MENU

靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05
  • わくわくなものづくり
    (株)三笠はわくわくする挑戦を続けています。
  • 『品質やデザインを追及する』
    ニーズに対応した企画力で想像をカタチにします。
  • 『靴下ならJAPAN!!!』
    創業61周年の三笠はこれからも新しい挑戦を続けます。
  • 『安心・安全を守るために』
    人の手で人の目で厳しい管理を徹底しています。
  • 『三笠の靴下でGO!GO!GO!!』
    靴下の三笠はこれからも走り続けます。
  • 『編機はアナログから高性能のデジタルへ』
    メカの技術を次の世代へ繋げます。
  • 【世界初!】手指の動作トレーニング手袋
    にぎるくん®
  • 『あしもとから暮らしを彩る』
    私たちはお客様の笑顔が見える商品を創造しています。

ホーム

71db791e88c5a5028aec95124e051cd8.jpg 昨日午後から、下取りに出した車の手続きが終わり、仮ナンバー(ナンバープレート無し) 状態から、ナンバーを取得する手続きに行かされました。 最初に車を購入した本田のディーラーへ行き、そこから手続き仲介業者さんの後について、 車の検査場へ!新車なのになんで今更車の検査なの?まあ中国の決まりですからと諦め 少し待った後に何をするかを見ていると、今回購入した車が、動くのかという検査と ライトが点くか程度の簡単なテストをしていました。 こんな検査必要なの?と思う程度の待った時間を除けば検査自体は3分で終了です。 この後にまた移動して5km程度離れた場所に行き書類を提出した後にやっとナンバー の番号選びをしました。 直ぐにナンバーを取り付けてくれると思ったら、なんと宅急便に住所を書かされて、 3日以内に送って来るので自分でナンバー取り付けろ!?と言う事です。 日本なら全部ディーラーでやってくれる事だと思うのですが・・・ 本田のディーラーから他にも一緒に同じ手続きしている人もいたので、中国で車の買換え は皆こんな面倒な事を自分でやらされるみたいです。 前回は購入だけだったのでナンバーが付いた状態での納車でしたので分かりませんでした。 中国では、外資企業に対して資本金の金額によってナンバーを無料で提供する優遇政策が あり当社は1枚無料でした。(ナンバー価格がオークション) 上海ナンバーは一時より安くなりましたが、現在でも日本円で40万円以上します。 だから、買換え手続きがこんなに面倒なのかもしれないと勝手に解釈しました。 ところで今日は、一旦帰国して本社へ行き、明日からお客様とベトナムへ出張です。
a5dd3f790a1542a2dc60e0ee0396bd63.jpg 先日奈良工場に写真のような新しい部屋を作りました。 工場では靴下編機の部品を削ったり磨いたりするグラインダーや万力といった工作機械を頻繁に 使用するので、なるべく編機に近い場所に置きたいとの要望がありました。 部品を削ったり磨くのに金属の粉や破片が飛ぶので、仕切りが無いと危険ですし大切な商品に 付着してしまう可能性もある為、工場内に工作機械の作業室を作りました。(写真) これで、危険物管理も良くなり安心して作業出来るようになりました。 ISO取得に向けて、明日もコンサルの先生と一緒に改善を進める為に、後日社長に確認するより 即決して頂けると早く進むとの司令を受けました。 よっしゃ~行きましょうという訳で急遽奈良工場にやって来ました。
上海三笠では、中国企業向けに日本製のストッキングや靴下の販売をしています。 ビッグなお話は何度も頂くのですが、私の慎重になり過ぎている為なのか?どうしても大きなビジネスに繋げる 事が出来ない状態が続いています。 昨年は上海・義烏・武漢・昆明・成都の展示会に参加して日本製靴下を宣伝をしたのにこんな結果です。 昨日も、当社の上海スタッフが勧める展示会に来て頂いた2件の中国企業と商談をさせて頂いたのですが、なんだ か乗り気になれません。 f543070dd46d2ba7fc0b7065d58a3d51.jpg この写真のストッキングも中国向けに作ったのに、自社の中国での店頭販売とサンプル販売のみです。 日本製の商品を正規に輸出し販売すると、当然関税が掛かりそれプラス増値税17%なので、日本の2倍以上の売価 設定にしないと無理なのですが、中国人が個人で免税やディスカウント店で購入しEMSで送って見つからなければ、 なんの税金も掛かりません。 車とかバイクの様に簡単に送れない物なら良いのですが、ストッキングや靴下は簡単に送れますからね。 それに対抗する策は何かあるのでしょうか? この壁を破る打開策を絶対見つけたいと思います。

