MENU

靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05
  • わくわくなものづくり
    (株)三笠はわくわくする挑戦を続けています。
  • 『品質やデザインを追及する』
    ニーズに対応した企画力で想像をカタチにします。
  • 『靴下ならJAPAN!!!』
    創業61周年の三笠はこれからも新しい挑戦を続けます。
  • 『安心・安全を守るために』
    人の手で人の目で厳しい管理を徹底しています。
  • 『三笠の靴下でGO!GO!GO!!』
    靴下の三笠はこれからも走り続けます。
  • 『編機はアナログから高性能のデジタルへ』
    メカの技術を次の世代へ繋げます。
  • 【世界初!】手指の動作トレーニング手袋
    にぎるくん®
  • 『あしもとから暮らしを彩る』
    私たちはお客様の笑顔が見える商品を創造しています。

ホーム

靴からはみ出ない位に短い丈のカバーで、100%脱げないというカバーソックスを作りたいです。 カバーソックスが、踵部分が外れて靴の中に入ってしまうと気持ち悪いしストレス溜まりますね、 靴下の丸編機で編むカバーソックスでは、滑り止めのゴムを付けても、激しく動くとどうしても脱げてしまうのです。 薄い生地を縫製してカカトにシリコンを貼り付ける事で、ほぼほぼ脱げない仕様になったのが、写真のカバーソックスです。 ぜひ一度お試し下さい。 951e7784562c7fe83812fd42d9b13ef8.jpg 今日は、西日本営業所にて採用面接をしました。 色々な方がいらっしゃるので、偶に驚く事があります。 西日本営業所の採用で、募集チラシに電話番号も書いてあるのに、面接に来れなくなったとフリーダイヤルに掛けてきたと 本社スタッフから連絡がありました。 本社から連絡が来たのは、面接予定時刻30分前で、直ぐに履歴書を返送してほしいとおっしゃっていましたとの事、 皆さんどう思いますか?

毎年11/11は日本靴下協会が制定したくつしたの日!

