MENU

靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05
  • わくわくなものづくり
    (株)三笠はわくわくする挑戦を続けています。
  • 『品質やデザインを追及する』
    ニーズに対応した企画力で想像をカタチにします。
  • 『靴下ならJAPAN!!!』
    創業61周年の三笠はこれからも新しい挑戦を続けます。
  • 『安心・安全を守るために』
    人の手で人の目で厳しい管理を徹底しています。
  • 『三笠の靴下でGO!GO!GO!!』
    靴下の三笠はこれからも走り続けます。
  • 『編機はアナログから高性能のデジタルへ』
    メカの技術を次の世代へ繋げます。
  • 【世界初!】手指の動作トレーニング手袋
    にぎるくん®
  • 『あしもとから暮らしを彩る』
    私たちはお客様の笑顔が見える商品を創造しています。

ホーム

昨日は、富山県高岡市に本社工場を構える株式会社能作の能作克治会長と面談をさせていただきました。

以前から、オープンファクトリーの参考として高岡の能作さんの工場が素晴らしいと伺っていたので、工場見学にいってみたいという話を、先月のカンボジアツアーの時にしたところ「私、能作の会長さん知ってる!」という方が偶然いました。

なんというご縁なのでしょう。

すぐにその方が能作会長に連絡してくださり、面談をして頂ける事になりました。

そして、昨日能作会長との面談のお時間をいただき、色々なお話を伺うことができました。

とても勉強になり、三笠の大和高田新工場の参考にさせていただきたいと思います。

nousaku

編機から出来上がった靴下の寸法を、多くの工場では定規を使って手作業で測定していますが、三笠奈良工場ではイタリア製の最新測定装置を導入し、測定の誤差を無くすよう努めています。