先週7月16日に撮影した三笠奈良工場のリニューアルして拡大した横編機エリアの動画を公開しました。

通常の5本指ソックスを編むのには、5本指靴下専用機のSPF-Wを14台使用しています。(動画の最初に出てくる編機)

SPF-WのWは右足用と左足用を交互に編んでくれる優れもの!これまでの横編機は、右と左を別に編まなくてはいけませんでした。

大きな横編機はホールガーメント で、変幻自在に色々な形の物を編む事が可能です。

今回のリニューアルで、4台から10台に増やしました。

令和5年完成予定の新工場では、ホールガーメント を更に増やす予定です。

今日は、ZOOMにて弁護士兼弁理士の先生と海外向けの知的財産権についてのご相談をさせて頂きました。

貴重なお話を伺う事が出来て良かったです。

知的財産権については、先日ZOOMセミナーも受けましたが、なんだか良く分からないところが多いので、個人的にもっと色々勉強が必要だと感じました。

最近は、覚えても直ぐに忘れてしまうので、少し晩酌を控えて記憶力アップする必要がありそうです。

28b1885a78763b6a56bcbaf8201c6968.jpg 都合により午後から江蘇省江阴市の工場へ行く事になりました。 ナビを設定して、上海公司から約1時間15分程度指定された高速の出口を下りると、 なにやらテレビで見た風景が・・・ 「中国華西村」と大きく看板が!(写真)時間が無かったので、看板の写真だけ撮り 帰ったのですが、確かに高級な一軒屋が立ち並び、中心付近に高層ビルがあり、村の 裏側を車で通ると天安門と万里の長城のレプリカがある異様な場所でした。 http://socks.dgblog.dreamgate.gr.jp/e65297.html でもあまり人と車が少なく活気を感じられませんでしたね。 今回の目的は、お客様から依頼のあった商品を製造出来る新規の工場で、日本向けも 製造している2件の工場でした。 1件目の工場は価格的には、まあまあ良いのですが、社長(老板)が典型的中国人経営者で、 「中華」のタバコを吸いお客さんにタバコをどうぞと投げる人でした。 でも奥さんが、しっかりしていたのでOK! 2件目の工場に期待して、工場のオフィス建物へ入るとなにやら異臭(トイレ臭い)階段を 上がって行くと、ワンワンと子犬が数匹放し飼い!足に纏わる子犬を気にしながらサンプル室 へ行き商談したのですが、工場生産の80%が日本向けで、日本の靴下業界の大手とも取引が あると自慢していました。 でも、担当者の態度や事務所で動物の放し飼いする感覚!なぜ?と質問すると、社長のお嬢様 が犬が好きだからという回答でしたので、工場を見学する価値も無しと判断して、足早に工場 を後にしました。 日本向け商品を生産していても、まだまだこういうレベルの工場が沢山あるのが、中国製品の 現状なのです。 やはり、定期的に根気良く取引のある工場には指導する必要性を感じました。
637e4f0a244ec045888543706221a53c.jpg 4月より不在だった工場長を迎え奈良工場でのISO9001取得の為の取組みと資料作成を 進めています。 大変ですが経験豊富な技術者の意見を取り入れて当社の工場に合ったマニュアルが出来 れば、今後の三笠奈良工場にとって大きな財産になると思います。 昨日、奈良工場でくしゃみをしたらビリッと音がしてYシャツのボタンのところから生地が破れ てしまいました。 ウォーキングやトマトダイエットそして腹筋運動もしているのに益々太ってショック! どうやら、腹筋は脂肪の上から筋肉が付いてパワーが出てしまったようです。face10 お腹に力を入れると、出ているお腹の上で筋肉が割れています。 だからボタンが止まったままシャツを引き裂いたのだと思います。
e22904ac856786c20b68073b8e7d2ba2.jpg 5本指靴下は根強い人気があり身体にも良いとされていますが、成長期のお子様にはもっと効果的だと 思われます。 ただ子供さんにとって履くのがとても面倒なのですが、その分身体に良い事も沢山あります。 運動会の徒競争や各種スポーツの時には、足の踏ん張りが効いて効果が出ると言われています。 ですから、トップアスリートの人達に5本指靴下を愛用する方が多いんです。 この様な理由で、一般店舗で子供用の5本指を探している方は多いのですが、実際に店舗では全く売れない ので、何処へ行っても買う事が出来ないというのが現状なのです。 そんな方がネットで検索して当社の販売ページを見つけやっと子供用のスポーティデザインの5本指靴下を 見つけました。」と言う方が多く当社にはかなり店舗で売れ残った在庫があったのですが、いつの間にか完売 してしまって、以前にご購入頂いたお客様から販売再開を熱望する声を多数頂き、ちょっと以前よりも価格 が上がってしまいましたが、新商品として販売再開しています。 ご購入を希望の方は→ここをクリック! 横浜本社周辺や、奈良工場周辺の桜が満開になっているこの時期に12日まで上海出張です。 もう日本へ戻ったら葉桜かな~ 上海公司での大きな案件を抱えていて、なんとか受注頂けるように工場と交渉を進めています。 中国の工場は、工場以外の第三者検査機関へ入れると、ロスが増えると言う理由でかなりコストを上げての オファーを受け、更に人件費の高騰を理由に検品コストも上がっています。 工場のみの検品検針と言う事にすれば、かなりコストを抑えられるのですが…そんな選択はしたくない。 材質・工程・縫い方を工場と相談しお客様に納得して頂けるサンプルを作成出来るように頑張っています。