大切な人へ靴下を贈りましょう。

弊社のSNSにて色々な情報を流す予定なので、是非チェックをお願いします。

そして、本日の業界誌の繊研新聞裏表紙に下写真の広告を掲載しております。

繊研新聞さんの誌面には、弊社の記事も掲載されているので是非見て下さい。

2022 11 11

今日は、バンコクの会社とZOOM商談を行う予定です。 事前に送っていた弊社の商品情報に興味を持って頂いたみたいなので、同様な商談になるのか楽しみにしています。

これから東南アジアの市場も非常に魅力的なので、少しでもお取引が出来るようになる事を願っています。

e336ae811925e86164eb7ca5ff31ce38.jpg 9月30日から10月7日は中秋節と国慶節の連休で中国のゴールデンウィークです。 この前後は航空券が高い!それでもこの時期は冬物商品のデリバリーが一番タイトなので 対応に追われて何回も往復になる事が多いのです。 この時期検品工場もフル稼働で連休前に間に合うように対応して貰っています。 写真は当社の指定検品工場ですが、この時期は日系の他の検品工場に検品をお願いする事も ありますが、当社には商品毎に下のような中国語で作成した検品手順書がありそれに従って 他の検品工場も作業を行って貰えます。 8a7bfb5611fb55e105311dc960440b82.jpg 今は羽田空港国際線ターミナルで15日土曜日までは上海です。
0d5b1c4c7f720f698946c7f6ab08f687.jpg 昨日から、福建省厦門の縫製工場に納期対応に来ています。 納期の対応は、電話でやりとりするよりも実際に現場へ出向いて生産担当者を交えて行なう事が大切です。 上海三笠は、発注した工場からの生産スケジュールをチェックし納期が遅れそうな時に直ぐ対応します。 加工や検品指示書も作成し作業開始前に検品工場へ行き確認します。 中国で服飾商品のOEM生産は是非上海三笠にお問い合わせ下さい。 このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 日曜日は、日本からいらしたお客様を虹橋空港へお迎えに行き、検品公司社長と打ち合わせをしました。 雑談で、検品工場社長がドキメンタリー番組「泣きながら生きて」を絶対お勧めだから観て下さいと言ったら お客様も「知ってる観たよ。今迄観たドキメンタリーの中で最高!」とのコメント どうしても観たくなり、先程iiPadにダウンロード完了しこれからホテルで鑑賞します。
昨日、日本のテレビを見ていると、日本のIT系(キャッシュレスアプリ)の社長がインタビューで、友達との会費のやりとり や良い意見を言った人にその場で小遣いを送る事が出来るなんて話していましたが、中国では既に当たり前の様に行わ れています。 その日本のアプリは、一旦銀行口座からプリペイドカードの様に自分のアプリに現金を移す必要があるみたいですが、 中国の微信(We Chat)と支付宝のアプリは銀行口座直結なので、全く手間が掛かりません。 しかも中国人のスマホユーザーの殆どの人がダウンロードして利用しているアプリなので既にかなりの普及率なんです。 LINE PAYも最近宣伝していますが、微信(We Chat)の利便性とは比較になりません。 そのインタビューを聞いていて、とうとう日本が中国のビジネスモデルを真似をする時代になってしまったのだと思いました。 中国の事を、後進国とかマナーの悪い国だと思っている日本人の方も多いと思いますが、マナーは悪いけど後進国では なくなったしあっという間に置いて行かれるという危機感をもった方が良いと思います。 0f0bed54cb4f72136c38895640942cff.jpg 昨日は、上海スタッフのおすすめの中国鍼のマッサージ店にアキレス腱炎の治療で行ったのですが、薄汚い小さなお店 でしたが、そんなお店でも今では支付宝を使っての支払いが可能です。 まあ個人の現金やりとりがスマホで出来るのだから当然できますよね。
昨日日本靴下協会の情報交換会にて発表があった「くつしたの日 THE PAIRS DAY 2018」について報告させて頂きます。 ■開催日時 2018年11月7日(水)13時00分〜16時00分 ※未定 タレントスケジュールによる ■会場 恵比寿ガーデンプレイス『ザ・ガーデンルーム』 まだ未定ですが、第1部はタレントのトークショー(2名想定)・フォトセッション・囲み取材 第二部が、くつした求評展 経済産業大臣賞表彰・くつしたソムリエ表彰・文化服装の取り組み表彰 2f0f7a29bd43de782189be6fbc0e32ce.png文化服装学院✖️日本靴下協会のコラボ!「くつしたの日」ショートムービーコンテスト開催 くつしたソムリエのエントリーは455名受験者は384名で、合格165名の合格率43%だったそうです。 当社からも、工場3名と本社1名の4名が受講したみたいです。 誰か一人でも合格したかな?と工場で聞いたところ個人への発表は15日に郵送されるそうです。 なんだかドキドキしてきました。 全員ダメだった場合には、このブログで何も触れませんのであしからず・・・ 今日は、奈良工場にて工場拡大についての意見交換及び本社からの工場に対する要望について打ち合わせを行いました。 理想が高いのは良いし分かるのですが、予算の関係もあるので、まだまだ話し合いが必要ですね。
今日は、繊研新聞社 編集局 大阪編集部の方にお越し頂き取材して頂きました。 昨夜はお酒を抜いて本日の取材に備えたので、しっかりと三笠の歴史などをお話する事が出来たと思います。 今日の細かい内容につきましては、ぜひ繊研新聞さんの記事をご覧頂ければと思います。(掲載日はまだ不明です。) 中国事情や奈良県の靴下の歴史にも詳しい記者の方と、色々なお話をさせて頂きとても楽しく有意義な時間でした。 お忙しい中お越し頂き有難うございました。 a88877b4931c815064be0915caaca1a2.jpg 今日は、楽しみにしていたロナティのダブルシリンダー編機で、作成した紳士リブソックスを試し履きしています。 つま先が縫われて出てくるから、編機から出た靴下を直ぐに試し履きできるというのもいい!! 工場技術者は、この試し履きしたゴム無し商品をあまり気に入っていなかったのですが、私にはそれほどのずり落ちが 無いのと、脱いだ後に全く靴下のゴム跡が残っていないので、ファーストサンプルにしては中々だと思いました。 まだまだ改良は必要なので、ファーストサンプルを着用した感想と改良点を明日伝えて帰ろうと思っています。 日本製なのに価格も安く普段自分自身が履きたくなる靴下を完成させるのが楽しみです!

