MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

ニューヨークの証券取引所にて

カテゴリ: その他 公開日:2023年09月15日(金)

遅めの夏休みを頂いて、人生初のニューヨークを満喫して来ました。

4泊でしたが、日帰りでナイヤガラの滝へも行けたしブロードウエイミュージカルMJも観ることが出来ました。

市内観光もフェリーで自由の女神にも行けワールドトレードセンターへは、偶然にも日本時間の9月11日に行って来ました。

そして人生の中でやりたかった事の一つセントラルパークでのジョギングも3回出来たので満足しています。

そして下の写真は、世界経済の中心ニューヨーク証券取引所の前の銅像と一緒に撮影しました。

日曜日の午前中という事で、人が比較的に少なく私だけの写真を撮れました。

夢を大きく持ち三笠として世界を目指すという気持ちを込め同じポーズで決めてみました。

とても思い出に残る良い写真になりました。

本当に皆様のお陰だと感謝しております。🙇

ny

めんかちゃんプロジェクト2年目の収穫開始!

カテゴリ: 奈良 公開日:2023年09月08日(金)

めんかちゃんプロジェクトのコットンボールが出来始めて、2023年1回目の収穫が行われ写真が送られて来ました。

綺麗で真っ白な綿!これから10月末まで何度か収穫をします。

そして2023年は、10月29日(日)大安に「めんかちゃんプロジェクトの収穫祭」を行う予定です。

是非参加をしたいという方は→ここをクリック

men2023

経済産業省 国際化促進インターンシップ事業で、三笠に来てくれているサラさんの提案で、本日より本社スタッフへ英語レッスンをしてもらう事になりました。

今後、海外のお取引先様と英語での電話対応等が必要となるので、そんな時の対応の仕方をレッスンして頂こうと思います。

サラさんのインターンシップの期間は、今月一杯で終了してしまいますが、交流も兼ね毎日行う予定です。

ASEAN-JAPAN Sportsでの三笠のプレゼン!

カテゴリ: その他 公開日:2023年09月07日(木)

9月1日にタイチャンマイシャングリラホテルで行われたASEAN-JAPAN Sports Showcase 2023での三笠のプレゼンの様子をYouTubeにアップしました。

まず最初に、ASEAN各国の大臣の前で、井出文部科学副大臣が靴を脱いで5本指ソックスのプレゼンをして下さいました。

経済産業省 国際化促進インターンシップ事業にて三笠にインターンとして来てくれているマレーシア人のサラさんが三笠の商品を英語でプレゼンしました。

皆さん興味深くプレゼンを見てくれていたので、良かったです。

昨日は、11月にドイツミュンヘンにて行われるスポーツの祭典ISPO出展に向けての陳列ブースについて打ち合わせを行いました。

陳列する商品の配置やブースデザインの見直し等を、デザイナーさんを交えて行いました。

本日も外部の方を交えてアドバイスを頂き、2回目のISPOを昨年以上に集客出来るように準備を進めたいと思います。

バンコクで行われた日本博へ!

カテゴリ: 中国の休日 公開日:2023年09月06日(水)

タイチェンマイで行われていたASEAN-JAPAN Sports Showcase 2023を無事に終えた後にバンコクへ移動し9月3日(日)はバンコクのショッピングモール サイアムパラゴンの5階で行われた日本博というイベントの見学へ行きました。

そこには、偶然にもタイの弊社唯一のお取引先様が出展されていて、三笠の足ツボ5本指靴下を紹介して頂いていました。(写真は記念に皆んなで撮影した集合写真と商品陳列写真です。)

和太鼓の演奏やBNK48も来てハイタッチのイベントが開かれたりで、大変活気があり多くの人で賑わっていました。

bankok

4日のタイ出張最終日は、写真のお取引先にご招待頂き、会社訪問をさせて頂きました。

タイで創業70年の会社で、現在は息子さんと娘さんが会社の運営をしているのですが、創業者の奥様(お母様)にもお会いできました。

会社近くの芸能人もよく行くというレストランにてランチを食べながら今後のタイでのビジネス展開についてお話をしました。

日本製だけではなく、中国製についても取扱いしたいとの要望も頂き、上海三笠とのお取引も検討する事になりました。

 