同じ編機を使い、同じデータを使用して同じ糸で編んでも、メリヤスの寸法は編機によってかなりバラつきが生じるため、調整が必要です。

この誤差を少しでも減らすのが、この測定装置の役割です。

この測定は、同じ商品を複数の編機で編む際に非常に重要な作業となります。

昨日より奈良工場に来ています。

「にぎるくん」改良商品の打ち合わせをして完成間近!先生方からの評判も良いの良かったです。

そして、今日は「めんかちゃんプロジェクト」の一環で、種植をした綿の成長を記録する為に、またドローンにて撮影をしました。

今回は、撮影データーを持ち帰り、スタッフに編集して貰ってから公開したいと思いますので、今暫くお待ちください。

これから横浜に帰ります。

そろそろ中国への入国が緩和されて、コロナ以前の様にVISA無しでの入国可能になるのでは?なんて思っていたら、、、

逆に厳しくなってしまいました。

2024年7月から中国の入国時にパソコンやスマホのチェックを受ける事になるかも知れません。

この記事を見て下さい。

chinakisei

今日から12日まで上海出張です。

浦東空港からリニアに乗り、龍陽路で地下鉄2号線に乗り換えて、娄山关路駅で降りました。

暑いので、なるべく地下を歩いて金虹橋を抜け地上に出た所で、いきなり 「社長!」と呼び止められました。

なんと、偶然にも上海三笠スタッフの王さんとばったり会いました。

着いて早々、驚きの出来事でした。

昨日は国慶節連休1日目でした。 運動する気満々でしたので、まず5本指ソックスを履いた後に5本指のシューズを履いて出掛けようかな と思ったのですが、ちょっと抵抗を感じ靴だけは前回帰国時に購入したリーボックのイージートーンを履いて 街に繰り出しました。 まず、地下鉄で静安寺駅へ行き静安公園からスタート!淮海路~新天地~豫園~外灘~南京路~静安寺 に戻るというコースを約2時間程度掛かって歩きました。 写真は、①国慶節で賑わう豫園 4904ce8c187b31248709097aef8ef0fb.jpg   ②途中で延安路で見つけた個性的な建物と馬のオブジェ 233c5bbb33d490efe85ad43042ecc34f.jpg ③豫園の傍にあったZARAとH&M 9c1300190d9132a0bb867158d799125c.jpg 街を歩くと新たな発見が沢山あるのでとても楽しいです。 今日は朝から一時帰国します。
3a712ea6e0234b39a9ce9d8cc1f352fb.jpg 昨日は、仏教を信仰し趣味はお寺参りという上海スタッフ高さんの希望で予定を変更し中国4大霊山の 一つの五台山へ行って来ました。 山西省太原のホテルから車で約3時間の五台山は中国仏教の聖地で、その地形は「釈迦の掌」と比喩 されていて、五本の指は五つの嶺でそれに囲まれた手のひらに寺院が点在していますが、行ってみると そのスケール大きさに驚かされました。(2009年世界遺産に登録) 当社上海スタッフ高さんから聞いたのですが、中国人の間では五台山を参拝するとお金持ちになれると 有名らしく、それで高さんはどうしても五台山へ行きたい希望したみたいです。 お金持ちになれると言われている神様の前では中国人の方は熱心にお参りしていました。 到着すると日曜日なので参拝者も多く境内は大混雑!お線香とローソクが溢れて燃えていて、周囲には そのパッケージを捨たゴミだらけ! その大量のお線香とゴミを外の綺麗な公園に集めて燃やしていました。(ちょっと残念な光景) 今日の写真は、私も商売繁盛をお願いした後で小金閣寺のような建物の前で撮影しました。 これでお金持ちになれるぞ~!

これからの湿気の多い季節にはやはり5本指靴下が衛生的です。

今年は写真のはキトサン素材の5本指低反発クッション付きが人気!!

指先がないので耐久性も良く、爪のネイルも見えるのが特徴。

ベージュなので、上からストッキングを履くと殆ど目立たないし、指の間が清潔になり臭いも和らげてとても爽や

かな履き心地です。

パンプスを履いても低反発クッションが衝撃を和らげてくれるので安心!

是非一度お試し頂きたい商品です。

5本指靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。

お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html

teihanpatsu5.jpg

昨日は、上海より帰国し本社にて海外向けの商談でした。

中国の事は良く判るのですが、それ以外の国となると中々知らない事が多いですね。

中国以外の国との商売を始める時には、やはりその国の文化や習慣等々を色々知っておく必要が有ると感じました。

夕食は、横浜と言えば中華街・・・上海にいる時にはいつも日本料理店で外食ですが、横浜にいる時には何故か中華を

食べたくなりお客様が来ると中華街にお誘いしてしまう変な私です。

昨日は、3日間のパリでの予定を終えてドイツミュンヘンに無事到着しました。

パリでは、百貨店やスーパー・スポーツ用品専門店と靴下専門店Tabioさんのパリのお店にも行かせて頂きました。

Tabioさんでは偶然日本人の責任者の方が話し掛けて頂き、色々とお話をさせて頂けました。

2日目にホテルを出てスタッフと4人で歩いているとなんだか物々しい雰囲気だと思って見ていたら韓国の尹大統領がホテルから出てきました。

ホテル前で、関係者の人達と記念撮影をしたの後、専用車で出掛けて行きました。

なんという偶然!SPにどかされながらも、なんとか見る事が出来ました。

Paris2023

上の写真は、凱旋門ですが、小さな水溜まりを使って撮る方法を教えて貰い撮影したら綺麗に撮れたのでアップしました。

ここで、トイレを探し公衆トイレを教えて貰ったのですが、有料でなんと一人2ユーロで、3人利用し6ユーロ約1,000円でした。(しかも3人とも小)

それ以外にも、エビアンウォーターは本社の自販機で140円なのに2.1ユーロ(350円)なぜ本場なのに2倍以上するの?