屋外のスポーツでは、マスクの規制が随分緩和されていますが、まだまだスポーツジムでは着用が義務付けられています。

島精機製作所の最新型ホールガーメント横編機で、1時間に3枚しか編めない貴重なマスクです。

製造特許も取得しています。特許6900083

スポーツジムでは、このマスクしか考えられませんというレビューを多く頂いている「走れマスク®︎」を是非一度お試し下さい。⇨ご購入はこちらから

今日は、これから月一度IDEC(横浜企業経営支援財団)さんへ行って、中小企業診断士の先生にアドバイスをして頂き詳細なBCP策定をしています。

各事業所との情報交換も行い完成に近づいています。

もうちょっと頑張って三笠独自のBCP策定の完成させたいと思います。

149fdf3994b41a1195576e68cbb3d33e.jpg 今は羽田空港国際線ラウンジで、これから上海虹橋空港へ向うのですが、ネット見ていたら面白い 中国人ブロガーの記事を発見しました。 中国人が日本で感じる事のマクドナルド編です! 中国人は日本のマクドナルドに入っての感想です「メニューは中国とほぼ同じ。値段はちょっと高いけど、 サービスが良い。店員さんは60歳ぐらいのおばさんだった。この年で働かないといけないなんて、日本は 貧富の差が大きいのだろう」と記述。 特に印象に残ったのは、食べ終わった後のゴミの分別の細かさ。「中国では食べ終わったらトレーをテー ブルに放ったまま店の外へ出てしまう。 店員が捨てるときもゴミ箱に全部まとめて捨てるだけ。だが日本では紙とプラスチック、飲み残しなどを細 かく分けており、ゴミ箱は4つに分別されている」 釣り銭の渡し方についても「日本では客の前で数えてくれるので、数え直す手間がない。 中国では店員が勝手に数えて渡し、客がまた自分で数える。だからお札の摩耗が激しい」などと指摘。 さらに、マクドナルド以外の家庭ゴミについても「日本では牛乳パックを捨てるときは、パックを切り開いて よく洗い、ふきんで拭いてひもで束ねて出さなくてはいけない。 面倒だけど、国家規定で決められている」と解説していた。「国家規定」は言い過ぎだと思うが、中国より リサイクルが進んでいるのは確かだろう。 私が中国のマックで感じる事は、日本よりかなり安いのに食べ終ったらトレーそのままで片付けまでして くれるのでとても楽だなと感じます。 私が住んでいる上海マンションでもゴミの分別は全く無いし、上海へ行くとゴミ捨てが楽だな~と感じてし まいます。 世界一人口の多い中国がきっちり分別してゴミ出しするようにならないと・・・ でも、最近は中国の都市部では徐々に分別が始まっているようです。 ああまた今日も、使用機遅れで出発が遅くなるらしいです。  ガンバレ中国東方航空
e9f434371a348e2717273213d018d091.jpg 昨日は、上海の新人スタッフを連れて上海郊外にある当社指定の検品工場へ行ってきました。 上海三笠では、工場生産後の商品を全て検品工場に任せるのではなく、コンテナに積込む商品の 最終のチェックを上海スタッフが行い段ボールの穴や汚れも確認します。 コンテナが到着したら、まずコンテナの内部のはき掃除と突起物や穴が無いかをチャックした後で 運搬中に段ボールが崩れないように丁寧かつ綺麗にを積込みして(写真)コンテナの封印をし終了 します。 当社では、段ボールも商品の一部だと考え綺麗な状態でお客様にお届けしたいと思っています。 運搬の途中税関検査やコンテナトラックの事故等で、箱が潰れたりする事もあるので、上海スタッフ はコンテナ積込みの度に、積込み状況の写真入り報告書を作成し本社へ報告し記録を保管しています。 f2be37a225309a98f01435605fffd75e.jpg 午前中は、上海スタッフに通訳で同行してもらい中国の運転免許更新へ… 中国の運転免許は6年更新のせいか?日本より厳しく視力・聴力検査以外に、血圧・握力・心電図・ 身長体重計測までありとても面倒でした。 日本のような講習はありませんが、色々な場所を行ったり来たり大変でした。 昨日は、中国人に交じって外国人は多分私だけでしたが、各検査毎に結構面白い体験が出来ました。 この6年間の実績は、スピード違反5回・右折違反1回(全てカメラ)駐車違反1回 罰金は1回当たり200元なので1400元でしたが、何故か?今迄の減点無しでした。
