MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

絹混癒しの5本指靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月22日(金)
df5e2aae4b427116f0da44f22b1aebdc.jpg 写真は、2016年春夏の「シルクの思いやりシリーズ」新商品奈良で生産した絹・綿素材の5本指靴下に足ツボを刺激するシリコーン樹脂を 貼り付けました。 絹・綿の天然素材で、肌触りも良く足底に付いているシリコーンがソフトに足ツボを刺激して疲れを和らげてくれます。 特殊な加工を施した日本製5本指靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック! f0d65bb1c1ea2ea4ee117165aab2a25b.jpg 上の写真は、昨日中国版ツイッター微博で、話題になり物議を醸していた話題なのですが… 中国の西安にあるレストランが横断幕で、「日本の大地震を熱烈歓迎します。」『夜間入店の方にはビールをサービス致します」という内容 確かにこの店主の人格を疑いますが、この話題は中国ネットでも色々書き込みがあり中国国内でもこの店主を非難する声の方が多かったのですが、 これは日本のTwitterにも飛び火して、中国とか中国人全体を酷く書いている日本人が多かったので、なんだかがっかりしました。 今回の熊本地震でも支援を惜しまない中国人も大勢います。 こんな一人の心無い中国人の行動で、中国人全体を括って批判するのは悲しく思いました。 熊本地震の支援にいち早く動いてくれた台湾も中国人と同じ漢民族ですから… ちょっと個人的な感想を書いてしまいました。

ロナティの編機展示会

カテゴリ: その他 公開日:2016年04月21日(木)
今日は、尼崎のユニオン工業さんで行われているイタリアの編機メーカーロナティ社の展示会へ出掛けます。 日本の永田精機さんが編機事業から撤退したので、国産編機での対応は今後不可能となり、靴下の編機では現在世界一と 思われるロナティ社のK式マシンを購入しようと思います。 今迄は、靴下のつま先縫目が気になるという要望に、リンキングする職人不足と手間やコストの関係で生産出来ませんでしたが、 今回購入予定の機械は、つま先部分の自動リンキング装置付なので、縫い代が無いフラットなつま先の靴下を生産可能になります。 以前は、このつま先リンキング装置の不具合が多いという噂も有ったので購入を控えましたが、オプション装着により改善されると の事なので、工場長と技術スタッフと一緒に展示されている編機を見て検討し次回の本社会議にて最終判断したいと考えています。 48ad9cd0c7ff6055ea81c9ac9181794e.jpg

着圧靴下を被災地へ!

カテゴリ: 奈良 公開日:2016年04月20日(水)
テレビで、被災地で自家用車で車中泊されている方のエコノミークラス症候群の対策に着圧のハイソックスが予防になるという 内容の番組を放映していました。 被災地への支援物資として靴下を提供するなら、ただ在庫商品を送るのではなく着圧ハイソックスで、しかも指のストレッチも できる写真の商品をお届け出来れば喜んで頂けるのだと思い今日は出張中ですが、この商品かおやすみ着圧ハイソックス の在庫が有れば支援物資で送る様に本社へ連絡しました。 直ぐにはお届け出来ないかも知れませんが早急に対応したいと思います。 3fc04a05e4c6f26dcc9211773dfd7d36.jpg

にゃんこな足袋靴下!

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月19日(火)
今日は、年に一回の人間ドックの日でした。 横浜駅東口にある検診センターで、オプション含めしっかりと検査をして頂きましたが、以前のメタボだった時から数値は大きく改善され ピーク時から体重は14Kgダウンしいつも再検査だった肝臓の数値は正常値にまで下がり内科検査結果はほぼ異常無しで一安心! 毎朝のジョギングと筋トレの成果バッチリです。 ただ気になるのは身長が徐々に小さくなり、一昨年よりも1.5cmも縮んでしまいました。(なんで?老化現象?) あとは、脳のMRI検査と数種類のガン検査待ちです。 昨日の予想通り、九州のお取引先様と奈良県靴下組合から靴下の支援物資要請が有りましたので大至急対応させて頂きたいと思います。 53278687eb4d3f291f114bf08c397496.jpg 写真は、人気のつま先にゃんこシリーズの2016年新商品「つま先にゃんこな足袋カバーソックス」です。 つま先に癒されるにゃんこのデザインで、親指を動かすと表情も変わるのが、とても楽しいカバーソックスです。 室内履きでも、外出用のスニーカータイプ靴下としても便利!是非お試しください。 にゃんこなデザインの足袋カバーソックスのOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

