MENU

運転 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • この中国動画は面白い‼

    作成日2015年05月11日(月)
    写真の商品は、「つま先にゃんこなシースルーカバー」です。 シースルーのカバーソックスのつま先部分を、可愛らしい人気の黒猫でデザインしました。 三笠奈良工場の永田精機さんK172の156本にて生産中です。 これからのシーズンに是非お試し下さい。 シースルーソックスのOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 905dac9200946cdad02264f0d216affe.jpg 下の動画は、中国で運転した経験のある方には結構笑えます。(中国での運転経験無い方には信じられないかも?) 西安市の交差点に設置されたカメラの画像みたいですが是非見て下さい。 上海市内では、もう少しマシなのですが・・・ 浙江省や江蘇省の田舎町に車で行くと、まだまだこの動画に近い状態にハマってしまう事も有りますね。 日本人ドライバーが見るとこんなので良くぶつからないとか、なんて酷いマナーとかいう様に見えると思います。 こんな感じなのでやっぱり事故は多いですね。 5~6年前の上海市内は、週末になると道路が空いていてスムースに走れたので、私も車が便利なので一人で運転して出掛 けましたが、最近は週末も大渋滞が多いしマナーが悪かったり、本当に免許持ってるの?というレベルのドライバーも多いので 殆ど運転しなくなりました。 一日何度かこの動画に近い状態になると疲れますよ~(笑)
  • 運転で感じた国の違い

    作成日2013年01月09日(水)
    0a0598d090e7cc00e42c1caaaeae62ac.jpg 昨年の暮れに国際免許を申請し、年末年始はアメリカでレンタカーを借りて移動していました。 アメリカは今回で5回目でしたが、今迄は自分で運転する事はなくツアーや研修のバスで移動でした から初のアメリカでのドライビングになりました。 やはり自動車先進国だけあって、車での移動に便利なように全てが整っていて運転し易く快適でした。 マナーも素晴らしく譲り合いの気持ちがありイライラする事無くドライブを楽しめました。 街中には信号以外にSTOP(止まれ)が多くあるのですが、ちゃんと先に止まった車が優先して通る ルールを守っていました。 私は最近中国で運転する事が一番多いのでこんな当たり前のようなマナーの事で凄く感心させられて しまいました。 中国(香港・マカオを除く)では、国際免許はダメなので中国免許を取得してもうすぐ6年になります。 日々の運転では、当たり前のように割り込み行為が行われイライラする事も多く、更には横断歩道を 渡る歩行者に対してクラクションを鳴らすような環境で運転しています。 6年前に中国運転免許を取得した数日は、ちゃんとルールを守って運転しながら車の中で「ちゃんと ルール守れよ!」と心の中で叫びながら運転しましたが、直ぐに割り込みに堪えかねて中国のルール に合わせた運転をしていた自分に反省させられました。 日本の運転マナーはアメリカに近く良いと思うのですが、運転する環境的に関しては中国と比べれば 断然良いのですが、道も狭く国土の狭いので、アメリカには絶対に追い付けないと思いました。 私の国際免許は12月26日まで有効なので、今度は香港でレンタカーを借りて運転してみようかな? 昨日も、新年のご挨拶等もあり東京都内のお取引先様を数件廻って戻りました。 先日私のブログで紹介した直後に日本航空の最新鋭機ボーイング787型機の電気トラブルがあり、 昨日は自宅に帰宅後ニュースを見ていると、今度は別の機体トラブルでしかも燃料漏れトラブルだ なんて恐ろしい! せっかく宣伝したのに残念なニュースが続きましたが、日本航空さん頑張って下さい。
  • 中国の高速道路は怖い!

    作成日2012年04月23日(月)
    591671f0eb4fc85c99834ada64c6555a.jpg 昨日のニュースです。 「22日午前、江蘇省常熟市付近の沿江高速道路で観光バスとトラックが正面衝突する事故が起き13人が 死亡、21人が重軽傷を負ったと新華網が伝えている。 事故が発生したのは江蘇省の沿江高速道路寧太線の1㎞の付近で、上海人民広場から33人を乗せ常熟 市尚湖へ牡丹観光へ向かっていたバスが、走行中に突然中央分離帯のガードレールを突き破り、前方から 来た大型トラックと正面からぶつかる事故が起きた。 この事故により双方の車両が横転しバスに乗っていた6人とトラックの運転士が即死、さらにバスの乗客6人 が搬送先の病院で亡くなった。 このほか21名が重軽傷を負い病院で手当てを受けているがうち4人は重傷だとしている。」 最近中国の高速道路での事故が多く発生しています。 私も、先日今回事故のあった沿江高速でトラックから落下した荷物にぶつかって怖い思いをしました。 高速道路での荷崩れは多いし運転者のマナーも悪いので、中国で高速道路を走ると言う事は危険リスクが 高いと思って下さい。 日本で30年以上運転していても経験した事の無いような事が、中国の高速道路を走るとほぼ毎回体験して しまいます。 中国ドライバーのマナーレベルアップ必要だと思います。
  • 最低の運転マナー!

    作成日2010年08月28日(土)
    270eb832f14d8bf845e9964955a5a245.jpg 昨日は、当社指定の検品工場がキャパオーバーになり、日本本社の検品だけで 精一杯になった為、上海公司の検品は外部へ委託する事にしました。 大切な検品を外部委託するからにはその検品工場を自分の目で確かめなくては… という事で、昨日は朝から上海市内宝山にある日系の検品工場へ車で出掛けました。 市内の宝山にある今回の検品工場までは、順調に30分程度で到着したのですが、 その後当社指定の検品工場へ移動する時に突然の雷雨! その影響で、大渋滞になっているのかと思ったら外環線(高速道路)のガード下で トラックが5車線中3車線に停車して雨除けのフォローを付けていました。 上海は国際大都市なので、他の中国の都市よりは運転マナーは良い方ですが、 まだまだ、今日の写真のようにメチャクチャです。