日本は給料安いと言われていますが、物価はそれ以上に安いと思います。

だから今の日本は、良い物を安く世界に提供できるので、これまでに無いチャンスだと思います。

そして本日は、スポーツ庁のイベント参加チームとISPOの準備チームの二手に分かれて行動します。

先週の木曜日、2月8日に中国上海の古北新世紀広場にある「丸忠」で忘年会を開催しました。

この忘年会には、私と上海スタッフ2名、上海の検品工場を代表する朱さんと朱さんの貿易会社スタッフ3名、浙江省上虞にある靴下工場の社長4名、そして日系糸商の社長が参加し、年末の忙しい時期にもかかわらず合計12名が集まりました。

工場の社長4名は同じ工場出身で、それぞれが独立して工場を設立した仲間です。

朱さんを含め、皆さんとは20年以上の長い付き合いになりました。

忘年会では、長年の思い出話や今後の方向性、さらには日本と中国の将来についても話し合い、何度も乾杯を重ねて終了しました。

(以下は、最後に撮影した写真です。)

20240208

先週の7日、上海スタッフがおすすめしてくれた地元で評判の鍼灸師のもとを訪れました。

昨年12月7日の転倒で痛めた左膝と、それ以前からの右膝の不調がなかなか治らず、専門家の診断を仰ぐことにしました。

問診の際、やはり「暫くジョギングを控えないと、状態はさらに悪化する」との指摘を受けてしまいした。

そして、手と舌を見せてくださいと言われみせたところ、痛風の影響についても指摘されました。

これは、何年も休むことなくほぼ毎日10Km走り続け、休んだ翌日には罪悪感を感じて20Kmも走ってしまう、そんな習慣のツケが回ってきた結果のようです。

鍼治療をした翌朝、とても調子が良かったので、指摘を受けたにも関わらず、またいつものように走ってしまい、午後には元の状態に。

これ以上の悪化はいけないと反省しジョギングを一時休止し、4月のホノルルハーフマラソン「ハパルア」までには、元のように走れる脚を取り戻したいと思います。

発起人の女性社長ビッグママが、昨年カンボジアの田舎町を訪問し、現地のお母さんとお話をして新しい小学校の校舎を建てる「GO GOプロジェクト」が始まりました。

そしてビッグママは郷ひろみさんの大ファンという事で、55人の出資者を集めて見事にカンボジアに小学校の新校舎を完成させました。

そして、55人の出資者に対してGO GOスクール開校式を行うためのツアーが組まれ私も参加させていただいています。

開校式以外にもプログラムが多く、プノンペンの保育園や、日本人の方が運営する「くっくま孤児院」にも行ってきました。

発起人ビッグママが主催し、到着した初日にメコン川で船を貸し切り歓迎船上パーティーが開催されました。

船上パーティーには、カンボジアのくっくま孤児院の子供達が来てくれて歓迎の歌と踊りを日本語で披露してくれました。

その模様をYouTubeにアップしたので、是非ご覧ください。

歌も踊りも日本語もとても上手で、心から感動しました。

YouTube動画は、出来れば音を出して聞いて頂ければと思います。

そして、この子達の夢を叶えるクラウドファンディングも開催されています。

皆様、是非ご協力をお願い致します。→ここをクリック

 

GOGOスクール開校式ツアーは、22日の夜に出発し、昨日無事に帰国いたしました。

当初、カンボジアの大臣からの感謝状の授与式を現地の小学校で行う予定でしたが、選挙の関係で急遽中止となってしまいました。

しかし、大臣のお計らいで急遽大臣のご自宅(プノンペン市内)お招き頂き感謝状を授与して頂きました。

中々経験出来ない嬉しい予定変更となりました。(下の写真をご覧ください)

忙しい選挙期間中にもかかわらず、大臣は今回のツアーメンバー全員に感謝の言葉をくださり、賞状を授与して下さいました。

大臣どうもありがとうございました。

Cambodia

 「中小企業から日本を元気にプロジェクト」に参画させて頂き、アンバサダーを郷ひろみさんにお願いした関係で、今回のプロジェクトリーダーの方と繋がり、「GOGOスクール開校式ツアー」参加させて頂く事が出来ました。

大変素晴らしい活動だと実感した事と、再び日本を元気にしたいと心から思いました。

郷ひろみさんにお伝えして、カンボジアに小学校の校舎を建てるというこの活動を知って頂きたいと思っています。

もう一つは、今回の「GOGOスクール開校式ツアー」で訪問させて頂いたプノンペン「くっくま孤児院」の皆んなが、クラウドファンディングで日本公演を行える事になりそうなので、

子供達が来日した時に、郷さんと一緒に「二億四千万の瞳」を歌って欲しいなぁと勝手に思いました。

 

ツアーに参加された皆様へ!

