

先日、大和高田市役所で繊研新聞の記者の方にお会いして雑談させて頂いたのですが、その時の内容が14日のボイスという記事になっていたので驚きました。
雑談をさせて頂いた日は、オミクロン株が日本でも発見されて、日本入国後の検疫検査が厳しくなりホノルルマラソンへの出場辞退を決めた日でした。
という訳で、記者さんと雑談させていた内容は、記事にして頂けるとは全く思っていなかったので、靴下の話ではなくホノルルマラソンへ直前で中止した事と、また暫く海外渡航出来ない事へ対する愚痴だったのですが、メモもされていなかったのに上手く内容をまとめて頂き有難う御座いました。🙇♂️
中国の新型コロナへの感染対策は厳しくなる一方で、2月1日の春節前の生産対応が非常に厳しいという工場が増えています。
Yahooニュースにもこんな記事が!
春節後の事も考慮すると、かなりの長期間で操業停止になる工場も出てくると思います。
しかし今は、中国への渡航が無理なので、直接交渉も出来なければ生産状況の確認も出来ないのですが、その点弊社は上海現法が有って良かった!
現場へ行っての交渉や検品工場での商品確認を現地スタッフがLive中継もやってくれるので、すごく助かっています。
それでも、ロックダウンになってしまうとどうにも出来なくて困っています。
北京オリンピック終了後にどうなるのか?予想が出来ない状況です。





楽天ショップ「靴下の三笠」から一年間の感謝を込めて2022年福袋を販売中です。
4,500相当の商品を、2,022円(税込)送料も無料でお届け致します。
是非この機会に靴下の三笠福袋をご利用下さい。
中国の浙江省上虞市のロックダウンが解除されたと報告がありました。
なんとか、旧正月前に生産を再開出来て良かったです。
お取引先様には、急遽商品の差し替えや中止の対応をして頂き有難う御座いました。
中国の生産工場との連絡を密にして、少しでも遅れを取り戻せる様に対応したいと思います。
三笠本社・工場・西日本営業所は、明日が2021年の仕事納めです。
楽天ショップ「靴下の三笠」は年内の配達のご注文は、明日のAM7時までにお願い致します。🙇♂️




靴下の三笠の「楽天市場店」・「Yahoo店」では、バレンタインラッピング企画を開催中です!
チョコレートと一緒にお手軽で喜ばれるアイテムとして、靴下をプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
ビジネスセット・スポーツセット・健康セット・バライティセットなど色々なパターンのセットも提案しています。
この機会に是非 ECショップ靴下の三笠でご購入下さい。
今日はJETROさんとのZOOMミーティングでした。
11月に延期になったISPO(ドイツにて行われるスポーツの展示会)のエントリー完了したので、今後の進め方等について教えて頂きました。
無事に出展できるかどうかはコロナの成り行き次第です。
そして4月に東京ビッグサイトにて行われるサスティナブルEXPOについての準備を開始しています。
こちらもオミクロン感染拡大で、ちょっと心配な状況ですね。
弊社は出展しませんが、2月のギフトショーもどうなるのか気になるので、開催されるなら見学に行きたいと思います。





毎日履く靴下ですが、スポーツする時以外は、履き心地が良いのでダブルシリンダー編機で編んだ靴下
好んで履いています。
細かな柄や多色の組合せは出来ませんが、裏側もスッキリ綺麗だし伸びも良いので、ダブルシリンダー
編んだ靴下を選んでしまいます。
私からお勧めのバレンタインデーのプレゼントはこれ!⇨クリック
下のイタリアのロナティ社製ダブルシリンダー丸編機で編んでいます。
今日は、横浜市から認定を頂いているY-SDGsの再審査が行われます。
現在は、Y-SDGs認証3段階の一番下のスタンダードでの認証を頂いていますが、その上のランクを目指
して全社・全事業所での取組を行いSDGsに対する関心を深め活動をしてきました。
前回審査頂いた時から意識を高めて改善したので、しっかりと報告をさせて頂きたいと思います。
ワンランク以上あがると良いなぁ