弊社が加盟している奈良県立医科大学MTBコーソシアムさんが取り組みを始めた「難病克服キャンペーン」に協賛させて頂く事になりました。

楽天ショップ靴下の三笠にて販売する全ての商品に下の写真(MTBキャラクター聖徳太医師くん)シールを貼り付けて納品させて頂きます。

微力ながら、難病に苦しむ方のお役に立てればと思います。

shoutoku

 

今日は、繊研新聞さんの記事を纏めて読んでいると、6月30日の1面の(みてみみ 生き残りのキーワード)という内容で、弊社とげんべい商店さんのコラボ企画が紹介されていたので驚きました!

以下が記事の内容です。

 

靴下メーカーの三笠(横浜市)が神奈川県葉山町のげんべい商店と協業してビーチサンダル用靴下を立ち上げた。鼻緒に当たる指の痛みを軽減、蒸れを防止するほか、靴下とサンダルのカラーコーディネートも楽しめる。▼三笠は5年連続の増収を続ける靴下業界の成長企業。元は卸販売だったが、甘利茂伸社長の母親の実家が奈良県広陵町の靴下メーカーだった縁から、奈良で工場を立ち上げた。稼働が東日本大震災と重なったが、苦労して軌道に乗せ、今は奈良に新工場の建設計画も進めている。▼一方、げんべい商店は全国に名を知られるビーチサンダル専門店。足袋屋として創業したのが江戸時代の末期というから古い。その後、よろず屋を兼業した時期などを経て、50年代からビーチサンダルを手掛けた。ジョン・レノン、オノ・ヨーコ夫妻がわざわざ指名買いに来たというエピソードも残る。▼外出自粛やテレワーク増によるストッキング需要の低迷などで、レッグウェア業界を取り巻く環境は厳しい。20年の国内生産量は前年比約2割減の1億9700万足、ついに2億足を割り込んだ。とはいえ、今も15%近い国内生産を維持している。後継者に恵まれた中堅企業も少なくない。異業種との連携も大事な生き残りのキーワード。知恵を絞り、発想を変えていけば、まだ道は開けるはずだ。