今回の出張は、出発が深夜でしたので5泊7日という日程でしたが、お陰様で今後に繋がる可能性が感じられる出張になりました。

ASEAN-JAPAN Sports Showcase 2023 2日目

カテゴリ: その他 公開日:2023年09月01日(金)

今日は、ASEANの12カ国の大臣へ井出文部科学副大臣による参加企業の紹介と各社からの説明が行われました。

弊社の紹介は4番目に行われましたが、井出副大臣が弊社のNINJYA SOCKSを履いて来て頂いたみたいで、靴を脱いで足の指を動かしてASEAN各国の大臣に紹介して頂き皆さんから笑いが!かなり印象に残るプレゼンになりました。(下の写真)

idedaijin

今回のイベントは、一般の方ではなくASEAN各国のスポーツ関係のVIPばかりでしたが、かなり好評を頂けて手ごたえを感じる事が出来ました。

井出副大臣の参加企業各社へのプレゼン終了後には、三笠のブースへ各国のVIPがわざわざいらして頂けました。

特に、マレーシアのナグレドランa/lカンガヤド事務総長は、弊社にインターンシップで来ているサラさんと親しく長時間お話をして頂けました。

とても良い経験になったと思います。

ASEAN-JAPAN Sports Showcase 2023 1日目

カテゴリ: その他 公開日:2023年08月31日(木)

昨日は、予定通りのスケジュールで無事にタイのチェンマイにあるシャングリラホテルに到着しました。

今日は、朝早めに準備をしASEAN-JAPAN Sports Showcase 2023が始まりました。

各国のスポーツ関係者の方にいらして頂き興味深く商品について質問をして頂いてます。

英語が話せない私にはインターンシップのサラさんに通訳に付いて貰っているので、安心してブースに立っていられてます。

下の写真は、文部科学副大臣で衆議院議員の井出 庸生様にいらして頂き商品説明をさせて頂きました。

今夜は、副大臣も参加される夕食会も行われる予定で、参加させて頂く事になりました。

fukudaijin

昨晩は、ゆっくりと寝ることが出来て移動の疲れも回復!朝5時に起床して観光マラソンへ出発しました。

チェンマイについて何もしらないままにやって来ましたが、走っていたらお城のお堀を発見しお堀に沿って走ってみると、1周5km以上もありました。

そしてすれ違うランナーも案外多い事にビックリしました。

ランナーの足元を気にして見ていましたが、ブランドのスニーカーにちゃんと靴下も履いていました。

これからタイでも、スポーツソックスの需要が増える事を実感しました。

ちょっと植樹が邪魔で、走りにくいのですが、景色も良いし今の日本の朝より涼しいので、気持ち良く走れました。

雨季なので、天気が気になりますが、明日も走るのが楽しみです。

ASEAN-JAPAN Sports Showcase 2023

カテゴリ: 横浜 公開日:2023年08月28日(月)

いよいよ明日の深夜便にて、タイのチェンマイにて行われる「ASEAN-JAPAN Sports Showcase 2023」に行ってきます。

30日にスポーツ庁の井出副大臣の事前視察が行われ、1日の昼頃にASEAN各国の大臣の視察が行われると予定表が送られて来ました。

今日と明日で、バタバタと準備を開始し明日準備が終わってからそのまま羽田空港へ向かうというハードスケジュールになってしまいました。

早朝5時にバンコクに到着後にチェンマイへ乗り継ぎ到着後時間と体力が有ればちょっと観光して16:00には会場入りという感じです。

ASEAN2023

先週の金曜日の夜は、本社と物流センター合同の懇親会を久しぶりに行いました。

本社から16名と物流センターも16名の32名の参加でした。

圧倒的に女性の比率が高く最初は男性2名でとても圧倒されましたが、途中から物流男性スタッフ2名と営業スタッフ3名が遅れて到着し男性計7名に!