地震で被災された方へ

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月18日(月)
九州で発生した一連の地震により犠牲となった方々におくやみを 申し上げるとともに、被災されたすべての方々に心よりお見舞い申し上げます。 熊本城や阿蘇神社等の重要文化財の被害を見ていると、今までに経験の無かった揺れが熊本を襲ったのだなと胸が苦しくなりました。 奈良工場にいる時は、古くからの都で重要文化財もそのままの形で残っているから、この地域は安心なんて思っていましたが、もう日本全国どこ にいても地震に対する備えは常に必要なのだと思い知らされ、今朝のSKYP朝礼で、各事業所でも十分に災害時の対策をするように指示しました。 470147c03da68ff358dcce5e986940e7.jpg 今日の写真は、三笠奈良工場で生産中の大変好評なシルクの思いやりシリーズ新商品のアームカバーです。 肌触りが良くしかも紫外線をしっかりガードしてくれるので、これから紫外線の強い季節にオススメの商品です。 素材に拘ったアームカバーのOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

検針機メーカーの対応

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月14日(木)
21814dd4dc1a4917054345c9006bc4e5.jpg 先日、三笠奈良工場に、買い替えたHASHIMA社製の最新型ツインヘッド検針機が納入されました。 今まで同じHASHIMA社製のツインヘッド検針機を使用し、まだ4年しか使用していないのになぜ?と思われるかもしれませんが… 当社では、全ての入荷商品を横浜物流センターにて再検針しているのですが、中国から入荷した検針済みの商品から金属片が発見されたと 検知報告書が私の手元に届きました。(日本で再検針していて良かった!やはり中国はダメ?) 中国で二重検針し検針済みの確認印も有るのになぜ?と思い直ぐに今回発見された金属片を持って、中国の検品工場へ行き現在使用して いる全ての検針機で再度検針するとなんとどの検針機も検知しない!! 中国の検品工場で使用している検針機は、全て日本で定評のある検針機メーカーのHASHIMA社製でした。 しかも、検針機の点検を定期的に行い毎日テストピース1.0で機械を始動した時と終了前の検知確認もしている。 ただ今回この金属片を検知し発見した当社横浜物流センターにあるツインヘッド検針機は日本金属社製でした。 中国で組み立てしたHASHIMA社の検針機だから検知出来なかったのかなと思い金属片を再び持ち帰り、当社の奈良工場にあるHASHIMA 社の日本製ツインヘッド検針機で試してみてそれでも検知出来ませんでした。 直ちにHASHIMA社へクレームを言い対応して貰った結果は、質量がテストピース0.8の大きさを満たしていないのと流す方向によっては検知しない 場合があるとの簡単な報告でしたので、奈良工場のHASHIMA社製の検針機より古い横浜物流の日本金属社製の検針機では全ての場所で検知した事 と、中国の検品工場では、作業手順書通りに途中で商品の流す方向を変えて2回HASHIMA社の検針機を通している為、当然こんな回答では納得出来 ないと再度調査を依頼し、後日の報告にはHASHIMAの本社の方が、わざわざ岐阜から当社の横浜物流センターへいらして頂きましたが、結局前回と ほぼ同じ内容の報告でした。 感知されない理由を難しく報告してくれるのですが、こちらが納得出来ないのは他社の検針機でちゃんと反応し目で見える大きさの金属片で、しかも 磁石に反応する金属なので、質量が満たないとかでは検知報告書に今後の対応が書けないと、いらして頂いたハシマの社員の方に日本金属社の検針機 ではちゃんと検知する事も確認して頂いた上で再度調査をお願いしてお帰り頂いたのですが、後日連絡があり「三笠奈良工場の機種では調整や部品交換 では対応不能で、最新の機種なら検知出来るので買い替えして下さい。」と言う内容でした。 今回発見された目に見える大きさの金属片を発見できなくて検針機と言えるのでしょうか? 同じテストピース1.0で、最新の機種は検知して旧型はダメなのか?どうしても納得出来ないままなのですが、このままではいつまでも解決出来ないので、 止むを得ず最新のHASHIMA社の日本製ツインヘッド検針機への買い変えをする事になりました。 買い替えに関しては、まだまだ十分に使える機械なのでハシマさんには、今回の事情を考慮し価格を交渉させて頂きましたが、多少の値引きだけ… そして心配なので、中国の検品工場にも機種を最新に買い替えて貰い対応しました。 靴下業界では HASHIMA社の検針機がステータスだと思い奈良工場に購入したのですが、 今回の検針機メーカーHASHIMAさんの対応と回答には本当にがっかりしてしまいました。