メンバーにもお天気にも恵まれて素晴らしい経験をする事が出来ました。

ありがとうございました。

奈良県葛城市竹内(たけのうち)にある三笠西日本営業所をドローンで撮影してみました。

聖徳太子の時代から日本の官道として有名な竹内街道の竹内交差点にもほど近い位置にあります。

下の動画は、せっかく隠れていたつもりが、私の姿が中途半端に映っていたり最後には完全に映っていますが、気にしないで見て頂ければと思います。

昨夜は、4月から経営が変わりグランドメルキュール橿原となったホテルに宿泊しました。

橿原ロイヤルホテルからダイワハウスさんに経営が変わり名称がTHE KASHIHARAとなり今回で3回目です。

天皇陛下が即位されると、必ずこのホテルの8階にあるロイヤルスイートルームにお泊りになられます。

平成・令和天皇も即位された時にお泊りになられました。

以前の橿原ロイヤルホテル時代には、昭和天皇がお泊まりになられた時の写真も飾られていました。

そんなホテルに泊まらせて頂いているので、このホテルに宿泊した時には、ジョギングを終えた後に、必ず早朝の神武天皇陵と橿原神宮へお参りに行ってます。

早朝の神武天皇陵と橿原神宮は人も少なくとてもお勧めです。

 