今日は上海スタッフ2名と3人でいつもの焼肉店へランチへ行きました。 毎回決まった写真の定食を注文しているので、今日も同じ物をを注文したのですが・・・ 定食が運ばれてきて写真を撮った後に、何やら上海スタッフが店員さんに写真を見せながら文句を言い始めました。 内容は、一番良い肉が、前回より1枚少ないを言って写真を見せています。 店員さんは、上司に聞きに行ってお肉はグラムで決めていますとの回答でしたが、まだ納得いかなかったみたいで、 メニューを確認し、メニューには何グラムか書いてないから分からないと再度クレーム! 結果、暫くしてから一番良いお肉3切れを持って来てくれました。 日本人なら、殆ど言わないクレームを、上海スタッフ2名とも当たり前の様に言ってお肉をゲット!私の分1枚は 食べないで2人で分けて貰いました(笑) 067a3f742a1ee056522770f433695ba8.jpg 中国での生産管理は、想定外の問題が良く発生します。 加工方法等をチェックし間違いを発見して、修正を要請するのですが、明らかに工場側のミスでもそれを認めないで、 なんとかそのままにしてくれないかを交渉してきます。 電話やチャットでは解決できない時には、工場へ行き老板(ラオパン)に直接交渉します。 と言う訳て明日は急遽工場へ行く事になりました。
今日は、大阪の綿業会館に於いて、日本靴下協会の情報交換会に出席する為、大阪へやって来ました。 早めに到着したので、先月4日の台風21号の影響による関西国際空港閉鎖の後はどうなっているのか?興味があったので、心斎橋筋を ゆっくりと市場調査を兼ねて歩いてみました。 台風被害直後にテレビで見た客足が普段の20%という感じは全く感じる事はなく、すっかり中国をはじめとする外国人で賑わっていました。 大きなスーツケースを引きながら、スマホ片手にドラッグストアでショッピング(お仕事?)する中国人女性も多く、広東語も多く聞こえて 来ました。 すっかりインバウンドの客足が戻っていたので安心しました。 ad77e6a59d0c7f2bb6ac4a842ccae19c.jpg 靴下協会の会合では、毎年恒例の11月11日の靴下の日イベントについての企画説明があり、今年は、恵比寿ガーデンプレイスにてイベントを 開催するそうです。 昨年は、高橋英樹さん真麻さん親子がゲストでしたが、今年は候補は出ていましたが、まだ確定はしていない模様です。 靴下の日まで、あと1ヶ月ちょっとなんて・・・1年経つのが本当に早く感じますね。
三笠西日本営業所に中古車ですが、マツダMPVが納車されました。 ナンバーは、西日本営業所の電話番号下4桁の1188です。 今までは、お客様にご来社頂いても、ハイエースや軽トラでの移動でご迷惑をお掛けしましたが、今後はこのMPVにて対応させて 頂きます。 私の奈良工場へ来た時も、車が無くで不便でしたが、これで行動範囲も広がり大変移動がし易くなりました。 今日は、工場から橿原ロイヤルホテルまでこの車で来て、地下の駐車場にて撮った写真をアップしました。 51bef99d823ef0aca81adb70bd36eab2.jpegいよいよ明日から健康博覧会!皆様のお越しを心よりお待ちしております。 私は、明日大阪にて日本靴下協会の情報交換会と新年懇親会の為に出席できませんが、明日の午後からは展示会場へ行く予定です。

ウール100%のセーターを回収して糸にしたリサイクルウール糸を使ってソックスにした「エコソク®︎」のシリーズが完成し展示会ギリギリで商標登録も取得できました。

タイプは:ソックス・足袋ソックス・ハイソックス・レッグウォーマーの4種類のカラーは6色 ファッションワールド東京 秋 サスティナブルEXPOにて展示する予定です。(下の写真)