快適ドライ素材の靴下

カテゴリ: 横浜 公開日:2016年04月13日(水)
これから徐々に暑くなる季節が近づいて来ました。 暑くなると靴下もベタつき易くなりますが、そんな時にはこの快適ドライ素材がオススメです。 肌に触れる事によって冷たく感じられる接触冷感加工を施し、公的検査機関のテストデータでも実証された商品なので、是非お試しください。 接触冷感加工靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問い合わせはフリーダイヤル0120709240もしくは、⇨ここをクリック! 7f8ef5a10f871538878c0df70aa59eee.jpg 中国の労働法も、年々厳しくなり、特に我々外資企業に対してのチェックの厳しさも増しています。 急激に少子高齢化が進むと予想されている中国政府は、働く妊婦さんに対して労働に関してかなり優遇する法改定をしました。 上海三笠にも妊婦さんがいるのですが、以前と大幅に変わってしまったのを知らなくてスタッフに注意されてビックリです。 中国でも企業に対する負担は年々増すばかりです。

江蘇省の靴工場へ訪問

カテゴリ: 上海 公開日:2016年04月08日(金)
昨日は、上海公司の業務で急遽江蘇省の海門市にある靴の工場へ行って来ました。 1件だけの訪問なので、車では無く虹橋駅からの高速バスで移動し、工場の人にバス駅に送迎して頂き余裕で日帰りが 可能でした。 100%日本向けに靴を生産している工場なので、工場内を見学させて頂くと製品の品質管理も良く必要な設備等も揃っ ているのでこの工場なら良い製品の生産が可能だと安心しました。 この工場の総経理は、日本に10年住んでいたとの事で、直接試作サンプルの変更点や要望を伝え早急に修正サンプル を作成して頂ける事になりました。 やはり中国での交渉も電話だけでなく工場へ出向いて行う事が重要だと改めて感じました。 4a2957dca867a56b8803d9c1ee65b1cf.jpg

中国で人気日本製靴下

カテゴリ: 上海 公開日:2016年04月06日(水)
上海三笠では、中国企業向けに日本製のストッキングや靴下の販売をしています。 ビッグなお話は何度も頂くのですが、私の慎重になり過ぎている為なのか?どうしても大きなビジネスに繋げる 事が出来ない状態が続いています。 昨年は上海・義烏・武漢・昆明・成都の展示会に参加して日本製靴下を宣伝をしたのにこんな結果です。 昨日も、当社の上海スタッフが勧める展示会に来て頂いた2件の中国企業と商談をさせて頂いたのですが、なんだ か乗り気になれません。 f543070dd46d2ba7fc0b7065d58a3d51.jpg この写真のストッキングも中国向けに作ったのに、自社の中国での店頭販売とサンプル販売のみです。 日本製の商品を正規に輸出し販売すると、当然関税が掛かりそれプラス増値税17%なので、日本の2倍以上の売価 設定にしないと無理なのですが、中国人が個人で免税やディスカウント店で購入しEMSで送って見つからなければ、 なんの税金も掛かりません。 車とかバイクの様に簡単に送れない物なら良いのですが、ストッキングや靴下は簡単に送れますからね。 それに対抗する策は何かあるのでしょうか? この壁を破る打開策を絶対見つけたいと思います。

ネットしか売れない靴下

カテゴリ: 上海 公開日:2016年04月05日(火)
e22904ac856786c20b68073b8e7d2ba2.jpg 5本指靴下は根強い人気があり身体にも良いとされていますが、成長期のお子様にはもっと効果的だと 思われます。 ただ子供さんにとって履くのがとても面倒なのですが、その分身体に良い事も沢山あります。 運動会の徒競争や各種スポーツの時には、足の踏ん張りが効いて効果が出ると言われています。 ですから、トップアスリートの人達に5本指靴下を愛用する方が多いんです。 この様な理由で、一般店舗で子供用の5本指を探している方は多いのですが、実際に店舗では全く売れない ので、何処へ行っても買う事が出来ないというのが現状なのです。 そんな方がネットで検索して当社の販売ページを見つけやっと子供用のスポーティデザインの5本指靴下を 見つけました。」と言う方が多く当社にはかなり店舗で売れ残った在庫があったのですが、いつの間にか完売 してしまって、以前にご購入頂いたお客様から販売再開を熱望する声を多数頂き、ちょっと以前よりも価格 が上がってしまいましたが、新商品として販売再開しています。 ご購入を希望の方は→ここをクリック! 横浜本社周辺や、奈良工場周辺の桜が満開になっているこの時期に12日まで上海出張です。 もう日本へ戻ったら葉桜かな~ 上海公司での大きな案件を抱えていて、なんとか受注頂けるように工場と交渉を進めています。 中国の工場は、工場以外の第三者検査機関へ入れると、ロスが増えると言う理由でかなりコストを上げての オファーを受け、更に人件費の高騰を理由に検品コストも上がっています。 工場のみの検品検針と言う事にすれば、かなりコストを抑えられるのですが…そんな選択はしたくない。 材質・工程・縫い方を工場と相談しお客様に納得して頂けるサンプルを作成出来るように頑張っています。