そして、本日も奈良工場の見学にお客様が来られました。

奈良工場と新工場予定地と綿花畑そして西日本営業所を見て頂き今後の取組み等のお話をさせて頂きました。

来年新工場にいらして頂ける事を楽しみにしております。

奈良県立医科大学のリハビリテーション科と共同開発した手指機能強化手袋「にぎるくん」は、販売開始から約1年が経過しました。

この期間中にいただいた多くのご意見の中で、「一人で着用するのが大変」という声が特に多くありました。

そこで、素材から見直しを行い、この問題を改善しました。その結果、かなり着用がスムーズになりました。

開発にご協力いただいた先生方にもご評価いただき、「これであれば随分と着用が楽になり、負荷のかかる感じも良い」との声を頂戴しました。

この改良に伴い、全ての商品を改良版に切り替えることにいたしました。

ここをクリックする→アベマTVで放映されたニュースをご覧いただけます。

まだ詳細はお伝えできませんが、ある企業様と共同開発のお話をいただき、新規プロジェクトとしてスタートすることとなりました。

高齢化社会に向けて、社会に貢献できる商品の開発を進めていきたいと思います。

glovenara 

新工場のオープンファクトリーの設計については、能作の会長にご紹介いただいた先生にお願いすることになりました。

しかし、工場長から「事務所や休憩室もそれなりに素敵にする必要がある」と指摘を受けました。

確かに、現在の工場の事務所は上の写真のように夢がありません。

そのため、事務所と休憩室の設計についても、設計士の方に相談することになりました。

やはり、後から追加の費用がかかることが色々出てきますね。

536919f454f00da7a3ad56758fbab13d.jpg 昨日は、国慶節で日本人駐在員帰国や中国人の観光旅行人気もあり今日(7日)の便が手配出来 なかったので1日早く上海に戻りました。 人気の羽田発便は満席で、久しぶりに成田発の便でしたが上海が非常に遠くなったように感じました。 やはり羽田は便利だから国際化は必要ですね(笑) でも、私にとってはあのローカルな感じで中国と韓国便が殆どだった羽田国際空港が好きだったのですが、 もうすぐ新ターミナルになってしまうので残念な気もします。 上海に到着後に、ホームステイ留学中の息子とその友人2名と一緒に私がお勧めの店浦東の日本料理店 「柚子」へ行きました。 若者達と一緒に酒を飲み自分も若くなった気になり楽しい時間を過ごし酒の量も進んてしまいすっかり酔っ払い! この「柚子」はブログで以前にも紹介しましたが、上海をはじめ中国国内に数店舗ある人気店ですが、 浦東のお店は、写真のHSBCビル(旧森ビル)の46階にあり夜景も最高! しかも無料で利用できるラウンジまであります。料理もまずまずで、料金も飲み食べ放題190元とリーズナブル! 食べ飲み盛り若手男子3人と酒豪のおじさん1名だったので、原価以上に食べて飲んで店員さんも呆れ顔でした。
20f83159117f1ec7942af47b14a01b80.jpg 中国のトイレにはやっぱり妖怪が潜んでいるように思います。 昨日は、商品の生産応援をお願いに新規工場へ行きました。 上虞市のホテルを出て車で2時間走り到着して工場のトイレ(工員さんも利用する)に行くと、 中は薄暗く異臭を放ち目がちょっと痛くなる感じ! 下を見るとゲゲゲトイレの妖怪が!危うく妖怪を踏んでしまいそうになりました。 なんだか♪トイレを汚そうゲゲゲのゲ♪と聞こえて来ました。誰か掃除すれば良いのですが… 写真を撮ったのですが、載せない方が良いと判断しネットで入手したトイレの妖怪画像にしました。 今日から日曜日までの3日間上海三越さんのバーゲンに参加します。 場所 上海市し茂名南路58号 花園飯店(ホテルオークラ)32F宴会場 是非お越し下さい。
このドリームゲート社長ブログサイトが、12月23日で閉鎖されるのに伴い、10月1日より私のブログサイトを引越し致します。 弊社のサイトに改めて社長ブログを開設する事になりました。 それに伴い数日間はブログの更新が出来なくなります。 詳細に付きましては、このサイトや弊社のホームページにて発表させて頂きますので、引き続きご愛読頂ければ幸いです。 b02cca51fdc201e13615bb4329a38185.jpg 今年新規購入したロナティ社のダブルシリンダー編機の技術指導も行っています。 ダブルシリンダー編機は、シングルに比べて、メカ的な部分での技術が要求されます。 海外製品との差別化には、そのメカ的な技術を、丁寧に教えて次世代へ繋げてゆく事が大切だと考えています。 奈良県の靴下生産に関する技術を継承する事に今後も取り組みたいと思います。

昨日は、東京ビッグサイトで開幕した”よい仕事おこしフェア”に行って来ました。

開幕式には、小池百合子都知事や麻生太郎衆議院議員ほか大勢の方が来賓として来られていました。

そして日本全国の信用金庫の職員の方がお客様を迎えていました。

下の写真をクリックすると開幕式の様子がご覧頂けます。

202311yoi

 

昨日は私も”よい仕事おこしフェア”の奈良県立医科大学さんの出展ブースにて商品の案内をさせて頂きました。

細井理事長・学長も一日中出展ブースで、軟骨伝導の集音器について説明されていました。

医科大学の開発商品とあって来場者の方は、皆さん興味深く商品説明を聞いて下さり良かったです。

最後に一緒に出展されていた業者さんにお誘いを頂き、工場長と一緒に打ち上げに参加させて頂きました。

2023年も残すところあと僅かとなりました。

今年は、 ①「時代を担う繊維産業企業100選」に神奈川県では三笠1社のみ選定頂きました。

②めんかちゃんプロジェクトの2年目の春に種まき祭と秋には収穫祭を開催し大和高田の堀内市長にも参加して頂きました。

③奈良県立医科大学さんと共同開発したパーキンソン病のリハビリ手袋を商品化して販売を開始する事が出来ました。

④事業再構築補助金のサプライチェーン強靭化枠に採択頂き、新工場の建設と最新鋭編機と生産管理システムの導入を決まりました。

⑤ドイツミュンヘンにて行われたスポーツの祭典ISPO2年目を迎え新たにドイツのお客様からの受注を頂けました。

⑥日本中小企業大賞のユニークビジネス部門で最優秀賞を受賞致しました。

昨年に引き続き、原料の高騰や円安という悪い状況が続く中なので、売上目標は達成出来ませんでしたが、今後に繋がる新たな希望が現実化に向けて動き出した事を実感できる年にでした。これもひとえにお取引先様やスタッフそして協力して頂いた皆様方の多大なご支援のおかげだと大変感謝致しております。

