MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

明日からの中国出張

カテゴリ: 移動日 公開日:2014年07月30日(水)
中国の華東地区では8月15日まで軍事演習により、管制の制限が発生する為、航空機の発着が25%も減ら されているとの事。 中国の航空便は普段でも遅れる事が当たり前なのですが、明日からの中国出張はどうなる事やら… 情報によると中国国内線の現状は5~6時間遅れも当たり前らしいです。 大勢の人が利用する航空機より軍事演習が優先な中国はやはり恐ろしい! それよりも、来週の3日・4日で厦門への出張があるから心配ですね。 a088a471ca9c441bfef97ffef1777bce.jpg 今日の写真は是非お勧めの「5本指指の間ソックス」です。 抗菌防臭としてとても効果の高い銀イオン加工した糸を使用した商品で、暑い日も靴の中がスッキリ爽やか! 気になる臭いも防ぎます。 5本指靴下の生産をお考えの方は是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

上海三笠との直接取引

カテゴリ: その他 公開日:2014年07月28日(月)
4d83dfa7feed4451a8b5d076baeb10f5.jpg 写真は、某通販会社様と上海三笠との直接お取引頂いた商品写真の一部です。 価格訴求型商品をより安く生産したい場合は、直接上海三笠とのお取引をお勧めさせて頂いて居ります。 メリットも有りますが、デメリットも有りますので、しっかりご説明させて頂き納得いただいてからのお取引と なりますのでご安心ください。 少しでも安くて品質の良い靴下の生産をお考えの方はご相談も是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 最近中国の人民日報(日本語版)を見ているのですが、中国経済の今後の見通しを見ていても結構楽観的 な感じの分析しか出ていませんが本当にそうなのでしょうか? 私が最近上海近郊の都市で感じている事と全く違う感じの記事もあるので変に感じています。 当然、小さいながらも中国現地法人にとっても中国経済がこのまま発展した方が有り難いのですが、実態が 伴っていないような気がしてなりません。 日本のバブル崩壊より激しい感じの事が起こりそうな予感もしますが、そうなると日本経済にも大きな影響が 出てしまうのでそうならない事を祈りたいと思います。

色々なデザイン刺繍の靴下

カテゴリ: その他 公開日:2014年07月26日(土)
中国のニュース記事です。 「遅延欠航も!浦東、虹橋など12空港8月15日まで航空管制25%調整 」 数日来、上海虹橋空港および浦東空港では航空機の遅延、キャンセルが相次ぎ、空の便利用者の混乱を 招いているが、北京市公安局は22日、北京市民に対して、上海虹橋および浦東を含む国内12の空港で 航空管制により便数が調整され、大幅な遅れや欠航が生じる可能性があることを通知している。 中国空軍の軍事演習により8月15日まで航空管制25%調整してまうらしいのです。 一般客より軍事演習優先なんて日本では考えられませんね。 私も31日から上海なので心配しています。 夏休みに上海へ旅行される方はご注意を・・・ 296db4d68f299c1c6ab08a4b9c1f98f2.jpg 三笠奈良工場の近くには、靴下に刺繍を付けてくれる専門の工場が有ります。 刺繍機械の進歩によりかなり複雑なデザインのワンポイント刺繍も可能になりました。 靴下の片側・両側に縫い付ける事が可能です。 刺繍入りの学校指定のハイソックス等のご相談も是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

日本人と中国人の感覚

カテゴリ: その他 公開日:2014年07月25日(金)
中国人と日本人は、見た目はにているけれど大きく違うのが常識と感覚です。 教育が違うからなのかは良く判りませんが、親しく付き合っている中国人とも良く感じる事があります。 ビジネスをしていても感じる事は多くあり、未だに驚かされる事もしばしば・・・ 例えば、日本人の考える良い品質の商品をより安くという考えはなく、品質を良くするならそれなりにお金を支払 わなければなりません。 簡単に大丈夫何も問題無いという中国人も多いのですが、絶対に信用してはいけません。 中国での検品工場にて検品する費用負担は輸入する側が払うのですが、検品工場を入れる事により工場から の出荷価格もロスが出ると言って5%程度上げられてしまいます。 別途に検品費用も結構掛かる為、以前は工場の点検をして管理面で大丈夫そうな所は、コストの関係で検品 工場を通さないで輸入をした事もありましたが、何度か騙された経験があり現状は全品検品をしています。 日本人的な感覚であれば、そんなB品を出荷するのは、お客様に対して恥ずかしいから次からは気を付けます と頑張るのですが・・・ 中国人の場合は、言われた通りに作って検品もしている商品だから検品工場へ入れなくても問題ないし大丈夫 それでも検品工場に入れるなら割増料金になりますよという感じです。 今回のファミリーマートさんと伊藤忠さんの2重チェックしていても発覚しなかった食肉の消費期限偽装問題は、 こんな感覚の違いも有るのでは? 6e4ba731a1b24f6dd6a9c97511139ff8.jpg 今日の写真は、スニーカーにもすっぽり隠れしかも脱げにくいカバーソックスです。 三笠奈良工場にて、永田精機さんの最新編機K172で生産中! スニーカーソックスよりも丈の短いカバーソックスを是非一度お試し下さい。

中国商品の検査強化!

