MENU

大阪万博 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 社会課題に挑むものづくり!

    作成日2025年03月17日(月)

    関西ものづくり新撰にて認定を頂き特別賞を受賞した「にぎるくん」の大阪万博2025での展示される事になりました。

    「にぎるくん」は健康社会の実現(健康・医療・介護)という社会課題としたものづくりです。

    大阪万博会場のTEAM EXPOエリアにて展示予定です。

    令和7年8月19日〜21日(調整中)との事です。

    是非大阪万博へお越し下さい。

    土曜日は、最近ハマっている湘南ランチへ!

    今回は久しぶりに鎌倉の小町通りを訪れてきました。

    小町通りは、まさにオーバーツーリズム状態!外国人観光客や若者たちで溢れかえり、活気に満ちた雰囲気でした。

    昔ながらの風情が残るこのエリアですが、人気の高さを改めて実感しました。

    そんな中、知り合いのとんかつ屋さんへ。

    混雑を忘れるほど美味しいランチを堪能し、充実した週末のひとときに。

    やはり美味しいものを食べると元気が出ますね!

    これからも週末に湘南ランチ巡りを楽しみながら、いろいろな発見をしていきたいと思います。

  • ハマのあったかスポット三笠!

    作成日2025年02月03日(月)

    今季一番の強い寒波が襲来してくるというニュースを見て、ふと以前テレビ神奈川の人気番組「ハマナビ」で三笠を取材していただいたことを思い出しました。

    2020年1月18日放送の回で、「ハマのあったかスポット」として三笠が紹介されたのですが、新型コロナ流行の直前でした。

    あれからもう5年も経つのですね。

    当時のYouTube動画を久しぶりに見つけて、とても懐かしい気持ちになりました。

    この動画でも紹介されている私からのおすすめあったかアイテム➡️ここをクリック!

    あったか〜いですよ!ぜひ一度お試し下さい。

    前回のブログで書いた 「ジャパンエキスポ パリ in 大阪」 の企画を進める中で、さまざまな壁にぶつかり、頭を悩ませています。

    通常の展示会とは違い、準備期間が極端に短く、考えるよりも動くスピードが求められる状況です。

    このままでは間に合わない……! という危機感から、急遽 今週末に奈良工場へ向かい、現地で重要な決定を下す ことにしました。

    短時間で多くのことを決めなければならず、まさに時間との戦いです。

    さらに今日は、デザイナーさんと打ち合わせをし、万博で販売予定の靴下について事前相談 をしました。

    しかし、生産のリードタイムを考えると、こちらもなかなかギリギリのスケジュール……! 果たして間に合うのか!? いや、間に合わせるしかない!

    全力疾走の毎日ですが、来週はちょっとのんびりお休みを頂く予定です。😁

    どんなに忙しくても、その先にはきっと新しい可能性が広がっているはず。

  • ジャパンエキスポ パリin大阪

    作成日2025年01月30日(木)

    先日のブログにも書きましたが、再度宣伝をさせて頂きます。

    経済産業省 近畿経済産業局が共催のジャパンエキスポ パリin大阪に出展させて頂きます。

    場所:大阪万博会場 EXPOメッセ

    日時:2025年4月26日(土)27(日)の2日間で、9:00〜21:00まで

    ※大阪万博入場者は無料で入場可能です。

    会場では、さまざまなイベントが開催されるので、是非皆様のご来場をお待ちしております。

    2025EXPO

    昨日、「5本指靴下で世界市場を攻略!日本製の強みと戦略」というテーマで講演をさせていただきました。

    主催の方から、今朝のメールで届いたアンケート結果は、「満足」67.6%、「やや満足」26.5% とのこと。

    多くの方にご満足いただけたようで、ホッとしています。

    無事に講演を終えた後は、ちょっと早めの春節気分を味わおうと中華街へ直行!

    せっかくなので、飲み食べ放題の人気中華料理店へGO! いや〜、ホッとしたせいなのか、つい飲みすぎてしまいました。😆

    横浜中華街では爆竹の音が響き、龍の舞が舞い踊る活気あふれる春節ムード。

    お腹も心も満たされ、最高のリフレッシュになりました。