全体でのウールの混率は65%以上の高率混になるので、とても暖かいソックスに仕上がりました。

パッケージにも拘って一切プラスティックを使用せず再生紙だけで作りました。

 10月18日・19日・20日は、東京ビッグサイトにて皆様のお越しをお待ちしております。

エコソク

還暦を過ぎて月日の流れが更に加速をしている気がします。

2022年は既に10月の半ばになりました。

来週は展示会や「めんかちゃんプロジェクト」の収穫祭もあり来月にはドイツのISPO展示会で、再来月はホノルルマラソンで、あっという間に年明けを迎える気がします。

Facebookの思い出をほぼ毎日遡るのですが、えっ〜あれからそんなに経ったの?と見る度に思います。

因みに、9年前の今日は、赤レンガパークで犬の散歩 8年前上海出張で羽田空港からの投稿 7年前も上海出張で羽田から 6年前は上海でジョギング 5年前は上海動物園でジョギングしながらパンダ見物し無錫へ出張 4年前は磯子周辺をアキレス腱を痛めた状態でジョギング 3年前は投稿なし 2年前は横浜ベイサイドマリーナをジョギング 昨年も近所をジョギングしていました。

鮮明に記憶が蘇る日もあるけど、全く覚えていない日もありますね。

今後もボケ対策にFacebookの思い出を活用したいと思います。

ecf82f787047252534674428cf7b1a76.jpg 写真は大東精機のダブルシリンダー176本ジャガード機を分解してオーバーホールする 作業を当社奈良工場で指導している写真です。 ジャガードやリブ・リンクスソックスを生産するダブルシリンダーの機械はメカが複雑で 扱いが難しいので深刻な技術者不足になっています。 若い技術者に自分の技を継承したいという技術者の思いを実現するべく、ベテランの技術 者が丁寧に教えています。 奈良県の靴下生産技術を後世に・・・株式会社三笠は技術者と共に取り組んで参ります。 当社工場長の要望もあり、中国の当社下請け工場のレベルアップの為にピンポイント指導 に行く機会を近日中に設けようと考えています。 これから12:05に本社近くの港南台駅発羽田空港行きのバスで上海公司へ行きます。 こんな時間に出ても午後5時前に上海事務所へ到着するなんて奈良工場へ行くより早い! とても便利だし上海へ行っても日本人とばかりなので、最近は海外という感覚にならない です。
8083cb66884b330cc7270932e80d8e0b.jpg 横浜のカラスが大量死した事件は、鳥インフルエンザウィルスが検出されなくて本当に良かったです。 広州の出張もあり、日本のニュースを見ていなかったのですが、私のフェースブックに「鳥インフルエンザは大丈夫?」 と友人からコメントが...今更なんで?とおもったら、「横浜でカラスが大量死して大騒ぎになっている」と聞いてビックリ! 株価にも影響したみたいですね。 多分私の友人は、 カラスの大量死=鳥インフルエンザ=上海=横浜=甘利という発想だったのでしょうか?face01 昨日から久しぶりに広州へ出張に来ています。 空港から市内へのアクセスも地下鉄網が発達しかなり便利になりました。 もう8号線まであり距離もかなり長いので、またまた発展スピードの速さに驚かされました。 ただ、地方出身者が多いせいなのか?マナーが最悪で、中国に慣れている私でも不快に感じる事が多くあり 上海はあれでも、広州よりも随分マシなんだ!と感心してしまいました。 今日の写真は、定番で売れている「指の間ソックス」です。 これからの湿度が高いシーズンは、これを履いてからいつもの靴下を履くと指の間がスッキリ爽快で、 気になる臭いも和らげます。 是非一度お試し下さい
昨日のブログに書いたように、中国輸入商品に対して大幅な減税されました。 私のブログを見たのかなと思う様な内容が微信(WeChat)で、私に送られて来ました。 その内容は、「中国の輸入靴下に対する税金が大幅に下がりましたから靴下の展示会に出展しませんか?とこの写真 が送られてきました。 中国国内で日本製商品を販するには、まだまだ色々な壁がありますが、ちょうど中国での展示会出展を検討していたので 問い合わせをしてみようかと思います。 67e5209d35b631e3ce349e0e94ec0939.jpg 昨夜は、上海金虹橋広場に新しく開店した焼き鳥屋さんへ行きました。 店内に案内されて、店員さんを見ると、、、あれ?どこかで見たことあるので、聞いていると、相手も覚えていてくれたみたい で、「ミカサ?」と言われました。 上海の日本料理店で、良くあるのですが、日本語を喋れる店員さんが引き抜きで新店舗に移動するんです。 上海滞在中はほぼ日本料理店で夕食をたべるので、こんな体験は今までに何回もあります。 上海の日本料理業界も人材確保が大変なんだと改めて感じました。