9567c65e41fd6a669753c57b16655c4d.jpg 一昨日はゆっくり休んで、昨日は暫くサボっていたスポーツジムを午前中に行き そして午後に中国語の勉強をしました。 久し振りだったので、ジムでは体重は増えて体が重くランニングもきついし水泳も 息が苦しくなる状態でした。 中国語の方も前回まで習った単語を殆ど忘れていたので、先生から「全く復習してない からを殆ど忘れていますね」と言われ厭きれ顔でした。 昨日の昼食に以前にブログでも紹介した「本マグロ寿司」を堪能したので、夕食は カップ麺で我慢!その後は、娘に頼まれて買ったDVD「瑠璃の島」をちょっと見たら ハマってしまい1話~10話まで鑑賞し気が付いたら夜中でした。 明日日本は祝日ですが、上海は通常出勤です。 今日の写真は、妻が横浜で知り合った日本生活3年目のフランス人の方らしいです。 日本人形?いやフランス人形??のようで、とっても素敵ですね。 488d9cd21439f4885660b7d8be8c6556.jpg 折角なので、全身もアップしました。見事に着物を着こなしてますね。
8ba41858db8c6612058946e995d1212d.jpg お陰様で、三笠奈良工場も丸1年を迎え2年目に入りました。 機械や設備も一段落し、工場のスタッフと生産後の後工程を取組んで頂ける業者さんも決まり 本格稼働中です。 今月から、他社工場から靴下生産技術で金賞を受賞した経験のある工場長を迎え更に戦力UP 今後は工場長と一緒に生産の効率化を進めて行きたいと思います。 今日の写真は靴下のつま先を縫い合せその後自動で表側に返す最新のイタリア製ロッソ機です。 靴下は編機で生産後に、全て商品のキズを見ながら裏側に返しtつま先を縫い合せそして再度表 に返すという工程があり、このロッソ機を使用すればひとつの工程が省略されます。 今日は、これから奈良工場へ行きスタッフ面接と工場長との打合せをする予定です。
先日、上海事務所に公安(警察)がやって来て、お宅の飲水器の配達業者は、ただの水道水を入れた偽物を配達 していて摘発しましたと報告に来ました。 日本と違い中国の水道水は沸かさないと飲んではいけないのに!! 事務所もマンションもずっとこの業者に配達して貰っていました。 私は、丈夫なので特に健康被害は有りませんでしたが、なんだか気分的に気持ち悪いですね。 中国では、水の偽物が多く出回っているので気を付けなくてはいけません。 4f96504b61ce9537be88f9bf0c31f3f5.jpg 今日の写真は、人気のウォーキングソックス(中国製)です。 スポーティなデザインとカラーと機能性も考慮したウォーキングやジョギングに適した靴下です。 ウォーキングソックスのOEMは是非三笠にお問合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

下の写真は、横浜市に認証頂いたYーSDGsにて三笠のSDGsの活動報告を掲載頂いているものです。

ysdgs

 

