MENU

絹のおもてなし - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 首都圏のビックカメラ8店舗で販売中!

    作成日2023年06月28日(水)

    三笠の「絹のおもてなし」シリーズ商品が、首都圏8店舗のビッグカメラさんにて販売中と営業スタッフより報告がありました。

    現在、絹素材が高騰中ですので値上げ前の今が大変お買い得です!

    是非この機会にお買い求め下さい。

    弊社の上半期は残すところあと3日!ちょっと5月・6月と伸び悩みましたが、既に前年をクリアしています。

    残り3日でどのくらい伸びるか気になっています。

    明日は、「めんかちゃんプロジェクト」の一環として紡績現場の見学に行ってきます。

    本社から5名と奈良から3名の合計8名で、収穫された綿花がどの様にオーガニックコットン糸となるのかをしっかりと見学してこようと思います。

  • 絹のおもてなし®︎絹糸の違いについて

    作成日2022年10月13日(木)

    絹のおもてなし®︎の新しいCM動画を作りました。

    通常よく使われている絹糸の絹紬糸と絹のおもてなし®︎で使用している絹紡糸の違いを説明しています。

    好評につき「絹のおもてなし®︎」の新商品を販売を順次開始を致します。

    クッション付き5本指ハーフソックスや無縫製の腹巻パンツそして二重編みハンドウォーマーです。

    絹のおもてなし販売ページは→直販サイト  楽天ショップ

    今日は、10月の本社と物流センターの合同会議でした。

    売り上げはなんとか昨年を維持できているのですが、円安による利益の減少が大きく中国輸入商品は値上げをしないと厳しい状況になっています。

    現在1ドル146円81銭なので、150円の壁を超えてきそうな感じ!いったいどうなるのでしょうか?

    そして午後からは、JETROさんとISPO出展についての打ち合わせをして出張のスケジュールを、もっと細かく決めておいた方が良いとのアドバイスを頂いたので、準備をしたいと思います。

  • 絹のおもてなしPRビデオ完成!

    作成日2022年04月27日(水)

    テレビCM等にも採用されている人気モデル「石黒エレナ」さんに撮影をお願いした「絹のおもてなしシリーズ」のPRビデオを公開致しました。

    この「絹のおもてなしシリーズ」は高品質の絹紡糸を使用して、糸にコブのない滑らかな生地になっています。

    そして肌に当たる部分が絹100%になる様に生産しているので、着用頂けると違いを感じて頂けると思います。

    まだまだシリーズ商品のアイテムを増やしますので、是非ご期待下さいませ!

    ご購入希望の方は⇨クリック!

    5月2日(月)に新奈良工場予定地の隣で行う「綿花ちゃんプロジェクト」まず最初の種まきのイベント準備を進めています。

    スタッフ皆んな初めての事なので、何をどうして良いのかよく分からないのですが、奈良工場とZOOMで最終の打ち合わせを終えました。

    ご指導を頂いてプレスリリースをしたところ、なんと!4社のメディアの方にも来て頂ける事になりました。

    畑の準備は、種を植えるだけの状態に準備が出来ているので良かったです。

    GW前後は、天気が良い日が多いのに、ここ数日雨が多いので天気がとても気になります。

    晴れてくれる事を祈っています。(雨天決行です。)

  • 絹のおもてなしにも郷ひろみさん

    作成日2022年03月03日(木)

    弊社の「絹のおもてなし」ブランド販売ページにもアンバサダーとして郷ひろみさんを掲載しました。

    下の写真の様に、郷さんがページに載っているとブランドイメージがかなり良くなった感じで嬉しいです。

    現在、動画も作成中なので是非ご期待下さい!!

    go

     

    昨日は、奈良工場に毎日新聞さんが取材に来ました。

    生まれも育ちも横浜の私が、なぜ奈良に靴下工場を作ったのか?これから奈良でどんな事をするのか?という事をお話しさせて頂きました。

    読者の方へのプレゼントもご提供させて頂きましたので、ご覧になられた方は是非応募して下さい!!

  • 雑誌クロワッサンの温活特集!

    作成日2021年12月10日(金)

    現在発売中の雑誌「クロワッサン」の温活特集で、弊社の奈良工場で生産している絹のおもてなし「肌側シルク足首ウォーマー」が紹介されています。(下の写真)

    良質なシルクを使い、編み方を工夫し肌に触れる部分をシルク100%にしているので、とても肌さわりが良くて暖かいんです。

    手首にも着用できるので、足首と手首を同時に温めると全身があたたかくなるんです。

    新発売の絹のおもてなし「肌側シルクネックウォーマー」も販売しております。

    首・手首・足首の三つの首を温めて、温活してみてはいかがでしょう☺️

    下の写真をクリックして頂くと、楽天ショップ「靴下の三笠」にリンクします。(明日までスーパーセール開催中!)

    クロワッサン

    本当は、今日の夜9時羽田発の便でホノルルに向けて出発する予定でした。😭

    予定も空けていたので、15日までランニングの旅に出る事にしました。

    一人フルマラソンにでも挑戦してみようかなんて思っているのですが、、、恐らく一人では心が折れてフルマラソンの距離は厳しいかな?

    来年の還暦・本厄で出場予定のホノルルマラソンへ向けトレーニングに行ってきます。

    師走の忙しい時期にいつもお休みを頂いて申し訳ございません🙇‍♂️

  • 本日発売の雑誌ananに!