上海市の郊外で、世界最大級の室内スキー場の建設が始まったそうです。 総建築面積は22万7000平米で、25のアトラクションやオリンピック基準を満たす設備などを含む9万平米のスキー場を設置。 スキー用品販売店、飲食店、レジャープール、4つのテーマホテルも設ける。同ホテルは、中国初上陸となるシンガポールのモンティゴリゾートで、 ホテルから直接スキー場へアクセス可能。臨港新城エリアには「上海ディズニーリゾート」や「上海海昌極地海洋世界」もあり、同施設を含め 一大観光地として開発を進めるみたいです。 そういえば、日本のバブル期には、船橋にザウスという室内スキー場が有って何度か行った事があったし、ワイルドブルー横浜というのもあってここは 近いから良く行った!もっと近くには、松竹鎌倉シネマワールドなんていうのも有ったけどここは1回だけだったかな? すっかり忘れ掛けていたけど、この上海に建設される世界最大級の室内スキー場計画のニュースを見て思い出しました。 やはり景気が良いし活気があるから、日本のバブル期の後追いの様になっているのでしょうかね? 072784bed800c8fd6f50f5a270bf36bf.jpg お陰様で当社は、9月を終了した時点での売り上げが、目標を大きく上回り昨年対比112%になっています。 一応営業スタッフには、働き方改革もあるので、早く帰るように言ってはいるのですが、忙しいらしく遅くまで働いてくれています。 決してブラック企業ではないのですが、、、 という訳で、早く帰れる様な環境を構築するために人材を募集いたします。 近日中には、求人サイトにて募集が出ると思いますので、ご興味のある方は是非ご応募下さい。
三笠奈良工場の拡張工事が順調に進んでいます。 今まで、靴下の加工場とロッソ機や検針器が置かれていたスペースにコンクリートを敷き詰めて、島精機製作所の横編機を設置しました。 台数も増えてかなり生産量も上がる予定です。 全て13G(丸編144本相当)なので、指の部分がゆったりとした履き心地の5本指靴下を生産する事が可能です。 無縫製の腹巻き.スパッツそして手袋や靴も生産する事が出来るホールガーメント横編機も2台あります。 日本製の5本指靴下のOEMは是非三笠へお問い合わせ下さい。 お問い合わせは、0120-709240 もしくはここをクリック! 67ba6bdc51a671e7b718f86eaa6db3a7.jpg 明日は、ふたたびの奈良へ! 奈良市内にて、西日本営業所の南側の隣地を購入の契約に行って来ます。 大きな買い物ですから、私の予定が空いていた大安を指定させて頂きました。 日本製の奈良産靴下の拡販へ夢が広がってい行きます。 若手スタッフも増えて活気も出てきたので、新しい事にどんどんチャレンジもしたいですね。

絹のおもてなし®︎の新しいCM動画を作りました。

通常よく使われている絹糸の絹紬糸と絹のおもてなし®︎で使用している絹紡糸の違いを説明しています。

好評につき「絹のおもてなし®︎」の新商品を販売を順次開始を致します。

クッション付き5本指ハーフソックスや無縫製の腹巻パンツそして二重編みハンドウォーマーです。

絹のおもてなし販売ページは→直販サイト  楽天ショップ

今日は、10月の本社と物流センターの合同会議でした。

売り上げはなんとか昨年を維持できているのですが、円安による利益の減少が大きく中国輸入商品は値上げをしないと厳しい状況になっています。

現在1ドル146円81銭なので、150円の壁を超えてきそうな感じ!いったいどうなるのでしょうか?

そして午後からは、JETROさんとISPO出展についての打ち合わせをして出張のスケジュールを、もっと細かく決めておいた方が良いとのアドバイスを頂いたので、準備をしたいと思います。