています。 三笠奈良工場では、ハイゲージのK式の編機を新規に導入するので細かな柄にも対応出来ます。 芸能人のグッズ等で靴下等のOEM生産をお考えの企業様は是非三笠へお気軽にお問合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日から上海へやって来ました。 上海虹橋空港に到着すると、上海市内はいきなりの雷雨!! 傘は無いしタクシーは行列でしたが、 私は気にする事無く地下鉄で移動し娄山关路駅まで、現在賃貸中のマンションはこの駅から地下道 で繋がっているので助かりました。 ところで、中国で道を歩いていて良く感じるのですが、直進で歩いている私に対して無理に前を横切 る人がとても多いのです。 絶対に後ろを通った方が楽だし早いのにわざわざ前を横切る!! これは車の運転も同じです。 日本だと相手に気を使って遠慮をして後ろを通る人が殆どなのですが… こんなところも日本と中国で国民性がかなり違うと感じる事の一つです。 中国人が図々しいのか?日本人が遠慮深いのか?どっちなのでしょうかね。

2013年秋冬の新商品

カテゴリ: 移動日 公開日:2013年08月29日(木)
7c7605365237e3077250da9c9ad3fb78.jpg 今日の写真は、2013年秋冬おすすめ中国生産の新商品ラインナップです。 一昔前の中国商品は、色合いや柄の感じがちょっと…という商品がありましたが、現在ではデザインは全て日本 本社デザイナーが中国工場と上海スタッフを介して直接やりとりをしカラーもベースカラーと柄のナイロン糸のカラー サンプル糸を同じ物を使用して調整するので、初回サンプルの精度も以前より格段に良くなっています。 そしてデザイナーが納得出来るまで中国工場とやりとりするので日本製に近い仕上がりになりました。 中国製靴下の生産をお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 最近では、嬉しい事に以前に中国生産をして品質や納期で困っていたお取引先様が当社にご依頼を頂き納品を させて頂いた後に大変良かったとリピートを頂く事が増えています。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今日はこれから上海へ行く予定で帰国は9月6日になります。 9月には中秋節そして10月初め1日~7日は国慶節と連休が続くので納期が心配なので、一旦6日に帰国して 9月中旬には再び上海へ行かなくては・・・ 夏休みを頂きのんびり休めたので頑張って対応してきます!!

ウォーキング靴下で目立つ

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年08月28日(水)
ec08a397a819f80c908252386a3020fa.jpg 2013年秋冬用に新規商品の生産を進めています。 写真は、ウォーキング用に新規開発した靴下で、モデルでのイメージ写真も完成しまもなく発売します!! 商品は全て中国製ですが、試し履きを繰り返しなかなか良い履き心地に仕上がりました。 5本指と足袋タイプは日本製にするとかなり価格は上がりますが、通常の靴下であれば日本製でも安くて 良い商品を生産する事も可能です。 スポーツ用の靴下をOEMで生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 上海のニュースです。 やっと上海ナンバーの価格が下がり始めたようです。(以下は記事) 上海市で、8月17日(土)に行われた自家用車ナンバープレートオークションで、平均落札額が7万4939元となり、 今年最安値を記録した。 市では今年4月に「警告価格」を制定して以来、5カ月連続で落札額が下落。同規定では、値付け時間をこれまで の半分の30分に短縮したほか、価格の増減設定ボタンも100元、200、300のみに簡略化された。 今回落札にかけられたナンバーは全9000件、参加人数は2万2650人と、倍率は高かったものの、最低落札額 7万4100元を記録。新規定実施の効果とみられる。 それでも、ナンバーを買うだけで120万円なんて・・・日本の安い普通車の新車が買えますね。

靴下の刺繍入れ

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年08月27日(火)
5a96094aa02622d89389b52af800e560.jpg 今日の写真は靴下等に刺繍を入れる最新の機械で、最大12色まで使用することが出来ます。 刺繍のデザインをイラストレーターやJPEGで頂ければほぼ完璧な状態で靴下に刺繍することが可能です。 以前のような面倒なパンチカードを作成すること無くデーターをスキャンして少しの修正をするだけでOK! ベースの生地はもちろん三笠奈良工場で生産致し価格を重視する場合は、中国にて生産し上海三笠が責任 を持って品質管理致します。 学校やチームの刺繍を入れた靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 奈良工場に新規に購入する機械が決定し10月末頃に入荷する為、新規に生産する商品の企画を考えています。 市販されている商品を購入してどのような商品を作成するか早めに決めたいと思います。

えぼし麻呂靴下の生産

カテゴリ: 横浜 公開日:2013年08月26日(月)
018f5acbd79fef50001e0d8ac9fb4cad.jpg 茅ヶ崎市のゆるキャラ「えぼし麻呂」を靴下にデザインし三笠奈良工場で生産する事になりました。 サザンオールスターズの桑田佳祐さんの地元の茅ヶ崎 名曲「チャコの海岸物語」の歌詞に出てくるえぼし岩 の名前を使った「えぼし麻呂」人気が出ると良いですね。 茅ヶ崎に観光へ行かれた際には、是非「えぼし麻呂靴下」を購入して下さい!! ゆるきゃらオリジナルソックスの生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まだサンプル作成中なので、販売していません。 ご購入をご希望の方はもう暫くお待ち下さい。

かかとケア靴下の加工

カテゴリ: 奈良 公開日:2013年08月23日(金)
7570b4ddf0274d50a7e5f4fc94e3cba9.jpg 当社の売れ筋商品「履くだけかかと自慢サポーター」のかかと部分にシリコン加工をしている写真です。 この工場は、三笠奈良工場から車で15分位の場所にあり靴下のかかとケア加工や手袋のプリントを 行っています。 色々な加工をする事が可能で、靴下の加工は、かかとケア以外にもプリントや宝石のような飾りを貼り付 ける事も出来ます。 色々な靴下を生産可能ですので、OEM生産は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 5017dbfad6a9565c614b3f1b9e3c243d.jpg 昨日は、奈良工場で編機メーカー様と工場技術者と機械購入についての打ち合わせを行いました。 現状の靴下編機の売れ筋は156本なので、その機械を中心に購入し脱げにくくて可愛いデザインのパンプス カバーソックスを開発しようという結論になりました。 200本のハイゲージの編機も購入予定で、この機械では、しっかりした着圧のハイソックス等を生産したいと 思います。 編機は10月末頃に搬入される予定ですので、今後の三笠奈良工場の開発商品に是非ご期待下さい。