今日は、午前中に1回目のワクチン接種に行ってきました。

ちょっとワクチン接種に抵抗がありましたが、どうしてもワクチンパスポートは早く欲しいので、接種券が届いてすぐに予約して受けてきました。

病院の先生がとても上手だったので、あっという間に終了し今のところ全くなんの変化も感じられません。

オリンピック期間中に2回目の接種も終わる予定です。

そう言えば、オリンピックのサッカー決勝戦のチケット当選してお金も払ってあったのを思い出しました。

普段はくじ運が悪くこんなプレミアチケット当たって自慢してみんなに羨ましがられたのに結局は無観客😭

ワクチンパスポートでOKになればよかったのになぁ〜残念です。

b95212a292122e17d2e5458ede7bfb5a.jpg 昨日お休みで久し振りに、中国中央テレビを見ていたのですが、日本では放映しない 軍隊の宣伝番組をやっていたので、言葉が少ししか分からないながらも1時間以上 鑑賞してしまいました。 内容は軍隊の訓練風景をインタビュー等交え興味深く制作していて、軍隊に入隊するのも 悪くないなと思わせる内容でした。 中国の軍隊は特別待遇で、警察も立ち入る事が出来ません。 白地ナンバーに赤い字で「軍・陸・海・空」と書かれている車は、交通違反も関係なしで、 高速道路も全て無料です。 高級乗用車に付いてる事も多く日本の黒塗りのベンツ以上に怖い車です。 渋滞していると、反対車線をパッシングとクラクションで突っ込んでくる事もあるのです。 それに軍の幹部には、高級住宅も与えられるのです。 昨年の国慶節の軍事パレードを見ても、今の中国軍の力は物凄く、国を挙げて協力的で、 しかも報道も操作している。 日本は平和ですが、隣国にこのような軍隊がある事をもっと知った方が良いと思います。
d04df0b1194ea9891de7f32ec1413906.jpg 本日奈良工場に永田精機の新型172K 144本が2台入荷しまして、写真のように綺麗に1列 チェーンドラムレス新型機械が7台並びました。 この機械は、ベースカラーを除いて1コースに5色を使う事が出来るのでカラフルで鮮明な靴下を 生産可能になりました。 しかも立体的なデザインも生産可能です。 この春新発売したおとぎ話ソックス(下の写真)はこの機械でしか製造出来ません。 9e1e0f6d08562f8b8d9e1f5860cee0c6.jpg この商品大変好評なので、今回入荷した2台もこの商品を直ぐに生産するようにします。 今日は、これからISO9001審査前なので、工場へコンサルタントの先生を招いての打合せです。 企画・製造に関するマニュアル作成も徐々に進んでいるので、審査まであと3カ月。 皆で力を合わせ頑張って取り組んで行きたいと思います。
2539d52399066a98c480164897c0d2e5.jpg 今日は、上海リニアの竜陽路駅近くにある展示会場で、毎年3月1日~5日まで行われている華東交易会を 見学しに行って来ました。 展示会へ行く為に、上海事務所を出て一つ目の信号で、信号待ちしているとドン!と後ろから衝撃がはしり 振り返ると、後ろから赤いポルシェにオカマされてしまいました。 相手は、降りてきて落ちた物を拾おうとしたらぶつかったと平謝りで修理代は払いますからと言ったのですが 一応警察を呼んで処理して貰いました。 相手と話をしたら、相手は上海事務所裏の高級マンションのオーナーで、昨日まで正月休みでタイへ家族旅行 へ行っていたとか…子供のお迎えに出掛けて事故したみたいです。 今回の相手の車は、中国では大変人気で良く見掛けるこのポルシェはパナメーラと言って4ドアの大きいタイプ 中国で購入すると日本円で3千万円近くするみたいです。 まだ33歳なのに事業で成功でもしたのでしょうか? すっかり時間を取られて予定が大幅に遅れてしまいました。

弊社が企画開発した走れマスクの3D立体編みの独自技術が認められ特許証が送られてきました。(写真)