話が盛り上がり過ぎて、あっという間の2時間飲み放題が終わり、酔っ払いましたが、食べる時間が無かったのか?料理が大量に残ってしまいました。

以前は、私も二次会・三次会と流れていましたが、一次会で失礼させて頂き、飲み足りない分は家で一人手酌し遅くまで飲んでしまいました。

久しぶりに、スタッフの皆さんと楽しく交流出来て楽しい時間を過ごす事が出来ました。

海外旅行にお勧めの一品です。

カテゴリ: 横浜 公開日:2023年08月24日(木)

海外に行った時に、外は凄く暑いのに室内に入ると何でこんなに寒いの?と思った経験はありませんか?

そんな時にお勧めなのが、「ポケレグ®︎」です。

寒い室内に入った時に、ポケットやカバンからサッと出しでスルッと着用出来ます。

直ぐにちょうど良い感じになるんです。

携帯に便利なケースも付いていますよ。

一年中あると便利なポケレグを是非お求め下さい。お買い求めをご希望される方はここをクリック!

昨日は、無事にタイの商用VISAの受け取りを完了!

これで、私も展示会で堂々と商品の宣伝をする事が出来ます。

今日のブログを書いていて思ったのですが、タイ出張に必ず「ポケレグ®︎」をかなり多めに持って行こうと思いました。

荷物に余裕があれば、展示会場に持って行ってサンプル配布してみようか?なんて思っています。

もしくは、ASEANの来賓の方用に配るのも良いと思いました。

インターンシップのサラさんに相談したら反応はイマイチ😢

それなら、サンダル用靴下のトーレスの方が良いかな?

週末にゆっくり考えたいと思います。

ISPOブースイメージデザイン案

カテゴリ: 横浜 公開日:2023年08月23日(水)

ドイツのミュンヘンにて行われるスポーツの祭典ISPOまであと約3ヶ月!そろそろ色々な準備やスケジュールを決めなくてはいけない時期になりました。

今日は、JETROさんとのZOOMのミーティングが行われ、早めに色々と進めましょうという事になりました。

先ずは、展示ブースのデザイン案を検討中(写真)もう少し一目見て日本の会社という感じに出来ればと検討しています。

ISPO2023

昨日は、スポーツ庁の方とタイ王国大使館にて待ち合わせをして、VISAの申請に行ってきました。 JR目黒駅から徒歩で15分程度の閑静な住宅街の中という立地です。 ちょっとしたトラブルはありましたがなんとか終了し、今日はこれから受け取りに向かうところです。 それでは行ってきます。

日本建国の地 橿原へ

カテゴリ: 奈良 公開日:2023年08月21日(月)

先週末は、経済産業省を通じインターンシップとして三笠で働いて頂いているマレーシア人留学生サラさんの奈良研修でした。

工場を案内した後に、日本の建国の地である橿原神宮と神武天皇陵へ!

イスラム教徒という事もあり、事前に「神社へ行くのは大丈夫?」と聞くと「是非行ってみたいです」との事で行きました。

神武天皇陵では、ここが初代天皇陛下のお墓で、現在の令和天皇陛下も即位された時にここにいらして橿原神宮にも行かれその時に宿泊されたホテルがこのTHE KASHIHARですと伝えると、

とても貴重な体験が出来ましたと喜んでくれました。

これで、マレーシアからの橿原市への観光客が増えてくれると思います。

maisarah

翌日、朝のジョギングで早朝5時過ぎにホテルから出るとなんと!畝傍山から天に向かって2本の虹🌈がかかっていました。

この写真で見る限り、一本は橿原神宮からもう一本は神武天皇陵から出ている様に見えました。

本当に奇跡の出来事を写真に収める事が出来たのでラッキーです。

待ち受け画面に設定するといいらしいという情報を頂き、直ぐに設定しました。