    作成日2021年11月10日(水)

    なにわ男子が表紙を飾る本日発売のanan11月17日号に、弊社の奈良工場にて生産する「絹のおもてなしレッグウォーマー」が掲載されています。

    弊社の「絹のおもてなし」直販店にて送料無料でご購入頂けます。(下の写真をクリックすると販売ページへリンクします。)

    二重編で、肌が触れる内側に凹凸の無い高級シルク100%を使用しているので、履き心地と肌触りがとても良いと評判の商品です。

    明日11月11日はくつしたの日!是非この機会に靴下を贈ってみてはいかがですか?

    anan11

     

    先週の日曜日に日本テレビの「真犯人フラグ」というドラマに弊社の「TSUBOレシピ」女優さんが履いて映っていたとデザイナーさんから動画が送られてきました。

    結構twitterで話題に取り上げられていたみたいなので有難いです。➡️ここをクリック!

    ちゃんと商品を見つけて写真までアップして頂いている方もいるんですね。

    とてもインパクトのある足ツボデザインの靴下なので、すぐに三笠の商品と分かるから良かったです。

    ツイートして頂いた方に感謝です🙇‍♂️

  • 絹のおもてなしサイトリニューアル!

    作成日2021年05月21日(金)

    三笠のオリジナルブランド「絹のおもてなし」の販売ページをリニューアルしました。

    凹凸のない高級なシルク糸を使用しているので、肌触りが滑らかで光沢があります。

    特に人気の商品が、おやすみシルク手袋(下の写真)です。

    手に潤いを持たせて、寝ている間にツルツルスベスベになり、スマホも使えて大変便利です。

    omotenashi

    今日は、奈良工場を立ち上げた10年前のブログを見て当時の事を思い出してみました。

    2011年5月28日のブログには、「現在はまだ10台の機械しか調整が終了していないのですが、近日中にあとリンクス機6台が 入荷して生産を開始出来ます。

    ざっくりした厚地の商品を生産可能なリンクス機で64本という保有している 工場が少ない機械も3台あり、今流行の山ガール・森ガールにマッチする靴下を生産可能です。」と書いてありました。

    この64本のリンクス編機は、長ーくてざっくりした生地のルーズソックスが流行した時に大活躍した編機です。

    面白い靴下が出来るのですが、三笠奈良工場では活躍する事なく終わってしまいました。

    この時は、入荷した中古編機が、なかなか稼働しなくて古い編機を購入した事に疑問を感じ始めていた頃でした。

    この経験があったからこそ今があるのだと思いました。

  • 絹のおもてなしシリーズ!

    作成日2019年10月28日(月)

    今日は、弊社のシリーズ商品を紹介させていただきます。

    写真の『絹のおもてなしシリーズ』が、徐々に売れ始めています。

    ちょっと値段が高いと思われるかもしれませんが、このシリーズは全て良質の絹防糸を使っています。

    肌触りが良く、吸湿・保温性に優れた絹糸です。

    omotenashi

    絹糸の違いについて紹介させていただきます。

    蚕がつくる繭から取れる絹糸は、大きく分けると、生糸(きいと)・絹紡糸(けんぼうし)・紬糸(ちゅうし)の3種類あります。

    靴下では、生糸を使う事は無く、絹紡糸(けんぼうし)・絹紬糸(けんちゅうし)の2種類で、価格重視の商品は、絹紬糸が使用されています。

    絹紡糸は、生糸を繭から取り出した後に残る残り糸や質のよい生糸が作れない繭を紡績(つむぐ)して作られた絹糸です。紡績を通して作られるので、短繊維がお互いに重なり合い、細長く糸状に整えられた綺麗な絹糸です。生糸と比べると熱にも強い絹糸です
    絹紬糸は、絹紡糸に使われた絹繊維の中から不要な絹糸と取り出したものや、繭くずから作られた絹糸です。

    どうしてもくずが混じりますので見た目は悪くなりますが、その分糸の価格は安くなります。

    下の写真をご覧頂けば、違いが分かると思います。

    silk

    昨日は、ジョギングで八景島シーパラダイス周辺を走ったのですが、台風15号そして19号の爪痕が、まだまだ残っていて、いつも走っていた海沿いの遊歩道は立ち入り禁止状態!

    覗き込むと瓦礫の山で、復旧にはまだまだ時間が掛かりそうな感じでした。

    身近にこんなところもあるには驚きます。

    被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

     

     

  • 好評!絹のおもてなし

    作成日2019年09月06日(金)
    来週開催されるダイエット&ビューティフェアで、展示する「絹のおもてなし」シリーズが大変好評です。 使用している絹糸が、ランクの高い糸を使用しているので、肌触りが違います。 ダイエット&ビューティフェアへお越し頂くと通常の絹糸で編んだ商品と絹のおもてなしの肌触りの違いを体験して頂けます。 是非来週のダイエット&ビューティフェア2019へお越しください。 弊社へのお問い合わせはフリーダイヤル0120ー709240まで 9be5b893d97d55dde17d2b9809996ec2.jpg 昨日の京浜急行の事故は驚きましたね。 自宅から京急の線路まで、急な坂を下って数十メートルのところですが、その場所で私が小学生くらいの時に小型トラックが落ちた事故が あった事を思い出しました。 その時は、幸いにも電車との接触は無かったので、あまりニュースにはなりませんでしたが、もし接触していたら大変でした。 なんか最近は立て続けに身近な所で、災害や事故が起きている様に感じられます。