私も開発に携わり、今でも大変ご好評を頂いている走れマスクですので、弊社独自で開発した事を承認して頂く事が出来たのでとても嬉しく思っています。

SDGsの目標9「産業と技術革新の基盤」にも関係し、開発スタッフや技術スタッフのモチベーションにも繋がるので、特許・意匠・商標など色々な申請を進めています。

今後の新商品にも是非ご期待下さい。

hashire

最近は、ZOOMや対面でも色々な専門家の方のお話を聞かせて頂いています。

参考になるお話を色々聞かせて頂いたりアドバイスもして頂き、なんとなく自分の頭の中で試してみたい事が浮かんできました。

全くダメかもしれないのですが、試す価値は十分に有りそうな企画なので、プロモーション含めスタッフとミーティングを重ねて必ず成功させたいと思います。

また新たな楽しみが出来たので、ワクワクします。

d8c4efa6c29672cffa7e8ad7294116cd.jpg 中国は広いので様々なカテゴリーの工場が沢山あります。 工場の規模や生産量は素晴らしいのですが、日本向け商品を製造出来る工場はそれぞれ 商品分野毎に限られているように思います。 確かに、欧米向け商品は基準が甘くしかもロットも大きいので生産者側は楽だと思います。 欧米企業は今迄生産コストの安い中国に発注していましたが、高度成長による価格上昇で 中国以外の生産地にシフトする会社が増えました。 昨日中国一番の靴下の産地浙江省渚曁市へ行きました。10年前に来た時には古い工場 だった所も大きく綺麗な工場になった所が多いのですが、この地域の工場は、欧米向けに 生産している工場が多く品質的に問題があるので、日本向けに製造している工場はあまり ありませんでした。 これまで、工場を巨大化さ多く作れば儲かった時代は終わりつつあるみたいです。 今回は以前に行った事があった工場で、新しい工業団地に移転していた写真の「方舟靴下」 という工場にアポ無しの飛び込みで行って来ました。 現在生産の40%は日本向けらしいのですが、工場内を点検させて頂くと管理状態最悪で、 編み針は散らばっているし、検針器はカバーがしてあって使っている感じがありませんでした。 ハード面は良くなっても、肝心な部分がダメだったので、ガッカリですね。 下の写真は、義鳥国際展覧中心です。大きさを少しでも分かって頂けるように、展示場の全体模型 の写真を載せました。赤く囲った部分だけでも大型ショッピングセンター位の広さです。 10万店舗の常設展示場ですので、きっとお探しの商品が見付かります。 当社上海公司で、アテンドやその他サービスも取扱っていますので、下記ページより お気軽にお問い合わせ下さい。 http://www.meikasha.com/cn/index.html cfa133b89e0a1f39fc4da0099e6fa00d.jpg
f9b56094cfe2d775d4c526f0c3be285a.jpg お取引先様との取組をしてMD研究会にて発表する事になりました。 PosRingというシステムを導入しデーター分析を行うので、昨日はそのシステム説明に来て頂きました。 お取引先様がPOSの販売データー情報を開示する事により、我々取引先がデーター分析して、より効率 の良い販売をする事が可能になる為、お互いの売上UPと利益UPに繋がるという事です。 瞬時にして様々な情報収集出来て写真のようなビジュアルな結果が出て来ます。 とても便利ですが、データーの加工に凝り過ぎると必要以上に分析をし無駄な仕事をかなり増や してしまう可能性も大なので気を付けなければなりません。 ただ紙面効率や取扱いの時期が適正なのか他社商品はどうだったか等の内容は大変役立つので活用 出来ればと思います。 今日は、朝一番で奈良工場へやって来ました。 生産状況や人事関係そして6月に審査があるISO関係をチェックして夜は大阪でお客様と会食予定です。
8725e83f0539737e077666cd03b4314f.jpg 昨日は、上海の検品工場から近くにある全長32㎞もある東海大橋を渡り約3年ぶりに世界一の貿易港を見てきました。 以前よりもかなり拡大していて、まだまだ建設中!横浜港では見た事ない数のコンテナが積まれていました。 51eda8980a55020556e0af32a213752f.jpg 写真にある小さな長方形は40フィートコンテナです。 69036fdc1070430d8f07102dfa7bd857.jpg PM2.5でよく見えませんが、この写真でそのスケールの大きさを分かって頂けると思います。 海の上を走る長いハイウェイといい、このスケールの大きな貿易港そして、日本では見た事無い様な凄い岩山まで有るので もし、東京にこんな所が有ったら観光地になりそうなのですが、上海人には全く人気が無いみたいです。 今日は、中国では特別な日の元宵節で、旧正月明け初めての15夜の満月そして正月気分も今日までという感じになります。 私は、これから日本へ帰ります。

株式会社いつもさんのYouTube企画で、企業を紹介しているモノコト③で弊社を紹介して頂きました。

三笠のYouTubeチャンネルでの紹介の方が、先になってしまいましたが、今回は、いつもチャンネル分を貼り付けさせて頂きました。

わざわざ、東京から奈良まで取材にお越し頂き撮影して頂いた動画です。

今日は、午前中はzoomでの商談と午後からzoomのセミナーに参加させて頂きました。

午後からは、JETROさん主催の海外での知的財産権についての説明で約2時間にわたって説明を受けました。

改めて海外販売については、国内販売と違い色々な問題があるという事を感じさせられました。

特に、契約書での気を付けるポイントと商標・意匠・特許について参考になる事を聞けたので良かったです。

引き続き慎重に進めたいと思います。