カテゴリ: その他 公開日:2014年07月24日(木)
e336ae811925e86164eb7ca5ff31ce38.jpg 今回の上海企業による食肉保存期限偽装問題は、「人が死ななきゃ大丈夫」という食の安全基準は、日本人 には理解できないですね。 中国国内で問題になっているドブ油問題も、ずっと話題にはなるものの死者が出ていないから、なかなか無く ならない状態だし感覚が違うのでしょうか? 今回の問題で、当社商品は、食品では無いもののお取引先様からの中国製品に関するチェックが厳しくなる事 が予想されるので、事前に上海検品工場に対して管理の強化を徹底させたいと思います。

中国マック・ケンタ大ピンチ‼

カテゴリ: その他 公開日:2014年07月23日(水)
064413d7ae98689e5ac89764ac754ca4.jpg 東方衛視が暴露したマック、ケンタ加工工場で消費期限切れ肉使用問題ですが、日本でも随分騒がれて きましたね。 これは、マックやケンタッキー・日系のコンビニにとっては大変な信用問題ですよね。 でも、先日のLINEに続きこんな時期になんだか怪しい! 中国の外資企業潰しなのか?次にやられる外資系は?なんて考えてしまいました。 今、上海で話題の気になる記事だったので書いてみました。

人気の動物柄靴下

カテゴリ: その他 公開日:2014年07月23日(水)
8b7fc58f755ef9183391dcaf27958fc1.jpg 写真は、靴からちょこんとシリーズ靴下です。 靴のかかとの部分から可愛らしい動物がちょこんと顔を出しているデザインになっています。 アイデア次第では色々な可愛らしいデザインも可能です。 オリジナルデザインの靴下の生産をお考えの方は是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 新ものづくり助成金を申請して奈良県で採択して頂いたので、私も急遽30日に工場へ行く事になりました。 先日も、本社から説明を聞きに奈良へ行ったり結構手間も費用も掛かります。 申請させて頂いた事業計画書に書いた商品のサンプルが出来るのはいったい何時になる事でしょうか? なるべく早く進めたいと思っています。

くまモン久々に登場

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年07月21日(月)
b7deee6ff76d4c8949116eed1e7d0fd6.jpg 昨日テレビを観ていたら久しぶりにくまモンが登場していたので、当社オリジナルのくまモンシリーズを 写真にて紹介させて頂きます。 このくまモンの柄は、全て当社のデザイナーがデザインした商品です。 オリジナルデザインの靴下の生産をお考えの方は是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 中国の友人情報によると、中国とのLINEがスマホだけVPNでも接続が出来なくなったらしいのです。 辛うじてPCでのLINEは大丈夫みたいですが、どうなってしまったのでしょうか? 情報によると香港では、Face BookとTwitterはOKなのにLINEはNGになっているらしいですね。 やはりこのままLINEはダメになってしまうのでしょうか? 中国へ観光や出張で来られる方は、ポケットWi-FiやパケフリーでもLINE接続出来ないのでご注意を!

新発売歩行サポートソックス

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年07月18日(金)
109648399707f889d1f1ea7f699893df.jpg 写真は、2014年秋に新発売予定の歩行サポートソックスです。 特殊な編み方により、着用するとつま先が上に上がる感覚になり転びにくく歩行をサポートします。 高齢者向けのウォーキングソックスとして開発致しました。 是非ご購入頂きお試し下さい!(全品中国製) 機能性を重視した靴下の生産をお考えの方は、是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今朝のめざましテレビを見ていたら、先日伊丹空港へ行くときに搭乗したJAL SKY NEXTでの機内の ネット接続についてやっていました。 来週から運用開始と言っていたので、私は偶々お試しフライトで利用させて頂いたんですね! 番組でも紹介していた様に、私もネット機内でネット接続後直ぐにメール送信を試してみましたが、当然の 事なのですが、問題無く送れていました。 来年にはこんな事は当たり前の事になるのでしょうね。 910ec4bd107fbb90d8d295a79fc0d285.jpg

ウォーキングシリーズ第二弾!

カテゴリ: 横浜 公開日:2014年07月17日(木)
fc0687e92b7a80b67fb3c7f1fe8feedf.jpg 写真は2014年秋に新発売するウォーキングソックスシリーズ第二弾の「履いてグッドウォーキング」です。 今回の履いてグッドには、つま先とかかと部分にギュッと踏ん張りが効く滑り止めをスポーティなデザインで 付けて、履いてGood見た目もGood履き心地もGoodな機能性に優れた靴下に仕上がりました。 是非ご購入頂きお試し下さい!(全品中国製) ウォーキングソックスの生産をお考えの方は、是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、伊丹から羽田への夜のフライトでしたが、ちょっと早く空港に着いてしまいました。 以前は日本での出張が多く国内のフライトはJALラウンジを利用出来たのですが、最近は中国東方航空 ばかりなので、中国の空港ではVIPラウンジを利用出来ても、日本では国際線の時だけしかラウンジを 利用出来ないのです。 ただ先日JALのクレジットカードを作ったらラウンジを無料で使えると書いてあったので、スマホで調べてたら 伊丹空港内の2Fにあるラウンジオーサカを利用出来るという事なので行ってみました。 保安検査場へ入る前の場所にあるのでちょっと不便なだけで、ソフトドリンクは無料だし十分快適で満足でき ました。 別にJALのクレジットカードでなくても、いろんなカードで利用できるみたいです。知らなかった・・・ また利用しようと思います。