 また本年も私のブログをご愛読頂きまして誠に有難うございました。

(今年一番のお気に入り写真です。ニューヨーク証券取引所前にて撮影)

ny

新年は1月5日より営業を開始させて頂きます。 それでは皆様良いお年をお迎え下さい。

「中小企業大賞2023」の様子がYouTubeに公開されました。(下の動画)

2023年12月14日に行われた授賞式で、三笠が「ユニークビジネス部門」で最優秀賞を受賞し、小雪さんから記念品を授与されました。

三笠の受賞シーンを直接ご覧になりたい方は、動画の55分から1時間5分までの部分をご覧ください。

上海出張3日目のご報告

本日は、朝から上海のスタッフと一緒に上海郊外の松江区に位置する検品工場へ訪問しました。

今回の検品工場への訪問は特別な意味を持っていました。

それは、先週の本社の新年会の際、三笠物流センターの元主任である上原さんと、上海の検品工場立ち上げした時の事を話す機会がありました。

2007年の立ち上げ時、上原さんは一ヶ月間滞在し、その後も不定期に数回、現地スタッフへの指導にあたりました。

特に心温まるのは、上原さんが指導した検品工場の責任者の康さんが、今もなお工場の責任者として活躍していることです。

この長きにわたる繋がりを大切に思い、今日はビデオチャットを通じて二人の再会を実現しました。

会話の中で、二人とも感無量の様子で涙を流しながら、久しぶりに顔を合わせ話ができたことを喜び合いました。

その姿を見て、私も深い感謝の気持ちを伝えることができました。

国や生活習慣は違うけど、仕事を超えた人間関係の大切さを改めて感じさせてくれます。

過去から現在へ、そして未来へと続くつながりが、私たちの三笠に発展をもたらしてくれると信じています。

今後もこの繋がりを大切にしたいです。

5月11日は、雲一つ無い青空の元で「めんかちゃんプロジェクトの種まき祭が開催されました。

リアルめんかちゃんも登場して子供達も大喜びで写真撮影をしていました。

ご来場頂いた皆様ありがとうございました。

また秋の収穫祭にも是非いらしてください!

今日は、上海事務所に来たばかりで、時間がなく取り急ぎ自分で種まき祭の時に、皆さんが種を蒔いている間に、私がドローンを飛ばし撮影した動画をブログに載せました。

お越し頂いた皆さんの種まきの様子と奈良盆地の素晴らしい景色をどうぞご覧ください。

今日は、三笠「めんかちゃんプロジェクト」種まき祭以来初めての奈良工場出張となりました。

皆さんに撒いて頂いた種の成長を見て頂くために、ドローンを持参し芽が出てきた畑を上空から撮影しました。

めんかちゃんの芽が可愛くて最高です。 そして、奈良盆地の素晴らしい景色も是非ご覧ください。

今回ドローンを飛ばして撮影して初めて気が付いたのですが、新工場の建設予定地から東へ真っすぐの場所に大和三山のひとつ耳成山がありました。

下の動画でもお分かり頂けるので、是非最後までご覧ください。

今日は、奈良工場見学に中国四川省成都のお客様で、あるご縁があり来社されました。

OEM生産の依頼で、サンプルを至急作成して対応する事になりました。

中国国内でもブランドの品質を重視する様になり日本品質に興味を持つ若手経営者が増えている様に思います。

その期待に応えられる商品を提供したいと思います。