



今日の午後7時30分からのNHK関西の「かんさい熱視線」是非ご覧ください🙇
明日15日の午前11時15分から再放送も予定されています。
奈良県立医科大学MBTコーソシアムと企業との取り組みと商品の開発についての特集です。
地方創生し奈良を元気に!弊社も日本一靴下産地奈良のサプライチェーン強靭化を目指します。
今日のNHK関西の放映を楽しみにしています。
大阪・兵庫・京都・奈良・和歌山でしか視聴できませんが、奥の手を使って視聴したいと思っています。
何度も何度もサンプルを作成し修正を重ねて、大学と共同で数値を測定する機械を開発し数値化して検証しました。
あらゆる素材を使ってバッチテストしやっと製品化直前までたどり着きました。
私は、ほぼ何もしていませんが、工場の現場は大変だったと思います。
この奈良県立医科大MBTコーソシアム様と開発中の手指機能強化手袋は、着用が面倒な装具の必要も無くリハビリに通わないで、日常生活がリハビリになりピンチ力が上がるという事を課題として開発し検証して昨年パシフィコ横浜で行われたリハビリテーション学会で発表されました。
弊社の製品を通じ患者さんの症状を改善できれば、商品開発のやりがいに繋がると思います。





三笠本社がある横浜市港南区日野南の地域で行われるイベントです。
「2023坂のまちのフェスティバル〜みんなの交流会〜
日時:4月29日(土)10:35〜15:00 雨天の場合は30日(日)
場所:日野南公園(通称 自転車公園)
三笠から靴下を寄付させて頂いております。(バザーにて販売)
下の写真は、イベントの詳細です。
お近くの方は、是非お越し下さい。
めんかちゃんプロジェクトの2年目の「種まきイベント」の企画を検討中です。 今年は、5月13日(日)開催予定です。 子供がワクワクする様なイベントになると良いなぁと思っています。 楽しみにしていて下さい。 参加ご希望の方はここをクリック!





2023年5月13日に2年目のめんかちゃんプロジェクトの種まきを行います。
場所は、奈良県大和高田市市場の市役所と通りです。
大和高田市役所から約300m当麻寺方向に向かって左手のスズケンさんの手前になります。(大きな看板が目印)
種まきイベントに参加ご希望の方はここをクリック!
今日は、新工場の計画を進める為、コンサルタントの先生を交えて話をしました。 国内外からの受注やお問合せも急増しとにかく一刻も早く生産キャパを増やす必要があり、明日から奈良へ行って再度スケジュールを組み直して早期に進められる様に準備したいと思っています。

