MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

ファッションワールド東京 2022年 春

カテゴリ: 横浜 公開日:2022年03月16日(水)

4月6日(水)7日(木)8日(金)の3日間東京ビッグサイト西ホールにてファッションワールド東京が開催されます。

弊社はサスティナブルファッションEXPOのエリアにて出展致します。

今回は、郷ひろみさんのサインボードが目印です。

サスティナブルな新シリーズ商品を陳列して皆様のお越しをお待ちしております。

月曜日に上海三笠スタッフの王さんから連絡があり、住んでいる町にコロナの感染者が出て家から出れなくなったので出勤出来ませんとの連絡でした。

2日間町民全員のPCR検査を行なってその結果待ちでしたが、今朝の連絡ではまだ結果が出てないので、今日もお休みしますとの事でした。

帰国後の隔離が無くなり、多くの国へ隔離無しで渡航する事が出来る様になりましたが、新型コロナのゼロ政策を続けている中国には残念ながら暫く行けない感じですね。

毎日新聞の奈良県版に掲載されました。

カテゴリ: 奈良 公開日:2022年03月14日(月)

3月7日の毎日新聞奈良県ページに弊社の記事を掲載して頂きました。

奈良県民の方にとても人気のあるコーナーで、プレゼントの応募もかなり多いとの事でした。

プレゼントのご応募は、今日までに必着との事なので、もう間に合いません🙇‍♂️

下の記事をクリック頂くと、販売ページへリンクしています。

naramainichi

エン転職にて、営業スタッフを募集しています。

お陰様で、大変多くの方からご応募いただいていて、担当者が対応に追われています。

現在、書類審査をさせて頂いて、選考させて頂いた方へZOOM面接のご連絡をさせて頂いています。

ZOOM面接には、私も出来る限り参加するように致しますので、よろしくお願いいたします。

めんかちゃんプロジェクト!

カテゴリ: 奈良 公開日:2022年03月10日(木)

大和高田市の市役所通り沿い新工場予定地の隣に綿花を栽培して靴下にするプロジェクトを4月末か5月初旬に開始致します。

その名も「めんかちゃんプロジェクト!」まだ今年は色々と手探りですが、来年からは本格的に始められればと思っています。

1,200坪の予定地は、草刈りを終了し間も無く耕転作業を2回行うとの事でした。

4月中旬には終わらせて、綿の種まきをみんなで行う予定をしています。

そして新工場完成後には、工場から綿畑を見る事が出来るようにしたいと計画中です!

市役所からも近いので、近隣の小中学校の体験学習に来て頂ける様にしたいと考えています。

gomen

「綿の栽培から靴下を作る めんかちゃんプロジェクトに参加して頂ける方を募集いたします。」

 

この綿花畑予定地には、近日中に大きな看板を建てる予定です。

※今年は、まだまだ手探りで栽培を行うので、失敗を覚悟頂きお申し込み下さい。

Instagramで嬉しい投稿を見つけました‼︎

カテゴリ: 横浜 公開日:2022年03月09日(水)

昨晩スマホでInstagramを見ていたら、とても嬉しい投稿を発見しました。

弊社のTwitterでメッセージソックスのプレゼントに当選された方が、賞品のメッセージソックスをセンス良く撮影してコメントも載せて頂いてました。

旦那様へプレゼントして喜んで頂けたとのご報告を拝見してとても嬉しい気持ちになりました。

バレンタインデーに合わせてメッセージソックスのプレゼント企画をした甲斐がありました🙇‍♂️

このメッセージソックスは、綿コーマ糸をガスシルケット加工した光沢のある高級な素材を使用しています。

本当の日本品質の証明であるJ∞QUALITYに審査して頂き高品質の認証頂いている靴下です。

自分が履きたくなる靴下を作ってプレゼント用にさり気ないMessageをデザインに入れ開発した商品です。

とても良い仕上がりになった商品だと自負しているのですが、、、

宣伝が足りないのか?プロモーションが悪いのか?この商品の売れ行きはまだ今一つなのです😂

高品質のメッセージソックスをより多くの皆様に履いて頂きたくて、弊社スタッフが斬新的なプロモーションを企画しました。

まもなく池袋 西武さんにてそのプロモーション販売を公開致します。(是非ご期待下さい!)

すぐに欲しい方は、11日まで楽天スーパーセール開催中ですので、是非この機会に楽天ショップ「靴下の三笠」にてお買い求め下さい。

(写真をクリックすると販売ページへリンクしています。)

Instagram

 

3月1日より入国制限が緩和され海外へ行けるチャンス!!

小中学校の友人で4月に誕生日を迎える赤組の機長さんから、「定年のラストフライトをリクエストできるよ」と大変嬉しい話をしてくれました。

うーんこんなチャンスはもう無いので、4月にホノルルで行われるハーフマラソン計画しちゃいました。

現在、ジョギングのやり過ぎでアキレス腱を痛めてますが、調整をして是非出場したいと思います。

3回目のワクチン接種が必要なのと、渡航前のPCR検査が陰性という壁がありますが、テンション⤴︎⤴︎上がってます。

無地に行く事が出来ますように🙏

海外向けPR動画を作成しました。

カテゴリ: 横浜 公開日:2022年03月08日(火)

先日、横浜みなとみらいのスポーツジムを貸切にして撮影したPR動画の海外向けをYouTubeにアップしました。

郷ひろみさんが登場するPR動画の作成も終了し現在審査中ですので、許可が下り次第すぐに紹介させて頂きます。

近日中に公開できる予定ですので、是非ご期待下さい‼︎

本社スタッフ数名のメールアドレス宛に、添付ファイルの付いた不審なメールが届いて問題になりました。

調べてみたら、添付ファイルを開くとEmotetというウィルスに感染してしまうとの注意喚起が、、、

既に感染している可能性があるので、EmoCheckをしてみて下さいとの事なので、全PCをチェックして

みましたが、今のところは無事でした。

一部のスタッフには、まだこの不審なメールが届いているみたいなので、注意をしたいと思います。

皆さんも注意して下さい。

絹のおもてなしにも郷ひろみさん

カテゴリ: 横浜 公開日:2022年03月03日(木)

弊社の「絹のおもてなし」ブランド販売ページにもアンバサダーとして郷ひろみさんを掲載しました。

下の写真の様に、郷さんがページに載っているとブランドイメージがかなり良くなった感じで嬉しいです。

現在、動画も作成中なので是非ご期待下さい!!

go

 

昨日は、奈良工場に毎日新聞さんが取材に来ました。

生まれも育ちも横浜の私が、なぜ奈良に靴下工場を作ったのか?これから奈良でどんな事をするのか?という事をお話しさせて頂きました。

読者の方へのプレゼントもご提供させて頂きましたので、ご覧になられた方は是非応募して下さい!!

テニス雑誌スマッシュにフィットギアが!

カテゴリ: 横浜 公開日:2022年02月24日(木)

テニス専門雑誌「スマッシュ」に三笠のテニス専用ソックス「フィットギア」が1Pを使って大きく紹介されています。

プロ選手にお願いして開発した経緯も紹介されています。

テニスを楽しむ方へ是非オススメの靴下です。

スマッシュ

 

西日本営業所の前の土地にアスファルトを敷いて、外枠をフェンスで囲う工事をする事になりました。

本当は、物流の建物を建設したいところでしたが、新工場に費用が掛かるので放置していました。

雑草が生えて見た目が悪くならない様にします。

かなり広いから駐車場にだけするのは勿体無い!ネットでも付けてテニスコート2面くらい作ろうかなんて言ってます。😃

ファミリーマートさんの隣なので、セブンでも良いかな?😁(冗談です)

何か有効活用出来る方法を考えたいと思います。

郷ひろみさんがアンバサダーで登場!

カテゴリ: 横浜 公開日:2022年02月18日(金)

弊社のホームページのTOPと絹のおもてなしのTOPに郷ひろみさんの画像を使わせて頂けるようになりました。

郷ひろみさんが、靴下ならメイドインジャパン!!と靴下業界を盛り上げてくれそうでとても嬉しいです。

top mikasa gogogo bunner M

今日は、デザイナーさんに手伝って貰いホームページのリニューアル作業を行いました。

途中で、私のiMACのご機嫌が悪くなりフリーズの連発で時間が掛かってしまいましたが、なんとか完成致しました。

今後は、SNSでも郷ひろみさんの画像を使ってどんどん発信したいと思います。

ハイブリッド靴下!

カテゴリ: 横浜 公開日:2022年02月17日(木)

奈良の靴下×今治タオルのコラボ!新聞記事にも載りましたが、とても良い取り組みです。

奈良県靴下工業協同組合の堀田和彦理事長が経営されている三ツ星靴下さんが紹介されています。

是非この動画をご覧下さい。

今日は、海外向けホームページ作成の打ち合わせを、制作会社さんとZOOMで行いました。

海外向けに分かりやすい奈良のイメージって?と質問されました。

神社や仏閣の有名なところも数多くありますが、外国の方には、奈良=鹿になるのでしょうか?

トップページが肝心なので、インパクトあるページに仕上げたいと思います。

午後からは、海外における商標登録の必要性とやり方について、2名の先生にご来社頂きレクチャーを

受けさせて頂きました。

先ずは、弊社のハウスマークを海外向けに登録する事から始めます。

走れマスクでGO!!

カテゴリ: 横浜 公開日:2022年02月16日(水)

先日の奈良工場での会議で、年明けから、EC販売サイトは「走れマスク」の売れ行きが再び良くなっているとの報告がありました。

リピートで、複数回購入いただいている方も多く大変有り難いです。

傾向として従来のタイプだけでなく、特に超立体3Dが特に良いらしいんです。

先日のジムを貸切しての撮影にも走れマスクをして撮影したんです。(下の写真)

ジムトレーニングに「走れマスク」をお勧めします。

hashiremask

最近は、原料の高騰や物流コストの上昇が影響して色々な物が値上がりしていますね。

上海スタッフと毎日とは、WeChat(微信)や日報で連絡してを取っていますが、本当に値上げ話ばかり!!

日本とは違い人件費もかなりなペースで上がっているし、円安も影響し中国での生産は中長期で考えるとかなり厳しい状況です。

30年収入が変わらない日本の消費者の方へ値上げの負担をお願いするのは、各企業さんも避けたいのでしょうけど、そろそろ限界

というところまで来ていますね。

まだまだ物価上昇は続くと思います。